過去ログ

                                Page    1007
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼リーバードについて  乱馬 03/4/23(水) 23:09
   ┣公式設定によると  ジロー 03/4/23(水) 23:48
   ┗ああ あれはですね(^_^ ;)  ピカチュ 03/4/24(木) 10:55

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : リーバードについて
 ■名前 : 乱馬
 ■日付 : 03/4/23(水) 23:09
 -------------------------------------------------------------------------
   [#8249]のピカチュさんの記事を見てふと思ったので…

議論!
リーバードとはいったい何なのか!
パッとみ『ロボット』という感じがしますが『エックス』では『ロボット』とは呼ばれなくなり、『レプリロイド』、『メカニロイド』ですよね
『人の形をした人でないものがが自分の思考で動くのは人類の夢だからね』
…リーバードとはいったい何なのか。
単純にロボット?
それともメカニロイド?
ジジやガガがいるのだからレプリロイド?

…疑問はいくらでも出ます。
皆さんの意見を出してくださいね。
ジローさんの雑談ロックマンだに被ってるかも…

追伸。
ピカチュさん。
単純に『ロボット』として呼んでいるのは結局本家だけなんですよね
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 公式設定によると  ■名前 : ジロー <r-ckyd@smail.plala.or.jp>  ■日付 : 03/4/23(水) 23:48  ■Web : http://www3.azaq.net/bbs/600/muruku/?1035900606  -------------------------------------------------------------------------
    どうも、こんばんはジローです。

ロックマンDASH カプコン公式設定資料集 大冒険ガイドによると

 リーバードは、遺跡に侵入してくる敵に無差別に攻撃をしてくる。このことから、遺跡の万人として古代の人々が作ったはずだ! また、ディフレクターをエネルギーとしているから、機械と主我勝ちだけど、魚タイプなどの生命体に似ているヤツもいるんだ。つまり半機械、半生命体だと思われるぞ。

「リーバードは 古代文明が生み出した”ロボット生命体”なのじゃ」

 だそうです。
ロボット生命体に関してはロックやロールちゃんも同等ですね。
ちなみに、知っている人もいるでしょうが、ジジとガガはリーバードです。リーバード形態のほうが真の姿です。変形飛行ができる最新型の超高高級リーバードだそうです。

 では。
なんか結論からいっちゃったような・・・。う〜ん。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ああ あれはですね(^_^ ;)  ■名前 : ピカチュ  ■日付 : 03/4/24(木) 10:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼乱馬さん:
>ピカチュさん。
>単純に『ロボット』として呼んでいるのは結局本家だけなんですよね

ああ(苦笑) もちろんわかってますわかってます(^_^ ;)

あれは、『エグゼ以外のロックマン』に出てくるキャラを 「ナビ」 だと思われていたロックくんエグゼさんに配慮して、
あえて 「レプリロイド」 とか 「リーバード」 などの用語を避けたのですよ(^_^ ;)

「基本的にみんなロボット」 というピカチュの言葉からもわかると思われますが、
あそこでの 「ロボット」 は 「広義のロボット」 という意味で使ってます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q:あなたは 『ロックマン』 に 『黄色い電気ネズミ』 が出てもOKな方ですか?
いいえ→不快な思いをされる可能性があります。以下の文を読まない事をお勧めします。
はい→KOPの世界へようこそ  ↓
−−−−−−−−−−−−−  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
THE KING OF PIKATYER 2001 (12)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
第三試合 ドリル・カッシュ VS ロール

ドリル・カッシュ 「この男を知っているか?(ピラッと写真を見せる)」
ロール 「―――――(無表情のまま首を振る)」
ドリル・カッシュ 「そうか…(写真をマントの中にしまう)」
場内一同の心の声 「 ・・・・いや だから誰の写真だよそれ…(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;) 」
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
↑▲内の文字をコピー・貼り付け・レイアウトして自分だけの『KOP2001』を完成させよう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1007