Page 808 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼GBプレイヤーでショック! ジロー 03/3/23(日) 21:20 ┣ゆーあーしょっく ふじさ・スズキ 03/3/23(日) 21:26 ┣ええっ!!? OMFire 03/3/23(日) 21:41 ┣仕様なのか欠陥なのか 乱馬 03/3/23(日) 21:44 ┗あとで気がついたのですが ジロー 03/3/24(月) 13:40 ┗何気に突っ込み 乱馬 03/3/24(月) 13:46 ┗突っ込み返し ジロー 03/3/25(火) 1:34 ┗Re(1):突っ込み返し 乱馬 03/3/25(火) 8:56 ─────────────────────────────────────── ■題名 : GBプレイヤーでショック! ■名前 : ジロー <r-ckyd@smail.plala.or.jp> ■日付 : 03/3/23(日) 21:20 ■Web : http://www3.azaq.net/bbs/600/muruku/?1035900606 -------------------------------------------------------------------------
どうも、最近新規者の始めましてツリーが多くて、少々あれなジローです。 (新規者多すぎるよ。リスト作った後でもう3人も新規者が!) このままでは、掲示板が全てはじめましてになってしまう・・・! それはさておき、この間、GCでGBAがプレーできるという GBプレイヤーを購入しました。 画面もきれいで、GBAを大画面でプレーできるというのはやはりいいもので、操作性も、GBAケーブル経由で問題なしです。(ただしGBAに要電源) ただ、スーパーGB対応のソフトもしっかり対応してほしかったですね。 まあそれはおいといて・・ さっそくエグゼ2をプレーして、デンサンエリアにいったところ・・・ ななななんと! 音楽がGBAと聞いたのとはぜんぜん違うものになってました。 平たく言うと最初の部分の音の半分が抜け落ちてしまった感じです。 100%音質再現されていなかったのか・・・・。 それじゃ! |
▼ジローさん: 反戦運動にイライラしてる父を持つ、ふじさです(><)。 > このままでは、掲示板が全てはじめましてになってしまう・・・! それは・・・(^^; ちょっと前まで、記事が少ない〜という状態だったのに、最近の書き込みラッシュは凄いですね。 エグゼ版の方々が、半分っぽいです。 やっぱみんな、雑談したいのかな? > 平たく言うと最初の部分の音の半分が抜け落ちてしまった感じです。 > 100%音質再現されていなかったのか・・・・。 お、早くも欠陥発見されました(><)。 ちょっと残念ですね。 |
ロックマン5の溜め無しバスタークリアが気に入ってきたOMFireです。 ▼ジローさん: > どうも、最近新規者の始めましてツリーが多くて、少々あれなジローです。 >(新規者多すぎるよ。リスト作った後でもう3人も新規者が!) > > このままでは、掲示板が全てはじめましてになってしまう・・・! いつまでこのブーム続くのか…。 > さっそくエグゼ2をプレーして、デンサンエリアにいったところ・・・ >ななななんと! 音楽がGBAと聞いたのとはぜんぜん違うものになってました。 > 平たく言うと最初の部分の音の半分が抜け落ちてしまった感じです。 > > 100%音質再現されていなかったのか・・・・。 ステレオ設定だったとか、そういうオチではないですよね!? GC購入前にもう買ってしまった…しかもシルバー…(T_T) GCは買いますけど、きっと…それでは。 |
▼ジローさん: > どうも、最近新規者の始めましてツリーが多くて、少々あれなジローです。 >(新規者多すぎるよ。リスト作った後でもう3人も新規者が!) > > このままでは、掲示板が全てはじめましてになってしまう・・・! > >それはさておき、この間、GCでGBAがプレーできるという >GBプレイヤーを購入しました。 いいなぁ… 羨ましいです〜 > 画面もきれいで、GBAを大画面でプレーできるというのはやはりいいもので、操作性も、GBAケーブル経由で問題なしです。(ただしGBAに要電源) > ただ、スーパーGB対応のソフトもしっかり対応してほしかったですね。 > まあそれはおいといて・・ う〜ん…電気代がすごく取られそうでw > さっそくエグゼ2をプレーして、デンサンエリアにいったところ・・・ >ななななんと! 音楽がGBAと聞いたのとはぜんぜん違うものになってました。 > 平たく言うと最初の部分の音の半分が抜け落ちてしまった感じです。 > > 100%音質再現されていなかったのか・・・・。 これは仕様なのか欠陥なのか… どっちにしろそのうち任天堂のHPやコロコロでわかるでしょうね |
▼ジローさん: > どうも、最近新規者の始めましてツリーが多くて、少々あれなジローです。 >(新規者多すぎるよ。リスト作った後でもう3人も新規者が!) > > このままでは、掲示板が全てはじめましてになってしまう・・・! > >それはさておき、この間、GCでGBAがプレーできるという >GBプレイヤーを購入しました。 > > 画面もきれいで、GBAを大画面でプレーできるというのはやはりいいもので、操作性も、GBAケーブル経由で問題なしです。(ただしGBAに要電源) > ただ、スーパーGB対応のソフトもしっかり対応してほしかったですね。 > まあそれはおいといて・・ > > さっそくエグゼ2をプレーして、デンサンエリアにいったところ・・・ >ななななんと! 音楽がGBAと聞いたのとはぜんぜん違うものになってました。 > 平たく言うと最初の部分の音の半分が抜け落ちてしまった感じです。 > > 100%音質再現されていなかったのか・・・・。 冷静に考えると、これは別にGBプレイヤーが悪いわけではないようです。 まず順を追って説明すると、 GBAの音は2つあって、ヘッドホンなどから聞くと左右違う音が聞こえますよね? しかしTVの場合は2つあっても片方の音量が低く流れてしまいます。 そこで、GBAの中で、2つの音源に違いが大きく、小さくなるほうの音源が音のメインだったりすると今回みたいなケースがあるようです。つまり、BGMが違うものになってしまった原因は、GBプレイヤーではなくTVのほうにあったのです。 ですからこの問題は何かの機械で左右両方の音がきちんと聞こえるようになれば、解決されます。 どちらにしても今回のケースはまれで、他のゲームではさほど遜色は感じられません。 ちなみにあまり話題にはなりませんが、いままでGBCでしか遊べなかった GBC専用ソフトも遊べますから、結構とくな代物です。 それじゃ! |
> ちなみにあまり話題にはなりませんが、いままでGBCでしか遊べなかった >GBC専用ソフトも遊べますから、結構とくな代物です。 えっと…GBAでも出来ますw だからGBA発売当初コロコロ転がるピンクの丸いどこが星なんだと突っ込まれる任天堂のキャラクターのあのゲームは出来るのか、ということも少し話題になりましたからね |
▼乱馬さん: >> ちなみにあまり話題にはなりませんが、いままでGBCでしか遊べなかった >>GBC専用ソフトも遊べますから、結構とくな代物です。 >えっと…GBAでも出来ますw えー、良い間違えてしまいました。 正しくはGBC専用ソフトがTV画面でプレーできると言う意味です。 >だからGBA発売当初コロコロ転がるピンクの丸いどこが星なんだと突っ込まれる任天堂のキャラクターのあのゲームは出来るのか、ということも少し話題になりましたからね これはもちろん、GCをもって転がすのです。(笑) では。 |
▼ジローさん: >▼乱馬さん: >>> ちなみにあまり話題にはなりませんが、いままでGBCでしか遊べなかった >>>GBC専用ソフトも遊べますから、結構とくな代物です。 >>えっと…GBAでも出来ますw > えー、良い間違えてしまいました。 >正しくはGBC専用ソフトがTV画面でプレーできると言う意味です。 っと要はスーゲボ(有賀さん参照)で今まではGBC専用ソフトは遊べなくゲボプレ(自作)によってやっとテレビ画面で遊べるようになったということですよね? >>だからGBA発売当初コロコロ転がるピンクの丸いどこが星なんだと突っ込まれる任天堂のキャラクターのあのゲームは出来るのか、ということも少し話題になりましたからね > これはもちろん、GCをもって転がすのです。(笑) それは面白そうでw |