過去ログ

                                Page    1533
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼矛盾をたたきつけろ!  A/Z 03/11/7(金) 22:21
   ┣・・・・?  Mr、S&T 03/11/8(土) 9:16
   ┃  ┗ロックマンです。  A/Z 03/11/8(土) 9:31
   ┣ステージ中の矛盾  エクスカリバー 03/11/8(土) 14:42
   ┃  ┗異・・異議あ・・異議ありですぅ!!(?  Mr、S&T 03/11/8(土) 17:05
   ┃     ┗いや、こっちだ!(・・と思う)  デスサイズ 03/11/8(土) 17:43
   ┃        ┗そっちです(何  エクスカリバー 03/11/9(日) 12:04
   ┣これです!これが矛盾しています!  TKJ 03/11/9(日) 16:59
   ┃  ┣全ては池原先生が語っていた!(何  CLOコブン 03/11/9(日) 19:10
   ┃  ┣矛盾を叩きつけたばっかですが・・・  エクスカリバー 03/11/9(日) 19:15
   ┃  ┗矛盾なんだああ!!  TKJ 03/11/10(月) 20:13
   ┃     ┗Re(1):矛盾なんだああ!!  エクスカリバー 03/11/11(火) 17:05
   ┣矛盾ですか(そうだよ  ミスターX 03/11/9(日) 23:35
   ┃  ┗意義あり(ドリリリリ…)  OMFire 03/11/10(月) 0:36
   ┃     ┗逆転!?  OMFire 03/11/12(水) 1:13
   ┣Re(1):矛盾をたたきつけろ!  2502 03/11/10(月) 23:48
   ┃  ┣誰かが言っていたのを自分が言います  Mr、S&T 03/11/11(火) 19:32
   ┃  ┗どういう事ですか、これ?  フレア 03/11/12(水) 8:35
   ┃     ┗「意義」じゃなくて「異議」ですよん♪  あやと(元レックス) 03/11/12(水) 18:27
   ┗Re(1):矛盾をたたきつけろ!  エヴァ 03/11/11(火) 23:00
      ┗  デスサイズ 03/11/12(水) 1:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 矛盾をたたきつけろ!
 ■名前 : A/Z
 ■日付 : 03/11/7(金) 22:21
 -------------------------------------------------------------------------
   どうも逆転裁判シリーズは今まで買ったことは無いけど、体験版は発表してからすぐやるA/Zです。基本的に一回やって終わるゲームは楽しくありません。アクションだとやりこみで何ヶ月間でも遊べるのでうれしいです。

さて、ここまでくれば分かってる人はいますよね?
矛盾、逆転裁判と来たらもう何をやるかわかってるはずです。
さぁ、矛盾をどんどんたたきつけてください。

念のためルール説明

皆さんはある弁護士○○○(自分のHNでも入れてください)さんになり、矛盾をたたきつけます。(というより書きます。)
矛盾をたたきつけるときは、私のこのスレッドにつけてください。
ちなみに、その矛盾に意義を申し立てることも可能です。(笑)
そのときは、意義を申し立てるときは、意義をたたきつける矛盾レスにレスしてください。
最後に私がみんなの発言を元に一つ一つのレスに合否をつけます。(いわゆる裁判官)

まぁルールはこの辺です。
最後に絶対に守ってほしいことを言っておきます。

『喧嘩にならないように仲良くやってください!』
まぁ意義を申し立てるので仲良くは無理ですが、喧嘩はしないでくださいね。
ちなみに、A/Zはこのスレによって生じたきずなの傷を一切責任を取りません。

それでは法廷開始!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ・・・・?  ■名前 : Mr、S&T  ■日付 : 03/11/8(土) 9:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼A/Zさん:
>皆さんはある弁護士○○○(自分のHNでも入れてください)さんになり、矛盾をたたきつけます。(というより書きます。)
弁護士Mr、S&Tです。(何

>矛盾をたたきつけるときは、私のこのスレッドにつけてください。
>ちなみに、その矛盾に意義を申し立てることも可能です。(笑)
>そのときは、意義を申し立てるときは、意義をたたきつける矛盾レスにレスしてください。
>最後に私がみんなの発言を元に一つ一つのレスに合否をつけます。(いわゆる裁判官)
え〜ここまでで質問があるんですが・・・
「何のツリー(話題)の矛盾を探すのですか?」
そのA/Zさんの書き込みの矛盾を探すのですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ロックマンです。  ■名前 : A/Z  ■日付 : 03/11/8(土) 9:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Mr、S&Tさん:
>▼A/Zさん:
>>皆さんはある弁護士○○○(自分のHNでも入れてください)さんになり、矛盾をたたきつけます。(というより書きます。)
>弁護士Mr、S&Tです。(何
>
>>矛盾をたたきつけるときは、私のこのスレッドにつけてください。
>>ちなみに、その矛盾に意義を申し立てることも可能です。(笑)
>>そのときは、意義を申し立てるときは、意義をたたきつける矛盾レスにレスしてください。
>>最後に私がみんなの発言を元に一つ一つのレスに合否をつけます。(いわゆる裁判官)
>え〜ここまでで質問があるんですが・・・
>「何のツリー(話題)の矛盾を探すのですか?」
>そのA/Zさんの書き込みの矛盾を探すのですか?
えっと、ロックマンのストーリーの矛盾を探してください。
それについて話し合って、結論を見出します。
それでは、皆でストーリーについて矛盾を見つけて、皆で結論を出しましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ステージ中の矛盾  ■名前 : エクスカリバー  ■日付 : 03/11/8(土) 14:42  -------------------------------------------------------------------------
   何かいいバイトないかなぁと探しているエクスカリバーです。

▼A/Zさん:
>どうも逆転裁判シリーズは今まで買ったことは無いけど、体験版は発表してからすぐやるA/Zです。基本的に一回やって終わるゲームは楽しくありません。アクションだとやりこみで何ヶ月間でも遊べるのでうれしいです。
>
>さて、ここまでくれば分かってる人はいますよね?
>矛盾、逆転裁判と来たらもう何をやるかわかってるはずです。
>さぁ、矛盾をどんどんたたきつけてください。
自分は逆転裁判やったことないですが、矛盾していることがあるのでそれを一つ。

本家3のスパークマンステージには エリアに応じて2F、3Fと掲示されていますが、
ステージ中盤の大落下エリアの着地場所にはB10と表記されています。

これは矛盾しています!!

何故ならばこのステージは2回スクロールすることで、1階分上がることが、進んできた道のりで証明できるからです。

しかしこのステージで1番高い3Fから落下したとしても、スクロール数は4回。
ということはどういうことかというと・・・1Fに戻ってきている筈です!!
それなのに何故か地下に潜っています。しかも10階分もです。もし、13階分落ちている筈なら、26回スクロールしなければなりません。明らかにこれは矛盾しています。

ワープでも使わない限り まずこんな現象は起きないでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 異・・異議あ・・異議ありですぅ!!(?  ■名前 : Mr、S&T  ■日付 : 03/11/8(土) 17:05  -------------------------------------------------------------------------
   >しかしこのステージで1番高い3Fから落下したとしても、スクロール数は4回。
>ということはどういうことかというと・・・1Fに戻ってきている筈です!!
>それなのに何故か地下に潜っています。しかも10階分もです。もし、13階分落ちている筈なら、26回スクロールしなければなりません。明らかにこれは矛盾しています。
>
>ワープでも使わない限り まずこんな現象は起きないでしょう。
もう言うまでもなく「時間」でしょう。
そんな26回もスクロールしていたら(自分は)ストレスが溜まって来ます。
それをあえて4回にして、何とかストレスを作らないようにしたのです。

と自分は言います!!!!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : いや、こっちだ!(・・と思う)  ■名前 : デスサイズ  ■日付 : 03/11/8(土) 17:43  ■Web : http://hpcgi2.nifty.com/step2/ABC.cgi  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Mr、S&Tさん:
>>しかしこのステージで1番高い3Fから落下したとしても、スクロール数は4回。
>>ということはどういうことかというと・・・1Fに戻ってきている筈です!!
>>それなのに何故か地下に潜っています。しかも10階分もです。もし、13階分落ちている筈なら、26回スクロールしなければなりません。明らかにこれは矛盾しています。
>>
>>ワープでも使わない限り まずこんな現象は起きないでしょう。
>もう言うまでもなく「時間」でしょう。
>そんな26回もスクロールしていたら(自分は)ストレスが溜まって来ます。
>それをあえて4回にして、何とかストレスを作らないようにしたのです。
>
>と自分は言います!!!!!

いやいや。
B10が正しいと考えるのではなく、
その階数がおかしい!と言ってるのでは?

実際にB10に行くには26回スクロールしなければならない。
         ↓
でも時間がかかるから4回で済ました。
         ↓
ならば階数もB10を変更して1Fにしなければなりません!

もし地下のステージを作るなら、せめて1Fから落ちるようにして欲しかったです。以上。(><)

とまぁ理論上の話しはこうなりますが、
実際の所は『降りたことにして下さい♪』のつもりだとは思います。
けど裁判形式なので、科学的に検証してみました(^^;)

でもB10は深すぎ。B3ぐらいなら許せるのに。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : そっちです(何  ■名前 : エクスカリバー  ■日付 : 03/11/9(日) 12:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼デスサイズさん:
>▼Mr、S&Tさん:
>>もう言うまでもなく「時間」でしょう。
>>そんな26回もスクロールしていたら(自分は)ストレスが溜まって来ます。
>>それをあえて4回にして、何とかストレスを作らないようにしたのです。
>>
>>と自分は言います!!!!!
>
>いやいや。
>B10が正しいと考えるのではなく、
>その階数がおかしい!と言ってるのでは?
>
>実際にB10に行くには26回スクロールしなければならない。
>         ↓
>でも時間がかかるから4回で済ました。
>         ↓
>ならば階数もB10を変更して1Fにしなければなりません!
>
>もし地下のステージを作るなら、せめて1Fから落ちるようにして欲しかったです。以上。(><)
つまりそういうことです。デスサイズさん補足説明ありがとう御座います☆

>とまぁ理論上の話しはこうなりますが、
>実際の所は『降りたことにして下さい♪』のつもりだとは思います。
ん〜、まぁそういうことなんですけどね〜。(苦笑)

>けど裁判形式なので、科学的に検証してみました(^^;)
>
>でもB10は深すぎ。B3ぐらいなら許せるのに。
ちょっと自分もゲームということを忘れて現実的に考えすぎたかな・・・?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : これです!これが矛盾しています!  ■名前 : TKJ <rockman_tkj@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/11/9(日) 16:59  ■Web : http://www.gamelife.net/u/u606/  -------------------------------------------------------------------------
   ゲーセンのインターネットコーナーにいるTKJです。やっとZガンダムができるぜ。
ちなみに総選挙にも行って来ました。私も日本という国の一部ですから。(何)

▼A/Zさん:
>矛盾、逆転裁判と来たらもう何をやるかわかってるはずです。
>さぁ、矛盾をどんどんたたきつけてください。

「逆転裁判」はやったことも見たこともないのでよく判りませんが、やらせてもらいます!
TKJが言いたい矛盾はこれです。

それは
「ロックマン5のオープニング」

これが明らかに変ですよ!!
え?何が変なのかって?
それはブルースがライト博士をさらうシーン。
これが変だと思います。だって・・・

普 通 ロ ー ル ち ゃ ん を さ ら う だ ろ ! !

なんで野郎のライト博士なんかを・・・。(オイ)
私だったら絶対にロールちゃんをさらいます。(爆)
たとえワイリーが 「ライトをさらってこい!」 と言ってもロールちゃんをさらってきます。

それなのにライトをさらうなんて・・・・
これは明らかに矛盾です!! 矛盾ですよおおおお!!!!

法廷で暴れだすTKJ。
その場でA/Zさんに退廷を命じられたのは言うまでもない。(><)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 全ては池原先生が語っていた!(何  ■名前 : CLOコブン <clokobun@hotmail.com>  ■日付 : 03/11/9(日) 19:10  ■Web : http://members.goo.ne.jp/home/clokobun  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TKJさん:
たまには否定する事も大事なのだと気付いたCLOコブンです。
・・・いや!それはこっちの話であってそれの話では無く・・・!(謎

>▼A/Zさん:
>それは
>「ロックマン5のオープニング」
>
>これが明らかに変ですよ!!
>え?何が変なのかって?
>それはブルースがライト博士をさらうシーン。
>これが変だと思います。だって・・・
>
>普 通 ロ ー ル ち ゃ ん を さ ら う だ ろ ! !
>
>なんで野郎のライト博士なんかを・・・。(オイ)
>私だったら絶対にロールちゃんをさらいます。(爆)
>たとえワイリーが 「ライトをさらってこい!」 と言ってもロールちゃんをさらってきます。
>
>それなのにライトをさらうなんて・・・・
>これは明らかに矛盾です!! 矛盾ですよおおおお!!!!

えーと、これに関しては池原先生の「ロックマン5」を読めば解決です。
何故ワイリーは、ダークマンIVにライト博士をさらうように命じたのか?

「ライト博士を洗脳し、世界征服計画に協力させる為」。

ロックマンを造れる程の科学力を持ったライト博士を
洗脳し、自分の思う通りに動かせる様にしてしまえば、
世界征服計画をより確実に行う事が出来ると考えたんでしょうね〜

ちなみに、どうやってロックマンはその事を知ったのでしょう?

何とマンガの中では スターマン が死ぬ直前にそれを語っていました。(何

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 矛盾を叩きつけたばっかですが・・・  ■名前 : エクスカリバー  ■日付 : 03/11/9(日) 19:15  -------------------------------------------------------------------------
   ディズニーランドで買ってきた耳掻きが、不思議な程使いづらくて腹が立つエクスカリバーです。(素材が合成樹脂みたいでグニャグニャする)

▼TKJさん:
>「ロックマン5のオープニング」
>
>これが明らかに変ですよ!!
>え?何が変なのかって?
>それはブルースがライト博士をさらうシーン。
>これが変だと思います。だって・・・
>
>普 通 ロ ー ル ち ゃ ん を さ ら う だ ろ ! !
>
>なんで野郎のライト博士なんかを・・・。(オイ)
>私だったら絶対にロールちゃんをさらいます。(爆)
>たとえワイリーが 「ライトをさらってこい!」 と言ってもロールちゃんをさらってきます。
>
>それなのにライトをさらうなんて・・・・
>これは明らかに矛盾です!! 矛盾ですよおおおお!!!!
こ、これは・・・どうなんでしょうねぇ? 確かに矛盾してるといえば矛盾してますが・・・

とりあえず「意義あり」です。

ワイリー博士の造ったロボットは、あくまで命令に忠実に従うように造られていると思うので、自分の意志で勝手にターゲットを変更しちゃったりとかは、できないんじゃないでしょうか? それに女性を檻に閉じ込めておくという行動は紳士的じゃないですし・・・(ライトならいいのか!?)それにヒロインピンチものは他社が出し尽くしてしまっているから、一線を画した展開で新鮮さを狙ってるんじゃないでしょうか?(これが成功してるかどうかは分かりませんが)

まぁプレイヤー側からしてみれば、確かにこれは明らかな矛盾です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 矛盾なんだああ!!  ■名前 : TKJ <rockman_tkj@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/11/10(月) 20:13  ■Web : http://www.gamelife.net/u/u606/  -------------------------------------------------------------------------
   昨日ゲームを1本購入して、奇跡的に積まずにプレイしたTKJです。
これは私にとっては“快挙”と言えます。(ぉぃ)

▼CLOコブンさん:
>ワイリーは、ダークマンIVにライト博士をさらうように命じた

▼エクスカリバーさん:
>ワイリー博士の造ったロボットは、あくまで命令に忠実に従うように造られていると思うので、自分の意志で勝手にターゲットを変更しちゃったりとかは、できないんじゃないでしょうか?

いや、たとえそういった使命やプログラムがあったとしても、ロールちゃんの魅力の前では
そんなものは無効化されます!!(なんでやねん?)
従ってロールちゃんをさらわないのは明らかに矛盾です!!矛盾ですよおお!!!!

またも暴れだすTKJ。もはや裁判どころではない。


A/Z   「だから暴れるなっつーの! ていうか、さっき退廷を命じただろが!!
       出てけ!今すぐ!!」

TKJ   「う る さ あ あ あ い!! 矛盾は矛盾だああ!!」

A/Z   「ええい! そいつを追い出せ!!」

CLOコブン(以下CLO)  「TKJさん、退廷してください」

TKJ   「なんだとおおお!!ふざけるなああ!!」


ついにキレたTKJは火薬入りエネルギーバランサーを投げまくりはじめた。
会場の各地で爆発が起こる。


エクスカリバー  「(逃げ惑いながら)ひえええ、来るんじゃなかったあああ(/>O<)/」

A/Z   「(同じく逃げ惑いながら)うわ〜ん、今日がボクの裁判官デビューなのにいい。
       誰か何とかしてえええ/(TOT)\」

CLO   「こうなったらこれしかない! 必殺!! ライバスタァーッ!!!!」


ラ ラ ラ ラ ラ ラ ラ ラ ラ ラ ラ
イ イ イ イ イ イ イ イ イ イ イ 無数に繰り出される「ライ」の文字!

『ライバスター』の勢いに押され、窓から外へ飛ばされるスターマン総帥・・・。
果たして判決はどうなるのであろうか・・・?

               【続・・・くかな?(ぉぃ)】

A/Zさん、CLOコブンさん、エクスカリバーさん、勝手にネタにしてスイマセン。
これも私のキャラクターということでお見逃しください。m(_ _ )m

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):矛盾なんだああ!!  ■名前 : エクスカリバー  ■日付 : 03/11/11(火) 17:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TKJさん:
>昨日ゲームを1本購入して、奇跡的に積まずにプレイしたTKJです。
>これは私にとっては“快挙”と言えます。(ぉぃ)
まだゲームの積みならいいですけど、俺なんか宿題の積みが多くてイヤーンマイッチングです。(オメエ年いくつだよ)

>▼エクスカリバーさん:
>>ワイリー博士の造ったロボットは、あくまで命令に忠実に従うように造られていると思うので、自分の意志で勝手にターゲットを変更しちゃったりとかは、できないんじゃないでしょうか?
>
>いや、たとえそういった使命やプログラムがあったとしても、ロールちゃんの魅力の前では
>そんなものは無効化されます!!(なんでやねん?)
ロールのキューティクルフェイスはロボットの思考回路までも狂わすのか・・・まさに悩殺!!

>A/Zさん、CLOコブンさん、エクスカリバーさん、勝手にネタにしてスイマセン。
>これも私のキャラクターということでお見逃しください。m(_ _ )m
他の方達はともかく 俺でよければいつでもネタに使ってください。きっとこの場にいたらこんな事言ってたろうなぁって思ってかなり笑えました。(^∇^)

では。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 矛盾ですか(そうだよ  ■名前 : ミスターX  ■日付 : 03/11/9(日) 23:35  -------------------------------------------------------------------------
   土曜日曜と二日連続で検定を受けたミスターXです(漢字と珠算の検定)
では僕も矛盾を言わせてもらう。
ロックマン6では、ワイリーがかなりバレバレの変装をしていたのになぜロックマンはすぐにワイリーと気がつかなかったのかと言う事です。
5回も戦ったなら、変装したってワイリーってすぐにわかるはずだろう。
この青いロボットめぇ〜
暴言を吐いたミスターX。
検事側は、すぐに異議を申し立てた。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 意義あり(ドリリリリ…)  ■名前 : OMFire  ■日付 : 03/11/10(月) 0:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミスターXさん:
>土曜日曜と二日連続で検定を受けたミスターXです(漢字と珠算の検定)
>では僕も矛盾を言わせてもらう。
>ロックマン6では、ワイリーがかなりバレバレの変装をしていたのになぜロックマンはすぐにワイリーと気がつかなかったのかと言う事です。
>5回も戦ったなら、変装したってワイリーってすぐにわかるはずだろう。
>この青いロボットめぇ〜
>暴言を吐いたミスターX。
>検事側は、すぐに異議を申し立てた。
(ドリリリリ…)ドリル検事のOMFireです。
以後、見知り置きを(なんかいい、このシチュエーション!)
でも一体難の裁判なんでしょ…(・・;

---------------------------------------------------------------------------ドリル検事「ロックマンは「変装」というものを初めて見たのだとすれば、ロックマンが彼をワイリーだと見破れなかったのを説明するのは容易い。さ ら に ! この変装に対してはDrライト氏、ロールちゃんですら見破れなかった!!!!! つまりDrワイリーのこの変装は…」


ドリル検事「…もともと『完璧な変装』だったのです!!!」


…(・・;←ミスターXさん …(―_―;←ロックマン …( ̄ー ̄)←OMFire


ドリル検事「…黙るなぁぁぁ!!(バン) ←キレるな!」


ドリル検事「はあはあ…そうですね?ロックマンさん。」
ロックマン「ええ、確かにあの時は僕やライト博士はおろか誰もあの変装をワイリーだと気付きませんでした(池原コミック1巻参照)」

ドリル検事「事件のあった当時、ロボット選手権会場はパニック状態になり、だれも彼の正体に気付かなかったと思われます。しかも、以前から顔を合わせている人達ですら、疑いすらしなかった。結局のところ誰も彼の正体に気付かなかった…だけだと思われます。しかもロックマンさんはMr.Xと対峙した時に彼が『ワイリーの影のスポンサー』という事実にまんまと騙されてしまった!!! …彼はロボットです。Drライトの元で暮らしてきた彼は疑う事をまだあまり知りません。つまり、(バン)」


ドリル検事「…まんまと騙されてしまったのです!!!!!」 ←検事っぽくないな…


ざわざわざわ…
---------------------------------------------------------------------------
声色や口調を変えて喋っていたので気付かなかったのかも…音声あったら気付かなかったかな(んな訳無い) 変な説明で失礼しました。んでは!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 逆転!?  ■名前 : OMFire  ■日付 : 03/11/12(水) 1:13  -------------------------------------------------------------------------
   そしてさらに暴走!!

--------------------------------------------------------------------------
カァァァン!

裁判ちょ(A/Zさん!?)「静粛に、静粛に!」

ドリル検事「どうですか裁判長」
 裁判ちょ「確かにロックマンさんが騙されたとあっては
      これ以上、ロックマンさんを疑うよりが無いでしょう
      なにより、誰も気付かなかったときている…」

 裁判ちょ「というか、あなた検事でしょう!? まるで…
      ロックマンさんの弁護をしてるみたいではありませんか!!」
ドリル検事「それについては私が事実を理解しただけだということ…
      それだ」

           意義あり!!

 (・_・; ← ロックマン
煤i@□@; ← OMFire
 (・□・; ← 裁判ちょ

 裁判ちょ「み、ミスターXさん…」
ドリル検事「な、なんだと…(滝汗)」
ミスターX「裁判長、この検事の発言はあきらかに矛盾した点がある!」

 裁判ちょ「な、なんですか…」
ドリル検事「ふっ、今更どうあがこうが無駄だろうが…やってみるがいい」
ミスターX「OMFire、確かにお前は言ったな…
      『Drライト氏、ロールちゃんですら見破れなかった完璧な変装だ』と」
ドリル検事「ああ、確かに言ったが…」
ミスターX「彼等は…実際にゲーム中には登場していない!
      そして今回の事件は「ゲームの中で起こった事」だ!
      『池原コミック』とは全然関係がない!つまりお前は…(バン)」


ミスターX「適当な証拠をでっち上げているに過ぎない!」


ドリル検事「くっ、だが…あれはどうなんだ…『ワイリーの影のスポンサー』という
      言葉に騙された事実には何の揺るぎも無いぞ!!」
ミスターX「正確には『ワイリーを操る影の支配者』だ」
ドリル検事「そんなことはどうでもいい(バン)」
ミスターX「奴があの単純明快な変装を見破れぬはずも無いだろう
      そもそもこうとも読み取れるぞ
      …ロックマンがDrワイリーの意外な行動に恐れをなした…としたら」

ざわざわざわ…
カァァァン!
裁判ちょ「せ…静粛に!それはどういうことですかミスターXさん!」
ミスターX「奴はこの私がワイリーだとすぐ気付いた…が、
      すぐに告発しなかった。何故だと思う?
      恐れていたのだ!自分が私の正体に気付けばその時点で
      『ロックマン6』が終わってしまう事を!!!!!」

ドリル検事「何!?そ、そんなでっち上げを…」
ミスターX「でっち上げかどうかは…見てみるがいい。
      …そうだ、お前は私の正体にいち早く気付いた!
      しかし『ロックマンX』が世に放たれた事で
      あっけなく本家が終わってしまう展開を恐れたのだ!!!!」
ロックマン「う…」

ざわざわざわ…
カァァァン!
裁判ちょ「せ…静粛に!静粛に!し、しかしそれがいったいどういう…」
ミスターX「そう、誰でも気付く変装に気付かなかったとあれば
      お前のその知能が世間に評価される…。」
ロックマン「う、ううう…」
ミスターX「そして変装に気付いていたとすれば、
      お前は私の正体に気付き、恐れ、
      最終的にこのミスターXの悪事を見過ごした!
      そう、どちらに転んだとしても
      精神的戦略でDrワイリーに敗北した事を意味するのだ!!」
 裁判ちょ「… … …な、何ですとぉぉぉ」

ざわざわざわ…
カァァァン!
裁判ちょ「せ…静粛に!静粛に!」

---------------------------------------------------------------------------
仕事中に思いついてしまったのですが、
なんだか妙な展開なのでやってみました(−−;
それではっ!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):矛盾をたたきつけろ!  ■名前 : 2502  ■日付 : 03/11/10(月) 23:48  ■Web : http://www.geocities.jp/b_zero2502  -------------------------------------------------------------------------
   最近顔を出していなかった2502です。多分殆どの方が忘れていると思いますが・・・
 さて、矛盾ですか・・・やっぱり一番はあれですね。そう・・・・
「X7で何でゼロがいるんだよ!!X6で眠りについたっていうエンディングがあったでしょうに!!!しかもこのことについてはパーフェクトメモリーズにしっかりと{謎を解く鍵はX7にある}って書いてあったけど、一切説明ナシ・・・でしたよね?」

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 誰かが言っていたのを自分が言います  ■名前 : Mr、S&T  ■日付 : 03/11/11(火) 19:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼2502さん:
>最近顔を出していなかった2502です。多分殆どの方が忘れていると思いますが・・・
多分始めましてかな・・・?

>「X7で何でゼロがいるんだよ!!X6で眠りについたっていうエンディングがあったでしょうに!!!しかもこのことについてはパーフェクトメモリーズにしっかりと{謎を解く鍵はX7にある}って書いてあったけど、一切説明ナシ・・・でしたよね?」
自分自身はそのあることを書いたツリーにレスとかなにやらをしてないですが、確かエックス編?がX7へ繋がってゼロ編?がZEROシリーズにいくらしいです。(という解析をしていたような・・・)

自分はX6とかは持ってないから(といっても1〜全部だけどね)よくわかりませんが、こんな書き込みしていた方ならちゃんとわかりやすく書いてくれると思います。
書いてくれなかったら・・・・と言うわけで。(どういうわけだよ!!!!!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : どういう事ですか、これ?  ■名前 : フレア <panakoga@ba.mbn.or.jp>  ■日付 : 03/11/12(水) 8:35  -------------------------------------------------------------------------
   どうも、X4とX6を探してるフレアです。
▼2502さん:
> さて、矛盾ですか・・・やっぱり一番はあれですね。そう・・・・
>「X7で何でゼロがいるんだよ!!X6で眠りについたっていうエンディングがあったでしょうに!!!しかもこのことについてはパーフェクトメモリーズにしっかりと{謎を解く鍵はX7にある}って書いてあったけど、一切説明ナシ・・・でしたよね?」
確かに書いてありましたね。けど結局、ゼロ眠りにつくどころか、アクセル登場+エックスの代わりに(?)ゼロ大活躍状態ですね。考えてみれば。

えっと・・・私が矛盾だと思うのが・・・
X5のエンディング〜X6へ繋がる部分です!
X6のストーリーの条件(?)は
1:コロニーが墜落、しかも3週間経ってから事件が起きる
2:ゼロは死亡している(これは合ってる)
3:エックスはゼロの事を覚えている
4:エックスはゼロのビームサーベルを持ってる

・・・なのに・・・・・・・・・
X5のエンディングは!・・・
その1:ゼロ死亡、エックスはゼロの遺志を継ぐ。ビームサーベルを所持してる。但し、3年後の話(みたい)
その2:ゼロ死亡、コロニー墜落してから1週間経ってるが、エックスにはゼロのデータが全くない+ゼロに関するデータは一切受け付けない
その3:ゼロ死亡、メモリー部分が暴走し、次々と過去が蘇る

つまり、X5〜X6に繋げるには、最低でも↑に書いてるヤツではその1とその2を混ぜないと成り立たない!
つまり、ストーリーどおりにするには最低でも・・・
I・コロニーは墜落させ、ゼロを覚醒させる
II・零空間の最後のステージはゼロで行く(エックスでも大丈夫かな・・・?)
III・ゼロはシグマ戦後のイベントで死亡する
IV・エックスは修復されるが、ゼロのデータはある
V・エックスはゼロの遺志を継ぎ、形見のビームサーベルを所持する
VI・コロニー墜落から1週間後のエンディングにする
どれも合わないじゃあありませんか!本当に「どれがベストエンディングなの!?」と思いました。

X5とX6やった事のある皆さん、どう思いますか?(聞くな!)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 「意義」じゃなくて「異議」ですよん♪  ■名前 : あやと(元レックス) <gzenkai@hotmail.com>  ■日付 : 03/11/12(水) 18:27  ■Web : http://f22.aaacafe.ne.jp/~flay/page002.html  -------------------------------------------------------------------------
   ▼フレアさん:
タイトルは気にしないで下さい。あやとです。で、本題…
>えっと・・・私が矛盾だと思うのが・・・
>X5のエンディング〜X6へ繋がる部分です!
>X6のストーリーの条件(?)は
>1:コロニーが墜落、しかも3週間経ってから事件が起きる
>2:ゼロは死亡している(これは合ってる)
>3:エックスはゼロの事を覚えている
>4:エックスはゼロのビームサーベルを持ってる
それはミーも気になっていました。って事でここで状況をまとめてみましょう。
まず証拠品(?)としてX5のED×3を提出します。
ED1:エックス帰還。3年後でゼロのセイバーを片手に戦っている。
ED2:エックス帰還。しかしゼロに関するメモリーは全て消されてしまっている。
ED3:ゼロ死亡。死亡直前にゼロは次々と出てくる記憶で真実を知る。
でも…実際X6では…
・X5から3週間後の話。エックスからはゼロに関するメモリーは消去されていない。
この時点でED1&2は明らかに矛盾しています! で、次はゼロに関しての証言…
・ゼロに過去に関しての記録(記憶か)は残っていない。
つまりこれでED3も明らかに矛盾しています!!
ってことはX5⇒X6に繋がるエンディングはなに1つありません!
更に!
X5のED1を良く見ると… 背景を見るからに都市はもう復興済みです。
つまりこれではX6どころかX7にゼロが出ている事にもあきらかに矛盾しています!!

…なんだか暴走してしまいました。(汗)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):矛盾をたたきつけろ!  ■名前 : エヴァ  ■日付 : 03/11/11(火) 23:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼A/Zさん:
>どうも逆転裁判シリーズは今まで買ったことは無いけど、体験版は発表してからすぐやるA/Zです。基本的に一回やって終わるゲームは楽しくありません。アクションだとやりこみで何ヶ月間でも遊べるのでうれしいです。
>
>さて、ここまでくれば分かってる人はいますよね?
>矛盾、逆転裁判と来たらもう何をやるかわかってるはずです。
>さぁ、矛盾をどんどんたたきつけてください。
>
>皆さんはある弁護士○○○(自分のHNでも入れてください)さんになり、矛盾をたたきつけます。(というより書きます。)
弁護士エヴァでこんにちはぁ〜ん(軽!)

矛盾?ありまさぁ〜(いや軽!)
これはロクゼロ1プレイ中のことなんですがオープニングステージやってたんです。んでいつもどおりボス部屋?前にきます。ここから先です!ネオ・アルカディアは人間が平和に暮らすため(でしたよね?)につくられたはずなのにアルカディアのゴーレムが人(シエル)に危害を加えてます!どういうことじゃ〜こら〜!じょ〜だんじゃ!な〜いはよ〜ぅ!

数十分後、やっと落ち着いたが法廷はむちゃくちゃになりエヴァは退廷させられるのでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 側  ■名前 : デスサイズ  ■日付 : 03/11/12(水) 1:19  ■Web : http://hpcgi2.nifty.com/step2/ABC.cgi  -------------------------------------------------------------------------
   >ここから先です!ネオ・アルカディアは人間が平和に暮らすため(でしたよね?)につくられたはずなのにアルカディアのゴーレムが人(シエル)に危害を加えてます!どういうことじゃ〜こら〜!じょ〜だんじゃ!な〜いはよ〜ぅ!

えー恐らくゴーレムは単純に「敵を排除せよ」といった感じのプログラムが組まれていたと思います。

つまり『敵側』にいる”敵”を排除する事しか頭に無いので、
邪魔をするものは片っ端から攻撃していったんだと思います。
つまり”敵”なら人間も何も関係ないんですね〜。
重要なのはゴーレムから見て”敵”かどうかって所でしょう。

どうみてもゴーレムに「人間には絶対に危害を加えない」という繊細なプログラムが入っているようには・・・見えませんねぇ(^^;)
オープニングで感じられたのは「怪力、巨大、装甲重視、破壊兵器乱射・・・etc」。う〜んそれに大量生産されている下等な(以下強制削除

とまぁこんな意見ですがエヴァさんいかが?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1533