Page 879 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼今までのロックマンで一番心に残っている言葉 zero 03/4/2(水) 20:57 ┣あれですね〜。 ZEROもどき 03/4/2(水) 21:12 ┣私は… saitouバッチ 03/4/2(水) 21:13 ┣印象という点では NROOM 03/4/2(水) 21:14 ┣Re(1):今までのロックマンで一番心に残っている言葉 Q 03/4/2(水) 21:35 ┃ ┗Re(2):今までのロックマンで一番心に残っている言葉 Q 03/4/2(水) 21:40 ┣交わせるかぁ! Arbal 03/4/2(水) 22:08 ┣これだ! Xマニア 03/4/2(水) 22:40 ┃ ┗心に残る。 CLOコブン 03/4/3(木) 1:10 ┣やっぱり7が一番 デスサイズ 03/4/3(木) 1:22 ┃ ┗7の中ではこれ! 竹井 03/4/3(木) 12:56 ┣心に残る迷言 OMFire 03/4/3(木) 11:13 ┣スワンクリスタル同盟ならば・・・ TKJ 03/4/3(木) 20:14 ┗と言うより好きな言葉 マウロ 03/4/5(土) 19:36 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 今までのロックマンで一番心に残っている言葉 ■名前 : zero ■日付 : 03/4/2(水) 20:57 -------------------------------------------------------------------------
どうも〜 いきなりですが、今までのロックマンで一番心に残っている言葉は何でしょう? 私は、ロクゼロでゼロの言った俺はもう悩まないですね このほかにも戦う直前に言う言葉などでもOKです。 どんどかレス頂戴ね〜 |
最近、ペットボトル症候群になっているZEROもどきです・・・。 やばいなあ〜、糖分燃焼しないと・・・。 とまあ、それはさておき、 好きな名セリフですか〜、 俺もこの企画を出してすべった事を思い出しますね〜。(^^) 今となってはいい思い出ですね〜。 とまあ、それはさておき、 俺の好きなセリフは 池原先生のロックマン6、2巻のウインドマンとの戦いの後にロックマンに言った 「行けっ!今こそお前が雲上龍騰のときだっ!!」 のセリフが今でも印象的で好きですね。 |
▼zeroさん: >いきなりですが、今までのロックマンで一番心に残っている言葉は何でしょう? >私は、ロクゼロでゼロの言った俺はもう悩まないですね いま「ふっ」と思い出したのは、 エックス4のカーネルの、 「軍人が武器を捨てるのは、死ぬときだけだ!」 ですね。 悲しかったです… あのときカーネルがついていけば戦争は起きなかったのでは… 後、アイリスが死ぬシーンでは、涙があふれました。 うう… 思うとエックス4って悲しいですね。 |
ライトットの 「スゴイダスー、ス●ラ●ダーひ●ゅうみたいダスー」(伏字は適当) ですね。 これ初めて見た時は爆笑しました。 |
久しぶりに本家7を初めからプレイしているQです 一番心に残っているセリフ、ですか 一番はちょっと決まらないのでシリーズ別にいきます 本家 ロックマン7、8 ワイリーの「撃つのか?わしを撃つのか?ロボットのおまえが人間のこのわしを?」 かなぁ 多分他にもあるけどこれが印象的 X ロックマンX4 ゼロの「俺は、俺は、一体何の為に、戦っているんだーーーーーーーーー!!!!!」 かな 確かCMでもこのセリフ使われてたような・・・ DASH ロックマンDASH ロックマンジュノの「いい加減になさい!!」 ですね エグゼ ロックマンエグゼ1,2,3、WS、トラスミ ねっとの「プラグイン!ロックマンエグゼ トランスミッション!!」 これが一番印象的 ゼロ ロックマンゼロ ゼロの「弱いな、オリジナルのエックスもそんなに弱かったのか?」 と「俺は悩まない、目の前に敵が現れたなら、叩き切る、までだ!!」 です 印象的なのが多いので2つ選ばしていただきました 以上です では |
>本家 >ロックマン7、8 間違えました、8は違いました >ワイリーの「撃つのか?わしを撃つのか?ロボットのおまえが人間のこのわしを?」 >かなぁ 多分他にもあるけどこれが印象的 |
春休みの宿題に追われているArbalです(春休みに宿題出すなよ・・・) >今までのロックマンで一番心に残っている言葉は何でしょう? 私はX4のスパイダスの台詞「この攻撃交わせるかぁ」ですかね 関係ないですけどスパイダス戦で苦戦した時、「こんな攻撃交わせるかぁ」って言いたくなりません?(なりません! 後ダブル(変身後)の台詞「なんでもないデシ」が好きです この二つはどうしても頭から離れません(笑) 余りに面白いのでよくネタにします(何 何かおかしなものばかりですが名台詞より迷台詞の方が好きなArbalでした・・・・・・ (これらの台詞が迷台詞というわけではないですよ) |
▼zeroさん: ども X“アイコンランキングの結果が楽しみな”マニアです そうですね〜私は… 本家 「行くぞゴスペル!」 何故か頭から離れません(><) X 「俺は…俺は…一体何のために…戦っているんだぁぁ〜!!」 もうこれしかないでしょ♪(何 DASH 「ピンハネ?」 …ジョークです(うぉい! エグゼ 「お前は生き延びろ」 …あんまり台詞事態は覚えてません(ぉぃ プロトから脱出するときの会話です ロクゼロ 「たたっきるまでだ!!」 最後の決め台詞(><) こんなかんじですね(いい加減なもの多いな |
15年の歴史を振り返ると、やはり名台詞ってものは沢山ありますよね。 それが幾つにも連なってこれからのロックマンを形作って行くのでしょう。 本家ロックマン5(池原しげと先生版ロックマンガ)より ワイリープレスの攻撃を受け倒れたロックマンが、ライト博士の幻影に励まされ叫んだこの台詞。 「あきらめないぞ!ぼくは負けられないんだ!!」 ・・・何度読んでも凄い格好イイ台詞。 ロックマンX4ゼロ編ラストより 「アイリス・・・俺達レプリロイドは、結局みんな、イレギュラーなのか・・・?」 あの台詞も心に残ってますよ。X4ってそんな作品ですよね。 ロックマンDASH鋼の冒険心より 「・・・よぅし!行くぞッ!!」 何もかもが衝撃的だったロックマンDASH。何処の台詞かわかりますかなー? 以上、田舎に帰郷中のCLOコブンでしたーっ。 メガアーマーデューオ、出撃ッ!(何) |
▼zeroさん: >どうも〜 >いきなりですが、今までのロックマンで一番心に残っている言葉は何でしょう? >私は、ロクゼロでゼロの言った俺はもう悩まないですね >このほかにも戦う直前に言う言葉などでもOKです。 >どんどかレス頂戴ね〜 やっぱり7の特殊武器を手に入れたときの人々(笑)の感想ですね。 「あらちょうどよかった。今日はバーベキューにしようと思っていたの!!」 「ちょどよかったといわれてもなぁ・・・・」 この会話が一番印象的です(^^) 台詞がちょっと違うかもしれないけどまぁ気にしないでください(ぉぃ ところでロボットであるライトットやロックマン本人もそうですが バーベキューって食べられるのか!? 「鉄腕ア○ム」みたいに食後に腹から出さなきゃいけないのでは!? ・・・ちょっと脱線しましたね。 あとはX3のシグマとあったときの台詞。 「また会えて嬉しいよエックス・・・。 どうしてもお前(貴様だっけ?)とは戦う運命にあるようだな行くぞ!」 このキメ台詞ともいうべきものが結構気に入ってます。 ちなみにこの頃からシグマが少しハンサムに(笑) |
> >やっぱり7の特殊武器を手に入れたときの人々(笑)の感想ですね。 > >「あらちょうどよかった。今日はバーベキューにしようと思っていたの!!」 >「ちょどよかったといわれてもなぁ・・・・」 バーニングホイールを取った時の台詞ですね。 私が好きなのは、 「ジャンクシールドはまわりのスクラップをあつめてうちだすんだよ」 「そうじがたいへんだからいえではつかわないでね」 「はい・・・」 ジャンクシールドを取った時のセリフですね。 これが好きです。迷ゼリフです(笑) |
▼zeroさん: >どうも〜 >いきなりですが、今までのロックマンで一番心に残っている言葉は何でしょう? >私は、ロクゼロでゼロの言った俺はもう悩まないですね >このほかにも戦う直前に言う言葉などでもOKです。 >どんどかレス頂戴ね〜 最近では 池原さんのロックマンワールド3(1巻完結)の 「ぴょんぴょんチャージバスター」ですかね。 ネーミングセンスが… |
ロックさんの顔写真を見たTKJです。 ▼zeroさん: >いきなりですが、今までのロックマンで一番心に残っている言葉は何でしょう? ありますあります。いっぱいあります! 忘れちゃいけないのがワンダースワン版の 「ロックマン&フォルテ」 です。 実は名セリフがいっぱいあるんですよ! マジで心を打たれます。 では、いってみましょ〜♪ フォルテと対峙するブルース フォルテ 「ブルース!あの黒いロックマンの正体を知ってるならおしえろ!」 ブルース 「あのロックマンシャドウはおまえの心の敵でもあるんだ」 中略 ブルース 「おまえがあのロックマンを倒すことができたとしよう」 ブルース 「しかし、おまえの前に新たな敵があらわれるだろう」 ブルース 「本当の強さとは何か。それを学ぶときがきているのさ」 強さだけを求めるフォルテに対するブルースのセリフがいい感じです。 ブルースと出会ったロックマン ロックマン 「ブルース、教えてくれ。あの黒いヘルメットの僕は誰なんだ?」 ブルース 「あのロックマンシャドウは文字通りおまえの影なのさ」 ブルース 「おまえが強さを身に付けていくうちに立ち向かう本当の相手だ」 ロックマン 「なんのこと? 僕はどうすればいいんだ、ブルース?」 ブルース 「おまえがこのまま平和を愛していくならそれを貫くんだ」 ブルース 「誰にも乗り越えねばならない相手がいるのさ。負けるなよ」 戦うことに戸惑いを見せるロックマンを励ますブルース。いいですね〜。 ロックマンVSロックマンシャドウ シャドウ 「未来のためにはこの時代のロボットの存在を消すしかない」 シャドウ 「過去のロボットを根こそぎにするしか方法はないのだ!」 ロックマン 「だからみんなを襲ったのか、だけどそんなやりかたは許せないよ」 ロックマン 「力でものごとを解決してはダメだ とライト博士は言っていた」 ロックマン 「僕もそう思う! ロールちゃんやみんなの涙なんか見たくない!」 ロックマン 「もっと正しいやりかたがあるはずだ。僕が君を止めてみせる!」 平和のために戦う決心をするロックマン。 このセリフを聞いた時、私はワンダースワンを持つ手が震えました。 エンディングでロックマンがフォルテに語りかける ロックマン 「フォルテ君との勝負はおあずけだ。僕はみんなのところへ帰りたい」 ロックマン 「だけど、君がまた暴れるようならその時は全力で止めてみせる!」 ロックマン 「争いのない世界を作るのが、これからの僕の目標だ!」 平和のために戦うことに迷いをなくしたロックマン。 ロックマンはこの戦いでまたひとつ成長したのです!(何) そして、そして、「WSRF」 で一番印象に残ったセリフは! ズバリ! エンディングで最後に表示されるあのセリフ・・・ 「最後までプレイしてくれてどうもありがとう また会おうね!」 やっぱりこれが1番です! そう、確かにこの時本家のロックマンは 「また会おうね」 と言ったんです! なのに、なのに・・・・・。 うわ〜〜ん。ちっとも会いにきてくれないじゃないか〜〜。(大泣き) カプコンのうそつきいいい・・・。(バンダイか?) 長くなりすぎてごめんなさい。 では。 |
どうも、マウロです。 ▼zeroさん: >どうも〜 >いきなりですが、今までのロックマンで一番心に残っている言葉は何でしょう? >私は、ロクゼロでゼロの言った俺はもう悩まないですね >このほかにも戦う直前に言う言葉などでもOKです。 >どんどかレス頂戴ね〜 そ〜ですね〜。 ではシリーズ別に… 本家: 7より 「こっちの方がかっこいいと思ったんダスが…」 かなり印象に残ってます。(><) 「う、撃つのか…?ロボットのお前が、人間のこのわしを?」 小さいころにやったにもかかわらず、いまだに覚えています。 X: 4より 「さらばだ!海の藻屑と消えるがいい!」 「目標補足!5分以内に、撃破する!」 「わが軍を敵に回した報いをうけよぉ!」 「俺は、俺は、一た(以下略(ぉぃ) っていうかX4のセリフは皆印象に残ってます。 その中で好きなものを(まだまだありますが)ピックアップ。 5より 「まるで生みの親のようになぁぁぁ!!」 コレ好きです。 ゼロ: 「いきすぎた正義、力による平和 人間のために犠牲になるレプリロイドたち・・」 コレです。 DASH: 1より 「やめろ!やめるんだ!!」 「撃ちたければ、撃ちなさい…」 この場面はやけに印象に残っています。 2より 「ようやく母の腕に抱かれて眠ることができそうだよ…(結構うろ覚え)」 あのデモ長いですよね〜(何) トロコブより 「わ、分かりました…。僕、やります! ブリッジより格納庫へ!グスタフの準備願います!」 ここの場面はかなり好きです。 エグゼ: 「熱斗!きみは生きろ!そして未来を築くんだ!」 感動のシーンですね。 …これくらいですね。 では! |