Page 1234 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼フォームチェンジなどについて2(ぇ Xマニア 03/5/26(月) 20:48 ┣思いつきw 凡人 03/5/26(月) 21:06 ┣Re(1):フォームチェンジなどについて2(ぇ エヴァ 03/5/26(月) 21:32 ┗Re(1):フォームチェンジなどについて2(ぇ A/Z 03/5/26(月) 21:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : フォームチェンジなどについて2(ぇ ■名前 : Xマニア <randfandz69@yahoo.co.jp> ■日付 : 03/5/26(月) 20:48 -------------------------------------------------------------------------
ども X“携帯でゼロ2の待ち受けを全部ダウンロードした”マニアです もう空きデータが半分以下になるくらいダウンロードしてますな(><) さて [#10648]の続きのような感じですが もし ここでゼロのフォームチェンジの際にパーツなどにも変化があったら ということを考えた場合の自分の考えを書こうと思います ・エナジー エネルギーをよく出すってのが考えにくいのですが とりあえず自分は頭パーツに多少変化が起こると考えました もしくはバスターやセイバーの色が青に統一されるとか ・エックス これは間違いなくバスターショットが強化されるでしょうね いっそのこと腕に装備して色は青くして… ・ディフェンス ボディパーツが強化されるでしょうね 個人的には肩アーマーがXのゼロのようになって欲しいです ・イレイス 悩みましたがセイバーとブーメランのセイバー色が紫になると思います これもショットイレイザー(うろ覚え)の色に合わせてます ・アクティブ フットパーツが強化されますね ダッシュするときXシリーズのように「アレ」(何というのでしょう?)が出るとか ・パワー アームパーツがあの細い腕から大きくなると思います まぁ一番腕力があるフォームですしね ・ライズ これ一番悩みました(><) 結論はセイバー色を赤にする 全体に少し装甲を強化するとなりました ちなみにプロトとアルティメットは特別なフォームなので除外しました とりあえずこれくらいですね ちなみに新フォーム追加! (すでに「こんなのがあったらな〜」って領域こえて暴走してるな(−−; ・ミラージュフォーム(緑 A:2 D:2 S:3 幻影のように疾走するフォーム ダッシュ自体に攻撃力があるが移動距離は常に一定 場所を考えなければ針などに当ってしまう また 耐久力の高い敵と衝突するとダメージを受ける ・スイムフォーム(サファイア←何 A:3 D:1 S:2 水中で泳ぐことができるようになるフォーム しかし 泳ぐためにボディが軽量化されたため防御力は低い なお 泳いでいる間の攻撃は特殊なものになる ・オールレンジフォーム(ルビー←狙ったろ! A:3 D:2 S:2 全てのウエポンが全方位攻撃可能となる 特にシールドブーメランは軌道がとても変化するので便利なものとなる ついでにオールレンジフォームだしたことによってアヌビステップのEXスキル変更(何 「リターンブーメラン」 シールドブーメランの軌道がヨーヨーのようになり 飛んだ方向と同じ方向から帰ってくる とりあえず以上です 一番上の新たな考えを出すものと以前のものにまだ参加できる という方は参加して下さいね(><; ではでは |
これは考えていたので、やるぜぃ!(タイトルのとこれとどっちが正しいんだよ! 名前・・・ムノウフォーム A:1 D:1 S:1 ムノウを取りすぎた、ムノウによる、ムノウのためのフォーム(何 セイバー以外の武器が使えなくなる上にこの弱さ!利点は、セイバーの大、中、小の順番が、ランダムになり、大以外の攻撃ではひるまない(半透明の無敵にならない)ので、運がよければ、ボスもすごい弱さに!しかし、移動しながらセイバーが打てず、攻撃の際の、大の出る確率が1/3と高い(1回の攻撃に1/3) こんなんですか? |
▼Xマニアさん: >ども X“携帯でゼロ2の待ち受けを全部ダウンロードした”マニアです >もう空きデータが半分以下になるくらいダウンロードしてますな(><) どうも、エ〜〜〜〜〜〜〜!?・・・ヴァです。 >さて [#10648]の続きのような感じですが >もし ここでゼロのフォームチェンジの際にパーツなどにも変化があったら > >ということを考えた場合の自分の考えを書こうと思います > > >・エナジー >エネルギーをよく出すってのが考えにくいのですが >とりあえず自分は頭パーツに多少変化が起こると考えました > >もしくはバスターやセイバーの色が青に統一されるとか > > >・エックス >これは間違いなくバスターショットが強化されるでしょうね >いっそのこと腕に装備して色は青くして… > > >・ディフェンス >ボディパーツが強化されるでしょうね >個人的には肩アーマーがXのゼロのようになって欲しいです > > >・イレイス >悩みましたがセイバーとブーメランのセイバー色が紫になると思います >これもショットイレイザー(うろ覚え)の色に合わせてます > > >・アクティブ >フットパーツが強化されますね >ダッシュするときXシリーズのように「アレ」(何というのでしょう?)が出るとか > > >・パワー >アームパーツがあの細い腕から大きくなると思います >まぁ一番腕力があるフォームですしね > > >・ライズ >これ一番悩みました(><) >結論はセイバー色を赤にする 全体に少し装甲を強化するとなりました > > >ちなみにプロトとアルティメットは特別なフォームなので除外しました > >とりあえずこれくらいですね えとですね自分が思いつくのは エックスフォーム 髪をしまって(メットに)るだけ(ええ!?) くらいしかおもい浮かびません。 > >ちなみに新フォーム追加! >(すでに「こんなのがあったらな〜」って領域こえて暴走してるな(−−; > >・ミラージュフォーム(緑 >A:2 D:2 S:3 >幻影のように疾走するフォーム >ダッシュ自体に攻撃力があるが移動距離は常に一定 >場所を考えなければ針などに当ってしまう >また 耐久力の高い敵と衝突するとダメージを受ける > >・スイムフォーム(サファイア←何 >A:3 D:1 S:2 >水中で泳ぐことができるようになるフォーム >しかし 泳ぐためにボディが軽量化されたため防御力は低い >なお 泳いでいる間の攻撃は特殊なものになる > >・オールレンジフォーム(ルビー←狙ったろ! >A:3 D:2 S:2 >全てのウエポンが全方位攻撃可能となる >特にシールドブーメランは軌道がとても変化するので便利なものとなる > > >ついでにオールレンジフォームだしたことによってアヌビステップのEXスキル変更(何 > >「リターンブーメラン」 >シールドブーメランの軌道がヨーヨーのようになり >飛んだ方向と同じ方向から帰ってくる > > >とりあえず以上です >一番上の新たな考えを出すものと以前のものにまだ参加できる >という方は参加して下さいね(><; えと自分は アイアンフォーム A:1 S:1 D:5 防御力がダントツで高く床の針のダメージを受けない。 以上です >ではでは なにぃ!だれの鼻が「はではで」だってぇ!?(冗談)バイQ♪ |
>・エナジー >エネルギーをよく出すってのが考えにくいのですが >とりあえず自分は頭パーツに多少変化が起こると考えました > >もしくはバスターやセイバーの色が青に統一されるとか いっそのこと、手の先に変化をつけちゃいましょう。 変わった装置がついたり……… > >・エックス >これは間違いなくバスターショットが強化されるでしょうね >いっそのこと腕に装備して色は青くして… バスターショットをエグゼのキャノンみたいにしちゃえ! > >・ディフェンス >ボディパーツが強化されるでしょうね >個人的には肩アーマーがXのゼロのようになって欲しいです つまり、肩当てをつけてほしいと…… ディフェンス=守り シールドブーメラン以外に盾を標準装備とか…… > > >・アクティブ >フットパーツが強化されますね >ダッシュするときXシリーズのように「アレ」(何というのでしょう?)が出るとか 羽が生えたり……(いっそのこと、ファルコンアーマーに!) > >・パワー >アームパーツがあの細い腕から大きくなると思います >まぁ一番腕力があるフォームですしね エグゼで言うと○ッ○スタイルですね。 ガッツスタイルの親指の大きさは異常だ!(なぜ話がそっちにいく) > >・ライズ >これ一番悩みました(><) >結論はセイバー色を赤にする 全体に少し装甲を強化するとなりました セイバー赤……かっこいい…… 標準で赤にして欲しいと思ってきた。(苦笑) >ちなみにプロトとアルティメットは特別なフォームなので除外しました 除外されながら勝手に(うぉい!) ・プロト 全体的にXのゼロのようになる。かな? ・アルティメット Xのアルティメットアーマーをゼロが標準装備……(苦笑) >ちなみに新フォーム追加! >(すでに「こんなのがあったらな〜」って領域こえて暴走してるな(−−; ・ノンストップフォーム(赤い陰に見える) A★★★ D★★★ S★★★★★★★★★(ありえねぇ〜) このフォームだと絶対にとまれない。(うぉい!) 一瞬でチャージが満タンになる。(ありえねぇ〜パートII) ちなみに、チャージセイバー使ってもとまりません。(苦笑) |