Page 840 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ファミコン使ってますか? 羅刹 03/3/25(火) 19:08 ┣ファミコンなきゃ死にます TKJ 03/3/25(火) 20:39 ┣家ではファミコンが大活躍! ガシャン 03/3/25(火) 21:44 ┣あったら嬉しいですね Xマニア 03/3/25(火) 22:10 ┣今も現役です! PK 03/3/25(火) 22:15 ┣ファミリー Arbal 03/3/25(火) 22:16 ┃ ┗おや? Arbal 03/3/25(火) 22:23 ┣ファミコンいっぱいあります(何 ヨッシー 03/3/25(火) 22:38 ┃ ┣うっそー! saitouバッチ 03/3/25(火) 23:10 ┃ ┗総合レス(1) 羅刹 03/3/26(水) 18:52 ┃ ┣NGCとは sky 03/3/26(水) 22:17 ┃ ┗え〜っと Xマニア 03/3/28(金) 8:45 ┣むしろ消耗品かと思うぐらいに OMFire 03/3/25(火) 23:30 ┣Re(1):ファミコン使ってますか? prim 03/3/26(水) 9:43 ┣Re(1):ファミコン使ってますよ おすし★ 03/3/26(水) 10:25 ┣私はSFCの方 竹井 03/3/26(水) 13:22 ┣今のところ、SFC、PS ZEROもどき 03/3/26(水) 17:23 ┣Re(1):ファミコン使ってますか? 乱馬 03/3/26(水) 19:43 ┣初めてはSFC・・。 yuh-X 03/3/26(水) 20:56 ┗Re(1):ファミコン使ってますか? Q 03/3/26(水) 22:40 ┗総レス(2)(略した・・・) 羅刹 03/3/28(金) 2:04 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ファミコン使ってますか? ■名前 : 羅刹 ■日付 : 03/3/25(火) 19:08 -------------------------------------------------------------------------
昨日ワールド1を久々にプレイしたら、ノーコンテニューで全クリできて 何気に嬉しい羅刹です。 ところで皆さん、今一番多く使っている機種は何ですか?。 僕はファミコンです。それも旧世代の・・・。 まだまだ現役バリバリで活躍してます。(笑) ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 さてここから話は変わりますが、前回の「ぶっちゃけ(中略)雑談」で 投票数(?)の多かった物と、自分も頻繁にやると思った物をランキング付けさせて頂きます。 まずは2票のものから・・・ 『ファイヤーウェーブの溜め撃ちを出した直後に重なってファイヤーX』(意味解んねーよ) 投票者:羅刹、Xマニアさん。 『敵ボスの攻撃を数十分交わし続けていたくなる』 投票者:zeroさん、羅刹。 『バブルマンStの落ちるブロックを落とさずに進む(んでPKさんは更に戻る!!)』 投票者:PKさん、羅刹。 『本家3で、横2マス分の穴の上をスライディングで通過』 投票者:羅刹、Arbalさん。 自分以外にもやってる人がいるとは思わず、これは普通に嬉しかったです。(^^) 『本家3で、大きく落ちる所ではタップスピンで回りながら落ちる』 投票者:Arbalさん、羅刹。 『ボスを倒した後、武器を全部使い果たす』 投票者:デスサイズさん、羅刹。 Qさんは、テングブレードという制限があり、使い果たすのではなく使いまくる、という動作だったため惜しくも対象外となってしまいました。 『少しでも速く撃とうとして、撃とうと思った一段階前のショットが出てガッカリ』 投票者:デスサイズさん、Qさん。 ここからは三票のもの。 『ボスを倒した後、中央に寄ってしまう』 投票者:OMFireさん、タツヤさん、羅刹。 OMFireさんは4でという制限はありましたが、まぁ割り切って考えさせてもらいました。(ぉぃ 『ワイリーマシンやガンマを倒した後、後ろ向きに走るロックマンを見て「ムーンウォー クロックマンだっ」と言ってしまう(もしくは思う)』 投票者:OMFireさん、zeroさん、羅刹。 『チャージショットの後ろにバスターを連れる、子連れバスターをよく出す』 投票者:ピカチュさん、乱馬さん、羅刹。 ピカチュさんは中間チャージで、乱馬さんは最高チャージで、自分はX中間チャージでと、それぞれ大きさや形に違いはありますが、ショットの編成はちゃんと子連れで共通してるので(自分のは子が親を抜いちゃう、上京バスターですが)OKです。(いや全然OKじゃないでしょ!?) そして一番投票数の多かった物は、 『本家5のチャージマンStの2つ目の梯子を上りきった画面の、左のトゲの先が気になっ て、思わずアローもしくはラッシュジェットで冒険してしまう』 犠牲者:羅刹、OMFireさん、PKさん、Arbalさん。 初めは誰でも気になって飛んでいくものです。そして気付くのです。ブルースの罠じゃなく、これはスタッフの罠だと。(笑)あとArbalさんの「トマホークマンStの最初の落ちる所の、右のトゲの先が気になって冒険してしまう」(のが多くなってしまった)もこれとほぼ同じ内容なので、同着とします。(レースかよ!?) そしてレスしてくれた殆どの方が答えてくれた「シャッターネタ」ですが、皆さん シャッターを潜る時は色んなポーズを決めるそうなので、一応これが、 ロックマンをプレイする人の定番という事になりました♪。 皆さんお疲れ様でした。(^^) |
どこの本屋に行っても「エグゼ」のコミックスはあるのに 「メガミックス」が無いことが許せないTKJです。 カレーマンけしかけたろか!! ▼羅刹さん: >ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 ファミコンは使ってます。 ロックマンシリーズはもちろんのこと、テトリス2やるときも起動します。 やっぱ、読み込みがないのはいいですね♪ でも最近はゲームキューブとドリキャスが覇権争いをしています。 「ガンスパイク」 と 「連邦VSジオン」 のドリキャス。 「トランスミッション」 と 「パズコレ」 のゲームキューブ。 ホリパッドを得たゲームキューブがやや優勢かも・・・・・。 ちなみにプレステ2は 「ロックマン星に願いを」 を見て以来、一度も起動してません(爆) あ、SIMONZさんもおっしゃってましたが、 DASHで「高いところに登る」は私もやってました(><) |
>ところで皆さん、今一番多く使っている機種は何ですか?。 >僕はファミコンです。それも旧世代の・・・。 >まだまだ現役バリバリで活躍してます。(笑) >ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 家にあるのは旧ファミコンではなくNEWファミコンですが、 家にあるコンシュマーゲーム機の中で一番活躍しているハードです。 何故なら以前にも書き込みしたことがあるのですが、 「全てのファミコンソフトをクリアーしよう!」 というアホな計画を現在実行中です。 中にはクリアー自体がないソフトもあるのでそれについては検討中 ですが、今のところ何故かそういうソフトには当たってません。 ソフトは既に所持しているので後はひたすらクリアーして行くのみ なのですが、気の遠くなる計画ですね(笑) 先日「霧のロンドン殺人事件」をクリアーして 現在は「イメージファイト」を攻略中!! なんかロックマンと全然関係ない話になってしまいました。 |
▼羅刹さん: ども X“今日 総帥とデスサイズさんと私で(パソ無い同盟)チャットをやった”マニアです >昨日ワールド1を久々にプレイしたら、ノーコンテニューで全クリできて >何気に嬉しい羅刹です。 ワールド1… そう言えばワールド5の攻略にヒートマン並に燃えていたときがありました(><) アースの弱点がディープディガーだと一瞬で分かったのも面白かったです(何 >ところで皆さん、今一番多く使っている機種は何ですか?。 >ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 最近は…PSです 「 北斗の拳 世紀末救世主伝説 」やってます(タイトル出すな! ファミコンは持っとらんです はい >そしてレスしてくれた殆どの方が答えてくれた「シャッターネタ」ですが、皆さん >シャッターを潜る時は色んなポーズを決めるそうなので、一応これが、 >ロックマンをプレイする人の定番という事になりました♪。 「シャッターこそがロックマンだ!」と言う名言がありますからね(いやねぇーよ それ故にX2ではシャッターを使う裏技もあります(><) あれこそまさに「“暴”険」ですな(><) (何で“暴”れるなんだよ! …アバ!アバ!アバ!アバ!アバ○ン○ャ〜!!←うぉい! |
▼羅刹さん:トンカチを使って作業していたら豆が出来たPKです。 >昨日ワールド1を久々にプレイしたら、ノーコンテニューで全クリできて >何気に嬉しい羅刹です。 すごいですね。 私は未だクリアーならず、ゲームボーイプレイヤーで遊んでいる始末です。 >ところで皆さん、今一番多く使っている機種は何ですか?。 >僕はファミコンです。それも旧世代の・・・。 >まだまだ現役バリバリで活躍してます。(笑) >ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 私は今でもPSやGCより、ファミコン(初期)を使っている方が多いですね。 他のハードよりこっちの方が使い慣れているせいもありますね。 ソフトも何気にファミコンソフトの方が多いし(><) 最近、ボタンの効きが悪くなったので自分で修理したのですが、内部に長年のゴミが堆積しておりました(@@) ボタンも直ったし、まだまだ現役で使っていくつもりです。 >さてここから話は変わりますが、前回の「ぶっちゃけ(中略)雑談」で >投票数(?)の多かった物と、自分も頻繁にやると思った物をランキング付けさせて頂きます。 最近思い出したのですが、5のジャイロマンステージ最初のエレベータでエレベータが上昇する時に雲に当たらないように避けている事を思い出しました。 どうでもいい話ですね(@@) |
>ところで皆さん、今一番多く使っている機種は何ですか?。 >僕はファミコンです。それも旧世代の・・・。 >まだまだ現役バリバリで活躍してます。(笑) >ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 集計お疲れ様です〜 3つも名前を連ねているArbalです(^^) 私は主にSFC、FC、PSといった順に使用しています FCは結構活躍してますよw(newファミコンですけど) 引き出しなどから「懐かしのゲーム」を探し出してやるのが楽しいです ロックマンをするときはPSですけどね・・・・・・ 余談:PS2、NGC、N64等の近代ゲーム機は持っていません(何 |
タイトルおかしいですね(><) 「ファミリーコンピュータ・・・・・・」と書こうとしたんですが途中でEnterを・・・(言い訳 失礼致しました・・・ |
▼羅刹さん:無事高校に入れてうかれているヨッシーです。 >昨日ワールド1を久々にプレイしたら、ノーコンテニューで全クリできて >何気に嬉しい羅刹です。 すごいですね、ワールド1はノーコンでクリアはできません。最後のステージで死にまくります(笑) >ところで皆さん、今一番多く使っている機種は何ですか?。 GCですね。とはいってもロックマンのゲームは1つも持ってません。エグゼは嫌いではないのですが、アクションゲームはスピードが命とかってに思い込んでいるもので、TMには手を出していません。 >ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 ファミコンは週一のペースで使います。初代を一個ずつクリアしていきます。 題名の通り家にはファミコンがいっぱいあります(笑) 兄が買った旧ファミコン1台、親父が拾ってきた旧ファミコン4台、友達に「いらないから」といわれてNEWファミコンを1台もらいうけて計6台あります。 しかも拾ってきたものはすべてマトモに動きます。 捨てるのはもったいないと思い、いまでも場所をとりますが押し入れに大事においてあります。 |
▼ヨッシーさん: >題名の通り家にはファミコンがいっぱいあります(笑) >兄が買った旧ファミコン1台、親父が拾ってきた旧ファミコン4台、友達に「いらないから」といわれてNEWファミコンを1台もらいうけて計6台あります。 >しかも拾ってきたものはすべてマトモに動きます。 うらやましいです!私は持っていないので… 2.3台下さい、ソフト付きで(ぉぃ) |
▼TKJさん: >どこの本屋に行っても「エグゼ」のコミックスはあるのに >「メガミックス」が無いことが許せないTKJです。 カレーマンけしかけたろか!! 僕も探し中ですが、新しい雑誌名のコーナーが見つからず悪戦苦闘しています。 カレーマンというとあのカレーマンですか?(他にどのカレーマンがいんだよ!?) >ファミコンは使ってます。 >ロックマンシリーズはもちろんのこと、テトリス2やるときも起動します。 >やっぱ、読み込みがないのはいいですね♪ そうです!。それがいいんです!!(興奮し過ぎ)。ロードなんてかったるい物待ってられません!。ロックマンはテンポが命だぁぁ!!!!。(落ち着け) >でも最近はゲームキューブとドリキャスが覇権争いをしています。 >「ガンスパイク」 と 「連邦VSジオン」 のドリキャス。 >「トランスミッション」 と 「パズコレ」 のゲームキューブ。 >ホリパッドを得たゲームキューブがやや優勢かも・・・・・。 ガンスパイクやりてぇ〜〜!!。ドリキャス欲しい〜〜!!。(はっ!!) >ちなみにプレステ2は 「ロックマン星に願いを」 を見て以来、一度も起動してません(爆) そろそろ起動させてあげなきゃ、シグマウイルスにハッキングされますよ♪。(ぉぃ >あ、SIMONZさんもおっしゃってましたが、 >DASHで「高いところに登る」は私もやってました(><) 僕が今までで登った一番高い所と言えば・・・ カトルオックス島の市庁舎エリアの外壁の上くらいですね。(誰も聞いてねーよ) ▼ガシャンさん: >家にあるのは旧ファミコンではなくNEWファミコンですが、 >家にあるコンシュマーゲーム機の中で一番活躍しているハードです。 >何故なら以前にも書き込みしたことがあるのですが、 >「全てのファミコンソフトをクリアーしよう!」 >というアホな計画を現在実行中です。 全てとはかなり過酷ですね・・・。花のスター街道なんてまだ手に入るのかすら分かりませんし。(^^;) >中にはクリアー自体がないソフトもあるのでそれについては検討中 >ですが、今のところ何故かそういうソフトには当たってません。 キン肉マン マッスルタッグマッチとかですね・・・。(多分) >ソフトは既に所持しているので後はひたすらクリアーして行くのみ >なのですが、気の遠くなる計画ですね(笑) バンダイのキャラゲーは相当きついと思われますよ?。DRAGONBALL神龍の謎とか、 仮面ライダー倶楽部とか、オバケのQ太郎 ワンワンパニックとか・・・。(^^;) あと個人的にきつかったのが、アイレムの迷宮島。一応自力で全クリはしました。 (おっとこれ以上はまずいですよね) >先日「霧のロンドン殺人事件」をクリアーして >現在は「イメージファイト」を攻略中!! どっちも見た事すらありません・・・。(><) >なんかロックマンと全然関係ない話になってしまいました。 それだったら僕なんか・・・ ▼Xマニアさん: >ども X“今日 総帥とデスサイズさんと私で(パソ無い同盟)チャットをやった”マニアです パソ無い同盟の方のが、パソコンある方よりも活動量多いですね・・・何故か。(^^;) >>昨日ワールド1を久々にプレイしたら、ノーコンテニューで全クリできて >>何気に嬉しい羅刹です。 >ワールド1… >そう言えばワールド5の攻略にヒートマン並に燃えていたときがありました(><) >アースの弱点がディープディガーだと一瞬で分かったのも面白かったです(何 マダ・・・ヤッテナカッタノニ・・・(><)。 >最近は…PSです >「 北斗の拳 世紀末救世主伝説 」やってます(タイトル出すな! >ファミコンは持っとらんです はい ハート様のお肉が、蹴りでブワワってなる所が急に見てみたくなりました。あべし!!。 >「シャッターこそがロックマンだ!」と言う名言がありますからね(いやねぇーよ >それ故にX2ではシャッターを使う裏技もあります(><) 裏技?。はて、何でしょうね裏技とは・・・。何気に気になります。(^^;) ▼PKさん: >トンカチを使って作業していたら豆が出来たPKです。 僕は土木作業が全く苦手な人間なので、トンカチとか金槌とか持つと(どっちも同じ)、かなり自虐的行為になります。それはそうとお大事に・・・。(´`;) >私は未だクリアーならず、ゲームボーイプレイヤーで遊んでいる始末です。 ワールドではFCの時以上にR・カッターが重宝するので、 いっつもカットマンを先に倒しに行きます。(強いですが) >私は今でもPSやGCより、ファミコン(初期)を使っている方が多いですね。 >他のハードよりこっちの方が使い慣れているせいもありますね。 >ソフトも何気にファミコンソフトの方が多いし(><) うちもファミコンソフト多いです。SFCやPSよりも・・・ しかもその大半は、まだ全クリできてないものばかりですが。(笑) >最近、ボタンの効きが悪くなったので自分で修理したのですが、内部に長年のゴミが堆積しておりました(@@) >ボタンも直ったし、まだまだ現役で使っていくつもりです。 僕も掃除してみようかなぁ・・・。うちのも最近ボタンの効きが悪いんですよ。 でもメカに詳しくない人間が解体したら戻せなくなるかも・・・。 >最近思い出したのですが、5のジャイロマンステージ最初のエレベータでエレベータが上昇する時に雲に当たらないように避けている事を思い出しました。 >どうでもいい話ですね(@@) 僕も経験者です。(笑)無い物を有ると想定するってのは、なんか面白いです。 逆に、有る物を無いと想定するのも楽しいです。例えば、スネークマンStの最初の梯子の下には床が無い物と想定したり、本家5のブルースSt2で、バウンダー大量出現地帯(どこだよ!?)で、柱の間は谷と想定したりしています。 ▼Arbalさん: >集計お疲れ様です〜 >3つも名前を連ねているArbalです(^^) 自分がふったネタなんだから、自分のネタが一番多くて当たり前か・・・と、少し 申し訳ない気分になりました。(´`;) >私は主にSFC、FC、PSといった順に使用しています >FCは結構活躍してますよw(newファミコンですけど) NEWファミは三色ケーブル使うから、画質は結構綺麗だそうですね♪。 うちのは、2チャンネルで起動して色が時々白黒になっちゃう困ったやつです。(笑) でも旧ファミには旧ファミのいいとこも有るからいいんですけどね・・・。 >引き出しなどから「懐かしのゲーム」を探し出してやるのが楽しいです >ロックマンをするときはPSですけどね・・・・・・ 僕の場合、懐かしのゲームを探し出しても、いつも同じ所で詰まって挫折します。(悔) >余談:PS2、NGC、N64等の近代ゲーム機は持っていません(何 NGCってネオジオカラーの略でしょうか?。(無いですか?そんなの・・・) 僕はPS2、X−BOX、ドリキャス、SS、WS等の近代ゲーム機は持ってません。(ドリキャス、SS、WSは近代ゲーム機に入るのか!?) ▼ヨッシーさん: >無事高校に入れてうかれているヨッシーです。 おめでとう御座います♪。僕も絶対落ちてたと思っていた学校が、 合格してた時は本当に嬉しかった・・・!。(T∇T) >>昨日ワールド1を久々にプレイしたら、ノーコンテニューで全クリできて >>何気に嬉しい羅刹です。 > >すごいですね、ワールド1はノーコンでクリアはできません。最後のステージで死にまくります(笑) 最終面は出たり消えたりするブロック地帯が厄介ですよね。それにSt自体も長いし・・・。でも実際僕は、チャンキーメーカーとかビッグアイとか、耐久力の高い敵を倒す時はいつもR・カッターに頼っているので、実力はあまりありません。(笑) >>ところで皆さん、今一番多く使っている機種は何ですか?。 > >GCですね。とはいってもロックマンのゲームは1つも持ってません。エグゼは嫌いではないのですが、アクションゲームはスピードが命とかってに思い込んでいるもので、TMには手を出していません。 TMってゲームスピード遅いんですか?。僕はまだやっていないので解りません。(^^;) >>ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 >ファミコンは週一のペースで使います。初代を一個ずつクリアしていきます。 本家1〜6完全制覇頑張って下さい♪。(後半は比較的楽だと思いますが) >題名の通り家にはファミコンがいっぱいあります(笑) >兄が買った旧ファミコン1台、親父が拾ってきた旧ファミコン4台、友達に「いらないから」といわれてNEWファミコンを1台もらいうけて計6台あります。 >しかも拾ってきたものはすべてマトモに動きます。 >捨てるのはもったいないと思い、いまでも場所をとりますが押し入れに大事においてあります。 旧ファミは専用ケーブルがセットじゃないと売れないと思いますが、NEWファミなら単品でも高値で買い取ってくれると思いますよ?。(^^)それにしても凄い数です・・・。 |
NGCとはニンテンドーゲームキューブのことです。 最近はPSよく使います。 |
>ハート様のお肉が、蹴りでブワワってなる所が急に見てみたくなりました。あべし!!。 あのシーンですね(><) しかしその後は……やめときます >>「シャッターこそがロックマンだ!」と言う名言がありますからね(いやねぇーよ >>それ故にX2ではシャッターを使う裏技もあります(><) >裏技?。はて、何でしょうね裏技とは・・・。何気に気になります。(^^;) では説明 シャッターをくぐる瞬間にギガクラッシュを使うのです するとシャッターが開く前にエックスがその奥へ…(当然そっちで攻撃してます これを2個目のシャッターで使うと… 一部のステージである現象が起きます アリゲイツステージはオイルの海(?)が浅くなります …アリゲイツは隠れれません しかし…その時既にアリゲイツはご臨終(何 クラブロスステージは背景が光ります (ヘチマールステージの水晶にギガクラッシュを当てるのとはまた違う とりあえず確認できたのはこれだけです(少な!! |
▼羅刹さん: >昨日ワールド1を久々にプレイしたら、ノーコンテニューで全クリできて >何気に嬉しい羅刹です。 > >ところで皆さん、今一番多く使っている機種は何ですか?。 >僕はファミコンです。それも旧世代の・・・。 >まだまだ現役バリバリで活躍してます。(笑) >ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 私の場合は父がメインで使ってるのでコントローラの磨耗が激しぃです。 私はロックマンシリーズとかあくまじょ…(ズビッ!っていうか何!?) をやるのに使ってます。コントローラのメンテも大変だから、 あまり強くキー押さないでくれ〜…とここで叫んでも届かぬ想いですね(T_T) 最近はホリパッドミニを購入しました。メリットないと思って敬遠したのですが、 これがあるとロックマンシリーズで私の必殺技でもある「左手連射」が出来る訳です。 (PS2のDUALSHOCK2に対応してない点は注意だが) 操作性もいいし、HORIっていいメーカーだと感じてしまいます。 そしてロックマンX7が DUAL_SHOCK2「専用」だったらどうなるんでしょ …と思うOMFireでした。んでわ。 |
▼羅刹さん: >昨日ワールド1を久々にプレイしたら、ノーコンテニューで全クリできて >何気に嬉しい羅刹です。 ワールド1をノーコンティニューでクリアですか〜。おめでとうございます♪ >ところで皆さん、今一番多く使っている機種は何ですか?。 >僕はファミコンです。それも旧世代の・・・。 >まだまだ現役バリバリで活躍してます。(笑) >ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 普段はPS2が一番稼動しているのですが、今は姉の部屋にあるので、 GCが多いです。でもゲームボーイプレーヤーばかりです。 トランスミッションはホリパッド買うまでお休み中(-_-;) 初代ファミコンいいですね〜。私はファミコン世代なのに買ってもらえなくて…(泣) 裏技(?)を体験してみたいのでNEWファミコンを買おうかと思っています。 >さてここから話は変わりますが、前回の「ぶっちゃけ(中略)雑談」で >投票数(?)の多かった物と、自分も頻繁にやると思った物をランキング付けさせて頂きます。 私はこの話題にはレスできませんでしたが、 >『バブルマンStの落ちるブロックを落とさずに進む(んでPKさんは更に戻る!!)』 >『ボスを倒した後、中央に寄ってしまう』 この2つは私もよくやりますね。 >そしてレスしてくれた殆どの方が答えてくれた「シャッターネタ」ですが、皆さん >シャッターを潜る時は色んなポーズを決めるそうなので、一応これが、 >ロックマンをプレイする人の定番という事になりました♪。 私もシャッターはジャンプかスライディングしながらくぐります。 ボス部屋に入った時にロックマンが目をつぶっているとprim的には大当たりです! >皆さんお疲れ様でした。(^^) 羅刹さんもお疲れ様でした♪ |
▼羅刹さん: >昨日ワールド1を久々にプレイしたら、ノーコンテニューで全クリできて >何気に嬉しい羅刹です。 > >ところで皆さん、今一番多く使っている機種は何ですか?。 >僕はファミコンです。それも旧世代の・・・。 >まだまだ現役バリバリで活躍してます。(笑) >ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 > >さてここから話は変わりますが、前回の「ぶっちゃけ(中略)雑談」で >投票数(?)の多かった物と、自分も頻繁にやると思った物をランキング付けさせて頂きます。 > >まずは2票のものから・・・ >『ファイヤーウェーブの溜め撃ちを出した直後に重なってファイヤーX』(意味解んねーよ) >投票者:羅刹、Xマニアさん。 > >『敵ボスの攻撃を数十分交わし続けていたくなる』 >投票者:zeroさん、羅刹。 > >『バブルマンStの落ちるブロックを落とさずに進む(んでPKさんは更に戻る!!)』 >投票者:PKさん、羅刹。 > >『本家3で、横2マス分の穴の上をスライディングで通過』 >投票者:羅刹、Arbalさん。 >自分以外にもやってる人がいるとは思わず、これは普通に嬉しかったです。(^^) > >『本家3で、大きく落ちる所ではタップスピンで回りながら落ちる』 >投票者:Arbalさん、羅刹。 > >『ボスを倒した後、武器を全部使い果たす』 >投票者:デスサイズさん、羅刹。 >Qさんは、テングブレードという制限があり、使い果たすのではなく使いまくる、という動作だったため惜しくも対象外となってしまいました。 > >『少しでも速く撃とうとして、撃とうと思った一段階前のショットが出てガッカリ』 >投票者:デスサイズさん、Qさん。 > >ここからは三票のもの。 >『ボスを倒した後、中央に寄ってしまう』 >投票者:OMFireさん、タツヤさん、羅刹。 >OMFireさんは4でという制限はありましたが、まぁ割り切って考えさせてもらいました。(ぉぃ > >『ワイリーマシンやガンマを倒した後、後ろ向きに走るロックマンを見て「ムーンウォー クロックマンだっ」と言ってしまう(もしくは思う)』 >投票者:OMFireさん、zeroさん、羅刹。 > >『チャージショットの後ろにバスターを連れる、子連れバスターをよく出す』 >投票者:ピカチュさん、乱馬さん、羅刹。 >ピカチュさんは中間チャージで、乱馬さんは最高チャージで、自分はX中間チャージでと、それぞれ大きさや形に違いはありますが、ショットの編成はちゃんと子連れで共通してるので(自分のは子が親を抜いちゃう、上京バスターですが)OKです。(いや全然OKじゃないでしょ!?) > >そして一番投票数の多かった物は、 >『本家5のチャージマンStの2つ目の梯子を上りきった画面の、左のトゲの先が気になっ て、思わずアローもしくはラッシュジェットで冒険してしまう』 >犠牲者:羅刹、OMFireさん、PKさん、Arbalさん。 >初めは誰でも気になって飛んでいくものです。そして気付くのです。ブルースの罠じゃなく、これはスタッフの罠だと。(笑)あとArbalさんの「トマホークマンStの最初の落ちる所の、右のトゲの先が気になって冒険してしまう」(のが多くなってしまった)もこれとほぼ同じ内容なので、同着とします。(レースかよ!?) > >そしてレスしてくれた殆どの方が答えてくれた「シャッターネタ」ですが、皆さん >シャッターを潜る時は色んなポーズを決めるそうなので、一応これが、 >ロックマンをプレイする人の定番という事になりました♪。 > >皆さんお疲れ様でした。(^^) ファミコンつかってますよ。ファミコンのソフトが持ってるソフトで一番多いですから。 |
▼羅刹さん:メガワーがほしいが、どこにも売ってない竹井です。 >昨日ワールド1を久々にプレイしたら、ノーコンテニューで全クリできて >何気に嬉しい羅刹です。 ワールド1どこにも売ってない・・・。 >ところで皆さん、今一番多く使っている機種は何ですか?。 >僕はファミコンです。それも旧世代の・・・。 >まだまだ現役バリバリで活躍してます。(笑) >ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 私はSFCが活躍しております。ファミコンは祖母の家に封印中・・・・・・ >さてここから話は変わりますが、前回の「ぶっちゃけ(中略)雑談」で >投票数(?)の多かった物と、自分も頻繁にやると思った物をランキング付けさせて >頂きます。 その日はまだ来てませんのでレスが出来ませんでした。 > >『敵ボスの攻撃を数十分交わし続けていたくなる』 >投票者:zeroさん、羅刹。 それは私も時々やります。ドッジボール気分で(笑) > >『ボスを倒した後、武器を全部使い果たす』 >投票者:デスサイズさん、羅刹。 う〜〜ん、これは私はやらないなぁ。いまは節約の時代なので。 > >『少しでも速く撃とうとして、撃とうと思った一段階前のショットが出てガッカリ』 >投票者:デスサイズさん、Qさん。 やります。すごく腹が立ちます。 > >『チャージショットの後ろにバスターを連れる、子連れバスターをよく出す』 >投票者:ピカチュさん、乱馬さん、羅刹。 >ピカチュさんは中間チャージで、乱馬さんは最高チャージで、自分はX中間チャージでと、それぞれ大きさや形に違いはありますが、ショットの編成はちゃんと子連れで共通してるので(自分のは子が親を抜いちゃう、上京バスターですが)OKです。(いや全然OKじゃないでしょ!?) やります。私は最高チャージの方。 > >そしてレスしてくれた殆どの方が答えてくれた「シャッターネタ」ですが、皆さん >シャッターを潜る時は色んなポーズを決めるそうなので、一応これが、 >ロックマンをプレイする人の定番という事になりました♪。 はい絶対スライディングで入ります。 > >皆さんお疲れ様でした。(^^) 羅刹さんもお疲れさん!ここまでやったの大変だったでしょう。 |
明日のやりこみゲーマーズが楽しみなZEROもどきです。 でも、俺はPS2持ってないからなあ。付録のDVDソフトどうやって見よう? PS2、どこかで借りてもらえればな〜。 とまあ、それはさておき、 ▼TKJさん: >どこの本屋に行っても「エグゼ」のコミックスはあるのに >「メガミックス」が無いことが許せないTKJです。 カレーマンけしかけたろか!! 総帥!!気持ちはわかります!! EXEびいきなロックマンの世の中はわかりますが、これはいくらなんでも酷いですよ!! でも、今日、メガミックス3巻を買いに1件目の本屋に行って店員さんにメガミックスはないかと聞いてみたら、発売日の日に売り切れと聞いてなんか嬉しい気がします。 あと、2件目のちょっと大きい本屋に行ってみたらメガミックスがちょっとだけだが、すこし飾るように置いてあって嬉しかったです。(無論、そこで買いました。) と、それもおいといて、 >▼羅刹さん: >>ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 > >ファミコンは使ってます。 >ロックマンシリーズはもちろんのこと、テトリス2やるときも起動します。 >やっぱ、読み込みがないのはいいですね♪ ファミコンですかぁ〜、俺は持ってはいませんよ。 なんか、うらやましいです。 >でも最近はゲームキューブとドリキャスが覇権争いをしています。 >「ガンスパイク」 と 「連邦VSジオン」 のドリキャス。 >「トランスミッション」 と 「パズコレ」 のゲームキューブ。 >ホリパッドを得たゲームキューブがやや優勢かも・・・・・。 > >ちなみにプレステ2は 「ロックマン星に願いを」 を見て以来、一度も起動してません(爆) ・・・、PS2っていったい・・・。 >あ、SIMONZさんもおっしゃってましたが、 >DASHで「高いところに登る」は私もやってました(><) 俺もやっていました。(^^) 屋根からローラーシューズで走ったときは最高です。 今はDASHは手元にありませんが・・・。 と、そんな話題じゃなく、 今使っているハード機ですね。 俺はSFCとPSですね。 でも、PS版本家シリーズはあまりやってはおらず、スパロボα外伝をやって以来、今のところロクフォルにのめりこむためにSFCを稼働させまくっています。 |
ども、エグゼ掲示板でカキコしたら既に終了になっていて焦った乱馬ですw >ところで皆さん、今一番多く使っている機種は何ですか?。 >僕はファミコンです。それも旧世代の・・・。 >まだまだ現役バリバリで活躍してます。(笑) >ここに来ている人の中で、まだ現役でファミコン使っているっていう人、どれくらいいます?。 ファミコン持ってません(><) 旧型GBが一番最初のゲーム機でした 次にSFC、PS、64、GBA、PS2と言う順にかって行きました 今一番使ってるのはPS2ですね、ソフトは少ないですが繰り返し出来るものが2つあるので(所持ソフトは3つ GBAはテイルズオブザワールドサモナーズリネージを2ステージクリアしたところで封印されていますw >さてここから話は変わりますが、前回の「ぶっちゃけ(中略)雑談」で >投票数(?)の多かった物と、自分も頻繁にやると思った物をランキング付けさせて頂きます。 集計お疲れ様でした♪ |
今は64でしょうか( ̄□ ̄A この前もらったので(ぅぉぃ) 最近まではエグゼ3とメトロイドフュージョンでGBAがフル稼働でした。 FCはもっていません。 小学校のはじめくらいにSFCを買ってもらったのがすべての始まりです(?) 自分は機体はそんなには多くないんですね。はい。 GB、GBA、PS2、64、SFC。。。 |
▼羅刹さん: 昨日久々にロックマンテーマソング集の森下玲可さんの曲を聞いて感動したQです >ところで皆さん、今一番多く使っている機種は何ですか?。 ぼくはGBAですね ソフトはエグゼシリーズ、ロクゼロ、ポケモン、テニプリです ていうかぼくが持ってるGBAのソフトこれで全部・・・ >僕はファミコンです。それも旧世代の・・・。 >まだまだ現役バリバリで活躍してます。(笑) ファミコンですか、うらやましいです ぼくもやりたいです > >さてここから話は変わりますが、前回の「ぶっちゃけ(中略)雑談」で >投票数(?)の多かった物と、自分も頻繁にやると思った物をランキング付けさせて頂きます。 > >まずは2票のものから・・・ >『ボスを倒した後、武器を全部使い果たす』 >投票者:デスサイズさん、羅刹。 >Qさんは、テングブレードという制限があり、使い果たすのではなく使いまくる、という動作だったため惜しくも対象外となってしまいました。 ちょっと説明不足でしたね 一応使い果たしてますよ それとテングブレードと制限があるのはボスを倒したあと武器を使う気になるのは ロクフォルだけなんです しかしロクフォルはボスを倒した後攻撃が出来ません でもテングブレードならダッシュまたはスライディングで使えるからです テングブレードがないときダッシュorスライディングをしまくるのもこのためです まあ制限があるのには変わりはないですけどね >そしてレスしてくれた殆どの方が答えてくれた「シャッターネタ」ですが、皆さん >シャッターを潜る時は色んなポーズを決めるそうなので、一応これが、 >ロックマンをプレイする人の定番という事になりました♪。 シャッターをくぐるときはぼくもポーズを決めます あの時書いてませんでしたが 大抵はダッシュ、スライディングですがちょっとかっこつけたい気分になると ダッシュ中にショットを撃って入る、多分他の人が書いてたと思うけど ジャンプ中のモーションで入ったり、X6ではゼロの氷狼牙で逆さになって入ったり ゼロを使う時ダッシュのあとのパンチ(?)みたいなモーションのところで入ったり いまさら書いてすいません それとあの時は勘違いしててすいませんでした |
▼OMFireさん: >私の場合は父がメインで使ってるのでコントローラの磨耗が激しぃです。 >私はロックマンシリーズとかあくまじょ…(ズビッ!っていうか何!?) >をやるのに使ってます。コントローラのメンテも大変だから、 >あまり強くキー押さないでくれ〜…とここで叫んでも届かぬ想いですね(T_T) ほぅ・・・一家の大黒柱様が?。(遠まわし過ぎ)うちの親は全く興味無いのか、それとも近代化するマルチメディアに着いていけないのか、ゲームというゲームをホントにやった事が無いですけどね・・・。もしかすると、他のお家ではこーいうお父さんが 増えてきているのでしょうか?。ところであくまじょ…って何ですか????。 あのアニメの?ってそりゃお○磨如怒霊(自主規制) そいえばFC買って以来一度もメンテなんてした事無いです・・・。 >最近はホリパッドミニを購入しました。メリットないと思って敬遠したのですが、 >これがあるとロックマンシリーズで私の必殺技でもある「左手連射」が出来る訳です。 >(PS2のDUALSHOCK2に対応してない点は注意だが) >操作性もいいし、HORIっていいメーカーだと感じてしまいます。 うちも初期のホリパッド持ってますが、なんか格ゲーとかやる時にスゲー不便なんで(↑キー押してないのにジャンプしたりとか)今では押し入れに封印の刑です。(!?) >そしてロックマンX7が DUAL_SHOCK2「専用」だったらどうなるんでしょ >…と思うOMFireでした。んでわ。 DUAL_SHOCKとDUAL_SHOCK2の違いも分からん僕にはX7は無縁ですな・・・。(笑) ▼primさん: >普段はPS2が一番稼動しているのですが、今は姉の部屋にあるので、 >GCが多いです。でもゲームボーイプレーヤーばかりです。 最近知らない機種が増え過ぎて困ります。ゲームボーイプレーヤーとか。 僕もPS2欲しいなぁ・・・。ドラゴンボ(自主規制!!) >トランスミッションはホリパッド買うまでお休み中(-_-;) >初代ファミコンいいですね〜。私はファミコン世代なのに買ってもらえなくて…(泣) うちのFCも、SFCが発売された2年後位に親父が買ってきた物です。当時は、えっ!?ファミコン買って来ちゃったの!?。って思ってましたが、今では有難う♪って思える様になりました。旧ファミは最近近くの中古屋で見た物で、4000円で売られてました。 >裏技(?)を体験してみたいのでNEWファミコンを買おうかと思っています。 裏技って本家3のですか?。 >>『バブルマンStの落ちるブロックを落とさずに進む(んでPKさんは更に戻る!!)』 >>『ボスを倒した後、中央に寄ってしまう』 > >この2つは私もよくやりますね。 この間本家2で前者の方を自分も戻ってみたら、ケロッグがニヤケ顔で待ち伏せしてて、 気付いた時にはもう時既に遅く、足場に乗る事をためらったロックマンが落ちながら、 「ケロッグ・・・貴様生きていたのか・・ていたのか・・たのか・のか・か・か・・」 と言っている様な気がしました。(あの口をポカーン開けている顔を見て) >>シャッターを潜る時は色んなポーズを決めるそうなので、一応これが、 >>ロックマンをプレイする人の定番という事になりました♪。 >私もシャッターはジャンプかスライディングしながらくぐります。 >ボス部屋に入った時にロックマンが目をつぶっているとprim的には大当たりです! アレってロックマンを静止させていないとならないんじゃないんでしたっけ?。(紛らわしい日本語だ)あ、滑っている時に可能でしたね♪。そういえば。 ▼おすし★さん: >ファミコンつかってますよ。ファミコンのソフトが持ってるソフトで一番多いですから。 あの・・・、レスしてくれるのは有り難いんですけど、次からはもうちょっと手の込んだ内容でお願いできますか?。さすがに一行レスは貰う方としても、少し複雑な気分になるので・・・。(それにTKJさんもおっしゃってましたし) ▼竹井さん: >メガワーがほしいが、どこにも売ってない竹井です。 >私はSFCが活躍しております。ファミコンは祖母の家に封印中・・・・・・ メガワーってメガドライブのソフトでしたっけ?。僕はメガドライブ自体持ってないので、もうメガワーは半ば諦めてます。(^^;) >>『敵ボスの攻撃を数十分交わし続けていたくなる』 >>投票者:zeroさん、羅刹。 >それは私も時々やります。ドッジボール気分で(笑) 命を懸けたドッジボールですね・・・。(笑) ローリングカッターは真剣白刃取りで捕らないと、頭からサックリいっちゃいます。(恐) >>『ボスを倒した後、武器を全部使い果たす』 >>投票者:デスサイズさん、羅刹。 >う〜〜ん、これは私はやらないなぁ。いまは節約の時代なので。 ロックバスターも太陽が無くなったらお終いですよね・・・。(まぁ無くなる事は無いと思いますが) >>『少しでも速く撃とうとして、撃とうと思った一段階前のショットが出てガッカリ』 >>投票者:デスサイズさん、Qさん。 >やります。すごく腹が立ちます。 是非その怒りをライトにぶつけてやって下さい。(笑) 「なんでこんなにチャージ遅ぇんだよぉ〜!?。あ〜ん!?」ってな感じで。(むしろ逆ギレ上等?な感じで) >>『チャージショットの後ろにバスターを連れる、子連れバスターをよく出す』 >>投票者:ピカチュさん、乱馬さん、羅刹。 >>ピカチュさんは中間チャージで、乱馬さんは最高チャージで、自分はX中間チャージでと、それぞれ大きさや形に違いはありますが、ショットの編成はちゃんと子連れで共通してるので(自分のは子が親を抜いちゃう、上京バスターですが)OKです。(いや全然OKじゃないでしょ!?) >やります。私は最高チャージの方。 撃った後直ぐ溜めるのは皆癖の様ですなぁ。 ▼ZEROもどきさん: >明日のやりこみゲーマーズが楽しみなZEROもどきです。 >でも、俺はPS2持ってないからなあ。付録のDVDソフトどうやって見よう? >PS2、どこかで借りてもらえればな〜。 自分は今金欠なのでDVD買えません・・・。(TT) DVD再生する機器も無いし・・・。 >EXEびいきなロックマンの世の中はわかりますが、これはいくらなんでも酷いですよ!! 確かにアニメ化といい、人気独り占めといい(そうなのか?)、一体何様のつもりですかね?。本家あってのEXEだというのに全く・・・。(怒) > >俺はSFCとPSですね。 >でも、PS版本家シリーズはあまりやってはおらず、スパロボα外伝をやって以来、今のところロクフォルにのめりこむためにSFCを稼働させまくっています。 ああー、なんか急にコールドマンStの曲が聴きたくなってきたなぁ・・・。久々やるか?ロクフォル!?(知るか!)。 ▼乱馬さん: >ども、エグゼ掲示板でカキコしたら既に終了になっていて焦った乱馬ですw 一体何があったのですか?。僕は全然見に行ってなかったんでよく解らないです。 >ファミコン持ってません(><) >旧型GBが一番最初のゲーム機でした >次にSFC、PS、64、GBA、PS2と言う順にかって行きました >今一番使ってるのはPS2ですね、ソフトは少ないですが繰り返し出来るものが2つあるので(所持ソフトは3つ >GBAはテイルズオブザワールドサモナーズリネージを2ステージクリアしたところで封印されていますw ↑のゲームは全く解らんです。はい。(><) あとFCは結構面白いので以外にお勧めですよ?。やっぱ時代の原点だけあって、レトロな雰囲気出まくりですし、今のゲームと比べながらプレイすると、理不尽なゲームシステムや昭和の香りがMAXなドット絵やセリフがバカバカしくって、時々やると最高です。 ▼yuh-Xさん: >今は64でしょうか( ̄□ ̄A >この前もらったので(ぅぉぃ) 64はもう5年近くほったらかしです・・・。(F-ZEROXと爆ボン2に騙されて以来やる気無くしました)でも一度スマブラやってみたいなぁ・・・。 >最近まではエグゼ3とメトロイドフュージョンでGBAがフル稼働でした。 エグゼ欲しいけど金が無い〜〜。(TT) >FCはもっていません。 >小学校のはじめくらいにSFCを買ってもらったのがすべての始まりです(?) 乱馬さんとこでも書きましたが、FCは最近の常識的なゲームに飽きた方に超お勧めです♪。非常識なゲーム展開がアナタの錆びついた悩を活性化させる!!。(錆ついとらんわ!) ▼Qさん: >昨日久々にロックマンテーマソング集の森下玲可さんの曲を聞いて感動したQです ちょっと待って下さいね?、今テーマソング集探してますから・・・(ガサゴソ) あ、ありましたありました。え〜っと・・・森下玲可さんが歌っているのは・・・ おおー!!DASHの曲ですかー!。僕もこの二つ大好きです。特に「あなたの風が吹くから」の方。 CM曲の方は(ケースにはどっちもCM曲と書いてあるけど)このテーマソング集買うまで知らなかったけど、ED曲の方は初めて全クリした時、格好良過ぎて感涙しちゃいましたよ〜♪。今でもイントロのピアノ伴奏を聴くと、なんかググーっと来るものがあります。(^^) >ぼくはGBAですね ソフトはエグゼシリーズ、ロクゼロ、ポケモン、テニプリです >ていうかぼくが持ってるGBAのソフトこれで全部・・・ 僕は、まだロクゼロだけです・・・。(少なっ!!) これから色々と集めていこうと思っとりますです。ハイ。(ロクゼロ2とかロクゼロ2とか) >ファミコンですか、うらやましいです ぼくもやりたいです 某中古FCショップビス○で、NEWファミコンが新品で6780円(だったかな?)中古で6580円で売られてましたが、中古でたった格差が200円だったら新品を買う事を絶対お勧めします。(^^)某中古FCショップビ○コは全国チェーン店なので、サーチエンジンで検索してみれば、近所の店がきっと見つかる筈ですよ♪。(それにしても中古で6580円とは高い・・・) >>『ボスを倒した後、武器を全部使い果たす』 >>投票者:デスサイズさん、羅刹。 >>Qさんは、テングブレードという制限があり、使い果たすのではなく使いまくる、という動作だったため惜しくも対象外となってしまいました。 >ちょっと説明不足でしたね 一応使い果たしてますよ >それとテングブレードと制限があるのはボスを倒したあと武器を使う気になるのは >ロクフォルだけなんです しかしロクフォルはボスを倒した後攻撃が出来ません >でもテングブレードならダッシュまたはスライディングで使えるからです >テングブレードがないときダッシュorスライディングをしまくるのもこのためです >まあ制限があるのには変わりはないですけどね そ、そうだったんですか・・・。ボスを倒した後に武器が使えなかったなんて、勉強不足でした。確認もせず対象外扱いにして御免なさい。m(__)m >>シャッターを潜る時は色んなポーズを決めるそうなので、一応これが、 >>ロックマンをプレイする人の定番という事になりました♪。 >シャッターをくぐるときはぼくもポーズを決めます あの時書いてませんでしたが >大抵はダッシュ、スライディングですがちょっとかっこつけたい気分になると >ダッシュ中にショットを撃って入る、多分他の人が書いてたと思うけど >ジャンプ中のモーションで入ったり、X6ではゼロの氷狼牙で逆さになって入ったり >ゼロを使う時ダッシュのあとのパンチ(?)みたいなモーションのところで入ったり >いまさら書いてすいません いえいえ、ネタの投稿に関しては今回までOKですよ。一応親記事にもそれ関連のネタ 入ってましたし。 >それとあの時は勘違いしててすいませんでした 自分もちょっと忙しかったせいか、ちゃんと記事に目を通していなかったので、 その時解らなくても後になって、あ、これ僕もやった事あったかなぁって思う物まで 注意書きの対照に入れちゃってました。こちらこそすいません。 そのネタというのは、本家8のアテテミーノを戦闘開始直後にロックボールで 当てられるか、っていうものでした。 |