過去ログ

                                Page     867
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼自分流戦闘スタイル!  ジロー 03/3/31(月) 16:57
   ┣Re(1):自分流戦闘スタイル!  デスサイズ 03/3/31(月) 17:25
   ┣竹井流戦闘スタイル!  竹井 03/3/31(月) 17:45
   ┣ヨッシー流戦闘スタイル!  ヨッシー 03/3/31(月) 18:27
   ┣Re(1):自分流戦闘スタイル!  乱馬 03/3/31(月) 19:11
   ┣私のパターン  Xマニア 03/3/31(月) 20:37
   ┣連射ですか!!  Arbal 03/3/31(月) 20:52
   ┣Re(1):自分流戦闘スタイル!  Q 03/3/31(月) 21:05
   ┣ダメダメ流戦闘スタイル!  yuh-X 03/3/31(月) 21:18
   ┣Re(1):自分流戦闘スタイル!  PK 03/3/31(月) 22:11
   ┣おうちゃくスタイル(何)  TKJ 03/3/31(月) 23:00
   ┣ジローさんへ  デスサイズ 03/4/1(火) 1:09
   ┃  ┗了解!  ジロー 03/4/2(水) 13:08
   ┣作品によって・・・  羅刹 03/4/1(火) 1:30
   ┣Re(1):自分流戦闘スタイル!  02 03/4/1(火) 1:44
   ┣Re(1):自分流戦闘スタイル!  マウロ 03/4/2(水) 12:55
   ┣ZEROもどき式戦闘スタイル!  ZEROもどき 03/4/2(水) 18:09
   ┣最初は確実にスタイル  OMFire 03/4/2(水) 21:56
   ┗Re(1):自分流戦闘スタイル!  ガシャン 03/4/2(水) 23:43

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 自分流戦闘スタイル!
 ■名前 : ジロー <r-ckyd@smail.plala.or.jp>
 ■日付 : 03/3/31(月) 16:57
 ■Web : http://www3.azaq.net/bbs/600/muruku/?1035900606
 -------------------------------------------------------------------------
    どうも、こんにちは。クイックマンデータのドクロボットに勝てなかったジローです。(あれジェミニレーザーを使っても勝てない場合が多々あります。)


 今回は、自分の戦闘スタイルです!
スタイルといっても、エグゼのスタイルチェンジではありませんよ!
ようするに、ロックマン(シリーズ問わず)で自分なりの戦いかたについてなのです。
 
 たとえば、連射メインとか、要所要所で特殊武器を多く使うとかE缶はマメにっとるとか、アーマー重視とか、最初は攻撃をしないで敵の手の内を読んでから反撃に移るとか、そういう感じで書いてください。


 ちなみに、自分の場合
 連射があまり得意じゃないので、基本的にチャージショットが主体にして戦います。おかげでほぼ即座にチャージが打てるようになりました。ただ最近はガシャンさんの影響もあってか、連射もするようになってきましたね。やはり、状況に応じて的確な判断で対処していくのが私の戦法です。
 
 ロクゼロの場合はトリプルロッドを使っています。大体、地上ではZセイバー、苦衷ではトリプルロッドに使い分けているの基本的なスタイルですね。


 では。 
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):自分流戦闘スタイル!  ■名前 : デスサイズ  ■日付 : 03/3/31(月) 17:25  -------------------------------------------------------------------------
   > 今回は、自分の戦闘スタイルです!
>スタイルといっても、エグゼのスタイルチェンジではありませんよ!
>ようするに、ロックマン(シリーズ問わず)で自分なりの戦いかたについてなのです。

今回は戦闘スタイルですね。
上の文はまったく関係ないわけじゃないです。
つまり自分の戦闘スタイルは「ボス戦の1回目は必ずバスターで挑む」
ということと「ボスには勝利してもバスターで勝ってなかったら勝つまでやる」
など、ボスに関してはこうですね。

普通のステージでも、乱射していてもエネルギーが減らないバスターを使います。
4以降は、チャージしながら進むことが多いです。

E缶は、ボス戦の最中に使ったことはほとんどないですね。(たとえ死んでも)
自分がE缶を使用するのはボス直前やステージ中ですね。

自分のドクロボットとの死闘については[#6839]を見てください。
ちなみにまた更に確立がアップしました。
D・ウッドマンを2回に1回ぐらいの確立で倒せるようになりました。
(↑おそらく戦った回数はウッドマンだけで50回超えてます(ーー;)

本家のロックマンは壁蹴りができないため一回目から
行動パターンを読むのは難しいですが、Xなら可能です。
なので、X系のボスは「一回目から倒すこと!!」
という事を目標にかかっていきます。
ちなみにX1はカメリーオ以外は一回目で倒しました。

・・・とまぁちょっと長話になりました。
あと最後にひとつ。自分はできる限り無敵時間は有効に使います。
無敵時間を使って敵にバスターを乱射するのはよくあります。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 竹井流戦闘スタイル!  ■名前 : 竹井  ■日付 : 03/3/31(月) 17:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ジローさん:暇な竹井です。ハァ〜なにもすることが無いのでパソコン画面にかじりついております。
>
> 今回は、自分の戦闘スタイルです!
>スタイルといっても、エグゼのスタイルチェンジではありませんよ!
>ようするに、ロックマン(シリーズ問わず)で自分なりの戦いかたについてなのです。
面白そうですね
> 
> たとえば、連射メインとか、要所要所で特殊武器を多く使うとかE缶はマメにっとるとか、アーマー重視とか、最初は攻撃をしないで敵の手の内を読んでから反撃に移るとか、そういう感じで書いてください。
じゃあシリーズ別に書きますね

本家:無敵時間が発生しないザコはひたすら連射!ボスはチャージショット!耐久力が高いザコは特殊武器で。燃費の悪い特殊武器はもったいないのでなかなか使わず、結局使わないときがあります。E缶はそんなに無理してとりません。取れる時にとります。
そのかわり1アップは無理してもとるので結局死んで意味が無くなったということもあります(笑)&フォルテで装備する武器はロックマンだったら常時エネルギーセイバー
フォルテだったらエネルギーセイバーとスーパーバスターを使い分けます。
ダメージアブゾーバは使ってません(笑)
燃費の良い特殊武器はけっこう使います。状況に応じて燃費の悪いのも使います。

X:あんまり持ってないのですが、やっぱり波動拳、昇竜拳に頼りますね(何!)
やっぱり即効です。

W:持ってないのでパス

DASH:持ってないのでパス

ゼロ:もうゼットセイバー優先です。斬りまくってると快感を感じます。(おぃ)

エグゼ:1は*が無いのでコードがバラバラでも強いチップをいれまくる。
パラディンソードばっかり…守備的なチップは全く入っておりません。
1は攻撃優先です。
2はもうフォルテ入れまくり!!ダークメシアもいれて即効!で倒します。
2は即効でないと対戦じゃ死んじゃう…即効の材料たくさんあるし…
でもダークメシアで倒すと後味が…守備的なチップはインビジが入ってます。でが悪かった時に耐えるため…もちろんプリズムコンボも入ってます。対戦じゃ弱いけど…
私は自分の力ではやろうとしません。私はプリズムコンボでサイトスタイルになりました。ですからプラネットマンが嫌いです。
2は即効&耐える優先です。
3はもう即効で守備系など全く入っておりません。私は即効でキメるタイプです。
>
>
> ちなみに、自分の場合
> 連射があまり得意じゃないので、基本的にチャージショットが主体にして戦います。おかげでほぼ即座にチャージが打てるようになりました。ただ最近はガシャンさんの影響もあってか、連射もするようになってきましたね。やはり、状況に応じて的確な判断で対処していくのが私の戦法です。
> 
> ロクゼロの場合はトリプルロッドを使っています。大体、地上ではZセイバー、苦衷ではトリプルロッドに使い分けているの基本的なスタイルですね。
>
>
> では。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ヨッシー流戦闘スタイル!  ■名前 : ヨッシー  ■日付 : 03/3/31(月) 18:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ジローさん:
> たとえば、連射メインとか、要所要所で特殊武器を多く使うとかE缶はマメにっとるとか、アーマー重視とか、最初は攻撃をしないで敵の手の内を読んでから反撃に移るとか、そういう感じで書いてください。

では竹井さんのようにシリーズべつで、

本家
ひたすら連射!連射!!連射!!!です。ザコ敵には無敵時間がないのでどんなに耐久力があろうとも短時間で撃破です。しかし弱点が1つ、連射は得意だがコントローラーを固定しないと使えないので、対空戦には使えない(爆)
ボスは3まではバスターでも2メモリくらうボスもいるので、連射!です。4からはバスターがあまり効かないので最初のボス以外は特殊武器オンリーです。


これもひたすら連射!連射!!連射!!!です。本家とほとんどいっしょです。
ボスは4までは特殊武器オンリー、5以降は特殊武器の無敵時間が長くあまりダメージを与えられないのでバスターオンリーです。

DASH
特殊武器は必要以上に使いませんね。バスターの攻撃力と連射をあげて最後までごり押しです。特殊武器は金がかかるので・・・

ゼロ
ロクゼロにかぎりバスターは使わずゼットセーバーのみでズバッズバっと敵を斬りまくって楽しんでm(危険

エグゼ
これまた連射!連射!!連射!!!です。バスターはまず連射をMAXにしてナビカスも連射+1を大量に組み込んでます。
あとはよっぽどHPが高い敵やすばやい敵以外はバスター連射です。
無敵になるチップばかり入れて無敵中に連射!連射!!連射!!!です。

連射ばっかりですね・・・(笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):自分流戦闘スタイル!  ■名前 : 乱馬  ■日付 : 03/3/31(月) 19:11  -------------------------------------------------------------------------
   ども、結局エグゼアニメではロック=彩斗、サイトスタイルにならなかったため鬱な乱馬です
> 今回は、自分の戦闘スタイルです!
>スタイルといっても、エグゼのスタイルチェンジではありませんよ!
>ようするに、ロックマン(シリーズ問わず)で自分なりの戦いかたについてなのです。

初代ロックマン
飛び越えられる雑魚敵は飛び越えてがんがん無視の方向で
とりあえずチャージショット基本かな?


飛び越えられる敵が圧倒的に多いのでがんがん飛び越えで
新アーマーGETした時には能力見るためにチャージショット連発しますがね

DASH
貢ぎます
ロールちゃんにガンガン貢ぎます
バスターよりも特殊武器が主体で武器エネルギー切れたらかなり苦戦したり(><)

エグゼ
1…ポイズンアヌビスとインターラプト連発で
というかこれ以外勝つ方法ないですし…パラディンソードをアヌビス対策に入れてます。雑魚戦ではバスター連発で

2…はじめて友達以外と通信対戦したときバスター撃った瞬間にフルカス…思いっきりやられました…この時からバスター=役立たずということに気づきエグゼでのバスターは封印しました
ちなみにゲーム開始時にはガッツスタイル以外のものが見たかったので1回目のスタイルチェンジまでに撃ったのはバスター10発位でした

3…通信対戦バスター封印続行、CPU戦でもヒートとアクアしか使いませんね
通信でもCPU戦でも現在の戦闘スタイルは相手に何もさせない、です

ゼロ
なぜかシールドブーメラン連発で。
使いこなせれば最も安全に相手を倒せる武器ですしね
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 私のパターン  ■名前 : Xマニア <randfandz69@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/3/31(月) 20:37  -------------------------------------------------------------------------
   ども X“アニメは無事終了しました(^^)”マニアです(何

では早速行こうと思います

@本家
基本的に常時チャージ 敵が現れたら即発射
それでも破壊できない場合は 自慢の連射です(何
ボス戦は弱点武器で戦います

@X
これも常時チャージ やはり耐久力が高い敵はその後連射です
やはりバスター連射には自信があります
(かと言って基準が分からないので早いかは不明です
  ↑一応1秒間に十数発は撃てます
殆ど本家と同じですね
移動は常にダッシュorダッシュジャンプ
アーマーは装備する派です
かと言って ギガアタックは全然使いません(><)
特殊武器は本家同様 ボス戦以外は全く使いません(必要な箇所以外

@DASH
こちらもバスター主体 特殊武器はフルチェーンしたバキュームアーム(何
ローラーダッシュはあまり使いませんね

@エグゼ
コンボ重視です スタイルはカスタムスタイル多し
PAも発動しますね
中盤からはバスターを殆ど使わなくなります

@ゼロ
やはりセイバーをメイン武器にサブをバスターショットで戦っていきます
シールドとロッドは……ハード以外日の目を浴びることが少ないです(何

こんな感じですね
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 連射ですか!!  ■名前 : Arbal  ■日付 : 03/3/31(月) 20:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ジローさん:
> どうも、こんにちは。クイックマンデータのドクロボットに勝てなかったジローです。(あれジェミニレーザーを使っても勝てない場合が多々あります。)
どうも、目が痛いArbalです(何

> 今回は、自分の戦闘スタイルです!
>スタイルといっても、エグゼのスタイルチェンジではありませんよ!
>ようするに、ロックマン(シリーズ問わず)で自分なりの戦いかたについてなのです。
> たとえば、連射メインとか、要所要所で特殊武器を多く使うとかE缶はマメにっとるとか、アーマー重視とか、最初は攻撃をしないで敵の手の内を読んでから反撃に移るとか、そういう感じで書いてください。
や〜るぞぉ〜っ
(↑分かる人いますかね・・・・・・)

それでは私の場合です
・本家
ジャンプで前進しながらバスターを連射するのが基本です
敵を見たら効かなくても激しく連射します(何
特殊武器はチャージキック以外はあまり使いません
後、ボスはチャージで挑みます

・X
本家とは打って変わって敵は無視することが多く、特殊武器は無くなるまで使います
よってステージで武器はなくなるのでボスはチャージで挑みます

・エグゼ
基本的にPAや強力チップで短期戦にする主義です
バスターは終始一貫して殆ど使用しません

・・・・・・なんかバラバラですね
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):自分流戦闘スタイル!  ■名前 : Q  ■日付 : 03/3/31(月) 21:05  -------------------------------------------------------------------------
   最近計画的に一日を過ごせないでいるQです
自分の戦闘スタイルですか、おもしろそうですね
つーことでぼくもシリーズ別にかきますね

まず本家はほぼチャージ多用です。7ではスーパーロックマンで
耐久力のある雑魚には一発チャージショットをかましてその後連射です
ボス戦は弱点武器を多用します バスターでチャレンジする時は相手の攻撃パターンを
みて隙きありなところをみてチャージショット!!てな感じです

Xでもステージではチャージ多用です ボス戦は弱点をよく使いますが最近はバスターでチャレンジしています X2ではほぼチャージ使いまくりです ダブルチャージ最高!
ゼロを使う時はセイバー、ラーニング両方使い分けです まあ大抵はセイバーですけど
ボス戦は相手との間合いをとって少しずつ攻撃し隙だらけのところで連続ぎりです
X6ではガードシェルつかって瞬殺です あれ強すぎ
ロクゼロではセイバー一筋です ボス戦ではセイバーのチャージ連発で
一時てきに頭がおかしく(?)なったときにやけくそに連続ぎりです
 
DASHは最近やっていないです 確か大抵はバスターだったです
特殊武器はシャイニングレーザーで(1)

エグゼはバスターあまり使いませんね
3のフォルダは実はプログラムアドバンス4軍にしか入ってないんです
3では相手の動きを止めてそこにコンボをかまします
初めて戦うボスは相手の行動パターンをみて隙ありなところでチップ攻撃をします

以上です ではGOODLACK!!(いっちゃった)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ダメダメ流戦闘スタイル!  ■名前 : yuh-X  ■日付 : 03/3/31(月) 21:18  ■Web : http://parx.hp.infoseek.co.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   自分はシリーズによってまちまちですね。

本家とX
歩きながら常に「うぃ〜〜〜〜〜〜ん」と言う音が鳴っています。
で、敵が見えたとたんにチャージショットを撃って、近づきつつ連射します。
特殊武器はほとんど使いません。

チャージしながらダッシュジャンプしまくるのでAは人指し指がこう > 曲がって押します。キーコンフィングはしません。
(自分の場合、移動はダッシュジャンプが基本です。その方が移動が早いので)

ボス戦でもチャージショット撃ったと同時に再びYボタンを押すので、マメダマがチャージを追いぬいて1ダメージしか与えられないことが多々あります。

波動拳や昇竜拳はスグに出ないので使いません。というか使えません。


DASH
特殊武器を温存していたらボスの直前で回復できると言う罠。
ホーミングミサイルを走りながら撃ちます。MP(?)が無くなったらバスターです。
投げや蹴りはほとんど使いません。

ZERO
常にビカビカ光ってます。チャージショット→チャージセイバーで大抵終わりです。


文法などが目茶目茶・・・・・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):自分流戦闘スタイル!  ■名前 : PK <peterke@kojima.net>  ■日付 : 03/3/31(月) 22:11  ■Web : http://rockandmetold.hp.infoseek.co.jp  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ジローさん:PS版ロックマン5のナビモードクリアー後の曲にはまっているPKです。

> 今回は、自分の戦闘スタイルです!
>スタイルといっても、エグゼのスタイルチェンジではありませんよ!
>ようするに、ロックマン(シリーズ問わず)で自分なりの戦いかたについてなのです。

そうですね、私の場合、最近はチャージショットを使わずにバスターのみで戦っています。
連射も元々得意な方なので、なおさらです。

E缶はほとんど使いませんが、見つけたら必ず取りますね。でも使わないけど(><)

ボスと戦う時などは動きなどは読まずに即効で戦いますね。
避ける時なんかは大半がスライディングです。
あと、出来るだけ弱点武器を使わずにバスターのみでクリアーするように心掛けています。
中にはバスターのみでは難しい敵もいますけどね(笑
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : おうちゃくスタイル(何)  ■名前 : TKJ <rockman_tkj@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/3/31(月) 23:00  ■Web : http://www.gamelife.net/u/u606/  -------------------------------------------------------------------------
   今週も夜勤のTKJです。(夜勤の方が好きだけどね)

▼ジローさん:
> 今回は、自分の戦闘スタイルです!
>スタイルといっても、エグゼのスタイルチェンジではありませんよ!
>ようするに、ロックマン(シリーズ問わず)で自分なりの戦いかたについてなのです。

戦闘スタイルですか。 自分の場合はですね・・・。

本家とX
道中はバスターをチャージしながら進みます。
武器チェンジは面倒だからやらない。 「面倒」というのが最大の理由です。
倒すのに時間が掛かるザコは、わざと喰らって無敵時間で突破。(面倒だから)

ボスはなるべくバスターで倒しますが、無理だと割り切った相手には惜しみなく武器を使います。
バーナーマンやエレキマンがそうでした。
でもドクロボットクイックマンとウッドマンには1度だけ勝った記憶があります。
なので弱点武器を使っても、かえって手強くなるX6のミジニオンにはかなり泣かされました。

エグゼ
攻撃、防御、P・Aのチップをバランス良く入れています。
ナビチップが多かったので、エレキブラザーになりました。
手強い敵には “スタートボタン連打” で勝負。(ぉぃ)

ロックマンゼロ
ボタン配置によってバスターとセイバーのチャージが同時にできることに気付いてからはずっとそれ。
シールドを手に入れずにクリアしたので、それを見たことなかったりします。

DASH
連射がかっこいいマシンガンとゼットセイバーが好きでした。(それだけ?)
食べかけのチョコとかを使わずに取っておいたので、最後の敵との戦いでは助かりました。

ロックボード(これもかよ)
ワイリーとロールちゃんをよく使います。
わざとクリア条件を吊り上げて全員を破産に追い込みます。
情け容赦なく攻撃しまくりますが、CPUロールちゃんには援護することも。(何)

まあ、こんな感じでしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ジローさんへ  ■名前 : デスサイズ  ■日付 : 03/4/1(火) 1:09  -------------------------------------------------------------------------
   > どうも、こんにちは。クイックマンデータのドクロボットに勝てなかったジローです。(あれジェミニレーザーを使っても勝てない場合が多々あります。)

ちなみにD・クイックマンは速度を落とすための目的重視なら
ジェミニレーザーが使えますが、
ダメージ覚悟ならサーチスネークのほうが早いです。
こちらの方が連射もきき、消費エネルギーも少ないです。
何といっても一回撃った後の間がないのがいいです。

今度試してみてはいかがだろうか?
(↑知っていたらごめんなさい)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 了解!  ■名前 : ジロー <r-ckyd@smail.plala.or.jp>  ■日付 : 03/4/2(水) 13:08  ■Web : http://www3.azaq.net/bbs/600/muruku/?1035900606  -------------------------------------------------------------------------
   ▼デスサイズさん:
>> どうも、こんにちは。クイックマンデータのドクロボットに勝てなかったジローです。(あれジェミニレーザーを使っても勝てない場合が多々あります。)
>
>ちなみにD・クイックマンは速度を落とすための目的重視なら
>ジェミニレーザーが使えますが、
>ダメージ覚悟ならサーチスネークのほうが早いです。
>こちらの方が連射もきき、消費エネルギーも少ないです。
>何といっても一回撃った後の間がないのがいいです。
>
>今度試してみてはいかがだろうか?
>(↑知っていたらごめんなさい)
 返信送れてすいません。早速試してみますね。

 でぇあ! 
 って文章がみじか〜い! うわー、どうしよう。あたふたあたふあ。
寝ます。
 ぐ〜、ぐ〜〜、ぐ〜〜。
は!
 起きている間にこんな文章がたまって!(笑)
 それじゃ!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 作品によって・・・  ■名前 : 羅刹  ■日付 : 03/4/1(火) 1:30  -------------------------------------------------------------------------
   今日買ってきたカプコン4コマコミックを読んで、少しガッカリした羅刹です。
ガッカリした要因1 ロックマンのネタが少ない。
ガッカリした要因2 X、DASHネタが一切無い。
(トロンやコブンは出てるが、ヴォルナットやロールが出てない)
ガッカリした要因3 本家ロールの出てくるネタが1個しかない。
あとガッカリとは違う感じだけど、ロックマンのキャラがもの凄い嫌な奴になっている。
これが一番不愉快にさせてくれた。(最初は笑ってたけど、徐々に笑えなくなってきた)
なんかこれ読んでロックマンのイメージ壊れかけた・・・。(マジで危ない)
あまりお勧めはできないけど、それでも読んでみたいって人はどうぞ・・・。

自分のプレイスタイルは全くの気まぐれ。
その日の気分で様々に変わります。そう、まるで天気のよーに。

今日はバスターだけでやってみよう、今日はこの武器を集中的に使いまくろう、
たまにはチャージでもしてみるか・・・ 
いや、やっぱり敵を破壊するのは可愛そうだ(今更何を!?)
今日は敵を一匹も破壊せずに、ボスだけを葬り去ろう・・・みたいな感じです。

各気分のプレイスタイルは、
気分が凄くいい時
武器全種使うしチャージもしちゃうし、ボスもしばらく攻撃しないで放っておく。
またボス戦で、当てると不利になる武器でも使っちゃう。

気分がいい時
決まった武器とバスターを同じ割合で使い、ボスの攻撃を限界まで交わし続ける。

普通の時
武器は時々使うけど、殆どノーマルバスター。ボスの余命は10秒。

ご機嫌斜めな時
バスターオンリーで連射連射連射ァァァアアア!!(ボスの無敵時間中も常に)
ゲームオーバーになった時点でリセット。

すこぶるムカついてる時
燃費の良くてかつ切れ味の良い特殊武器で、息をつく暇を与えず刻みまくりィィィ!!
(ボスもバトル開始早々有無を言わさず飛び掛り、一方的に攻めまくる)
1回でもやられるとそこでリセット。

急いでる時
武器だけで進める。ボスも武器でノォック・アウッ!!

眠い時
全てがテキトー・・・。E缶とか体力満タンでも間違って使っちゃう。
水中エリアとかで上の針によく当たる。ボスの攻撃を自分から当たりに行くetc...
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):自分流戦闘スタイル!  ■名前 : 02  ■日付 : 03/4/1(火) 1:44  -------------------------------------------------------------------------
   DASH、EXE、ゼロは持っていないので本家、Xのみですが、
ロックマン、X 
移動時は常にチャージ、歩き(Xはダッシュ多用)
特殊武器・ラッシュなどは「使うと楽な時」のみ使う。しかし、点滅ブロック地帯などは意地になって普通に進んでしまう。
アイテムは残さず取る。敵の出したアイテムも(針の上に落ちたライフ小などを除いて)。
ボス戦は必ず弱点武器(もしくはそれに相当する武器)。ダメージにもこだわらない。
装備はやっぱり楽なものを。特にXはアルティメット、ガイア、シャドーアーマー。

ZERO
移動はダッシュ多用。ジャンプ時はなぜか必ず2段ジャンプ(もしくはエアダッシュ)。
ラーニング技は気分によって使ったり使わなかったり。
ザコ・ボス戦問わず、見た目(?)重視の突撃スタイル。面倒な時には微塵斬り(X6ではガードシェル+)。X6の特殊武器制限クリアの影響でゼットバスターも使うようになった。
黒ゼロが標準装備。パーツにはダブルバリア必須。

こんな感じです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):自分流戦闘スタイル!  ■名前 : マウロ  ■日付 : 03/4/2(水) 12:55  -------------------------------------------------------------------------
   どうも、マウロです。

▼ジローさん:
> どうも、こんにちは。クイックマンデータのドクロボットに勝てなかったジローです。(あれジェミニレーザーを使っても勝てない場合が多々あります。)
>
>
> 今回は、自分の戦闘スタイルです!
>スタイルといっても、エグゼのスタイルチェンジではありませんよ!
>ようするに、ロックマン(シリーズ問わず)で自分なりの戦いかたについてなのです。
> 
> たとえば、連射メインとか、要所要所で特殊武器を多く使うとかE缶はマメにっとるとか、アーマー重視とか、最初は攻撃をしないで敵の手の内を読んでから反撃に移るとか、そういう感じで書いてください。
ほう…(何)
では早速書いてみます。

本家
ひたすらチャージ。
常にチャージショットが撃てる状態になっています。
んで、チャージショットを撃って倒せなかった場合は再びチャージです。
皆さんはここで結構連射する方が多いようですが、僕はここで再びチャージショットをお見舞いします。
(でもバスターじゃちょっと時間がかかる硬い敵にのみ特殊武器を使います。)


本家と同じです。

X(ゼロ)
必殺技はあまり使いません。(三日月斬等の回転切り等は除いて)
ひたすら3段切りです。

ロクゼロ
メインがバスター、サブがゼットセイバーです。
パンテオン・ガーディアン等の固い敵にはまず遠距離からサンダー(アイス)のバスターで固まらせ、すぐさま近づいてゼットセイバーで斬り刻みます。
なのでバスターは常にチャージしています。

DASH
主にバスターです。
特殊武器は硬い敵かボス以外で使うことはほとんどありません。
DASH2ではロックオンして敵のまわりをぐるぐる回りながらバスター撃ってます。

エグゼ
PA、コンボ主体のフォルダです。
少しPAより。
スタイルはシールドがサイコーです。

では。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ZEROもどき式戦闘スタイル!  ■名前 : ZEROもどき  ■日付 : 03/4/2(水) 18:09  -------------------------------------------------------------------------
   逆に今までEXEシリーズにウインドマンが出てこなくてよかったと思うZEROもどきです。EXEのアニメの感じが好きじゃないから・・・。

とまあ、それはさておき、

自分流プレイスタイルですか。
ZEROもどきは本家シリーズなら必要時以外、また、どうしても倒せないボスキャラに限り武器を使う。
連射やチャージショットでガンガン進むのが好きですから。

XシリーズではX2を除いてパーツ無しやライフアップやサブタンクなどを取らずにプレイしたりしますね。(そればかりと言うわけではありませんが。)
X6ではこっちのほうがシンプルでプレイしやすいですから。
X2はアームパーツのダブルチャージが好きですからつい付けたくなりますね。
でも、X2はあらゆるパワーアップレスなエックスでプレイするのは難しすぎてよくやりませんね。
バイオレン(特にネオバージョン)とサーゲスタンクが強すぎるために・・・。
特に前者は・・・。
でも、X2ではパワーアップパーツを取らずに(ライフやサブタンクは可)クリアすると出演キャラクター紹介時にZEROが出てくるので、それを見たくなったときにパーツレスで行きますね。

でも、最近はエックスシリーズでは上で述べたようなプレイは少ししんどいように感じて来ています。(昔はそうじゃなかったんだけど・・・。)

とまあ、こんなものです。

では!!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 最初は確実にスタイル  ■名前 : OMFire  ■日付 : 03/4/2(水) 21:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ジローさん:
> どうも、こんにちは。クイックマンデータのドクロボットに勝てなかったジローです。(あれジェミニレーザーを使っても勝てない場合が多々あります。)
自分はサーチスネークですが、レーザー効きましたっけ!?

> 今回は、自分の戦闘スタイルです!
>スタイルといっても、エグゼのスタイルチェンジではありませんよ!
>ようするに、ロックマン(シリーズ問わず)で自分なりの戦いかたについてなのです。

私の場合、最初にプレイする場合はクリアできるまで突き進む。
弱点武器を使ってでも突き進みます。途中進めなくなったら、
アイテム作成やE缶、エグゼなら買い物、ロクゼロなら武器やエルフを
鍛えてから再挑戦します。

2回目からは制約をもうけてプレイする事が多いですね。
主に「バスタークリア」をやります
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):自分流戦闘スタイル!  ■名前 : ガシャン  ■日付 : 03/4/2(水) 23:43  -------------------------------------------------------------------------
   そ〜ですね、私の場合は

・本家
 特殊武器は必要なところ意外は使わないですね。
 またロックバスターは連射がメインです。
 ただボス戦等ではチャージショットを使いますが・・・

・X
 基本は本家と一緒でノーマルがメインですね。
 唯一違うのは連射よりチャージショットの方を
 多用するということです。
 でもX6は辛かった・・・

他のシリーズはあまりPLAYしてないのでこんな感じです。
最近は初回PLAYの時でもノーマルのみで進もうとするので、
各ボスの弱点の武器を未だに知らなかったりします(汗
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 867