Page 1008 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼やっと・・・。 ロックくんエグゼ 03/4/19(土) 13:41 ┣エグゼ傾向だ(TT) Xマニア 03/4/19(土) 13:45 ┣とりあえず優しくつっこみ ジロー 03/4/19(土) 15:56 ┣ちょっと待ったコ―――――――ル!!! ピカチュ 03/4/19(土) 16:53 ┣Re(1):やっと・・・。 02 03/4/20(日) 1:06 ┗えっと… 竹井 03/4/20(日) 11:50 ┗どうもです。 ロックくんエグゼ 03/4/23(水) 22:51 ┗Re(1):どうもです。 鋼魂 03/4/23(水) 22:57 ┗そうなんですか! ロックくんエグゼ 03/4/24(木) 19:13 ┗買うべし!! デスサイズ 03/4/24(木) 19:44 ─────────────────────────────────────── ■題名 : やっと・・・。 ■名前 : ロックくんエグゼ ■日付 : 03/4/19(土) 13:41 -------------------------------------------------------------------------
お久しぶりです。かなり久しぶりの書き込みです。 やっと、ロックマン(エグゼじゃないやつ)ができました。(7だし) それで、雲のナビ(名前忘れた)が倒せないんです。良い倒し方を教えていただけないでしょうか。(ちなみに今のステータスはロックバスターしか打てない状態) |
▼ロックくんエグゼさん: >お久しぶりです。かなり久しぶりの書き込みです。 そうですね お久しぶりです >やっと、ロックマン(エグゼじゃないやつ)ができました。(7だし) >それで、雲のナビ(名前忘れた)が倒せないんです。良い倒し方を教えていただけないでしょうか。(ちなみに今のステータスはロックバスターしか打てない状態) …ナビじゃないぞ〜〜ロボットだぞ〜〜〜(TT) と心の中で叫んでます(何 エグゼから始めた人ってナビと呼んじゃうんですかね? ナビの意味を知らない…?(こら クラウドマンですが バスターだけで倒そうとしているのですね それでしたら…とにかく風を吹かせてきたらスライディング とか雷攻撃の時にジャンプで攻撃を誘う 等いろいろできます 相手のパターンをよく見ればどんな攻撃が来るか分かると思います エグゼと同じですね あとは…根気との勝負です(まともなアドバイスじゃねぇ〜 …と言うか こういうものは質問掲示板のほうが良いと思います |
▼ロックくんエグゼさん: >お久しぶりです。かなり久しぶりの書き込みです。 >やっと、ロックマン(エグゼじゃないやつ) エグゼじゃないって、他のもDASHとかXとかゼロがあるじゃないですか。 ができました。 >それで、雲のナビ ナビじゃないって。 (名前忘れた)が倒せないんです。良い倒し方を教えていただけないでしょうか。(ちなみに今のステータスはロックバスターしか打てない状態) チャージショット使ってますか、雷攻撃はギリギリのところでジャンプすればかわせますし、嵐がきたらスライディングです。 まあ、それでも無理でしたらその前にデンジャーラップを取りにバーナーマンを倒すというのも一つの手ですよ。 |
Xマニアさん、ジローさん、もうちょっと本腰を入れた説明して下さいよ(苦笑) 本家ファンとして、ここはよくわかるような説明をしなければならないかと思います。 ロックくんエグゼさんv 『エグゼじゃないロックマン』 は基本的にみんな “ロボット” なんですよ。 “ナビ”ではないんです〜(^_^ ;) ロボット と ナビ がどう違うかというと、 ●現実世界で触れ合える。 ロボットは人間と同じ世界で生きてます。 触れ合えます。なぐれます。(おい) なでなでスリスリできますv (ナビもアニメとかでは実体化していましたが。特別なシステムとか必要なくロボットは触れ合えますよね。) ●体のつくりが違う ロボットは機械です。 ナビは (たぶん) データの集合体とかプログラムです。 ピカチュが思いつく限りではこれぐらいですが…(^_^ ;) わかってもらえたでしょうか? ロックくんエグゼさん! 共に目指しましょう! 『ロックマン』フリークを!!!! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Q:あなたは 『ロックマン』 に 『黄色い電気ネズミ』 が出てもOKな方ですか? いいえ→不快な思いをされる可能性があります。以下の文を読まない事をお勧めします。 はい→KOPの世界へようこそ ↓ −−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− THE KING OF PIKATYER 2001 (5) ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 第二試合 サンダー・マウスンダー VS 仮面マニアーX ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ↑▲内の文字をコピー・貼り付け・レイアウトして自分だけの『KOP2001』を完成させよう |
嗚呼、エグゼ世代…と思ってみたりする02です。 雲のボスは、クラウドマンですね。 このボスは攻撃の種類が少ないのでそんなに難しくはないですよ。 サンダーは着地した後、左右に分かれるので、ビームが来たらジャンプでビームの着地地点に降りるようによければいいです。地表近くでなら普通にジャンプでいいです。 もう1つ、風を起こしてきます。これは単体ではスライディングでいいですが、サンダーと組み合わせてくるので、2・3回スライディング→ジャンプ→またスライディングとすればいいです。 弱点武器はデンジャーラップですが、これはバーストマンが持っていたと思います。先にそっちへ行くのもいいですね。 |
▼ロックくんエグゼさん:こんにちわ、竹竹竹竹竹竹竹竹竹竹竹竹竹井です。(ネタギレです) >お久しぶりです。かなり久しぶりの書き込みです。 こっちでは久々ですね。あっちはエグゼ板の事です。 >やっと、ロックマン(エグゼじゃないやつ)ができました。(7だし) >それで、雲のナビ(名前忘れた)が倒せないんです。良い倒し方を教えていただけないでしょうか。(ちなみに今のステータスはロックバスターしか打てない状態) えっと、エグゼじゃないやつと書くより本家と書いた方がいいですよ。 あと本家の世界ではナビではありませんよー。ロボットですよー。 あとこういう質問は質問掲示板に書いた方がいいですよ。 http://www.ba.wakwak.com/~rockmania/kosiki/rock7.html 攻略については↑を見てください。ほとんどの事は分かると思います。 ですが、これはデンジャーラップで倒す方法しか載ってませんので、バスターで倒す場合は私の攻略を見てください(ぉ) 1:まず最初は雷を上からうってきますよね?これをジャンプで避けてください。 2:次に下に下りて風を起こしてくるので、スライディングで逆の方向に逃げてください。その時に雷を2回起こしてくるので、ジャンプで回避してください。 3:次に雨が上がり体当たり攻撃をしてくるので、スライディングで下をくぐってください。あとは1〜3の繰り返しです。頑張ってください。 ちなみに7もラスボスはかなり強いのでちゃんと操作をマスターしてから挑みましょう。 |
皆さん本っっ当にありがとうございます。(ついでに、これからは本家の質問は質問板にかきこするようにします。) なるほど。ナビじゃなくてロボットだったのか・・・。 フム。良いデータがとれた。(パクってるー) それと、もう本家ロックマン1・2あたりはおがめないのでしょうか? |
PSで出てますよ〜♪ 買いましょう!というか悲しいなぁ…。 もっと本家が低年齢層にも広まりますように… 皆さんも祈りましょ〜う。 |
へー。PSで出るんだー。欲しい、ものすごく欲しいです。 今度ばあちゃんに頼んでみるかなー。(よく見るとトップページに本家ロックマンのこと書いてあるし。しかも安い!) |
▼ロックくんエグゼさん: >へー。PSで出るんだー。欲しい、ものすごく欲しいです。 >今度ばあちゃんに頼んでみるかなー。(よく見るとトップページに本家ロックマンのこと書いてあるし。しかも安い!) ロックマンファンなら本家は絶対にやってみるべし!! しかし、買う前に覚悟しておくことが一つ! EXEとは全然違って完全なアクションゲームであること! それと元FCなので難易度は全体的に高いぞ!! ボスが強く、そう簡単に倒せないぞ! と、こんなところです。 ボス戦は慣れてしまえば簡単です♪ 最初にやるのは2以降がおすすめです♪ 1だと、ある地点で絶対に嫌になります!! なので、ロックマン操作を慣らしてからやるほうがいいです。 自分的に最初にやるのに一番最適なのが「5」です! 一番難易度が低く初心者にはおすすめです! 君もぜひこの機会に本家に触れるべし!以上デスサイズの論文でした!(ぉぃ |