Page 904 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼トラスミをエグゼにエグゼをトラスミに… Xマニア 03/4/8(火) 14:32 ┣これが例だ!(ぉぃ Xマニア 03/4/8(火) 15:12 ┣暴走(何 Xマニア 03/4/9(水) 17:34 ┗完全暴走(笑) zero 03/4/9(水) 18:08 ┗趣旨を理解してくださいね 乱馬 03/4/9(水) 18:15 ┗ですね Xマニア 03/4/9(水) 22:09 ─────────────────────────────────────── ■題名 : トラスミをエグゼにエグゼをトラスミに… ■名前 : Xマニア <randfandz69@yahoo.co.jp> ■日付 : 03/4/8(火) 14:32 -------------------------------------------------------------------------
ども X“明日テストなのに何しとんねん!”マニアです タイトルで「?」と思った方もいると思いますが… これはエグゼトランスミッションの攻略本を読んでいたときに思いついたことです (※ 私はGCすらないのにトラスミの攻略本は所持してます GBAエグゼとトラスミをプレイした方なら分かると思いますが トラスミだけに存在するチップってありますよね? そのチップがGBAエグゼに来たらどうなるのかな? と思ってこの記事を投稿しました 簡単に言うと トラスミのチップをGBAに持ってくると その効果はどうなるか勝手に考えよう と言うことです(ぉぃ GBAにすると難しいかもしれませんが…そこは皆さんの頭脳を使って考えてみてください(何 それともう1つ トラスミにはナビから入手できるチップが2つありますよね? 1つはそのナビ事態のチップ もう1つは本家で言う特殊武器みたいなチップです これがGBAに適応されていたら今までに登場したナビ達は ナビチップ以外に何を持っていたのでしょうか? それも考えたいと思います 効果は…GBAもしくはトラスミのどちらでも良いです(この場合はトラスミの方が良いか? 難しいと思いますので 例(自分の考えたチップ)を次のレスで書こうと思います |
では早速いこうと思います(^^; @ボディ系 実際は過去にありますが 効果が違うので書いてみます アイアンとメタルは効果が同じなので多少変えてあります ・ストーンボディ 一定時間石化して 受けるダメージを1に 攻撃はバスターのみで動けない ・アイアンボディ 一定時間石化して 受けるダメージを1に 移動できるが攻撃できない ・メタルボディ 一定時間石化して 受けるダメージを1に チップ攻撃はできるが バスター、移動は不可 @ガード系 ・シールドガード 跳ね返す時に発生する衝撃波がソニックウェーブに ・ハイガード 跳ね返す時に発生する衝撃波がダイナウェーブに …殆ど変化無し(><) @その他(何 ・ダブルジャンプ そのターン 穴が空いているマスの前が自分のエリアで何も設置されていない場合 穴を飛び越えて移動できる □□□ ■=穴パネル ○■◎ ○→◎へ移動もしくはその逆 □□□ ・ハンマー 攻撃力200 3マス前にハンマーを投げる ハンマーが落ちたマスは穴があく ・フットスタンプ 攻撃力160 3マス前に放物線を描きながら飛び そのマスを踏みつける チップ発動中は無敵(ある意味ソード版ではないフミコミザンです ・3ウェイ 攻撃力60 撃ったラインとその上下のラインの一番手前の敵にダメージ (ボルカノキャノンの誘爆しないショットガンverみたいなものです …あ 特殊武器、ナビチップ系以外はこれで全部か?(^^; @特殊武器系 ・ゼットセイバー 攻撃力50 ロングソード→ワイドソード→ワイドソードの3連続攻撃 ・ソニックブレード 攻撃力120 攻撃はソードと同じ しかし攻撃したラインに衝撃波(攻撃力120のショックウェーブ)が出る □R■○○○ R=ロックマン ■=ソード攻撃+ショックウェーブ(この部分はダメージ×2) ○=ショックウェーブ こんな感じです @ナビチップ系 存在する「V」はV3までとします ・ブライトマン 攻撃力50(以下Vが上がるごとに攻撃力+20 攻撃後 相手は混乱状態(マヒだとフラッシュと同じなので ・ソードマン 攻撃力80(以下Vが上がるごとに攻撃力+10 召喚したマスの上下ラインにソード攻撃 (コマンドでソードの飛ぶ方向を変化できたらなお良し □□■■■■ S=ソードマン □S□□□□ ■=攻撃範囲 □□■■■■ ここでもう1つの方です @カットマン ・ローリングカッター 攻撃力80(トラスミは70) ヨーヨーみたいに前方のマスにカッターを飛ばす 射程は3マスくらい 最大射程以外2ヒット □R■■■○ ■=2ヒット ○=1ヒット R=ロック トラスミの場合は…クイックブーメランのような軌道? どちらも(エグゼもトラスミも)貫通性能なし 長くなりましたが こんな感じです(^^; …果たしてこの企画はレスが付くのだろうか…そこが問題だ(何 ってかトラスミの攻撃力の基準が良く分からないです(爆 |
ども X“学校が本格的に始まった”マニアです この企画…やはり売れ行きゼロですね(><)(売れ行き? と言うわけで このツリーは一人で盛り上がろうツリー第4段とします(ってもう4まであるんかい! まぁあまり書きすぎると不愉快に思う方もいると思いますので この記事でラストにします …どうせならトラスミ全部書かないと(それが余計なんだよ! では早速行って見よぉ〜!!(うぉい! ・ファイアアーム 攻撃力120 ヒート属性のチャージショット火炎放射と似た感じです(そのまんまでOKですね あ 射程を5マスにします(スキだらけやん! ・アイススラッシャー 攻撃力100 攻撃ヒット後 相手を凍結させます(アイスキューブ状態♪←ぉぃ ・クイックブーメラン 攻撃力140 ブーメラン系と同じです(考え手抜きかい! ・カラードボール 100(ここまで手ー抜くんか! ボールを前のマスに設置 その後ボールの後ろのマスでAを押すとボールをける スピードは遅め ボールの動作はエビロンが撃つバブルショットのような感じです ・サンダービーム 80 手前のマスから上下と前方に電気弾を発射する □□■□□□ ×=ロック □×■■■■ ■=サンダービーム □□■□□□ 自エリア上下を攻撃できて便利ですね ・グラビティホールド 40 前方にゆっくり進む重力弾をうつ 弾が敵と重なっているうちは敵はマヒ状態で 攻撃はその間3ヒットする 貫通性能あり ・スターアロー 100 弓矢を前方のマスに設置する 相手が重なると自動で発射 ・ニードルキャノン 20 前方に小型ニードルを8連射 ニードル発射の間隔が狭い ブレイク性能あり ・リモートプラグ 80 使用後画面暗転 十字キーでプラグの進む方向を操作できる 貫通性能なし インビジブル性能あり …よし あとはナビチップだけ(^^; ・ニードルマン 30 全ラインに4回づつニードル攻撃 Vが上がるごとに攻撃回数が1回増える ブレイク性能あり ・グラビティマン 20 (以下Vが上がるごとに攻撃力+20 エリア全体を攻撃 敵がウイルスの場合はダメージが5倍に…反則的だ…(^^; 地面、ブレイク、インビジブル性能あり ・スターマン 60(以下Vが上がるごとに攻撃力+10 相手エリアにランダムでメテオを20個落とす 地面性能あり ・ゼロ 80(以下Vが上がるごとに攻撃力+10 パラディンソード→ドリームソード→ドリームソードの3連続攻撃 無論ソード性能あり ついでにPA(何 ・ゼロカウンター 150 前方にシールドを構える ガードが成功すると画面暗転(ここで名前が出る 自分の前のマスにゼロが出現し攻撃(パラディンソード→ドリームソード→ドリームソード 前のマスがあいていない場合は不発 ふぅ〜〜とりあえず全部書いたはず これでこの企画を終了します 一応でも見てくださった皆さん ありがとうございました(^^) …何か変な閉め方だな(−−; |
Xマニアさんのコアに共鳴し同時に暴走してしまったzeroで〜す。(それはありえんだろ) エグゼをエグトラに、エグトラをエグゼにかえるのではなく自分で作っちゃいましょう。(笑) チップ名:イッセイシャゲキ1(一斉射撃) レア度:5 シャドースタイル限定チップ 効果:ロックマンが一定時間、縦に分身し一斉に攻撃できるが、(チップ攻撃もチャージも一斉に使う、リカバリーは自分の分しか回復しない)分身が受けたダメージもダメージとして扱う。 イッセイシャゲキ2 1の横版 イッセイシャゲキ3 自エリア全マスに分身 よく考えたら相手にビッグボムとか使われたら大ダメージに…(笑) |
ども、朝のらんま1/2をビデオに毎日2話ずつとって、2週間で新しいビデオが必要になり小遣いが足らない乱馬です(><) zeroさん: >Xマニアさんのコアに共鳴し同時に暴走してしまったzeroで〜す。(それはありえんだろ) >エグゼをエグトラに、エグトラをエグゼにかえるのではなく自分で作っちゃいましょう。(笑) (笑)って… 趣旨を理解してくださいね これは飽くまでもエグゼのチップをトラスミに持ってったらどうなるか。 トラスミのチップをエグゼに持ってったらどうなるかを考えるツリーで、決して新しいチップを考えるツリーではありません。 どうしてもしたかったら新しく投稿してくださいね。 …食いつき悪るそうですけどね(ぉ |
>>エグゼをエグトラに、エグトラをエグゼにかえるのではなく自分で作っちゃいましょう。(笑) >(笑)って… >趣旨を理解してくださいね >これは飽くまでもエグゼのチップをトラスミに持ってったらどうなるか。 >トラスミのチップをエグゼに持ってったらどうなるかを考えるツリーで、決して新しいチップを考えるツリーではありません。 そうですね 乱馬さんの仰るとおり これはトラスミのチップをエグゼに持ってきたらどうなるか? エグゼのボスがトラスミのボスのように2つチップを持っていたらそれはどうなるか? と言うものを考えるために たてたツリーです 決して完全オリジナルチップを作るツリーではないです(^^; そう言えば 完全オリジナルチップを作ると 最強と言っていいほど強いチップ考える人っていますよね(苦笑 >どうしてもしたかったら新しく投稿してくださいね。 >…食いつき悪るそうですけどね(ぉ これでも悪いくらいですからね(遠い目←何故 |