Page 1103 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼気になるエックス。(詳しくは本文) CLOコブン 03/5/7(水) 23:53 ┗何気に続編をカキコ(早ッ CLOコブン 03/5/8(木) 0:09 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 気になるエックス。(詳しくは本文) ■名前 : CLOコブン <clokobun@hotmail.com> ■日付 : 03/5/7(水) 23:53 ■Web : http://members.goo.ne.jp/home/clokobun -------------------------------------------------------------------------
何気なくエックスセブンの間違いな気もするCLOコブンです。(ぉ アクセルのイラストを今日初めて観て「これがアクセルか!」とか思ったり。 CAPCOMさんにリンク条件に関してのメールを送ってみたらば、 「CAPCOM公式HPのトップ以外にリンクを貼るのはお控え下さい」との事・・・ =DASHまわりに貼ったらダメって事ですね>< ロックさん、アドバイス感謝です!(ペコリ) さて本題!今回気になったのはですね。まずひとつめに、 「X7に果たして、X6以前のキャラが登場するのか」と言うものです。 今まで観た限りの画面写真ではX6でレギュラーだったエイリア、シグナス、 ダグラス、X5のライフセーバー等々の仲間達が登場していません>< (※雑誌までは未チェックの為、登場するのでしたら教えてください←ヲイ) 果たして、PSでは全く未登場のケイン博士やVAVAの運命は!(何 アクセル、登場作でいきなり死んだりしないでね。(ぇ ふたつめに。X6では見事(?)ゼロが復活しましたけど、 結構叩かれてますよね。復活の仕方が「身を隠してた」では済まない!って・・・ でもヤンマークステージのライト博士に話し掛けると、 「誰かに拾われたか自己再生したか」と言う正当な理由が語られていますよ。(ぇ エックスに余計な心配を掛けまい、と思ったからそう言ったのではないでしょうか? あ、X6でとんでもない誤記を発見!(ベスト版で確認) ゼロでヤンマークステージでハイマックスに戦いを挑む場合、 ステージ中の分岐点を上に行って、ワープゾーンに入りますよね。 で、直後のセレクトコールを表示させると、ゼロが喋っているのに「エックス」と・・・ ありゃりゃ。もう誰もかれも知ってるかも(遅) 某サイトにて最悪の結末後の小説を密かに書き綴るCLOコブンでした。 ・・・X7、発売までに影が“丸い”のが修正される事を切望致します(何) |
この間、OVAの「キカイダー01」をレンタルで借りました。 「仮面ライダー」の石ノ森章太郎先生原作、かなり有名なマンガですね。 この作品に登場する主人公キカイダー=ジローの兄とも言えるロボット、 キカイダー01=イチローの声優さんが何と森久保さんでした。(驚) パッと聞いてみて「あれ?まさか・・・」とは思ったのですが・・・ エックスもロックマンと比べると少し年上で、一人称も「俺」ですし、 X7で何かしら格好イイ台詞が出て下さると嬉しいのですが。 ・・・X5、6で何かと叩かれ気味だったので>< ロボットの苦悩が描かれた「キカイダー」はかなり面白悲しいです。 未チェックな方は是非、DVDとかを借りてみるとイイですよ。 実際、台詞回しってゲーム中でもかなり大切な役割を持っていますよね。 最近はもう、ボイスがあって当たり前!みたいになってきていますし。 3Dになって心機一転するんですし、Xも台詞から面白いゲームになるとイイですね。 「俺か?・・・俺の名はッ!」(終) |