Page 50 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼お気に入りのステージはどこですか? デスサイズ 02/6/14(金) 22:33 ┣Re(1):お気に入りのステージはどこですか? resa 02/6/14(金) 22:41 ┃ ┗Re(2):お気に入りのステージはどこですか? ふじさ・スズキ 02/6/15(土) 0:08 ┃ ┗Re(3):お気に入りのステージはどこですか? KUROKO 02/6/15(土) 22:33 ┣Re(1):お気に入りのステージはどこですか? ゼロもどき 02/6/16(日) 22:35 ┣Re(1):お気に入りのステージはどこですか? ピカチュ 02/6/17(月) 15:21 ┣Re(1):お気に入りのステージはどこですか? レプリロイドハンター 02/6/18(火) 15:57 ┗Re(1):お気に入りのステージはどこですか? PK 02/6/18(火) 17:44 ─────────────────────────────────────── ■題名 : お気に入りのステージはどこですか? ■名前 : デスサイズ ■日付 : 02/6/14(金) 22:33 -------------------------------------------------------------------------
ちょっと変わったアンケートを取りたいと思います。 ロックマンのステージでお気に入りのステージって何ですか? できるだけなら理由も書いてくれると良いです(^^) 私はこうです。 1.クイックマンステージ (例を見ないレーザー群、その難しさ!!) 2.グラビティーマン (重力が変わってしまうというこれまた例を見ない特殊なステージ。) 3.ジェミニマンステージ (あの大量のタマゴ群。なんとなく好きです。) 4.タップマンステージ (最初からバグ技可能のコイルがあるから遊んじゃう!!) 5.ワイリーステージ(2の最初) (ピヨピヨのお出迎え、そしてアイテム1、3号の大活躍!!) 私はこの5つのステージがお気に入りです。 理由は、「音楽が好き」という理由でもモチOKです。 みなさんの返答た〜〜〜〜〜のしみに、待っています! |
ロックマンなら。。。 7の中間ステージ=博物館ステージですね(ボスはマッシュ) なんか音楽が好きだったりします(笑) 非常にマイナーなステージで敵はいなしし、一直線だけど、背景が凝ってたりなかなか♪ ロックマンXなら。。。 なんと言ってもX2のバブリー・クラブロスのステージ!!! 音楽、背景、共に大好き♪ 特にステージ最初の夕焼けはメチャメチャ綺麗で感動♪ |
いっぱいあるなぁ。全部書くか・・・。 ボンバーマンステージ ・本家1で一番好き。GB版が無いのが残念。 ワイリーステージ3(本家1) ・全然簡単なステージ。 メタルマンステージ(本家2) バブルマンステージ クイックマンステージ フラッシュマンステージ クラッシュマンステージ(本家2) ワイリーステージ5(本家2) ・本家2のボスと一気に戦えるのが嬉しい。 ドクロボットK−176スパークマンステージアレンジ版 トードマンステージ(本家4) ・PS版のアレンジBGMが最高です。 リングマンステージ(本家4) ・中ボスが4体もいるのにテンポが落ちてないのがステキ。 ワイリーステージ1(本家4) ワイリーステージ2(本家4) ・いきなり針だらけ♪ グラビティーマンステージ チャージマンステージ(本家5、ワールド4) ・ガタンゴトンが好き。GB版も好き。 クリスタルマンステージ(ワールド4) ・途中でルートが分かれるから。2倍おいしい。 ブリザードマンステージ ケンタウロスマンステージ オープニングステージ(本家7) ・音楽が良い。 バーストマンステージ フロストマンステージ サーチマンステージ ワイリーステージ4(本家8) ・キレイに並んでいるカプセルがステキだ。 オープニングステージ(SFC版ロクフォル) ・ステージ中の演出がニクイね。 コールドマンステージ ダイナモマンステージ メガウォーター・Sステージ ワイリータワーステージ2 ワイヤー・へチマールステージ(SFC版X2) クリスター・マイマインステージ オープニングステージ(X3) オープニングステージ(X5) ・いかにも街っぽい背景が好き。エックス使った時の音楽が超好き。 ボルト・クラーケンステージ ・シャッターを開けるのが、パズルみたいで面白かった。 スパイク・ローズレッドステージ ・ロープの配置が絶妙。 ダーク・ネクロバットステージ ・序盤のパターン作りに燃えた。後半は、どーでもいい(←コラ)。 零空間ステージ1 零空間ステージ2 ・パターン作りに燃える。 零空間ステージ4 ・激しい音楽好きなの。 オープニングステージ(X6) ・重い音楽も好きなの。 イナミテンプル ・背景と音楽が、すごくマッチしてた。 レーザー研究所 ・処理落ちするのが残念だった。でも好き。 とにかく色んな仕掛けがあるのが、ふじさの好みだ。水中ステージも好き。だから針がいっぱいあると好き。カッコイイ音楽も好き。爽快感も好き。 一番好きなのは、零空間ステージ2。一番思い入れが強く、沢山遊ばせてもらったよ。 |
それでは僕もカキコさせて頂きます・・・ ・カットマンステージ(ロックマン1) 最もオーソドックスでいやらしいトラップもないので、逆を取れば腕の見せ所なステージだから。 ・ワイリーステージ2(ロックマン1) カットマンとエレキマンだけが途中で出てくる微妙な所と、橋渡りのようなステージ構成。コピーロックマンがボスな所も雰囲気的にポイント高い・・・ ・クイックマンステージ(ロックマン2) レーザーをかい潜る時のハラハラ感がたまらない・・・ ・ワイリーステージ1(ロックマン2) ロックマンがワイリー城に「突入するぞ!!」という意気込みを感じさせるBGMと、その情景をドットマップの中だけで見事に表現している所。 ・スネークマンステージ(ロックマン3) 雑魚キャラのプチスネーキーや、中ボスのビッグスネーキーがステージを構成しているというアイデアが好き。BGMもステージの雰囲気に合ってる。 ・ワイリーステージ3(ロックマン3) 簡単だけど、後半のスライドステップエリアがなんか好き。と言うより意味もなくその場所にとどまるのが好き。(病み付きになってる・・・) ・リングマンステージ(ロックマン4) リングとどういう繋がりか未だに解らない虹色の床と、中ボスが多くて特殊武器のいい的(実験相手)になるところ。 ・コサックステージ3(ロックマン4) なんか落ち着くこのステージ・・・ホェホェ〜。BGMと青い空と城の球根みたいな奴がいい雰囲気を醸し出している。(球根みたいな奴ってオイ・・・酷いたとえ・・・) ・クラウドマンステージ(ロックマン7) ゆ〜きやこんこん♪あられやこんこん♪(もう真面目に書く気ないなコイツ・・・) ・スプリングマンステージ(ロックマン7) ボヨヨーン!!(黙れ こうやって見てみると、殆ど勝手な情景を思い浮かべてしまっていますね・・・雰囲気に流され過ぎかな・・・?。 |
今思い当たるのであれば、やっぱりX4のファイナルウェポン!BGMも良いし、ジェネラルと戦うときのBGMも良いし、アイリスが死んだ、悲劇のステージでもある上、ZEROの「俺は、俺は、いったいなんのために、戦っているんだーー!」のセリフもあり、かなり印象が残るステージです。(すいません。難易度評価じゃなくて。) |
▼デスサイズさん: >みなさんの返答た〜〜〜〜〜のしみに、待っています! た〜〜〜〜〜のしんでもえるかどうかわかりませんが、 自分はこうです。(音楽が、かなり評価の対象しめてます) ロック2「メタルマンステージ」 音楽好きv ベルトコンベアー(ゲーム史上初だと信じてる)に感動 大好き〜v ロック3「ハードマンステージ」 音楽好きv なんかスライディングしたくてたまらなくなるステージ ロック5「グラビティーマンステージ」 ここの音楽最高!特に音楽の最後(くり返しになる一歩手前のあの鼻歌不可能部分)最“強”〜♪ 重力反転もおもしろいし、ステージトラップで感動したのはメタルマン以来 ロック7「オープニングステージ」 “Oh,ho,here we go〜♪(ワ〜イ はじまりはじまり〜)”「スーパーファミコン『ロックマン』の始まりだ〜」って感じの音楽の中、簡単なステージを不慣れな“ロックマン”で進んだ思い出。 しかもフォルテとの初対決!会話は2パターンあるし(『何度でもゲーム』大好きv) ロック7「ジャンクマンステージ」 (ピカチュにとって)ネジ集めに最適な ゴッキローチS 倒すの大好きv 「(ゴキブリ倒しながら)ライトット〜待ってろ〜 ネジもってくぞ〜もってくぞ〜 ふふ…ふふふ…うふふふふ…ふははは…は〜はっはっはっはっは」 終わりごろには「うひゃ〜ひゃっひゃっひゃっ(ネジの海で泳いでる気分)」状態に陥ります。 |
▼デスサイズさん: >ちょっと変わったアンケートを取りたいと思います。 >ロックマンのステージでお気に入りのステージって何ですか? >できるだけなら理由も書いてくれると良いです(^^) >私はこうです。 >1.クイックマンステージ > (例を見ないレーザー群、その難しさ!!) >2.グラビティーマン > (重力が変わってしまうというこれまた例を見ない特殊なステージ。) >3.ジェミニマンステージ > (あの大量のタマゴ群。なんとなく好きです。) >4.タップマンステージ > (最初からバグ技可能のコイルがあるから遊んじゃう!!) >5.ワイリーステージ(2の最初) > (ピヨピヨのお出迎え、そしてアイテム1、3号の大活躍!!) >私はこの5つのステージがお気に入りです。 >理由は、「音楽が好き」という理由でもモチOKです。 >みなさんの返答た〜〜〜〜〜のしみに、待っています! 私はロックマン8のテングマンステージですぅー とにかくあの空中戦のどんどん仲間が増えていくところがいい♪〔\☆⊥☆/) |
私が好きなステージは ・ワイリー面1(2) 音楽が好き ・ワイリー面5(3) すぐボスだから ・ワイリー面(5) ボス8体の再戦場所がカプセルの配置が普段と違うから ・ブルース面(5) 柱を壊すと天井が落ちてくる場所(変わってて面白い) ・ヤマトマン ルートがたくさんあるから ・スプリングマン バネでビヨーン、ビヨーン ・7の博物館 音楽が懐かしい 何かワイリー面が多すぎかな |