過去ログ

                                Page    1384
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼十中八九そうなのかも・・・  ジロー 03/9/6(土) 20:29
   ┣実経験アリ  OMFire 03/9/6(土) 21:16
   ┣ちょっといいですか  ホーク 03/9/7(日) 23:07
   ┃  ┗そうとも限らないのでは  sky 03/9/7(日) 23:23
   ┗確かに…(ーー;)  prim 03/9/8(月) 10:18

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 十中八九そうなのかも・・・
 ■名前 : ジロー <r-ckyd@smail.plala.or.jp>
 ■日付 : 03/9/6(土) 20:29
 ■Web : http://www3.azaq.net/bbs/600/muruku/?1035900606
 -------------------------------------------------------------------------
    どうも、カレーの食べすぎで苦しい思いをしているジローです。 

 今日は雑談っぽく行きます。

 何か、巷ではN1を売っている店がないとかいう噂をちらほら耳にするんですが、やはり原因というか実態は“あれ”だと思うんですよ。

 これは以前ゲーム雑誌に書かれていたんですが、ゲーム屋は必ずしも全てのゲームを入荷しているわけではないそうです。ゲームというものは返品が出来ません。だから売れ残るとどうしても置き場などがこまってしまいます。つまり、売れ行きのなさそうなソフトは最初から入荷という方向なんですね。
 しかも、誰からの目から見てもバトルチップGPの方が売れると考えますから、最初から入荷しない店が続出したのかも・・・・。
 さらに入荷しない店が多かったために、N1事態の売り上げが乏しかった原因の一つかもしれません。

 ちなみに、もし初めから入荷していないソフトを買いに来くるお客に対して、店員はこう応えるそうです。
店員「すいません。・・・・は売り切れです。」
 いや、本当らしいですよ。


 ほんでは。

 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 実経験アリ  ■名前 : OMFire  ■日付 : 03/9/6(土) 21:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ジローさん:
ジーク・スワン(何故)

> これは以前ゲーム雑誌に書かれていたんですが、ゲーム屋は必ずしも全てのゲームを入荷しているわけではないそうです。ゲームというものは返品が出来ません。だから売れ残るとどうしても置き場などがこまってしまいます。つまり、売れ行きのなさそうなソフトは最初から入荷という方向なんですね。
WSはハードの普及率が低い=入荷のリスクがありますからね…。

> ちなみに、もし初めから入荷していないソフトを買いに来くるお客に対して、店員はこう応えるそうです。
>店員「すいません。・・・・は売り切れです。」
> いや、本当らしいですよ。
↑本当かどうか怪しかったので聞いて確認しました。
店によっては本当にこんな感じですね。
もう少しハッキリ言って欲しいのが筋なのですが(--;

フライ買い出来るお店などはその販売時間帯も店によって違ったり
…こういった店は売切れか、未入荷なのかが紛らわしいです。

では、ジーク・スワン!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ちょっといいですか  ■名前 : ホーク <retorogeme@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/9/7(日) 23:07  ■Web : http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/3976/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ジローさん:
SVCのゼロが強すぎると思い始めているホークです。

> さらに入荷しない店が多かったために、N1事態の売り上げが乏しかった原因の一つかもしれません。

あの~、エグゼWSって割と何処の店でも見かけますよね。
あれが何本売れたのか知ってますか?

はっきり言ってとんでもない数です。(悪い意味で)

それを知っててわざわざN1バトルを入荷するほうがすごいです。
多少は売れると思っていたエグゼWSが失敗に終わったのにその次のソフトが売れると思うでしょうか?

多分予想ではエグゼWSと同じぐらいは売れていると思います。(アレ以下だといろんな意味でマズイ)

かと言ってバトルチップGPを100本単位で入荷して大変なことになってる店もありますのでどちらが良かったのかは一概には言えません。

とりあえずこれでエグゼ=売れるの公式は成り立たなくなってしまいました

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : そうとも限らないのでは  ■名前 : sky  ■日付 : 03/9/7(日) 23:23  ■Web : http://www.kcat.zaq.ne.jp/skyblueplanet/  -------------------------------------------------------------------------
   >とりあえずこれでエグゼ=売れるの公式は成り立たなくなってしまいました
そうとも限らないのではないでしょうか。
僕は持っていないのでよく分からないのですが、
N1バトルとバトルチップグランプリはほとんど同じ内容だと聞きました。
だから開発費が1本分+αしかかかっていないと思います。
なので、カプコンとしては2つあわせてそこそこ売れれば利益があがると
考えているのではないでしょうか。

まあ全て自分の想像に過ぎませんのでなんともよく分かりませんが。
それにバトルチップグランプリが売れてなければ
エグゼ=売れるの公式は成り立たなくなってしまったわけですしね…

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 確かに…(ーー;)  ■名前 : prim  ■日付 : 03/9/8(月) 10:18  -------------------------------------------------------------------------
   ジーク・スワン!
…というわけで、どうもこんにちはです♪
とある事情でゲームを全て売り払ってしまい「やる事が無い!」と嘆く知人に
X7を貸して布教活動をしてみたprimです(前置き長いって)

▼ジローさん:
>どうも、カレーの食べすぎで苦しい思いをしているジローです。 
オー!熱斗くんもビックリネー!!(意味不明)

>巷ではN1を売っている店がないとかいう噂をちらほら耳にするんですが、
私はe-カプで購入したので特に困る事はなかったのですが、
確かにゲームショップに行ってもN1は見かけた事がない気がします。
エグゼWSは置いてあってもN1は無い、というお店もありました。

…それどころか、最近ではスワンコーナー自体が存在しないお店も多いです。
スワンクリスタル同盟としては寂しい限りですね(TT)

>しかも、誰からの目から見てもバトルチップGPの方が売れると考えますから、最初から入荷しない店が続出したのかも・・・・。
基本的な内容はほぼ変わらないので、ハードの普及台数だけを見てもバトグラを売った
方が利益はあるだろう、と判断された店が多かったのかもしれませんね。
その結果「N1が売っていない」といわれる原因に繋がった、といったところでしょうか。
何にせよ、不運なソフトになってしまった感は否めません(TT)

>さらに入荷しない店が多かったために、N1事態の売り上げが乏しかった原因の一つかもしれません。
それは少なからず影響しているでしょうね。
買うことが出来ない→売上が出ない、という事になりますから…(><)

>店員「すいません。・・・・は売り切れです。」
そ、そうなんですか!?(@@)
確かに「入荷しておりません」とは言いづらいでしょうが…。
せめて取り寄せという形を取ってもらえるといいですよね。

ではでは。
ジーク・スワン!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1384