過去ログ

                                Page     845
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼MEGAMIX第3巻の対談より推測  乱馬 03/3/22(土) 15:41
   ┣Re(1):MEGAMIX第3巻の対談より推測  ロックマンX5! 03/3/27(木) 10:35
   ┃  ┗あの〜…  Xマニア 03/3/27(木) 11:09
   ┃     ┗なるほどね  デスサイズ 03/3/27(木) 11:29
   ┣Re(1):MEGAMIX第3巻の対談より推測  yuh-X 03/3/27(木) 18:31
   ┃  ┣スワンクリスタル同盟の方必見です  乱馬 03/3/27(木) 18:47
   ┃  ┗読みたいいィィィィ  TKJ 03/3/27(木) 19:08
   ┣ドガ ドガ グサッ(ええっ!?)  OMFire 03/3/27(木) 22:49
   ┣個人的には  ZEROもどき 03/3/28(金) 15:47
   ┃  ┗これを書き忘れていました。  ZEROもどき 03/3/28(金) 16:12
   ┃     ┗Re(1):これを書き忘れていました。  zero 03/3/28(金) 18:51
   ┃        ┗バグの量は変わらないような  乱馬 03/3/28(金) 19:23
   ┗第2巻でも  マウロ 03/3/28(金) 19:14

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : MEGAMIX第3巻の対談より推測
 ■名前 : 乱馬
 ■日付 : 03/3/22(土) 15:41
 -------------------------------------------------------------------------
   本日ROCKMANMEGAMIX第3巻が早売りしていたので早速購入♪
漫画はかわら図の絵の雰囲気でとても楽しめました♪

さて、スレのタイトルにも有るように3巻の有賀先生と稲船氏のスペシャル対談に今後のロックマンの展開について気になることがあったので推測してみます
『初代ロックマンは8で最終作と考えていいんでしょうか?』と有賀先生
「いろいろと難しいんですが僕の中では整理が付いてて初代の『ロックマン』は『エグゼ』に、『X』シリーズは『ゼロに』なり…」と稲船氏

ということは、と
この考え方から行けばXはX7で終わり、初代ロックマンは既に終わっている、と考えられます…ここで一つ『DASH』がない
ということは『DASH』はこのまま続編が出るんじゃないか、と
そしてそのためにはエグゼの製作が一旦STOPしないと駄目、エグゼが止まれば初代も復活するんじゃないか?と

…まぁこれは中1の頭で考えた推測に過ぎないのであんまり気にしなくてもいいです…
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):MEGAMIX第3巻の対談より推測  ■名前 : ロックマンX5!  ■日付 : 03/3/27(木) 10:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼乱馬さん:
>本日ROCKMANMEGAMIX第3巻が早売りしていたので早速購入♪
>漫画はかわら図の絵の雰囲気でとても楽しめました♪
>
>さて、スレのタイトルにも有るように3巻の有賀先生と稲船氏のスペシャル対談に今後のロックマンの展開について気になることがあったので推測してみます
>『初代ロックマンは8で最終作と考えていいんでしょうか?』と有賀先生
>「いろいろと難しいんですが僕の中では整理が付いてて初代の『ロックマン』は『エグゼ』に、『X』シリーズは『ゼロに』なり…」と稲船氏
>
>ということは、と
>この考え方から行けばXはX7で終わり、初代ロックマンは既に終わっている、と考えられます…ここで一つ『DASH』がない
>ということは『DASH』はこのまま続編が出るんじゃないか、と
>そしてそのためにはエグゼの製作が一旦STOPしないと駄目、エグゼが止まれば初代も復活するんじゃないか?と
>
>…まぁこれは中1の頭で考えた推測に過ぎないのであんまり気にしなくてもいいです…


できれば、ロックマンシリーズは続いて欲しいモノですね^^
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : あの〜…  ■名前 : Xマニア <randfandz69@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/3/27(木) 11:09  -------------------------------------------------------------------------
   >できれば、ロックマンシリーズは続いて欲しいモノですね^^
[#6578]でTKJさんよりの呼びかけがありますが

一行カキコは好ましくないですよ(^^;
返信を付ける場合は もっと文章を付けてくださいね

…でないとアイコンランキングが(TT)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : なるほどね  ■名前 : デスサイズ  ■日付 : 03/3/27(木) 11:29  ■Web : http://hpcgi2.nifty.com/step2/ABC.cgi  -------------------------------------------------------------------------
   >一行カキコは好ましくないですよ(^^;
>返信を付ける場合は もっと文章を付けてくださいね
>
>…でないとアイコンランキングが(TT)

一行カキコ・・・。いままででは『はじめまして』のとき以外はしたことないですね。

そういやアイコンランキング自分でも数えたけど、
どうやら10位以内に入っているようです(^ー^)
Xマニアさんといい勝負になっているかな?(ムフフ
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):MEGAMIX第3巻の対談より推測  ■名前 : yuh-X  ■日付 : 03/3/27(木) 18:31  ■Web : http://parx.hp.infoseek.co.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   DASHは話しに出て来ませんでしたね…。DASHはどうなっちゃうんでしょうか…。


DASHとEXEの開発グループ(?)はいっしょなので、
エグゼも、3、腹黒、トランス、WSとでて、アニメも終わっちゃうので、そろそろDASHが出てきても…と思いまス。

・・と、思いきや
http://tomcat.capcom.co.jp/capcom/search/gameindex.php?NUTITLEID=20030327114958
<( ̄□ ̄)>


なんでDASHシリーズばかりが赤字なんですかね…。声優さんたちのギャラの分でしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : スワンクリスタル同盟の方必見です  ■名前 : 乱馬  ■日付 : 03/3/27(木) 18:47  -------------------------------------------------------------------------
   >・・と、思いきや
>http://tomcat.capcom.co.jp/capcom/search/gameindex.php?NUTITLEID=20030327114958
><( ̄□ ̄)>

ぉぉ、もうスワンではでないとおもってたのに…
カードプログラミングバトルって…
エグゼカードのGBAも出ますからねぇ…
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 読みたいいィィィィ  ■名前 : TKJ <rockman_tkj@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/3/27(木) 19:08  ■Web : http://www.gamelife.net/u/u606/  -------------------------------------------------------------------------
   メガミックスがやっぱり見つからないTKJです。
こうなったら “カレーマンMk−II” を(なんだそりゃ?)・・・・

▼yuh-Xさん:
>なんでDASHシリーズばかりが赤字なんですかね…。声優さんたちのギャラの分でしょうか。

それはyuh-Xさんが64版のDASHを買わないからだと思います。(ぉぃ)
冗談はさておき、DASHは制作にかなりの時間と費用がかかりそうな作品ですから
10万本程度しか売れないんじゃやってられないんでしょうね。

本家ロックマンならDASHよりは制作費は安いと思うんですけどね。
GBA版ロクフォルも7万本ぐらいは売れてたようなので、ロックマン9でなくても
ロックマン&フォルテ2なら10万本ぐらいは売れると思うんですが・・・。
出して欲しいです。

*要するに、「ストゼロ3アッパー」 や 「ブレスオブファイア」 をGBAで出すよりも、
本家ロックマンの方が利益が出ると言いたいTKJでした。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ドガ ドガ グサッ(ええっ!?)  ■名前 : OMFire  ■日付 : 03/3/27(木) 22:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼乱馬さん:
>本日ROCKMANMEGAMIX第3巻が早売りしていたので早速購入♪
>漫画はかわら図の絵の雰囲気でとても楽しめました♪
私も見ましたが、コサック博士の出番がやたら多い…ゲームでもこうなら(><)
タイトルでも語ってる通り(?)今回は小さいコマに以外と思わせるシーンがありますね。

>ということは、と
>この考え方から行けばXはX7で終わり、初代ロックマンは既に終わっている、と考えられます…
確かに可能性は否定できませんね。
それでもロックマン9は出して欲しいです。

>ここで一つ『DASH』がない
>ということは『DASH』はこのまま続編が出るんじゃないか、と
確かに…でもDASH2は体験版しかやってないので推測出来ないです…。

>そしてそのためにはエグゼの製作が一旦STOPしないと駄目、エグゼが止まれば初代も復活するんじゃないか?と
そろそろですかね…(オイ)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 個人的には  ■名前 : ZEROもどき  ■日付 : 03/3/28(金) 15:47  -------------------------------------------------------------------------
   鬼武者の格ゲー化が進んでいる記事を立ち読みで知り、
「鬼武者の格ゲーを出すならエックスシリーズの格ゲー出さんかい!!」
と思ったZEROもどきです。(鬼武者開発スタッフの皆さん、そして稲船さん、スイマセン・・・。(m _ _ m))

とまあ、それはさておき、


ZEROもどきはこの対談を見て思ったことは、
やはりEXE、ゼロシリーズメインにやってくこと。
エックスシリーズはひょっとしたらX7で終わるのでは!?
とおもいました。

あと、ニンテンドーゲームキューブの関連の雑誌でロックマンEXEトランスミッション特集の雑誌で稲船さんがゲストで呼ばれていた記事で最初のロックマンが6人で作られていたことにも驚きましたがそれよりも、EXEシリーズは当初からアニメ(もうじき終わりますが)、おもちゃ、あと一つは忘れましたが、それを目的に作られたこともなんか個人的にはどうかな〜、と思いました。
ゲームはそれに関係は無く、いかに面白いものを作ることじゃないんでしょうか?
それに違和感を感じました。

あと、EXEは出すなとは言いませんが、個人的に本家シリーズがもう出なくなるのははっきり言って御免蒙りたいです。

毎年出すのではなく、数年に一度は出すようにしてほしいです。
無論ボスキャラ応募も!

でも、本家シリーズがPS版でまた発売されるのはいい傾向かと思います。
ロックマンをけっこうやってはいるが、ファミコン版は一度もプレイしたことが無い人のためだけじゃなく、EXE、またはゼロシリーズでロックマンというものを知り、それでロックマン全シリーズに興味を持ってくれればイイと思います。
そういう意味では、前に何度かジローさんが提案した様なEXEの作品中に本家シリーズをミニゲームを出してもいいんじゃないのかと思います。
もちろん、それをプレイしなければ手に入らないチップなどを出すのもいいかと。

あと、エックスシリーズもX7の作品が面白いものかイマイチなもの、どちらにも関係なく(いまいちなものじゃイヤだけど・・・)X7で終わるのは避けて欲しいです。
そしてゼロシリーズににひき継がれていくというのも勘弁して欲しいです・・・。(無論、ゼロシリーズの出来に関係なく。)
これも、EXEの作品中にエックスシリーズをミニゲームを出してもいいんじゃないのかと思います。
もちろん、エックスシリーズのミニゲームだけをプレイしなければ手に入らないチップなどを出すのもいいかと。

あと、過去のXシリーズを新たにPSに出すのもいいんではないでしょうか?
数年前に1度出したX3のようにではなく、
SFC版を忠実に再現した「オリジナルモード」、
X4以降のグラフィックのようにアレンジした「アレンジモード」(出来たら新たに声も出して欲しい)、
あと、それらのモードにナビゲーションシステムを追加した「ナビモード」などをX1からX3までそれぞれに出してみてはどうでしょうか?

もし、俺の意見が通すのであれば、あとはスタッフの力の入れよう次第で、
新たにファンを出せるかどうか次第ですね。

あと、カプコンのスタッフの方々、それに稲船プロデューサー、こんな小生意気なことを書いてもうしわけございません。

でも、これが俺に対してのロックマンシリーズの「思い入れ」ととっていただければ幸いです。

では。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : これを書き忘れていました。  ■名前 : ZEROもどき  ■日付 : 03/3/28(金) 16:12  -------------------------------------------------------------------------
   あと、これは書き忘れたことですが、ロックマンEXEトランスミッションが出たからといって本家の代わりといって本家シリーズを出さなくなるというのも辞めて欲しいです。
トランスミッションを出すなといっているわけじゃありませんが、
トランスミッションの記事などを見て本家でよかったところを抜き出し、それをEXEトランスミッションに受け継がれ、本家シリーズは用済みというように思えたので。
あと、個人的にはEXE1、2はプレイしたことがあり、それに関してはいいゲームだと思っていますし、変に侮辱することもしません。
が、これはこれですが。
それだけです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):これを書き忘れていました。  ■名前 : zero  ■日付 : 03/3/28(金) 18:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ZEROもどきさん:
>あと、これは書き忘れたことですが、ロックマンEXEトランスミッションが出たからといって本家の代わりといって本家シリーズを出さなくなるというのも辞めて欲しいです。
同じく、7しかやっていない俺が言うのもおかしいけどキャラがちっちゃくって可愛い!ストーリーもいいし、スーパーロックマンもかっこよかった!
>トランスミッションを出すなといっているわけじゃありませんが、
>トランスミッションの記事などを見て本家でよかったところを抜き出し、それをEXEトランスミッションに受け継がれ、本家シリーズは用済みというように思えたので。
てゆうかトランスミッションのパッケージにだまされた・・・・
>あと、個人的にはEXE1、2はプレイしたことがあり、それに関してはいいゲームだと思っていますし、変に侮辱することもしません。
>が、これはこれですが。
>それだけです。
3になって人気がた落ちと見られ・・・・
バグも多いし・・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : バグの量は変わらないような  ■名前 : 乱馬  ■日付 : 03/3/28(金) 19:23  -------------------------------------------------------------------------
   の記事などを見て本家でよかったところを抜き出し、それをEXEトランスミッションに受け継がれ、本家シリーズは用済みというように思えたので。
>てゆうかトランスミッションのパッケージにだまされた・・・・
>>あと、個人的にはEXE1、2はプレイしたことがあり、それに関してはいいゲームだと思っていますし、変に侮辱することもしません。
>>が、これはこれですが。
>>それだけです。
>3になって人気がた落ちと見られ・・・・
>バグも多いし・・・・
バグの量は2と殆ど変わらないですね
凶悪さから言えばエグゼ2のほうがまずく思えます。

とりあえず人気が落ちる…というかロックマン、いやCAPCOM自体の評判を下げるのがエグゼ3でで別バージョンを作ったことでしょう
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 第2巻でも  ■名前 : マウロ  ■日付 : 03/3/28(金) 19:14  -------------------------------------------------------------------------
   どうも、マウロです。

▼乱馬さん:
>本日ROCKMANMEGAMIX第3巻が早売りしていたので早速購入♪
>漫画はかわら図の絵の雰囲気でとても楽しめました♪
>
>さて、スレのタイトルにも有るように3巻の有賀先生と稲船氏のスペシャル対談に今後のロックマンの展開について気になることがあったので推測してみます
>『初代ロックマンは8で最終作と考えていいんでしょうか?』と有賀先生
>「いろいろと難しいんですが僕の中では整理が付いてて初代の『ロックマン』は『エグゼ』に、『X』シリーズは『ゼロに』なり…」と稲船氏
>
>ということは、と
>この考え方から行けばXはX7で終わり、初代ロックマンは既に終わっている、と考えられます…ここで一つ『DASH』がない
>ということは『DASH』はこのまま続編が出るんじゃないか、と
>そしてそのためにはエグゼの製作が一旦STOPしないと駄目、エグゼが止まれば初代も復活するんじゃないか?と
メガミックス2巻の対談でも稲船さんが
「今は展開が止まってますが、封じ込めておいて、機会を見てバッと行こうかと。」
と言っていますので、DASHの復活は十分に期待できると思いますよ。
・・・何年後になるか分かりませんが。
稲船さんは
「他の人がやりたいと言ってもやらせない」
とも言っているので出ないのはそれが原因かもしれませぬ。

冷めた意見を述べるなら(ヤメロ)とりあえずエグゼが終わらないかぎり無理でしょうね。DASHチームは解散してエグゼチームになっていますから。
まぁストーリー的にはエグゼ3で完結でも良いんですけど、続編は絶対出るだろうし、
DASH復活はまだ先になりそうです。
エグゼも面白いので是非続けて欲しい。でもDASH3もやりたい・・・。
複雑な心境デス。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 845