Page 316 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼どうでもよさげな事(何) エゼシ 02/9/25(水) 16:28 ┗Re(1):どうでもよさげな事(何) ジロー 02/9/25(水) 20:48 ─────────────────────────────────────── ■題名 : どうでもよさげな事(何) ■名前 : エゼシ ■日付 : 02/9/25(水) 16:28 -------------------------------------------------------------------------
GB版Xシリーズありますよね。 完成度も十分で面白いです(特にソウルイレイザー)。 前フリはこんなもので、本題です。 GB版X3、個人的には出てもらいたくないです。 というかストーリー的に入る所が一切ありません。 「X4とX5の間があるじゃん!お前バカだな〜!」 とか思う方もいるかもしれませんが、 X5の説明書に「レプリフォース大戦より数ヵ月後〜」 とか書いてあるのであきらかに無理です。 まあそんな事は以前X6掲示板でも似たような感じで言いました。 重要なのはここからです(言葉が微妙に矛盾してるかも・・・)。 ではGB版の作品は無理なのか。 考えてみると超低確率の事が思い浮かびました。 それは、X6とX7の間です。 X7のストーリーはまだ謎ですがそれ次第ではなんとかなるのではないか、と。 勿論これはX7はおろかX8が開発されなければこういった事は絶対に起こりませんが。 これについて何か意見があれば言ってくださいな。 PS ロックボードで既に言いましたが、DASH2買いました。 昨日ジョーさん(違)を助けたところでセーブしました。 |
▼エゼシさん: >GB版Xシリーズありますよね。 >完成度も十分で面白いです(特にソウルイレイザー)。 >前フリはこんなもので、本題です。 >GB版X3、個人的には出てもらいたくないです。 >というかストーリー的に入る所が一切ありません。 >「X4とX5の間があるじゃん!お前バカだな〜!」 >とか思う方もいるかもしれませんが、 >X5の説明書に「レプリフォース大戦より数ヵ月後〜」 >とか書いてあるのであきらかに無理です。 > >まあそんな事は以前X6掲示板でも似たような感じで言いました。 >重要なのはここからです(言葉が微妙に矛盾してるかも・・・)。 >ではGB版の作品は無理なのか。 >考えてみると超低確率の事が思い浮かびました。 >それは、X6とX7の間です。 >X7のストーリーはまだ謎ですがそれ次第ではなんとかなるのではないか、と。 >勿論これはX7はおろかX8が開発されなければこういった事は絶対に起こりませんが。 > >これについて何か意見があれば言ってくださいな。 > 正直、X3よりかはW6の方が出て欲しいですが、私なりの意見をいいます。 X3は別に、何と何との間のストーリーという設定にこだわる必要はないと思います。 理由1 GBのXシリーズはXシリーズの本史には明記されてないから。 そのことから、GB版は裏のストーリーと推測される。 理由2 X6でいわれたイレイズ事件とX2ソウルイレイザーとは関連性が全く ないから。(正直これはちょっとショックでした。ようやく、GB版との関わりが 見えてきたと思ったのに) 理由3 そこまでこだわる理由もなし。 というのが根拠にあるわけですが、今度はX4〜6のボスをGBAで またごちゃ混ぜにするとか、W5みたいに完全オリジナルストーリにするのも 一つの手です。 >PS >ロックボードで既に言いましたが、DASH2買いました。 >昨日ジョーさん(違)を助けたところでセーブしました。 ようやくエゼシさんもDASH2を買ったんですか〜〜〜〜。 頑張ってゼニーを稼いでください。(笑) どうでもいいですが、最初のフラッター号の火災ミッションで、 鎮火が間に合わない場合にはデータがクロ焦げになるシーンに移行するわけですが、 几帳面な私はまず火を最後の一つだけ残して全て消し、データに火が燃え移ったら 最後の一つを消し、そのまま終わるまでデートを避け続ける。 などをやっておりました。(鬼) |