Page 1535 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼本家のカードと私 OMFire 03/11/12(水) 0:06 ┣本家のカード Mr.S 03/11/12(水) 0:20 ┣Re(1):本家のカードと私 ホーク 03/11/12(水) 0:37 ┃ ┗狙いはひとつ!! OMFire 03/11/12(水) 1:28 ┃ ┗ZEROもどきは一人っ!!(何やてっ!!) ZEROもどき 03/11/13(木) 20:50 ┗そういえば昔(ぇ ミスターX 03/11/13(木) 21:21 ┗Re(1):そういえば昔(ぇ ホーク 03/11/13(木) 21:49 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 本家のカードと私 ■名前 : OMFire ■日付 : 03/11/12(水) 0:06 -------------------------------------------------------------------------
今日は昼に久し振りに出かけ、会社の近所となる玩具屋でプラモデルを買った後の事です。外を見てみると何やら「本家ロックマン(5っぽいです)」のカード販売機が。それも「ブースター2」の張り紙が。 これはやらねばならぬと期待して100円×5枚をつぎ込みました。カードは未確認のまま袋にしまい、帰ってきて確認したら…『エグゼカードゲーム ブースター2』でした(−−; …待てやぁぁぁ!500円返せぇぇぇ! …あ、フォルテ こうして期待の1日が空しく過ぎ去って行くのでした…。 それにしてもエグゼやエックスシリーズはともかく、本家のカードが出ていたのは知らなかったです。5以外にも出ていたのでしょうか…うーん、今となっては入手不可能なんでしょうね(泣) それではっ。 |
小学生になるかならないかの頃の話なのでうろおぼえですが 確か、従兄弟がカットマンとかアイスマンのカードダスを持ってました。 というかSFCまでのシリーズはほとんどカード化されてるみたいですね(・o・) X2のカードダスはコンプした(気がする)んですが、いつのまにか無くしました(TT) |
▼OMFireさん: 単三電池の買い忘れでGBカラーで遊べないホークです >それにしてもエグゼやエックスシリーズはともかく、本家のカードが出ていたのは知らなかったです。5以外にも出ていたのでしょうか…うーん、今となっては入手不可能なんでしょうね(泣) 4の頃から出てました。結構持ってます。 4から始まって最終的には1〜7、ワールドシリーズまで全てカードダスで販売されてました。あと、全然関係ないですがトレーディングカードのカプコンコレクションにも1枚ぐらいあったような・・・(Xがあったのは間違いないのですが勘違いかも) 今手に入れるんだったら根気よくカードショップなんかに通うことですね。 たまにあったりする上、別に高いということもないので。 キラカード数枚を1枚あたり50円で手に入れたりしましたし。 |
▼ホークさん: >▼OMFireさん: >単三電池の買い忘れでGBカラーで遊べないホークです 思えばGBアドバンスよりGBカラーの方が操作性良かったな〜と思います。電車の中で吊り革握りながら片手で操作できる点も見逃せません!!(さすがに片手でロックマンをプレイするのは無理ですが) 1000円未満でアダプター付き充電池を買って使い勝手が良かった記憶がありますが…今の時代、アルカリ乾電池も100円ショップなので良い時代になったなあと感じます。 >4の頃から出てました。結構持ってます。 >4から始まって最終的には1〜7、ワールドシリーズまで全てカードダスで販売されてました。あと、全然関係ないですがトレーディングカードのカプコンコレクションにも1枚ぐらいあったような・・・(Xがあったのは間違いないのですが勘違いかも) >今手に入れるんだったら根気よくカードショップなんかに通うことですね。 >たまにあったりする上、別に高いということもないので。 >キラカード数枚を1枚あたり50円で手に入れたりしましたし。 私としては絶対に欲しいカードが1つありますね…。 それは勿論本家4の「ドリルマン」のカード… そしてできれば「コサック博士」のカードを… 会社の近所のゲームショップがいつの間にカード屋になっていたので、探してみる価値はあるのかも(あるのか!?) ホークさん、情報ありがとうございます! まあ仕事もあるので気長に探す事になりそうですが(汗) それでは! |
>私としては絶対に欲しいカードが1つありますね…。 それは勿論本家4の「ドリルマン」のカード… 俺だって、ウインドマンのカードがほしいですよっ!!\(><)/ プリズムやなくともっ!!\(><>)/(出来ればプリズム) って、それだけなんですけど・・・。(^^;) ・・・、んではっ!!(さっ!!(風を切る音))(←・・・、逃げたな・・・。(−_−;) |
そういえば、小学のころに某デパートの屋上のゲームセンターでジャンケンゲームがあってそれに勝つとロックマンのカードが手に入るやつがありました。僕もやってみて、スターマンやスーパーアローなどのカードを手に入れました。 あとは、ウルトラマンのカードを手に入れたりしてました。 |
▼ミスターXさん: >そういえば、小学のころに某デパートの屋上のゲームセンターでジャンケンゲームがあってそれに勝つとロックマンのカードが手に入るやつがありました。僕もやってみて、スターマンやスーパーアローなどのカードを手に入れました。 それはカードダスではなくてスーパーバーコードウォーズ用のカードなんですが僕は持ってません。そのカードが出てくるゲーム機自体、探しても見つかりませんでした。だからカードダスなんかよりかなり珍しいものなのでまだ持っているのなら大事にしてください。 |