過去ログ

                                Page    1243
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼暇つぶしにパズルゲーム  A/Z 03/5/28(水) 21:56
   ┣Re(1):暇つぶしにパズルゲーム  02 03/5/29(木) 0:25
   ┣Re(1):暇つぶしにパズルゲーム  ユウセイ 03/5/29(木) 0:47
   ┣ぴくろす?  Xマニア 03/5/29(木) 6:52
   ┣ルール(やり方)説明  A/Z 03/5/29(木) 7:30
   ┃  ┣Re(1):ルール(やり方)説明  sky 03/5/29(木) 7:34
   ┃  ┗Re(1):ルール(やり方)説明  02 03/5/30(金) 1:05
   ┗ロジックパズルですか。  あ〜あ 03/5/29(木) 19:08

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 暇つぶしにパズルゲーム
 ■名前 : A/Z <awakeningzero@yahoo.co.jp>
 ■日付 : 03/5/28(水) 21:56
 -------------------------------------------------------------------------
   どうも!A/Zです。
皆さんは、上や横に書いてある数字だけ、マスを塗るゲームを知っていますか?

  1
 312
3■■■
1■□■
2■■□

こういうやつです。
これを、ロックマンのキャラに当てはめてやっていきたいと思います。
やりたい人いますか?
たくさんやりたい人がでれば、問題を作りたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):暇つぶしにパズルゲーム  ■名前 : 02 <ti0921@minos.ocn.ne.jp>  ■日付 : 03/5/29(木) 0:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼A/Zさん:
>どうも!A/Zです。
>ロックマンのキャラに当てはめてやっていきたいと思います。
>やりたい人いますか?
>たくさんやりたい人がでれば、問題を作りたいと思います。

RQPパズル委員長としては大賛成です。
でも…これは大きいのになるとなかなか難しいですよ。
まず、原案を作成して、それを数字化して、その後自分で原案を見ずにテストしてみなければいけません。テストで詰まってしまったらまた原案の書き直しです。大変ですが頑張ってみてくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):暇つぶしにパズルゲーム  ■名前 : ユウセイ <yusei10@hotmail.com>  ■日付 : 03/5/29(木) 0:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼A/Zさん:
>どうも!A/Zです。
>皆さんは、上や横に書いてある数字だけ、マスを塗るゲームを知っていますか?
>
>  1
> 312
>3■■■
>1■□■
>2■■□
>
>こういうやつです。
>これを、ロックマンのキャラに当てはめてやっていきたいと思います。
>やりたい人いますか?
>たくさんやりたい人がでれば、問題を作りたいと思います。
うお!かなり知ってます!というか、自分のやった初パズルです♪
個人的にこれ(確か、ピクロスとかロジックだとか言う名前だったような・・・)はかなり好きです♪

問題を作るのは並大抵の事ではない(自分も作ろうとしたことがありました、ポOモンがとっても流行っていたころに、結構でかめの電気ネズミをね・・・ 結果はどこか違う物になっちゃいました・・・(汗)と思いますが、
頑張って欲しいです!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ぴくろす?  ■名前 : Xマニア <randfandz69@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/5/29(木) 6:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼A/Zさん:
>どうも!A/Zです。
>皆さんは、上や横に書いてある数字だけ、マスを塗るゲームを知っていますか?
>
>  1
> 312
>3■■■
>1■□■
>2■■□
>
>こういうやつです。
>これを、ロックマンのキャラに当てはめてやっていきたいと思います。
>やりたい人いますか?
>たくさんやりたい人がでれば、問題を作りたいと思います。

名前は聞いたことがあるのですが…
やり方が分からなかったりします

本格的にやるためには解き方も例として出さないとルールが分からない方には無意味な記事になってしまいますね(^^;

できれば詳しいルールを教えていただけないでしょうか?

…ん?もしかして既にこれは答えを表しているのですか?(><;

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ルール(やり方)説明  ■名前 : A/Z <awakeningzero@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/5/29(木) 7:30  -------------------------------------------------------------------------
   小文字の数字=10のくらいまである
大文字の数字=1の位まで
   111
  511222
13■□□■□□
22■■□□■■
14■□■■■■
11■□□■□□
3 ■■■□□□

まず、一番高い数字に注目してください。
そう。5を見てください。
そして、5の列を塗りつぶしてみましょう。
すると、その次に、一番下の3と、上から二段目の
2も塗りつぶせるはずです。いっしょにぬりつぶしてみましょう。
このときに注意、一つの数字が終わったら、もう一個の数字を塗るときに、
最低でも一個あけておかなければなりません。
すると、次は4も塗りつぶせます。
それをやっていくと……意味不明な形になりましたでしょう(笑)
これは例題なので気にせずに……
もう時間なので!
それでは!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ルール(やり方)説明  ■名前 : sky  ■日付 : 03/5/29(木) 7:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼A/Zさん:
>小文字の数字=10のくらいまである
>大文字の数字=1の位まで
>   111
>  511222
>13■□□■□□
>22■■□□■■
>14■□■■■■
>11■□□■□□
>3 ■■■□□□
これって数字がずれてますよね。
そんなときには投稿するときに内容の右下にある『等幅』にチェックをいれるといいですよ。
こんなかんじにちゃんとそろいます。
あと、数字の間は空けておいたほうが分かりやすいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ルール(やり方)説明  ■名前 : 02 <ti0921@minos.ocn.ne.jp>  ■日付 : 03/5/30(金) 1:05  -------------------------------------------------------------------------
   ルールというか…これは『基本的な解き方』ですね。
ルールだけをまとめますと、
例題を見ると、長方形(正方形)型のピクチャーパネル(仮)(□の集合)の左側と上側にいくつかの数字が並んでいるのが見られると思います。
左側の数字はその横列に、上側の数字はその縦列に、連続した■(塗り潰した□)があるのかを示しています。
複数の数字がある場合は、その列に2箇所以上の連続した■があることを示しています。しかし、横列が5マスでその列の数字が「1 3」とある場合(図1)、

図1
   |         |
1 3|□ □ □ □ □|
   |         |

■の配置は、図2や図3のように「1」と「3」が並んではいけません。必ず、図4のように「1」と「3」の間に□があるようにします。

図2             図3
   |         |    |         |
1 3|■ ■ ■ ■ □| 1 3|□ ■ ■ ■ ■|
   |         |    |         |
   |1|  3  | |    | |1|  3  |
図4
   |         |
1 3|■ □ ■ ■ ■|
   |         |
   |1| |  3  |

この例は横方向ですが、縦方向でも同じです。
このルール通りに全ての列に矛盾がないように塗ると、ピクチャーパネルに絵が出来上がります。
これがピクロス(「ピク」チャー「クロス」ワード)のルールです。
わかりますでしょうか?

▼A/Zさん:
一番上のもこの例題も数字と■の配置が違ってる所があります。
一応まだ例題なので間違ってても問題ないですが、これからルールを理解する方々には混乱のもとですので、もう1題くらい例題をやってみてはどうでしょう?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ロジックパズルですか。  ■名前 : あ〜あ  ■日付 : 03/5/29(木) 19:08  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんわ〜☆略してこっわ〜(略すな)
あ〜あです。
>どうも!A/Zです。
>皆さんは、上や横に書いてある数字だけ、マスを塗るゲームを知っていますか?
>
>  1
> 312
>3■■■
>1■□■
>2■■□
>
>こういうやつです。
>これを、ロックマンのキャラに当てはめてやっていきたいと思います。
>やりたい人いますか?
>たくさんやりたい人がでれば、問題を作りたいと思います。
ロジックパズルですね。知ってますよ〜。
それに久しぶりにやってみたい(><)
何か懐かしい気がしてきましたな・・・。ピクロスの影響かしら・・・。

というか得意じゃぁないんですけどね。やってみたいです。ロックマン版。

では。あ〜あでした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1243