Page 943 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼久々にクイズでも デスサイズ 03/4/9(水) 21:28 ┣よし、行くぞ! 乱馬 03/4/9(水) 21:35 ┣よし行くぞ Xマニア 03/4/9(水) 22:01 ┣やってみます 竹井 03/4/9(水) 22:03 ┃ ┗ミスがあるよ〜 デスサイズ 03/4/9(水) 22:09 ┃ ┗逆でした〜(T_T) 竹井 03/4/9(水) 22:24 ┣Re(1):久々にクイズでも sky 03/4/9(水) 22:05 ┣がんばります。 へくしょん大魔王 03/4/9(水) 22:13 ┣仕事がはかどらん TKJ 03/4/9(水) 22:29 ┃ ┗あ!しまった!(今頃遅いわ! デスサイズ 03/4/9(水) 22:37 ┣おー ふじさ・スズキ 03/4/9(水) 22:38 ┃ ┗じゃあ訂正 ふじさ・スズキ 03/4/9(水) 22:40 ┣なんとなく久々です OMFire 03/4/9(水) 23:55 ┃ ┣1問目… OMFire 03/4/10(木) 0:02 ┃ ┗これは… saitouバッチ 03/4/10(木) 13:27 ┣Re(1):久々にクイズでも 02 03/4/10(木) 1:13 ┣Yes or No!! prim 03/4/10(木) 9:26 ┣解答で〜す デスサイズ 03/4/10(木) 19:35 ┃ ┣ちょっとツッコミです エゼシ 03/4/10(木) 23:00 ┃ ┃ ┗あ・・・・ デスサイズ 03/4/10(木) 23:09 ┃ ┃ ┗俺もきがつきませんでした。 ZEROもどき 03/4/13(日) 3:36 ┃ ┣見事に引っかかりました OMFire 03/4/10(木) 23:17 ┃ ┣なるほど Xマニア 03/4/11(金) 6:50 ┃ ┣解答だあー!! ZEROもどき 03/4/13(日) 3:34 ┃ ┗質問です。 ZEROもどき 03/4/13(日) 3:44 ┃ ┗おっと見損ねた(ボケ デスサイズ 03/4/14(月) 21:55 ┣あれ? saitouバッチ 03/4/10(木) 19:56 ┗デスサイズさんんのクイズだあ〜! ZEROもどき 03/4/13(日) 3:23 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 久々にクイズでも ■名前 : デスサイズ ■日付 : 03/4/9(水) 21:28 -------------------------------------------------------------------------
久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 無論内容は偏ってますけど。(^^; 1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) 3:X3でゼロを操作中にミスすると、 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 無論、はめはあります。 「ここ間違ってるんじゃ?」って点があっても引っ掛けの可能性大ですので、 あえてそこの質問はしないでくださいね。(><) 解答後に間違いがあればいくらでも受け付けますので。 |
モルモル^^ 乱馬です♪ ▼デスサイズさん: >久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 >無論内容は偏ってますけど。(^^; > >1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 No >2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは > ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) No >3:X3でゼロを操作中にミスすると、 > 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って > その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 YES >4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 No >5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 No >6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 No >7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 Yes >無論、はめはあります。 >「ここ間違ってるんじゃ?」って点があっても引っ掛けの可能性大ですので、 >あえてそこの質問はしないでくださいね。(><) >解答後に間違いがあればいくらでも受け付けますので。 と一応答えてみました …はめ、怖いですねw |
▼デスサイズさん: >久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 >無論内容は偏ってますけど。(^^; もうテスト勉強そっちのけで行きます(何 >1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 Yes >2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは > ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) no ネオシグマも一撃で倒せます(実行済みです >3:X3でゼロを操作中にミスすると、 > 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って > その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 Yes? 壊れる時期にもよるかな?(何 >4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 no(><) >5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 …う〜ん…noで >6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 no! >7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 Yes! >無論、はめはあります。 >「ここ間違ってるんじゃ?」って点があっても引っ掛けの可能性大ですので、 >あえてそこの質問はしないでくださいね。(><) >解答後に間違いがあればいくらでも受け付けますので。 う〜ん どこが引っかけなんでしょうね…気になります 結果も楽しみです…自信ないですが(><) |
▼デスサイズさん:学校がはじまり憂鬱な竹井です。 >久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 >無論内容は偏ってますけど。(^^; > >1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 知らないのですが…勘でNOで > >2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは > ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) 持ってません。勘でNO > >3:X3でゼロを操作中にミスすると、 > 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って > その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 勘でYES > >4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 NO!! > >5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 持ってません…。ダメージを与えられると思うのでYES > >6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである NOで > >7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 これって誤記じゃありませんよね?たぶんハメかな?NOでお願いします。 > >無論、はめはあります。 >「ここ間違ってるんじゃ?」って点があっても引っ掛けの可能性大ですので、 >あえてそこの質問はしないでくださいね。(><) >解答後に間違いがあればいくらでも受け付けますので。 このようなクイズはいいと思います。持っていない、分からない人でも1/2で正解なので |
>>久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 >>無論内容は偏ってますけど。(^^; >> >>1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 >知らないのですが…勘でNOで >> >>2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは >> ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) >持ってません。勘でNO >> >>3:X3でゼロを操作中にミスすると、 >> 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って >> その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 >勘でYES >> >>4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 >NO!! >> >>5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 >持ってません…。ダメージを与えられると思うのでYES ダメージを与えられると思ったなら答えはNoになりまっせ。 ちょっと日本語が悪かったかもしれませんね(><) >> >>6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである >NOで >> >>7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 >これって誤記じゃありませんよね?たぶんハメかな?NOでお願いします。 さぁ〜どうでしょうね。 >> >>無論、はめはあります。 >>「ここ間違ってるんじゃ?」って点があっても引っ掛けの可能性大ですので、 >>あえてそこの質問はしないでくださいね。(><) >>解答後に間違いがあればいくらでも受け付けますので。 >このようなクイズはいいと思います。持っていない、分からない人でも1/2で正解なので お褒めの言葉どうもです(^^) |
あ〜逆でした!!NOと書いてあるのに説明ではYESになっていますね…!! ちょっと頭が混乱してしまいました。本当はNOと書くはずでしたのに… この場合は採点はどうなるのでしょう。不正解ですか…!! ハメとはこれの事か〜!!(単に自分がミスってるだけだって) 最後の問題は謎ですね…マジ怪しいんですけど |
▼デスサイズさん: >久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 >無論内容は偏ってますけど。(^^; > >1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 no >2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは > ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) no >3:X3でゼロを操作中にミスすると、 > 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って > その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 yes >4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 no >5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 no >6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 no >7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 yes >無論、はめはあります。 >「ここ間違ってるんじゃ?」って点があっても引っ掛けの可能性大ですので、 >あえてそこの質問はしないでくださいね。(><) >解答後に間違いがあればいくらでも受け付けますので。 はめ……そんなのがあるんですか。 全然気づきませんでした。 |
部活で頭が痛くて勉強ができない。へくしょん大魔王です。がんばりますんでよろしくね▼デスサイズさん: >久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 >無論内容は偏ってますけど。(^^; > >1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 >たぶんNo >2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは > ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) >No >3:X3でゼロを操作中にミスすると、 > 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って > その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 >Yes >4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 >No >5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 >No >6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 >Yes >7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 >No >無論、はめはあります。 >「ここ間違ってるんじゃ?」って点があっても引っ掛けの可能性大ですので、 >あえてそこの質問はしないでくださいね。(><) >解答後に間違いがあればいくらでも受け付けますので。 すみませんぜんぜんわかりませんでした。 |
なんか今日は調子が悪いTKJです。風邪ひかんように気をつけねば・・・。 ▼デスサイズさん: >久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 それはお手軽でいいですね。 やってみます。 >1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 イエス。 ピコピコ君 ダークマン1号 >2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは > ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) わかんないけどイエス。 >3:X3でゼロを操作中にミスすると、 > 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って > その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 たしかイエス。 >4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 NO >5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 イエス >6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 NO 苦手なのは私です(><) >7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 イエスだったと思います。 ああ・・・・・。なんだか今日は仕事がかったるいなぁ。(こら!) |
>なんか今日は調子が悪いTKJです。風邪ひかんように気をつけねば・・・。 > >▼デスサイズさん: >>久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 >それはお手軽でいいですね。 やってみます。 > >>1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 >イエス。 ピコピコ君 ダークマン1号 しまった!!8ボス中って書くの忘れてた!! たぶん、他の人は「8ボス中」と理解してくれたんだと思います。 ・・・と言うより、ワイリーステージのボスまで把握している人なんて普通いませんからね。そこまで意地悪な問題は出しません。 いや、TKJさんはしっかり考えたからこの答えにいたったんでしょうね(><) ・・・でも、これじゃ結果的にはダメですね。体当たりのみは2号ですから。 > >>2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは >> ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) >わかんないけどイエス。 > >>3:X3でゼロを操作中にミスすると、 >> 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って >> その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 >たしかイエス。 > >>4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 >NO > >>5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 >イエス > >>6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 >NO 苦手なのは私です(><) > >>7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 >イエスだったと思います。 > > >ああ・・・・・。なんだか今日は仕事がかったるいなぁ。(こら!) |
▼デスサイズさん: 誤字が無いという方針で答えます。 >1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 いえーす >2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは > ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) のー >3:X3でゼロを操作中にミスすると、 > 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って > その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 いえーす >4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 のー >5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 いえーす(ケンタウロスマンが使うやつですよね) >6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 のー >7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 のー(ひっかからんぞぉ) |
▼ふじさ・スズキさん: >▼デスサイズさん: >誤字が無いという方針で答えます。 > >>1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 >いえーす 8ボス限定ですね。 のーでお願いします。 ちなみに自分は、ワイリーステージのボスも全部記憶してますよ。 |
▼デスサイズさん: >久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 >無論内容は偏ってますけど。(^^; > >1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 体当たりのみで思いつくのは… 「3のカメ(名前知らないですが)」 「ダークマンII」 「ワイリープレス」 こんなところでしょうか…? >2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは > ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) 「NO」サーゲス無理そうですし。 >3:X3でゼロを操作中にミスすると、 > 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って > その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 「YES」ですよね? そしてソード入手不能…。 >4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 「NO」救出します。 >5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 ケンタウロスフラッシュ?「NO」ですかね…? >6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 「NO」です。石の弱点は「ナパームボム」ですから。 ちなみに「ウォーターウェーブ」を弱点としているボスは… …ダークマンI!!(オイ) >7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 一番効く弱点はシャドーブレードなのですが、 弱点武器と言う観点ではスパークショットも弱点武器になる (マグネットミサイルと同威力)…よって「YES」!! >無論、はめはあります。 >「ここ間違ってるんじゃ?」って点があっても引っ掛けの可能性大ですので、 >あえてそこの質問はしないでくださいね。(><) >解答後に間違いがあればいくらでも受け付けますので。 久々の2択〜最近は疲労気味なので楽にできるのが良かったりと…んでは! |
最初の問題だけ修正します! ▼OMFireさん: >▼デスサイズさん: >>久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 >>無論内容は偏ってますけど。(^^; >> >>1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 考えて見ればYES、NOの解答形式ですし… 私はYESです。「スカルマン」がそうです。 …ロックマンワールド3では体当たりだけのボスだったような気が… |
▼OMFireさん: >▼デスサイズさん: >>2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは >> ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) >「NO」サーゲス無理そうですし。 サーゲスの時点では昇竜(龍?)拳はとれませんよ。1行ですいません。 |
では挑戦してみましょうか。 1 YES 2 NO(ちなみに昇龍拳は「龍」です) 3 NO 4 NO 5 NO 6 NO 7 NO なんだかNOばっかりだ… ワードロジックもよろしくお願いしますね。 |
▼デスサイズさん: どうも、こんにちはです。 これは久しぶりに気軽に答えられそうなクイズですね♪ 持っていないソフトもあるので勘で答えるものもありますが頑張りますっp(^^)q >1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 8ボス中であれば、Noだと思います。(それ以降ならYes) >2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは > ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) 未プレイなので勘で、Yes。 >3:X3でゼロを操作中にミスすると、 > 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って > その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 同じく未プレイなので勘で、Yes。 >4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 これも勘ですが、Noでしょうか…。 >5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 わからないので懲りずに勘で、Yes。 >6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 うろ覚えでNoにしておきます。 >7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 ……ん??これは、No!ですね?(“!”をつけたのに自信がなかったり…) >無論、はめはあります。 >「ここ間違ってるんじゃ?」って点があっても引っ掛けの可能性大ですので、 >あえてそこの質問はしないでくださいね。(><) >解答後に間違いがあればいくらでも受け付けますので。 楽しくクイズできましたよー。ごちそうさまでした〜(←?) それでは。このような形式のクイズがもっと増えて欲しいな、と思うprimでした☆ |
どうも、多くの方が答えてくれたので 作ったかいがあったな〜と嬉しいです(^^) さて、待ちに待った(何)解答です。 >久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 >無論内容は偏ってますけど。(^^; > >1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 これ、8ボス中からってのを書き損ねたので、ちょっと問題としては 問題な問題でした。(つまらんシャレだ ちなみに8ボスで体当たりを中心とするボスは結構います。 ストーンマンなんかそうですね。でも「体当たりだけ」はいません。 よって「NO」です!! ちなみにスカルマンは突進後3発の弾を2回発射します。 >2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは > ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) 自分でも疑問に思った点として、昇龍拳が手に入る前のボスはどうしよう? ・・・って点ですね。でもこれは確認のしようが無いので対象外にしました。 誰かが答えていましたがモスミーノスは一撃で倒すことは絶対に無理。 よって答えは「NO」です。 ネオシグマを一撃で倒せるってのは知りませんでした。 確かにザコ敵を出した後に少し上昇時間があるから不可能では無いとは思いますけどね。 >3:X3でゼロを操作中にミスすると、 > 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って > その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 これは直接解答ですが「YES」です。 X2の場合は、一番最後にカプコンの文字と出てくるんですけどね。 >4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 これは知ってた人で引っかかった人はいませんねやっぱ。 文章の流れどおり答えは「NO」です。 ちなみにビートはスラッシュマンステージの・・・・です。(言うのはやめとこ) >5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 ちなみにこれはハメ問題です。 ここで注意するべき部分は「ケンタウロスマンの使う特殊武器」ってとこです。 「ケンタウロスマンの特殊武器」なら何も問題は無いんですけどね〜。 対戦中のケンタウロスフラッシュはロックマンの動きを止める効果しか持ちません。 だから「殺傷能力」は全くないんですね〜。よって「YES」です。 (この問題は文句が来てもおかしくないです ><) >6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 これはまんまです。弱点武器じゃないです。 よって「NO」です。石に水ってのはイメージ的には効きそうなんですけどねぇ。 >7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 これはめちゃめちゃハメ問題です。引っかかってもしょうがないです。 竹井さんなどが気づいていましたが、「スパークショット」は存在しません!! 存在するのは「スパークショック」です。 これは間違ってもしょうがないですよね〜。 だってショットのイメージのほうが合うんだもん。(><) ・・・と言うわけで「NO」です!! >解答後に間違いがあればいくらでも受け付けますので。 ↑の通り質問や文句は全て受け付けます(><) 特に点数は考えてないです。たしかふじささんは全問正解です。 答えた理由が間違っていても「YES・NO」が当たっていれば正解ですんで(^^) また今度気が向いたらつくりますんで。その時もよろしくね。(^0^) |
クイズに参加してないくせにツッコミします(ぉぃ)。 >ネオシグマを一撃で倒せるってのは知りませんでした。 >確かにザコ敵を出した後に少し上昇時間があるから不可能では無いとは思いますけどね。 んん?ネオシグマはザコ敵なんか出しませんよ ってかネオシグマは第1形態です 第2形態はウィルスシグマです。 以上 何か気になるツッコミでした(ぉぃ)。 |
▼エゼシさん: >クイズに参加してないくせにツッコミします(ぉぃ)。 > >>ネオシグマを一撃で倒せるってのは知りませんでした。 >>確かにザコ敵を出した後に少し上昇時間があるから不可能では無いとは思いますけどね。 >んん?ネオシグマはザコ敵なんか出しませんよ >ってかネオシグマは第1形態です >第2形態はウィルスシグマです。 あれ?そうでしたっけ? しまった・・・・うろ覚えで書いたのはマズった・・・。 ちょっと自分はこの解答に自信ないです。 > >以上 何か気になるツッコミでした(ぉぃ)。 言われて見ればたしかウィルスシグマだった気がします。 最後の英語で「ブイルスシグマ!!」と読んだ覚えがあります(冗談でね まぁ、解答自体は変化しないんですけどね。 |
▼デスサイズさん: >▼エゼシさん: >>クイズに参加してないくせにツッコミします(ぉぃ)。 >> >>>ネオシグマを一撃で倒せるってのは知りませんでした。 >>>確かにザコ敵を出した後に少し上昇時間があるから不可能では無いとは思いますけどね。 >>んん?ネオシグマはザコ敵なんか出しませんよ >>ってかネオシグマは第1形態です >>第2形態はウィルスシグマです。 > >あれ?そうでしたっけ? >しまった・・・・うろ覚えで書いたのはマズった・・・。 >ちょっと自分はこの解答に自信ないです。 > >> >>以上 何か気になるツッコミでした(ぉぃ)。 > >言われて見ればたしかウィルスシグマだった気がします。 >最後の英語で「ブイルスシグマ!!」と読んだ覚えがあります(冗談でね > >まぁ、解答自体は変化しないんですけどね。 俺もいわれるまで気がつきませんでした。(^^;) でも、ウィルスシグマじゃなくてシグマウィルスでは? まあ、それはどっちでもいいか・・・。 では! |
いろいろ失敗してます。 ▼デスサイズさん: >ちなみにスカルマンは突進後3発の弾を2回発射します。 確かにロックマン4ではそうでなんですよね〜(^^; では何故そう答えたのか…それは心意気です!!(オイ) >>7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 > >これはめちゃめちゃハメ問題です。引っかかってもしょうがないです。 >竹井さんなどが気づいていましたが、「スパークショット」は存在しません!! >存在するのは「スパークショック」です。 > >これは間違ってもしょうがないですよね〜。 >だってショットのイメージのほうが合うんだもん。(><) >・・・と言うわけで「NO」です!! 気付かなかった!!!! というか、この手で来るとは思いませんでしたわ(笑) 油断大敵…。 ▼saitouバッチさん: >▼OMFireさん: >>▼デスサイズさん: >>>2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは >>> ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) >>「NO」サーゲス無理そうですし。 >サーゲスの時点では昇竜(龍?)拳はとれませんよ。1行ですいません。 そうでしたっけ?…(調べてみる)…そうでしたっ!! 最近プレイしてないので間違えたのでしょう。 アジールに決まるよく分かっていたのにここを間違えたのは不覚でした。 (クイズと関係無いですけど) |
ハメ問題がどれだったか初めて分かりました 言われてみればそうですね(><) 私は…結構問題当たっているようですね(違うかな? 勘が冴えていたようです(笑 YesorNo問題でも意外と考えさせられますよね |
▼デスサイズさん: >どうも、多くの方が答えてくれたので >作ったかいがあったな〜と嬉しいです(^^) > >さて、待ちに待った(何)解答です。 > >>久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 >>無論内容は偏ってますけど。(^^; >> >>1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 > >これ、8ボス中からってのを書き損ねたので、ちょっと問題としては >問題な問題でした。(つまらんシャレだ あっと、そうなんですか。 >ちなみに8ボスで体当たりを中心とするボスは結構います。 >ストーンマンなんかそうですね。でも「体当たりだけ」はいません。 >よって「NO」です!! > >ちなみにスカルマンは突進後3発の弾を2回発射します。 確かにそうですね。 少しは迷いましたけど。(^^;) >>2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは >> ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) > >自分でも疑問に思った点として、昇龍拳が手に入る前のボスはどうしよう? >・・・って点ですね。でもこれは確認のしようが無いので対象外にしました。 >誰かが答えていましたがモスミーノスは一撃で倒すことは絶対に無理。 >よって答えは「NO」です。 > >ネオシグマを一撃で倒せるってのは知りませんでした。 確かに1撃で倒せたような気がしますね。 >確かにザコ敵を出した後に少し上昇時間があるから不可能では無いとは思いますけどね。 > >>3:X3でゼロを操作中にミスすると、 >> 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って >> その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 > >これは直接解答ですが「YES」です。 >X2の場合は、一番最後にカプコンの文字と出てくるんですけどね。 X2では4つの強化パーツをとらずにクリアすると、チュバルに乗っているエンディングのシーンでも出てきますね。 >>4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 > >これは知ってた人で引っかかった人はいませんねやっぱ。 >文章の流れどおり答えは「NO」です。 >ちなみにビートはスラッシュマンステージの・・・・です。(言うのはやめとこ) これはもう簡単でしたね。(^^) >>5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 > >ちなみにこれはハメ問題です。 >ここで注意するべき部分は「ケンタウロスマンの使う特殊武器」ってとこです。 >「ケンタウロスマンの特殊武器」なら何も問題は無いんですけどね〜。 > >対戦中のケンタウロスフラッシュはロックマンの動きを止める効果しか持ちません。 >だから「殺傷能力」は全くないんですね〜。よって「YES」です。 >(この問題は文句が来てもおかしくないです ><) これは本家6だけなの!? >>6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 > >これはまんまです。弱点武器じゃないです。 >よって「NO」です。石に水ってのはイメージ的には効きそうなんですけどねぇ。 これは引っ掛けと思わせる手口ですね。 デスサイズさん、やりますね〜。(ニヤリ) >>7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 > >これはめちゃめちゃハメ問題です。引っかかってもしょうがないです。 >竹井さんなどが気づいていましたが、「スパークショット」は存在しません!! >存在するのは「スパークショック」です。 これも引っ掛けでしたね。 >これは間違ってもしょうがないですよね〜。 >だってショットのイメージのほうが合うんだもん。(><) >・・・と言うわけで「NO」です!! でも、気持ちは何となく分かりますね。 >>解答後に間違いがあればいくらでも受け付けますので。 > >↑の通り質問や文句は全て受け付けます(><) > >特に点数は考えてないです。たしかふじささんは全問正解です。 >答えた理由が間違っていても「YES・NO」が当たっていれば正解ですんで(^^) > >また今度気が向いたらつくりますんで。その時もよろしくね。(^0^) では、その時まで期待しています。(^^) それでは! |
デスサイズさんに質問です。 >5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 この問題についてなんですが、これは本家6のみですか? パワーファイターズのケンタウロスマンは無しなんですか? ありならあり、無しなら無しで、[#7708]での俺の答えに対して答えてくれませんか? あと、[#7708]のタイトルで「ん」を一つ余計に書いてしまってすいません。m(_ _)m では。 |
>デスサイズさんに質問です。 ZEROもどきさんスイマセン!! 今なんとなく過去ログを眺めていたら、自分に対しての質問が!! とっくの昔に過去ログになっていたのですっかり忘れていました♪ >>5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 > >この問題についてなんですが、これは本家6のみですか? >パワーファイターズのケンタウロスマンは無しなんですか? > >ありならあり、無しなら無しで、[#7708]での俺の答えに対して答えてくれませんか? メガワールドなど、他の作品にも登場したっていうことは 作っているときの記憶には全くなかったんで、欠陥でしたね。 自分は本家からのみと思って出したので、あえて本家と書いてませんでした。 今度は気をつけて作品名を書くようにします。 ・・・というわけで、ZEROもどきさんすいませんでした。 (つまり無しってわけです。) >あと、[#7708]のタイトルで「ん」を一つ余計に書いてしまってすいません。m(_ _)m 全然気にしてないからいいですよ♪ |
問題1〜3までを2回書いてしまったので 消しました。 カンニングと作り直しはやってないですよ〜 ▼デスサイズさん: >久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 >無論内容は偏ってますけど。(^^; いやあ、アイコンランキング以来頑張ってますね。 >1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 …勘でイエス! >2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは > ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) ノーです。モスミーノスは2発です。 >3:X3でゼロを操作中にミスすると、 > 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って > その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 イエスです。 兄が失敗して使えなくなりました… >4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 攻略本攻略本…え?ダメ? たしかノーです。 >5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 イエスで。 >6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 …ノー? >7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 イエス? >無論、はめはあります。 ううん…早く本家を勉強せねば… |
どうも、デスサイズさんのハンドルネームを見ると、 あれのほうのデスサイズを思い出してしまうZEROもどきです。 あれのほうは結構好きなんですが。(特にHCが。) とまあ、それはさておき、 久々にデスサイズさんのクイズですか!! よ〜し、チャレンジするぞ〜。 ▼デスサイズさん: >久々にYes、No形式のクイズでも出しますか。 これを見て、またまたYes Noまくらを思い出してしまいました。(^^;) >無論内容は偏ってますけど。(^^; では、出陣!?(←えっ!?) >1:本家1〜8のボスの中に体当たり攻撃しかしないボスがいる。 Yes! いますね、本家5のワイリープレス!! >2:X2の全てのボス中で、昇竜拳一撃で倒せないボスは > ネオシグマのみである。(ゼロは戦闘終了になれば良しとする) No! メタモル・モスミーノスは幼虫バージョン、成虫バージョンの2つの形態があるため、最低でも2回はHITしなければ倒せません!! あと、昇竜拳自体もあたり具合が悪ければ一撃では倒せませんねしね。 >3:X3でゼロを操作中にミスすると、 > 「ケイン博士の元へ修理に・・・」とか何とか言って > その後、エンディングまで見てもゼロが登場することは無い。 Yesですね。 >4:7で4つのプレートを集めると、ビートが仲間になる。 No!! 四つのプレートを取って手に入るものはスーパーロックマン様のアダプターです!! >5:ケンタウロスマンの使う特殊武器には殺傷能力は無い。 Yesですね。 パワーファイターズでは殺傷能力のある、ケンタウロスアローとナギナタを使ってきますしね。(^^) >6:ストーンマンの弱点はウォーターウェーブである。 Noですね。 ストーンマンに有効な特殊武器は 本家5ではナパームボム ワールドではナパームボムとバラードクラッカー パワーファイターズではクラッシュノイズ ですね。 でも、これはひょっとしたら引っ掛け問題かもしれませんね・・・。 >7:マグネットマンの弱点はスパークショットである。 Noですね。 弱点武器は本家3ではシャドーブレード、マグネットミサイル、スパークショッ“ク”、 ワールド2ではニードルキャノンにメタルブレード とまあ、分かる範囲はこのぐらいですが。(^^;) >無論、はめはあります。 これはどういうことですか? マグネットマンを特殊武器でのけぞり効果があり、それによりはめれるということですか? それなら、Noですね。 >「ここ間違ってるんじゃ?」って点があっても引っ掛けの可能性大ですので、 >あえてそこの質問はしないでくださいね。(><) >解答後に間違いがあればいくらでも受け付けますので。 とまあ、こんなものですね。 では、このクイズの答案と次の新クイズに期待してます。(^^;) それでは、また。 |