過去ログ

                                Page     799
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼羅刹さんへ誤記のお詫び  OMFire 03/3/24(月) 0:35
   ┗Re(1):羅刹さんへ誤記のお詫び  羅刹 03/3/24(月) 0:54

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 羅刹さんへ誤記のお詫び
 ■名前 : OMFire
 ■日付 : 03/3/24(月) 0:35
 -------------------------------------------------------------------------
   羅刹さん、[#6190]の件ですが
「歯は糖分で溶け…」の部分でミスがあったので
この場で謝っておきたいです。

▼羅刹さん:
>▼OMFireさん:
>>歯は糖分で溶け…フッ素入り歯磨きで…と
>>食べたらマメに磨かないとヤバイみたいです。
>ここんとこ、宿題やら提出物やらで忙しくてろくに歯も磨けなかったからなぁ。(どんな言い訳やねん)んっ?糖分で溶ける?・・・それって米食うと溶けるって事じゃないですかぁ!!(説明しよう!米にはブドウ糖が含まれているのだ!。って理科でやったよねっ!?)
歯が糖分で溶けるわけじゃないです。
具体的には「虫歯菌」が糖分によって増加しやすく、
その虫歯菌なるものが出す酸が歯を溶かす…と言う事でした。

確かにご飯でも可能性はありますが、
だからと言って食べない訳にもいかないでしょうしね…。
とにかく誤った記述、申し訳ありませんでした。

>家の歯磨き粉はフッ素入りかどうかは知らんけど、今後しっかり磨いときます!。
行き先の歯医者さんで「クイントとくしゅう」なる本を読んで
覚えたんですが、見事しくじりましたね(爆)

ロックマンワールドやWS版ロクフォルに出てくる
「クイント」の語源ってこれなんですかね…?
それではっ!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):羅刹さんへ誤記のお詫び  ■名前 : 羅刹  ■日付 : 03/3/24(月) 0:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼OMFireさん:
>羅刹さん、[#6190]の件ですが
>「歯は糖分で溶け…」の部分でミスがあったので
>この場で謝っておきたいです。
いえいえ〜、僕が意味を取り違えたのがいけないんですよ〜。(^^;)
っていうかこんな些細な話で謝罪なんて滅相も無い・・・。
>歯が糖分で溶けるわけじゃないです。
>具体的には「虫歯菌」が糖分によって増加しやすく、
>その虫歯菌なるものが出す酸が歯を溶かす…と言う事でした。
>
>確かにご飯でも可能性はありますが、
>だからと言って食べない訳にもいかないでしょうしね…。
>とにかく誤った記述、申し訳ありませんでした。
全然気にしないで下さい!。っていうか僕溶けてでも食いますし。(だから溶けねっつってんだろが!!)自分もいらぬ心配をさせて申し訳ありませんでした。(必殺謝罪返し)
>>家の歯磨き粉はフッ素入りかどうかは知らんけど、今後しっかり磨いときます!。
>行き先の歯医者さんで「クイントとくしゅう」なる本を読んで
>覚えたんですが、見事しくじりましたね(爆)
まぁ勘違いでも、それでしっかり歯を磨く習慣がつければ万事OKじゃないですか♪。
むしろ自分危機感、感じてなくて危うかったので、返っていい刺激になりました。(笑)
>ロックマンワールドやWS版ロクフォルに出てくる
>「クイント」の語源ってこれなんですかね…?
>それではっ!
個人的にこれだったら嫌です。(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 799