過去ログ

                                Page    1551
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼アンケートスレ  テン 03/11/14(金) 23:44
   ┣Re(1):アンケートスレ  べべべ 03/11/15(土) 0:24
   ┣アーケードゲームをやったことが無い  A/Z 03/11/15(土) 7:28
   ┣ダブルファイアアーム!  OMHinoken(←OMFireです) 03/11/15(土) 11:20
   ┣Re(1):アンケートスレ  Xマニア 03/11/15(土) 14:02
   ┣レスしまっせ  ZEROもどき 03/11/15(土) 16:14
   ┣アンケートだ  ミスターX 03/11/15(土) 17:04
   ┣Re(1):アンケートスレ  エックス・アルティメットアーマー 03/11/15(土) 19:20
   ┣Re(1):アンケートスレ  タツヤ 03/11/15(土) 20:11
   ┣エックス達の未来のために〜  ふじさ・スズキ 03/11/15(土) 21:50
   ┣Re(1):アンケートスレ  ジョー 03/11/15(土) 22:19
   ┣Re(1):アンケートスレ  FAKE STAR 03/11/15(土) 22:53
   ┣Re(1):アンケートスレ  ゼロ零ぜろ 03/11/16(日) 0:23
   ┣いくつか答えられないですが  エゼシ 03/11/16(日) 0:39
   ┣眠いけどやってみる  エクスカリバー 03/11/16(日) 1:10
   ┣恐れず、勇気と誇りを持って戦おう!(謎  CLOコブン 03/11/16(日) 2:34
   ┣俺の拳が真っ赤に萌える!(何なの?  エヴァ 03/11/16(日) 10:56
   ┣愛と怒りと悲しみのぉぉぉぉぉ!!  ヨウ 03/11/16(日) 12:27
   ┣Re(1):アンケートスレ  PK 03/11/16(日) 22:05
   ┣我が回答(謎  テン 03/11/17(月) 0:28
   ┣Re(1):アンケートスレ  フレア 03/11/17(月) 8:32
   ┣Re(1):アンケートスレ  エイル 03/11/17(月) 13:19
   ┗Re(1):アンケートスレ  真・ロックマンX 03/11/19(水) 14:35

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : アンケートスレ
 ■名前 : テン <raiju8@hotmail.com>
 ■日付 : 03/11/14(金) 23:44
 -------------------------------------------------------------------------
   どもども、ついにソウルイレイザーを購入、Xシリーズコンプリートしたテンです。

突然ですが、Xシリーズについてアンケートをしてみたいと思います。


1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?

2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?

3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?

4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?

5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?

6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?

7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?

8:3Dは必要だと思いますか?

9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?

10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?

11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?

12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?


よろしくお願いします。

ではでは〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アンケートスレ  ■名前 : べべべ <syunsuke@mbf.nifty.com>  ■日付 : 03/11/15(土) 0:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:どうも 7時から9時30分まで熟睡してしまい 眠れなくなった(TT)べべべです
>突然ですが、Xシリーズについてアンケートをしてみたいと思います。
では 突然に答えさせていただきます(?)

>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
やっぱり 貫通した方がいいかもしれません
>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
パーツ製でしょうか・・ 少しずつ強くなるってのが好きです
>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
アクション中の声は森久保さん イベントシーン(アニメ)では伊藤さんが好きです(?)
>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
日本語式がいいです 日本語バンザーイ(?)
>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
アルファベットが読めないので(ぉぃ!)カタカナ派です
>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
アクセルにちょっと厳しすぎるような気もしますね まあ今は心に余裕が無いんでしょう
>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
・・・・・・・・・(--;)
>8:3Dは必要だと思いますか?
カメラ固定の3Dなら 是非とも欲しいです
>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
・・・・・・・・・(--;)
>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
ううむ 実に微妙です あ さすがにコレは読めますよ(><)
>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
・・・・・・・・・(--;)・・・・・・・・・(--;)
>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
やはり これはアニメーションでしょう

関係無いんですけど X4や本家8のアニメを「フルアニメーション」と
呼ぶ方をたまに見かけますが あれってフルアニメなんですかね?
動きからして 明らかにリミテッドアニメだと思うんですけど(><)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : アーケードゲームをやったことが無い  ■名前 : A/Z  ■日付 : 03/11/15(土) 7:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:
>どもども、ついにソウルイレイザーを購入、Xシリーズコンプリートしたテンです。
おめでとうございます。
>突然ですが、Xシリーズについてアンケートをしてみたいと思います。
>
>
>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
今となっては、貫通させないほうがいいと思いますがね。
>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
アーマーみたいにたくさん種類を出して、一個一個パーツ式にできるのがいいです。
つまり、パーツ式でアーマーみたいにたくさん種類を出して、フットパーツだけ○○○○アーマーのフットパーツを装着する。見たいな感じです。
>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
どちらでも良い派です。
>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
英語読めないので日本語で(笑)
>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
英語読めないのでカタカナで(苦笑)
>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
ちょっと変えたほうがいいかと。
>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
あれって史上最悪だったんすか><
知らんかったです><
>8:3Dは必要だと思いますか?
今となっては、3Dで敵を見失うのも面白くて良いと思われ。
今度はXたちの視点でゲームを進めてみたいです。
>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
とにかくHP回復と敵にやられちゃうのと残帰数回復をやめてほしいです。
>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
ロックマンエックスは読めるのでロックマンXで(こういうことですよね?)
>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
なんか、どうせ終わったところからスタートだから無駄だと思います。
>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
アニメーションですね。
>
>よろしくお願いします。
>
>ではでは〜
では、学校公開とやらに言ってまいります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ダブルファイアアーム!  ■名前 : OMHinoken(←OMFireです)  ■日付 : 03/11/15(土) 11:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:
>どもども、ついにソウルイレイザーを購入、Xシリーズコンプリートしたテンです。
>
>突然ですが、Xシリーズについてアンケートをしてみたいと思います。
エグゼ3をクリアして必死にチップ集めのOMFireです。
…それにしても…今朝のヒノケン、
熱過ぎだぁぁぁ!感動したぁぁぁ!ビューティフルヒノケンに変身だぁぁぁ(マテ)

>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
3Dだとかえって不自然に感じますのでNO。本家は貫通必須(なぬ!?)

>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
これについてもどちらでも可能。

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
…うーむ、特に拘らないです。

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
英語よりも、日本語の方がいいかなと。
が、X7のデモは手抜き感ありましたので…改善は必須か。

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
一応本家の影響でアルファベット派…。

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
今までイレギュラーを数え切れないほど倒しているでしょうからね。
…「何故戦うのか」という答に苦しんでいる姿。
結局は「戦い(戦争)」でしか分からない事もある、といった事か。

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
2Dにしたら…やっぱり弱い???
まあ腐ってもアーマーなので、防御力UPは魅力です。
それにしても、「特殊武器の弱体化」の方が痛いかと…。

>8:3Dは必要だと思いますか?
特に必要無いです。

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
基盤がしっかりしてこそ、魅力の出てくるシステムです。

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
タイトルがカタカナ化だけはやめて…。

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
…というか、救出による1UPが不要なのは分かりますが…。

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
…音楽さえ良ければ!!!(><)

>よろしくお願いします。
>ではでは〜
どういたしましてぇぇぇ(Byヒノケン)
…それでは!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アンケートスレ  ■名前 : Xマニア <randfandz69@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/11/15(土) 14:02  -------------------------------------------------------------------------
   ども X“エグゼ4のCM…ありゃないだろ と思った”マニアです(何


>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
う〜ん…X6までを考えるならその方が良かったかもしれませんが
X7を考えるとあんまり意味がないと思うので
どちらでも良い と言うのが結論となります

>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
私としては前者に一票かしら?

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
ちょーじかしかまるですな…(←?
私はもうどちらでもOKです

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
前者の方です

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
う〜ん…英語で書くのが簡単になるので前者(笑

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
彼は彼なりに悩んでいるのでこれはこれでOKかと
ただし はっきり言って初めから使えないのは頂けません

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
? 私としてはファルコンの方が最弱かと(マテ
アーマーにはそれぞれの個性があるので善し悪しは付けがたいです

>8:3Dは必要だと思いますか
X7の様なものならいりません

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
いりません

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
気にしていないのでどちらでも可です

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
X7はあると思います

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
これはどちらかと言えば前者です

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : レスしまっせ  ■名前 : ZEROもどき  ■日付 : 03/11/15(土) 16:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:
>どもども、ついにソウルイレイザーを購入、Xシリーズコンプリートしたテンです。
>
>突然ですが、Xシリーズについてアンケートをしてみたいと思います。
>
>
>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?

どっちでもいいな。
これはこれで難易度があって楽しめましたし。

>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?

前者ですね。

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?

断然っ!!前者っ!!

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?

X4ですね。

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?

前者で。
別に名前くらい、説明書でわかるし。

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?

PS2持っていないのでパス。

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?

上に同じ

>8:3Dは必要だと思いますか?

いらへん。

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?

上に同じ。

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?

どっちでもええよ。

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?

ないっすね。

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?

前者で。

まあ、こんなもんですね。(^^)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : アンケートだ  ■名前 : ミスターX  ■日付 : 03/11/15(土) 17:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:
>どもども、ついにソウルイレイザーを購入、Xシリーズコンプリートしたテンです。
おめでとうございます。
>突然ですが、Xシリーズについてアンケートをしてみたいと思います。
>
>
>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
貫通はしてほしいですね。
>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
パーツ制ですね。
>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
伊藤さん派で。森久保さんは二役もやりすぎだ(何
>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
英語式かな。
>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
アルファベット派。勉強にもなるので(ぇ
>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
X7はやってないのでパス(ぉい
>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
これもX7をやってないのでパス(さらにぉい
>8:3Dは必要だと思いますか?
必要なし。
>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
あんまりいらない。
>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
必要ないかな。
>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
コンティニューとEXアイテムがあるから必要ないと思う。
>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
アニメーションで。イラストだと迫力がない。
>
>よろしくお願いします。
>
>ではでは〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アンケートスレ  ■名前 : エックス・アルティメットアーマー <atakagi@jomon.ne.jp>  ■日付 : 03/11/15(土) 19:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:
>どもども、ついにソウルイレイザーを購入、Xシリーズコンプリートしたテンです。
>
>突然ですが、Xシリーズについてアンケートをしてみたいと思います。
>
>
>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
貫通ありがいいです(ファルコンバスターみたいなの)
>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
パーツ派。(をい
>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
森久保さん。
>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
日本語で。
>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
カタカナ派。
>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
確かに。X5間での彼と明らかに違います。(恐らく、自分とゼロの中が、
アクセルの登場で気まずくなってるから、うっぷん晴らしだと思います。(氏)
>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
アーマーであることに変わりないですが、いらない(爆
>8:3Dは必要だと思いますか?
いらん。このせいでレッド戦の穴に落ちた;;
>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
いるか!(爆
>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
特にいらないと思います
>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
いりますね。
>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
アニメーションのほうが、断然いいです。
>
>よろしくお願いします。
>
>ではでは〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アンケートスレ  ■名前 : タツヤ  ■日付 : 03/11/15(土) 20:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:
とにかくDASHがやりたいタツヤです。

>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
2Dならどちらでもいいんですが、3DになったXシリーズでは貫通させない方がいいと思います。

>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
今までのシステムではパーツ制がいいですが、全てのパーツがX4のアームパーツの様に、2タイプ以上に交換できれば最高です。

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
ツインスラッシャーのチャージの時の、「あたれぇ!!」が好きなので伊藤さん派で。

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
純粋にかっこいいので英語式で。

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
アルファベット派。ボイスがあるので子供が読めないというのは言い訳です(?)

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
X7をよく知らないのでノーコメント。

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
上と同じ。

>8:3Dは必要だと思いますか?
X7の様に中途半端に2Dがあるなら完全3Dの方が…

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
パーツなどを持っていれば意味はあると思います。

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
子供に解りやすくなったので必要かな…

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
必要ないですね。1UPのありがたみも全く無いです。

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
どっちか微妙です…とりあえず公式イラスト活用派で。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : エックス達の未来のために〜  ■名前 : ふじさ・スズキ <rokmanj@cna.ne.jp>  ■日付 : 03/11/15(土) 21:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:
>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?

貫通する、しないともに“ゲーム性”が関連付くなら良い。
ロクフォルのフォルテのように、貫通か威力かと悩ませる工夫など。

>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?

どっちでも良い。
どっちが優れてるかと言えば、パーツ制かな。

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?

どちらでも良い。

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?

どちらでも(そんな答えばっかやな)。

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?

カタカナかな。

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?

自分の闘いを改めるという意味では良いけど、戦いに戻る時の態度が象徴的過ぎて(説明不足? 何も考えてないだけ?)分かりにくいのは納得いかない。

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?

弱くは無いと思う。
ただ、武器チャージ、グライドなどの意味が薄い、能力の練り込み不足感はある。
アイデアが足りない。

>8:3Dは必要だと思いますか?

まだ(3D)1作目なので、何とも言えない。

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?

必須かどうかと言われれば、要らない。
アイデアの昇華次第かと。

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?

それなりに・・・良い。

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?

企画はアホだと思う(涙)。
EXアイテムや1UPの意味は・・・。

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?

たとえば、ジャスティス学園とかで3Dキャラクターに感情移入するために公式イラストがアニメ調だった様に、ドンドン2Dイラストを活用して欲しい。
それは、静止画・アニメ問わず。

3Dムービーはキレイだけど、ロックマン(X)に合ってたかは微妙かも。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アンケートスレ  ■名前 : ジョー  ■日付 : 03/11/15(土) 22:19  -------------------------------------------------------------------------
   懐かしの方がいっぱい。
ロックマンについてのツリーには共感する部分があります。
ふ〜む・・・

▼テンさん:
>どもども、ついにソウルイレイザーを購入、Xシリーズコンプリートしたテンです。
私はX1,2、サイバーミッションを持っていません・・・
やったことはあるんですがね〜

>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
どっちでもいいですね。

>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
どっちかというとアーマー制ですね。

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
完全に伊藤さん派です。ゾナーはちょっと・・・

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
かっこいい英語式がいいです。

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
やはりかっこいいアルファベット派です。

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
エックスは悩むことで成長するんです。

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
ノーマルのエックスが強すぎたんです。

>8:3Dは必要だと思いますか?
視点変更をDASH式にすればいいんです。

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
どっちでもいいですね。

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
英語でシャキーンとかっこよく。

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
皆さんにお任せします(なんじゃそりゃ)。

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
OP以外もすべてアニメにしてほしいです。
>
>よろしくお願いします。
>
>ではでは〜
「DASH2しんどい」をついにクリアしたジョーでした。では。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アンケートスレ  ■名前 : FAKE STAR  ■日付 : 03/11/15(土) 22:53  -------------------------------------------------------------------------
   最近アンケート多いですね。ついつい答えちゃいますけど。

>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
3Dを考えるなら貫通しないほうが雰囲気がでる。Xボックスのなんかのゲームみたいに地形が壊せたら最高です。
>
>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
パーツ制。
>
>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
伊藤さんがいいです。森久保さん力みすぎな感じがします。特にX6の会話シーンとか・・・。
>
>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
英語式かな?
>
>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
アルファベット
>
>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
らしくないって感じですかね。僕の中で、X4のエンディングの悩み方なんかがXのイメージとあってたんで。X7はアクセルがいるせいかXが先輩きどりっぽくアクセルにあたりちらすとこなんか好きじゃないです。
>
>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
フットパーツ以外個性が無い。別に最弱とは思いませんが。例えば、ブレードアーマーにしろ代名詞的なチャージセイバー以外にもマッハダッシュというもう一つの個性がありましたし。もう少しなんとかして欲しかったです。
>
>8:3Dは必要だと思いますか?
X7みたいな感じで2Dもかなりあるなら3Dも入れてほしいです。
>
>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
別になくてもいい。
>
>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
どっちでもいい。
>
>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
最近は緊張感が足りない。コンテニューしてボスからっていうのはユーザー甘やかしすぎ。
>
>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
アニメーション。しかっりしたイラストで作られたアニメで。
>

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アンケートスレ  ■名前 : ゼロ零ぜろ  ■日付 : 03/11/16(日) 0:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:
>どもども、ついにソウルイレイザーを購入、Xシリーズコンプリートしたテンです。
う、うらやましぃ。いつか自分も・・・
>突然ですが、Xシリーズについてアンケートをしてみたいと思います。
どうぞどうぞ、どうせ受験勉強なんてしてませんから・・・
>
>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
そのほうがありがたいですね。べんりですし。
>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
パーツ制のほうがいいです。とったらすぐ使いたいし。
>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
伊藤さんです。かっこいいです!
>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
日本語です。日本人ですし。
>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
これもカタカナです。日本人だから・・・
>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
自己中すぎ!みんながんばってるのに・・・
>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
もうネタがつきたのではないのでしょうか・・・
>8:3Dは必要だと思いますか?
必要なし!
>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
これも必要なし!
>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
もっと必要なし!!
>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
これは必要あると思います。たぶん・・・
>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
アニメーションですね。アニメをみているみたいでたのしい!
>
>よろしくお願いします。
>
>ではでは〜
自分もいまから受験勉強にはげんできま〜す。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : いくつか答えられないですが  ■名前 : エゼシ  ■日付 : 03/11/16(日) 0:39  -------------------------------------------------------------------------
   ロール・キャスケットアイコンを使うのが私だけではなくなりましたが
それでも私はこのアイコンを使い続けるつもりのエゼシです。

アンケートには大抵は答えますよ。

>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
どちらでもいいと言えばそうなんですけど、一応貫通しないで。

>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
プログラム制です。
個人的にベストなのはパーツ制で複数のアーマーがあることかなと思ってます。

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
伊藤さん派です。
X7もCDで聞いた限りではX6よりはマシですが…それでもやはり伊藤さんがいいです。

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
後者です。

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
これも後者です。

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
未プレイなので無回答で。

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
同上。

>8:3Dは必要だと思いますか?
同上。
今の印象で言えばあってもいいような?

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
人数がX6&X7みたいに多過ぎなければあっても悪くはないです。

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
あってもいいんじゃないかなと。

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
ちょっと微妙です。
全く意味無い訳ではないですが、あまり大きな意味があるとも言えないですし…。
でもこのコンティニューシステムを喜ぶ人もいる訳で…。

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
前者です。
後者は公式イラスト活用と言うか、紙芝居風とでも言うのでしょうか?

こんなところです アンケートが好きでも本家が主だったら答えられないです(><)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 眠いけどやってみる  ■名前 : エクスカリバー  ■日付 : 03/11/16(日) 1:10  -------------------------------------------------------------------------
   メタスラX(メタルスライムのことじゃないです)のサバイバルモードをクリアした友人が、ロックマン2をクリア出来なかったと聞いて唖然としたエクスカリバーです。(前者の方がずっとムズイだろぉ・・・)

▼テンさん:
>突然ですが、Xシリーズについてアンケートをしてみたいと思います。
>
>
>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
貫通させた方が良いです。

>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
パーツ派です。どういう順番で取りに行くかで色々進み方変わりますからね。

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
断固伊藤さん派です。森久保氏の声はゾナー色が強いので・・・

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
断固英語式。日本語式は幼稚っぽい。

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
アルファベット派。理由は上記と同じです。

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
まだ未プレイなので分かりません。

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
どんなアーマーか忘れてしまいました・・・というかX7のパーツですか?

>8:3Dは必要だと思いますか?
時代は必要としているのかもしれませんが、俺はいつまでも2Dドット絵派です。(聞いてね〜)

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
いらないと思います。パーフェクトにコンプリートしないと気がすまない性分なので、救助ミスった時とかわざわざリセットすんの面倒くさいです。

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
必要か?と聞かれたら必要かもしれません。対象は小中学生ですから。でも個人的にはいりません。

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
いや、それはあるでしょう。むしろX5以降のが一発死トラップ多くてムズイですから・・・ 1死=ゲームオーバーなんて 昔のゲームバランスの崩れきったFCソフトみたいでプレイする気も失せます。

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
OPに限らず、ストーリー展開に合わせて 全てアニメーションを使って欲しいです。

では。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 恐れず、勇気と誇りを持って戦おう!(謎  ■名前 : CLOコブン <clokobun@hotmail.com>  ■日付 : 03/11/16(日) 2:34  ■Web : http://members.goo.ne.jp/home/clokobun  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:
ふと思ったんですけど、コマンドミッションは2機種で発売しますよね・・・
もしかして、機種ごとに中身(裏技とか)に微妙な違いがあったりとか・・・?
あくまでも完全に同じゲームである事を信じたい、CLOコブンです。

>突然ですが、Xシリーズについてアンケートをしてみたいと思います。
僕もこのシリーズとは第1作の発売直後からの付き合いです。
・・・今後のシリーズの未来の為に!(謎

>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
2Dならば貫通させた方が良。3Dならば貫通しなくて良。
『地形を活かした闘い方』がX5以降あんまり出来なくなってしまって・・・

>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
個別装備。段々パワーアップして行く方が、やっぱり良いです。
・・・4つ集めるまでにはかなり時間がかかりますからね〜・・・

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
声優さんにはそれぞれの良さがある様に思えます。
伊藤さんは大人らしく、森久保さんは熱く。つまり僕は中立派みたいです。

議論すべきは、やはり外国版ゼロですよ・・・ あれは絶対ミスキャストだッ!!(何

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
ボス紹介はX4、タイトルコールはX4・7。・・・何だか他のは淡々としてる感じ。

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
英語とアルファベットを上手に組み合わせて欲しいです。
小さい頃、「ROCKMAN」をどう読むかも判らなかったくらいですから・・・

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
少し改善の余地があるかと。主人公の座を奪われ気味で怒ってるのかも・・・?

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
これはジローさんと全く同じ意見です。
・・・グライド滑空、あれは『キン○ダムハーツ』をモデルにしたのでしょう?
(妹がそれを使用してるのを見て驚き、思わず自分も操作させて貰いましたよ・・・)

そうなのでしょう、ライト博士。

チャージショットはかなり強いと思いました。
ただし、それは不発が無ければの話ですけど・・・

もっと頑張って下さい。本気で。(泣

>8:3Dは必要だと思いますか?
多分ステージに寄ります。
カラスティングステージはもっと、落ち難い工夫をして欲しかったです・・・

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
要らん!!(何

助けたレプリロイドと会話すらも出来ないって言うのがどうにも。
多分コマンドミッションで採用されてるとすれば、
ベースに戻った後で話を聞けるのでしょうけど・・・ それでももう一工夫必要です。

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
上手に組み合わせられるかが問題です。

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
非常に微妙です・・・ コンティニューポイントもやたらに多くなりましたし。

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
アニメーション。(CGでも可) 1枚絵では力不足を感じます・・・
しかし、X7はキャラの動きが重苦しくて何だか・・・ スピード感は何処へ!


とりあえず、デバッグはもう少しちゃんと行って欲しいと思いました。
X6ではヤンマークステージでワープしたらゼロの台詞がおかしいですし、
X7では妙ちくりんなバグが多かったですし・・・

『ライバスター』もそのひとつなのですから。以上、CLOコブンでした。アデュー!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 俺の拳が真っ赤に萌える!(何なの?  ■名前 : エヴァ  ■日付 : 03/11/16(日) 10:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:
>どもども、ついにソウルイレイザーを購入、Xシリーズコンプリートしたテンです。
>
>突然ですが、Xシリーズについてアンケートをしてみたいと思います。
突然ですが答えます。
>
>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
レッツ貫通です。
>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
パーツ制です。
>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
昔は伊藤さんでしたが、今は森久保さん最高!です。
>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
どっちでもいい派(やっぱりかい)
>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
英語表記がいいです。
>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
友人にやらしてもらっているのですがまだXでてません。つまりわかりません(おぅ?)
>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
わかりません(ヲイ)
>8:3Dは必要だと思いますか?
いままで3D願望してましたがやっぱり2Dのがいいです。
>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
いやです。(一言)
>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
いらぬ(ヲイ)
>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん(悩みすぎ)
>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
アンニメィション(英語発音?)が最高!
>
>よろしくお願いします。
>
>ではでは〜
ではでは〜ぁん

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 愛と怒りと悲しみのぉぉぉぉぉ!!  ■名前 : ヨウ  ■日付 : 03/11/16(日) 12:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:
シュツルム・ウント・ドゥゥゥラァァァァンクゥゥゥなヨウです。
曼荼羅頑駄無ってなかなか…。

>どもども、ついにソウルイレイザーを購入、Xシリーズコンプリートしたテンです。
X3よソウルイレイザー持ってませ〜ん。

>突然ですが、Xシリーズについてアンケートをしてみたいと思います。


>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
どっちでも良いです。どっちかって言われたら貫通した方が良いです。

>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
俺的新アイデア「ベースアーマーシステム」を採用してください。
まず、ベースアーマーといったものがあって
それにいろいろなパーツを付けていくというシステムです。
カラーリングなんかも変えられればまさにオリジナルエックスの誕生です!!(何)

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
どっちでもOK。

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
モチロンイングリッシュデス。

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
αベットで。

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
未熟、まだXは未熟!!(byマスターア○ア)

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
「無いよりはマシ。」

>8:3Dは必要だと思いますか?
2Dの方が良いですけど3Dでもかまいません。

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
HOD並に邪魔。

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
必要じゃなくてヨロシ!!

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
どっちでもヨロシ!!

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
アニメーションがヨロシ!!

さて逃走するか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アンケートスレ  ■名前 : PK <peterke@kojima.net>  ■日付 : 03/11/16(日) 22:05  ■Web : http://rockandmetold.hp.infoseek.co.jp  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:ブリザードマンエグゼはエグゼ5位で出るのかしらと思うPKです。

>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?

貫通可で希望

>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?

パーツ制
パーツを集めて少しづつ強くなる方がいいですね。

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?

どちらでもよい

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?

英語式の方がかっこいいかな

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?

上記と同感で、アルファベット式

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?

未プレイで何とも言えま千円(何

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?

特に何とも(ぉぃ

>8:3Dは必要だと思いますか?

X7をやっていないので何とも言えませんが
話を聞くと必要は無いかと思われますが、実際やってみないと何とも言えないです。

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?

別の楽しみ方としてあって欲しいかも

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?

中には読めない方もいると思われるので、かえって親切でいいと思います。

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?

ステージが酷すぎるのもあるので、残機はたくさんあって
攻略できればいいと思っています。

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?

アニメーションかな。
でも、処理落ちだけは勘弁して欲しい(><)

>よろしくお願いします。
>
>ではでは〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 我が回答(謎  ■名前 : テン <raiju8@hotmail.com>  ■日付 : 03/11/17(月) 0:28  -------------------------------------------------------------------------
   みなさんありがとうございました♪

それではここで、僕の回答を載せたいと思います(ぇ

>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
当然。むしろ貫通しないほうが不思議。


>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
当然パーツ制。4つ集めないと使用できないなんておかしい。無意味。

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
祥ちゃんも嫌いではないですが(ルビー聞いてますよ〜)、とりあえずエックスなら伊藤さん。

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
英語式です。カッコいいから。

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
ROCKMANと名のつくものは代々アルファベットなのです。

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
人の努力を完全に否定しているとしか思えない。キレイゴト言って戦いから逃避している。卑怯。

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
最弱かどうかは微妙ですが確かに弱すぎる。

>8:3Dは必要だと思いますか?
いりません。使うならDASHのスタッフを動員しましょう。

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
いりません。そんなにアイテムを出したいなら最近ゼロシリーズやソウルイレイザーにも採用された、代価交換システムを使いましょう。

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
いりません。ユーザーは小さい子供だけではないのです。ていうか子供でもROCKMANXくらい読めるでしょう。

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
これは「無(む)」ですね。だってコンティニューしても死亡再開とまったく同じ場所だし、死亡再開はまだステージから抜けられないという「枷」がある。これでは本末転倒でしょう。

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
アニメーションです。カッコいいから。


参考になりましたか?(ぃぃぇ)

では〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アンケートスレ  ■名前 : フレア <panakoga@ba.mbn.or.jp>  ■日付 : 03/11/17(月) 8:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼テンさん:
>どもども、ついにソウルイレイザーを購入、Xシリーズコンプリートしたテンです。
いいなぁ〜!私も欲しいのに!(羨ましく言うな!)
>突然ですが、Xシリーズについてアンケートをしてみたいと思います。
>
>
>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?
何とも言えません
>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?
パーツです!X5のセリフ集めして、ますが、プログラムだとあちらこちらに周らないと集められないので。
>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?
伊藤さんはほとんど聞いたことありません。とはいえ、森久保さんのX(X7)の声・・・合わない・・・。でもとりあえず森久保さん派
>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?
何とも言えません
>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?
アルファベット。ボスのスペルがわかるから
>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?
これじゃあ『ロックマンX7』じゃなくて、『ロックマンZ0』(←?)か『ロックマンアクセル』になってしまうぞ!エックス、ちゃんと最初から出てきてよ〜!
>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?
あのヘッドパーツって、本当に役に立つんですか?
>8:3Dは必要だと思いますか?
やめて!距離感がつかめない!
>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?
面倒くさいので必要なし!
>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?
必要なし
>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?
↑と同じく
>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?
どっちもいい!(どっちだよ!)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アンケートスレ  ■名前 : エイル  ■日付 : 03/11/17(月) 13:19  ■Web : http://diary.cgiboy.com/eile/  -------------------------------------------------------------------------
   >1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?

させるべきですね。入り組んだ地形だとゼロに比べてエックスが圧倒的に不利になってしまう。

>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?

前者。後者はネタ切れの言い訳としか解釈できないので。
ちょい逸れますがX7は一度全部集めるとノーマルエックスも選択できるというのが不自然でしたね。

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?

X7で森久保さんも役としては微妙かな・・・と思ったけどやっぱり伊藤さん。

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?

前者。なぜ日本語式にしたかの意図が嫌いですんで。

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?

前項に同じ。

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?

敵ロボットを星の数ほど倒してきたのは旧ロックマンも同じはずなんですけどね。
あれでは偽善者というよりただの臆病者に見えます。

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?

ノーマルアーマーをそのままパワーアップして、苦し紛れに滑空させてるだけとしか・・・
チャージショットに個性がないのも×。

>8:3Dは必要だと思いますか?

X6が2Dの完成形でX7はそれに3Dを組み込んだ進化形とかいったことが言われてましたが、片腹痛すぎますね。

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?

一言。無駄。気が散る。

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?

完全にロゴの一部になったのはX5からですが、
FFは4作目からそうですし、FF1にいたっては全部カタカナだったんですよね。
とはいえ、やっぱりいらないですね。

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?

1ミスして再開する場所とゲームオーバー後に再開する場所が同じである時点で間違ってません?

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?

ムービー。X5は紙芝居とはいえ歌に合わせてそれなりに動きをつけて頑張ってたとは思いますけど。
質問と直接は関係ないですが、OPとEDのデモを使いまわしてるX7はもう、地に堕ちすぎて、酷すぎて・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アンケートスレ  ■名前 : 真・ロックマンX <strikegundum@m3.dion.ne.jp>  ■日付 : 03/11/19(水) 14:35  -------------------------------------------------------------------------
   自分は

>1:エックスバスターは壁を貫通させた方がいいですか?

もちろん貫通した方がいいです。

>2:パーツ制(個別装備)とアーマー制(4つ集めて初めて装備)のどちらがいいですか?

パーツ制です。
そっちの方が強くなっている実感がするので。

>3:エックスの声優は伊藤さん派ですか?森久保さん派ですか?

誰でもいいです。

>4:タイトルコールやボス紹介のボイスは英語式(X4)の方がいいですか?それとも日本語式(X5〜)?

アルファベットです。
かっこいいから。

>5:ステージ決定時のボスの名前はアルファベット派?それともカタカナ派?

アルファベットです。
かっこいいから。

>6:あまりに独善的といわれる、X7のエックスの態度をどう思いますか?

仕方ないのでは。

>7:史上最弱といわれる、グライドアーマーをどう思いますか?

そんなに使い勝手は悪くはなかったですが、
今までのアーマーよりは大幅にパワーアップしていない。

>8:3Dは必要だと思いますか?

断然2Dです。
あれはやりにくい。
特に壁げりやジャンプが。

>9:レプリロイド救出システムは必要だと思いますか?

どっちでもいいです。
ただ、捨て身じゃないと救出できないのがいるのはどうかと。

>10:ロゴの「ロックマンエックス」というカタカナ(X5より採用)は必要だと思いますか?

いりません。
かっこ悪いから。

>11:X5以降、残機の必要性はあると思いますか?

もちろん必要です。
基本は変えてほしくない。

>12:OPはアニメーション(X4)がいいですか?それとも公式イラスト活用(主にX5)の方がいいですか?

アニメです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1551