Page 162 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼スプレットドリルよりドリルボムのが好き KUROKO 02/7/20(土) 22:03 ┣ドリルボムよりトルネードファングの方が好き ふじさ・スズキ 02/7/20(土) 22:48 ┃ ┗ドリルボムよりクラッシュボムの方が好き! ZEROもどき 02/7/20(土) 23:35 ┣クラッシュボムよりフラッシュボムのほうが好き!! スレイ・ポー 02/7/21(日) 0:31 ┃ ┣漢の武器、ドリルが付いているならなら何でも良し! お話預言者 02/7/21(日) 19:54 ┃ ┗そう、漢ならドリルだ!! OMFire 02/7/22(月) 0:18 ┃ ┗フラッシュストッパー SIMONZ 02/7/22(月) 0:46 ┃ ┣Re(1):フラッシュストッパー スレイ・ポー 02/7/22(月) 19:03 ┃ ┗Re(1):フラッシュストッパー OMFire 02/7/22(月) 20:49 ┗Re(1):スプレットドリルよりドリルボムのが好き 昭和63年生まれ 02/7/24(水) 21:01 ─────────────────────────────────────── ■題名 : スプレットドリルよりドリルボムのが好き ■名前 : KUROKO ■日付 : 02/7/20(土) 22:03 -------------------------------------------------------------------------
この間、ノーダメージ、バスターオンリーでドリルマンを倒せると書きましたが、ZEROもどきさんや、スレイ・ボーさんの言う様に、果たして自分はドリル走り撃ちのパターンでもノーダメージで倒せてただろうか?・・・と内心不安になり、久々に挑戦してみる事にしました。(記憶があやふやだったので) え〜、結論から言いますと、倒せました。ヒットポイントが残り1/3ぐらいになると、ドリルマンが走り撃ちしかしてこなくなったので(ジャンプしないで壁ターンの連続)かなり焦りましたが、なんとか交わせました。交し方のコツとしては、向かってきたドリルをジャンプで交し、走ってきたドリルマンも大ジャンプで交し、振り向きざまに撃ってきたドリルもジャンプで交わす・・・(ジャンプだけじゃね〜か・・・)でもホントそうなんです。他に説明の仕様がないです。ハッキリ言うと僕の頭脳ではこれ以上説明しきれません。(ちなみに※穿孔機漢さんは試合終了までずっと走ってました) 調子に乗ったKUROKO(馬鹿)は、ブライトマンをもバスターオンリー・ノーダメージで倒そうと無謀な賭けにでるのでした。が、しかし!! 倒せてしまいました。しかも一回目の挑戦で。まぁまぐれだろうけど・・・ これであとファラオマンさえ倒せば、ロックマン4のボス軍完全制覇だ!!頑張れ俺!!。 ※せんこうきおとこ、早い話がドリルマンさんです。 |
▼KUROKOさん: >この間、ノーダメージ、バスターオンリーでドリルマンを倒せると書きましたが、ZEROもどきさんや、スレイ・ボーさんの言う様に、果たして自分はドリル走り撃ちのパターンでもノーダメージで倒せてただろうか?・・・と内心不安になり、久々に挑戦してみる事にしました。(記憶があやふやだったので) >え〜、結論から言いますと、倒せました。ヒットポイントが残り1/3ぐらいになると、ドリルマンが走り撃ちしかしてこなくなったので(ジャンプしないで壁ターンの連続)かなり焦りましたが、なんとか交わせました。交し方のコツとしては、向かってきたドリルをジャンプで交し、走ってきたドリルマンも大ジャンプで交し、振り向きざまに撃ってきたドリルもジャンプで交わす・・・(ジャンプだけじゃね〜か・・・)でもホントそうなんです。他に説明の仕様がないです。ハッキリ言うと僕の頭脳ではこれ以上説明しきれません。(ちなみに※穿孔機漢さんは試合終了までずっと走ってました) ドリルボムのかわし方ですが、ドリルボム自体はジャンプで簡単に避けれるんですよ。問題は、ドリルマンの体当たり。 コツとしては、ドリルマンとドリルボムを、いっぺんに飛び越すことです。相手がドリルボムを発射する直前に近づいて、タイミング良くよけること。 相手との距離によって、何発目のドリルボムの時に飛び越すか、瞬時に見極めなきゃいけないんスね。 ふじさ的には、「ハイ」になってるときほどよけやすいです(どーだかね)。 |
▼ふじさ・スズキさん: >▼KUROKOさん: >>この間、ノーダメージ、バスターオンリーでドリルマンを倒せると書きましたが、ZEROもどきさんや、スレイ・ボーさんの言う様に、果たして自分はドリル走り撃ちのパターンでもノーダメージで倒せてただろうか?・・・と内心不安になり、久々に挑戦してみる事にしました。(記憶があやふやだったので) >>え〜、結論から言いますと、倒せました。ヒットポイントが残り1/3ぐらいになると、ドリルマンが走り撃ちしかしてこなくなったので(ジャンプしないで壁ターンの連続)かなり焦りましたが、なんとか交わせました。交し方のコツとしては、向かってきたドリルをジャンプで交し、走ってきたドリルマンも大ジャンプで交し、振り向きざまに撃ってきたドリルもジャンプで交わす・・・(ジャンプだけじゃね〜か・・・)でもホントそうなんです。他に説明の仕様がないです。ハッキリ言うと僕の頭脳ではこれ以上説明しきれません。(ちなみに※穿孔機漢さんは試合終了までずっと走ってました) > >ドリルボムのかわし方ですが、ドリルボム自体はジャンプで簡単に避けれるんですよ。問題は、ドリルマンの体当たり。 >コツとしては、ドリルマンとドリルボムを、いっぺんに飛び越すことです。相手がドリルボムを発射する直前に近づいて、タイミング良くよけること。 >相手との距離によって、何発目のドリルボムの時に飛び越すか、瞬時に見極めなきゃいけないんスね。 >ふじさ的には、「ハイ」になってるときほどよけやすいです(どーだかね)。 うーん、1ぺんにかわすんですか・・・。今度ヒマな時にためしてみます。 |
▼KUROKOさん: >この間、ノーダメージ、バスターオンリーでドリルマンを倒せると書きましたが、ZEROもどきさんや、スレイ・ボーさんの言う様に、果たして自分はドリル走り撃ちのパターンでもノーダメージで倒せてただろうか?・・・と内心不安になり、久々に挑戦してみる事にしました。(記憶があやふやだったので) >え〜、結論から言いますと、倒せました。ヒットポイントが残り1/3ぐらいになると、ドリルマンが走り撃ちしかしてこなくなったので(ジャンプしないで壁ターンの連続)かなり焦りましたが、なんとか交わせました。交し方のコツとしては、向かってきたドリルをジャンプで交し、走ってきたドリルマンも大ジャンプで交し、振り向きざまに撃ってきたドリルもジャンプで交わす・・・(ジャンプだけじゃね〜か・・・)でもホントそうなんです。他に説明の仕様がないです。ハッキリ言うと僕の頭脳ではこれ以上説明しきれません。(ちなみに※穿孔機漢さんは試合終了までずっと走ってました) >調子に乗ったKUROKO(馬鹿)は、ブライトマンをもバスターオンリー・ノーダメージで倒そうと無謀な賭けにでるのでした。が、しかし!! >倒せてしまいました。しかも一回目の挑戦で。まぁまぐれだろうけど・・・ >これであとファラオマンさえ倒せば、ロックマン4のボス軍完全制覇だ!!頑張れ俺!!。 > >※せんこうきおとこ、早い話がドリルマンさんです。 なるほど・・・・・・近いうちに試してみようと思います。 ファラオマンも、チャージ連発パターンになれば楽に倒せますが、暴れまわるパターンだとファラオマンステージで倒すのが難しいです。ボスラッシュのときなら楽勝なんですがネェ・・・・・・ ブライトマンはフラッシュストッパー→体当たりのパターンだとかわせないことがありますが、あれって対処法あるんでしょうか? |
▼スレイ・ポーさん: >▼KUROKOさん: >>この間、ノーダメージ、バスターオンリーでドリルマンを倒せると書きましたが、ZEROもどきさんや、スレイ・ボーさんの言う様に、果たして自分はドリル走り撃ちのパターンでもノーダメージで倒せてただろうか?・・・と内心不安になり、久々に挑戦してみる事にしました。(記憶があやふやだったので) >>え〜、結論から言いますと、倒せました。ヒットポイントが残り1/3ぐらいになると、ドリルマンが走り撃ちしかしてこなくなったので(ジャンプしないで壁ターンの連続)かなり焦りましたが、なんとか交わせました。交し方のコツとしては、向かってきたドリルをジャンプで交し、走ってきたドリルマンも大ジャンプで交し、振り向きざまに撃ってきたドリルもジャンプで交わす・・・(ジャンプだけじゃね〜か・・・)でもホントそうなんです。他に説明の仕様がないです。ハッキリ言うと僕の頭脳ではこれ以上説明しきれません。(ちなみに※穿孔機漢さんは試合終了までずっと走ってました) >>調子に乗ったKUROKO(馬鹿)は、ブライトマンをもバスターオンリー・ノーダメージで倒そうと無謀な賭けにでるのでした。が、しかし!! >>倒せてしまいました。しかも一回目の挑戦で。まぁまぐれだろうけど・・・ >>これであとファラオマンさえ倒せば、ロックマン4のボス軍完全制覇だ!!頑張れ俺!!。 >> >>※せんこうきおとこ、早い話がドリルマンさんです。 > >なるほど・・・・・・近いうちに試してみようと思います。 >ファラオマンも、チャージ連発パターンになれば楽に倒せますが、暴れまわるパターンだとファラオマンステージで倒すのが難しいです。ボスラッシュのときなら楽勝なんですがネェ・・・・・・ >ブライトマンはフラッシュストッパー→体当たりのパターンだとかわせないことがありますが、あれって対処法あるんでしょうか? ロックマンの武器ってXの武器の原型らしいものが多いですね! トルネードファングはスプレットドリルがッ原型っぽいですしトライサンダーは通常がサンダービーム、溜め打ちがライトニングボルトってかんじで他にも似ているやつがありますね! あとはどんなのがあるでしょう? |
▼スレイ・ポーさん: >ブライトマンはフラッシュストッパー→体当たりのパターンだと >かわせないことがありますが、あれって対処法あるんでしょうか? 私も回避など出来ません…ていうか、回避できるんすか!? フラッシュする瞬間にジャンプして、体当たりが来ないことを祈るのみ だと思うんですが…。 |
止められると完全な回避法はなくなると思います。 しかし完全なる対処法は存在します。 http://www.ba.wakwak.com/~rockmania/kosiki/rock4.html ↑ここ見てがんばりましょう。 |
▼SIMONZさん: >止められると完全な回避法はなくなると思います。 > >しかし完全なる対処法は存在します。 >http://www.ba.wakwak.com/~rockmania/kosiki/rock4.html >↑ここ見てがんばりましょう。 すいません、このやり方は知ってました。 今レベル1ロックマンでボスアタックやってるんでダメージ調整ができない状況でかわせるのかなーとおもったわけです。やっぱり無理みたいですねー。 |
▼SIMONZさん: >止められると完全な回避法はなくなると思います。 > >しかし完全なる対処法は存在します。 >http://www.ba.wakwak.com/~rockmania/kosiki/rock4.html >↑ここ見てがんばりましょう。 …たった今見てきました。奴は気まぐれで光っていた訳では なかったのか…。挑戦してみます。 |
▼KUROKOさん: >この間、ノーダメージ、バスターオンリーでドリルマンを倒せると書きましたが、ZEROもどきさんや、スレイ・ボーさんの言う様に、果たして自分はドリル走り撃ちのパターンでもノーダメージで倒せてただろうか?・・・と内心不安になり、久々に挑戦してみる事にしました。(記憶があやふやだったので) >え〜、結論から言いますと、倒せました。ヒットポイントが残り1/3ぐらいになると、ドリルマンが走り撃ちしかしてこなくなったので(ジャンプしないで壁ターンの連続)かなり焦りましたが、なんとか交わせました。交し方のコツとしては、向かってきたドリルをジャンプで交し、走ってきたドリルマンも大ジャンプで交し、振り向きざまに撃ってきたドリルもジャンプで交わす・・・(ジャンプだけじゃね〜か・・・)でもホントそうなんです。他に説明の仕様がないです。ハッキリ言うと僕の頭脳ではこれ以上説明しきれません。(ちなみに※穿孔機漢さんは試合終了までずっと走ってました) >調子に乗ったKUROKO(馬鹿)は、ブライトマンをもバスターオンリー・ノーダメージで倒そうと無謀な賭けにでるのでした。が、しかし!! >倒せてしまいました。しかも一回目の挑戦で。まぁまぐれだろうけど・・・ >これであとファラオマンさえ倒せば、ロックマン4のボス軍完全制覇だ!!頑張れ俺!!。 > >※せんこうきおとこ、早い話がドリルマンさんです。 ドリルマンとファラオマンは成功できますが、 ブライトマンは難しいです |