過去ログ

                                Page     751
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼HNの由来  TKJ 03/3/7(金) 19:14
   ┣つまんない由来です  乱馬 03/3/7(金) 19:20
   ┣実は…  Xマニア 03/3/7(金) 20:09
   ┣TKJさんどうもです〜  デスサイズ 03/3/7(金) 20:21
   ┣Re(1):HNの由来  千星華 03/3/7(金) 21:58
   ┣Re(1):HNの由来  02 03/3/7(金) 23:59
   ┃  ┗Re(2):HNの由来  ヨッシー 03/3/8(土) 9:00
   ┃     ┗それもありです。  デスサイズ 03/3/8(土) 16:49
   ┣Re(1):HNの由来  YOSHI 03/3/8(土) 0:16
   ┣Re(1):HNの由来  PK 03/3/8(土) 4:02
   ┣ほんとの名前は。  ジロー 03/3/8(土) 6:11
   ┣Re(1):HNの由来  sky 03/3/8(土) 8:41
   ┃  ┗こちらでは初めまして。  べべべ 03/3/8(土) 9:14
   ┣HNの由来 (←読むまでもねぇよ!!!)  ピカチュ 03/3/8(土) 10:01
   ┣Re(1):HNの由来  青いヤロウ 03/3/8(土) 10:33
   ┣やけに単純です  エゼシ 03/3/8(土) 13:11
   ┣Re(1):HNの由来  あ〜あ 03/3/8(土) 13:57
   ┣松雄芭蕉修羅説(本当は忍者説)  羅刹 03/3/8(土) 14:19
   ┣Re(1):HNの由来  ガシャン 03/3/8(土) 16:28
   ┣それは略称だった(謎)  CLOコブン 03/3/8(土) 17:21
   ┣HNの由来?  yuh-X 03/3/8(土) 18:44
   ┣Re(1):HNの由来  せと落度速 03/3/8(土) 19:20
   ┃  ┗Re(2):HNの由来  まっちぼう 03/3/8(土) 21:07
   ┣Re(1):HNの由来  ジョー 03/3/8(土) 22:59
   ┣自分の由来は・・・・暗いですよ。(汗  豆 03/3/9(日) 2:48
   ┣Re(1):HNの由来  hysteryロック 03/3/9(日) 10:55
   ┣単純な由来  マウロ 03/3/9(日) 16:39
   ┣自分だけの秘密が〜(歌うな)  OMFire 03/3/9(日) 23:19
   ┣Re(1):HNの由来  prim 03/3/10(月) 9:15
   ┗かなり遅れて  inui 03/3/12(水) 13:51

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : HNの由来
 ■名前 : TKJ <rockman_tkj@yahoo.co.jp>
 ■日付 : 03/3/7(金) 19:14
 ■Web : http://www.gamelife.net/u/u606/
 -------------------------------------------------------------------------
   これは議題になる。と思ったTKJです。

デスサイズさんから 「TKJさんの「TKJ」ってなんですか?」 との
質問を貰いました。 そこで、今回の議題は

「みなさんのHNの由来」 です。

みなさんのHNがなぜその名前になったのか。
崇高な由来がある方は(なくてもいいから)是非レスを。

ちなみに私、TKJのHNの由来は・・・・・。
実は以前話したことがあります(え?)。 [#2371]
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : つまんない由来です  ■名前 : 乱馬  ■日付 : 03/3/7(金) 19:20  -------------------------------------------------------------------------
   そのまんまです
らんま1/2の主人公。『乱馬』からそのまま取りました
掲示板にはじめて書き込んだときからずっと『乱馬』から変えたことはないです
ただしらんま系のサイトに行くときのみ乱牙を使っています
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 実は…  ■名前 : Xマニア <randfandz69@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/3/7(金) 20:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TKJさん:ども X“呪い発動5日前(ぇ”マニアです

>これは議題になる。と思ったTKJです。
>
>デスサイズさんから 「TKJさんの「TKJ」ってなんですか?」 との
>質問を貰いました。 そこで、今回の議題は
>
>「みなさんのHNの由来」 です。
>
>みなさんのHNがなぜその名前になったのか。
>崇高な由来がある方は(なくてもいいから)是非レスを。
私は…実は言うと
このHNを付けた理由は某アイコン職人さんサイトで初めて掲示板カキコをするとき
X6が発売されて数日しかたっていないので
その話題が集中していたために その場に適応するために付けた名前なんです

まぁ 自分としてもXシリーズが一番思い出がある作品だったので
それに何を付けるかと言うことで…「マニア」がつきました(苦笑

何でマニアなのかは…自分でも分かりません(ぇ

>ちなみに私、TKJのHNの由来は・・・・・。
>実は以前話したことがあります(え?)。 [#2371]
かなり前ですが ありましたね その投稿
覚えていたりします(><)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : TKJさんどうもです〜  ■名前 : デスサイズ  ■日付 : 03/3/7(金) 20:21  -------------------------------------------------------------------------
   >ちなみに私、TKJのHNの由来は・・・・・。
>実は以前話したことがあります(え?)。 [#2371]

いやいや。以前話していたのに気付かずに訊いてしまって面目ない。

なるほど。いいHNですね。シンプルイズベストって感じですかな?
自分のは、自己紹介のツリーに書きました通り、モンスターが由来です。
更に突っ込んで言うなら、RPGツクール3のサンプルの奴です。
サンプルの中でも「クロウラー」や「阿修羅」に並ぶ強い印象を受け、
モンスター名の中でもお気に入りの名前です。

自分のをTKJさん風に言うならKOJです(だから何なんだ!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):HNの由来  ■名前 : 千星華  ■日付 : 03/3/7(金) 21:58  ■Web : http://tiseka-geturei.hp.infoseek.co.jp  -------------------------------------------------------------------------
   私はHPでも語ってますが、とりあえずここでも。

「千星華」は、赤ちゃんの名前に関する本で、「星や宇宙に関する名前」の中から「千星(ちせ)」が気に入って、それに自分の好きな感じの一つ「華」を加えて「千星華」となりました。
難しい漢字が並ぶので、初めての挨拶の時には必ず振り仮名を入れています。

最近は変わった名前求めて、赤ちゃんの名前の本を読むことが多いです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):HNの由来  ■名前 : 02  ■日付 : 03/3/7(金) 23:59  -------------------------------------------------------------------------
   なんともO2(アルファベットのオー)や02(半角)に間違えられやすい02(全角数字)です。

由来は、ガンダムWのネタなんですが、キャラや機体の名前をそのまま、というのはいやだったので、好きな機体の初期の識別番号から取って02にしました。

だからデスサイズさんのHNは若干気になったりするんですね。(わかる人にはわかるかな)
まぁ、そんなところです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):HNの由来  ■名前 : ヨッシー  ■日付 : 03/3/8(土) 9:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼02さん:
>だからデスサイズさんのHNは若干気になったりするんですね。(わかる人にはわかるかな)
僕もデスサイズさんはガンダムWのあの鎌を持った黒いMSが由来かと思ってました。

では僕のHNの由来ですが任○堂の緑色のトカゲが由来(緑以外もいますが気にしないで)
自分の名前に「よ」と「し」が入っていたのでなんとなくこの名前に。
龍!!さんも元ヨッシーさんですが2人になってしまったためHNを変えてくれました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : それもありです。  ■名前 : デスサイズ  ■日付 : 03/3/8(土) 16:49  -------------------------------------------------------------------------
   >僕もデスサイズさんはガンダムWのあの鎌を持った黒いMSが由来かと思ってました。

あー、説明し損ねましたが、それもアリです。(スマソ

「イフリート」「ウンディーネ」「エルフ」等、
はっきり言って、RPGには必ずと言っていいほど出てくる名前です。
よく知らないんですが、たぶん神話か何かに出てくるんじゃないでしょうか?

数あるキャラの中で「デスサイズ」はツクールやガンダムなどでも
共通して気に入っているため使っています。
(↑ガンダムでもツクールでも一番気に入っているって事です。)

ちなみに、何でカットマンエグゼのアイコンを使用しているかと言うと、
自分の雰囲気が、カットマンに一番近いからです。(何
だから、ガッツマンエグゼからカットマンエグゼに変えたんですよね〜。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):HNの由来  ■名前 : YOSHI  ■日付 : 03/3/8(土) 0:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TKJさん:
>みなさんのHNがなぜその名前になったのか。
>崇高な由来がある方は(なくてもいいから)是非レスを。

自分は「名前(の一部)から取った」ですね。
特に考えもせずにこれでいいや と。

でも、自分では単純でよいな〜と思ったりしてます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):HNの由来  ■名前 : PK <peterke@kojima.net>  ■日付 : 03/3/8(土) 4:02  ■Web : http://rockandmetold.hp.infoseek.co.jp  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TKJさん:さすがに投稿しすぎて疲れたPKです(@@)

>「みなさんのHNの由来」 です。
>
>みなさんのHNがなぜその名前になったのか。
>崇高な由来がある方は(なくてもいいから)是非レスを。
>
>ちなみに私、TKJのHNの由来は・・・・・。
>実は以前話したことがあります(え?)。 [#2371]

私のHNはサッカーのPKでもなければ、PKOを更に略したものでもありません。
ハッキシ言って、適当につけました(><)
インターネットが出来るようになってから、最初はロックマン愛好会のクイズではぺターキーと名乗っていましたが、いつしかPKに変更しました。
その内、HN変更しようかしら。


ちなみにTKJさんのHNの由来は存じておりました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ほんとの名前は。  ■名前 : ジロー <r-ckyd@smail.plala.or.jp>  ■日付 : 03/3/8(土) 6:11  ■Web : http://www3.azaq.net/bbs/600/muruku/?1035900606  -------------------------------------------------------------------------
    エグゼを製作したメーカー、アリカと有賀はよくにていると思ったジローです。

 私のHNのことについての説明はこれで3度目になります。

いつもは「ジロー」で通していますが、本当は
阿瑠間ジローが正式なHNです。(HNに正式もへったくれもない気が・・・。)

亜流間ジローだから、アルマジロー。
ああ、本当なんてしょうもない。

ではでは。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):HNの由来  ■名前 : sky  ■日付 : 03/3/8(土) 8:41  -------------------------------------------------------------------------
   僕はキングダムハーツの主人公「ソラ」を英語にしてskyとしました。
ここではHN変えようかとも思いましたが、HNが2つあるとややこしくなるので
そのままにしました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : こちらでは初めまして。  ■名前 : べべべ  ■日付 : 03/3/8(土) 9:14  -------------------------------------------------------------------------
   ロックボードの方にはちょくちょく書き込んでいましたが
こちらでは初めまして。べべべです。
HNの由来は 実にくだらない事だったりします(^^;)
ある日友達とあだ名を付けて遊んでいたときに

○○(本名)→カービィ好き→デデデ大王→べべべ大王

・・・・・と、何故か発展してゆき、とある掲示板に初書き込みした時に
「自分に大王付けるのは変だよね。よし、べべべで行こう」
となりました(謎)。こんな奇妙な由来なのは
ロックマニアさんには僕しかいないでしょう(><)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : HNの由来 (←読むまでもねぇよ!!!)  ■名前 : ピカチュ  ■日付 : 03/3/8(土) 10:01  -------------------------------------------------------------------------
   以前も書きましたが、はじめて来られたかたのためにもう一度
(↑っていうか説明するまでもないだろ!!!)

由来は 黄色いネズミ です。
ただ、そのまんまってのもロックマンサイトだしマズイかな〜と考えまして、
ウ を取りました。

難点としては、KOP内の台詞で、ピカチュがツッコミを入れられるとき
「ぅうううう(白目叫び)」 と伸ばすと、
モロ黄色いネズミになってしまうので、
ツッコミが難しいです。(一番ツッコミポイントが多いだけに)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q:あなたは 『ロックマン』 に 『黄色い電気ネズミ』 が出てもOKな方ですか?
いいえ→不快な思いをされる可能性があります。以下の文を読まない事をお勧めします。
はい→KOPの世界へようこそ  ↓
−−−−−−−−−−−−−  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
THE KING OF PIKATYER 2000 (15)
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Tホークマン 「(ガキーン!!とシルバートマホークで受け止める! カキン!ガキンガキン!カキーン! 巨体を活かしてマニアーを圧倒! もう一本シルバートマホークを出し。両手にオノを持った状態で胸の前に十字を組み跳び込む!)シルバートマホークバスターぁあああ!!!!(オノを振りぬく!)」
「バギィイーン!!!!」 (“紫苑”がクルクルクルと飛ばされる! 無防備の仮面マニアーX!)
Tホークマン 「ふん!!(ガシッとマニアーの顔面をわしづかむ!跳ぶ!)はぁあああああああああああ(ブンブンブンブンとマニアーをぶん回す!!!!)メキシカンタイフーン!!!!(マニアーの頭を地面へ!!!!)」
「ドス〜ン!!!」(砂煙が巻き上がる…!)
(苦しそうに地べたにもがくマニアー)
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
↑△内の文字をコピー・貼り付け・レイアウトして自分だけの『KOP2000』を完成させよう
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):HNの由来  ■名前 : 青いヤロウ  ■日付 : 03/3/8(土) 10:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TKJさん:最近、悪○城ドラ○ュラXにハマってる青いヤロウです。

>これは議題になる。と思ったTKJです。
>
>デスサイズさんから 「TKJさんの「TKJ」ってなんですか?」 との
>質問を貰いました。 そこで、今回の議題は
>
>「みなさんのHNの由来」 です。
>
>みなさんのHNがなぜその名前になったのか。
>崇高な由来がある方は(なくてもいいから)是非レスを。

詳しくはここをご覧下さい→[#5247]
今でこそ青いヤロウですが、一昔前は…(汗
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : やけに単純です  ■名前 : エゼシ  ■日付 : 03/3/8(土) 13:11  -------------------------------------------------------------------------
   そもそも私のHNの由来はロクゼロ掲示板でXマニアさんにバレました(><)
さらにふじささんにもバレました(><)

ではその由来ですが…
ネット始めた時、何故かロックマンの事しか頭に無くて(駄)
注:他にも好きなゲームは色々あります
それでここロックマニアのX6掲示板に書き込もうとしてHNを考えました。
そして考えた結果、
「エックスの“エ”とゼロの“ゼ”とシグマの“シ”でエゼシにしよう」と(ぉぃ)。
しかも他サイトでもこれですからね(ぇ)。

しかしこのHNにはある問題が…
それは、よく間違われる(た)のです(TT)
「エグシ」「エザシ」「エセジ」とか(TT)
まあここ半年以上は大丈夫ですが…。

ちなみにX6掲示板にエセジさんという方がいました(@@)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):HNの由来  ■名前 : あ〜あ  ■日付 : 03/3/8(土) 13:57  -------------------------------------------------------------------------
   HNの由来・・・。
某サイトで適当に使ってた名前が気に入ってしまって^^;
(って結局適当に決めたんかい意味無いのカヨ)
>ちなみに私、TKJのHNの由来は・・・・・。
>実は以前話したことがあります(え?)。 [#2371]
TKJさん風に行くと・・・
ボクのイニシャルT・K・・・にJを・・・
ぬっ偶然一緒ですなっっっっ。
ここで逃走(ぇ)
(((((((((((((( ̄ー ̄)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 松雄芭蕉修羅説(本当は忍者説)  ■名前 : 羅刹  ■日付 : 03/3/8(土) 14:19  -------------------------------------------------------------------------
   えっと・・・由来ですが、
初めはロックマン関連の名前にしようと思い立ったんです。
でも、キャラの名前をそのまま使うのもありきたりっつーか、面白みが無かったんです。

なので羅刹になりました・・・。(何ぃ!?それで終わりかー!?)

あ、ちょっと補足。僕は本家3がシリーズ中一番好きだという事を話しましたよね?。
話したと思ったんですが、なんかどっかへいっちゃったし添付の仕方もよく分からないので、この際ここでもう一度打ち明けます。僕は本家3が一番好きです!!。
そんで、3の8ボスの中で一番好きなシャドーマン(はい愛魂です)から連想して、
シャドーマン→忍者→松雄芭蕉は忍者だったという説がある→忍者は修羅場にいる(勝手な妄想)→松雄芭蕉修羅説→修羅説→羅刹!!となった訳です。

HN作るだけにそんなに思考練り回さなくてもいいんじゃない?と後で思いましたが、
今となってはいい思い出です。(きっと・・・)

最近、羅刹の意味が自分でも知りたくなったので、国語辞典で調べてみました。
(知らなかったのかよ!?)
―羅刹―
仏教で、地獄で亡者を苦しめるという鬼・・・。「鬼」!!
ふあああああああああああ/(@■@)\ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
そっ、そんな意味があったなんて知らなかったぁぁぁ!!!!
ふっ・・・鬼か・・・鬼ねぇ・・・フフフフフ・・・・・・。
ぬ〜べ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!(壊)

ハァハァ・・・まぁ確かに悪鬼羅刹とも言いますしね!?(何が!?)
意味も知らずにこーいう言葉を使うと、痛い目見るって事がよーく解りましたよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):HNの由来  ■名前 : ガシャン  ■日付 : 03/3/8(土) 16:28  -------------------------------------------------------------------------
   >「みなさんのHNの由来」 です。
>
>みなさんのHNがなぜその名前になったのか。
>崇高な由来がある方は(なくてもいいから)是非レスを。

以前も確かこのような話題がありましたよね。
ちなみに私の「ガシャン」の由来は簡単に説明しますと
ロックマンがダメージを食らったときの音です。
人によって聞こえ方が違うかもしれないので何とも
言えませんが・・・・・
もうちょっと詳しく説明しますと、私の書いたノーダメージレポート
の中で、フットホルダーの上にちゃんと乗ったのに何故か
落とされてしまうバグっぽい?現象の事を勝手に「ガシャン」と
名付けたのがきっかけです。
それ以前は違うHNを使ってましたが・・・

それにしてもHNの由来は色々聞いてみると面白いですね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : それは略称だった(謎)  ■名前 : CLOコブン <clokobun@hotmail.com>  ■日付 : 03/3/8(土) 17:21  ■Web : http://members.goo.ne.jp/home/clokobun  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TKJさん:
久しぶりに書き込もうと思ったらば、
エックスアイコンがなかなか見つからなかったCLOコブンです(何)
HN・・・HNの由来ですか。ええ、語りましょう。

CLOコブンは略称。(クロコブンと読みますが黒コブンではない←どっちでもいい)
僕の正式名称はCLOUDER’Sコブン(クラウダーズコブン)・・・
僕の書いているDASH小説、「CLOUDER」の主人公の影響が大多数。
ですが本当の由来は・・・ある有名な物語の主人公の名前が元ネタ。
多分、ほとんどの人が知ってるだろなー。でも言わないと言ふ(謎)

呼ばれ方には「CLO」が主に使われますが、たまーに間違われることもしばしば。
そんな事を呟きながら、X5について考えるCLOコブンなのでした。(お終い)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : HNの由来?  ■名前 : yuh-X  ■日付 : 03/3/8(土) 18:44  ■Web : http://parx.hp.infoseek.co.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   じぶんのHNのyuh-Xはホント適当です。自分でなんて読むんだか赤い衰勢で適当に英語表記しました(ぉぃ)

あえて言い訳(?)するとすれば、
yuhは、名前の「祐」であり、うちの母の兄の娘の「祐」でもあり(意味不明)
Xは…ロックマンX、仮面ライダーX、未知数のX、SHITTODANX、プロジェクトX(別名プロダクションZ)、DX、EX、FX、EXE、SFX、MEGAMIX、RIMIX、などなどとにかくテケトーなXです(結局テケトーかい)

とにかく適当にとって付けたものです。

ちなみにyuhが大文字から小文字に変わったのは、自分を小さくするためです(?)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):HNの由来  ■名前 : せと落度速  ■日付 : 03/3/8(土) 19:20  -------------------------------------------------------------------------
   見ればわかると思いますが、「速度落とせ」を逆から読んだだけです。
「せと落度速」とした時に最初の2文字の「せと」が苗字に一致します。
なのでHNとして使っているわけです。(苗字を公開してしまった!)

ずーっと前に管理人さんが記事番号[#2121]で「せとさん」と呼びましたが
これも正解なんですね。一応「落度速」は名前扱いです。

ちなみにここで初めて言う様な気がしますが
「せと落度速」は「落」が「落とせ」のときの訓読みのままになるので
「せと"お"どそく」と読みます。意外な落とし穴ですね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):HNの由来  ■名前 : まっちぼう  ■日付 : 03/3/8(土) 21:07  -------------------------------------------------------------------------
   深い理由は、有りませんがただ、理科の実験で「まっちぼう」を使ってから、「これだ」っと思ったら、この名前ですよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):HNの由来  ■名前 : ジョー  ■日付 : 03/3/8(土) 22:59  -------------------------------------------------------------------------
   家のパソコン弱ったなー。フリーズしまくりです。4,5年使ってるからなー。
新しいの欲しいです。ついでに自分のパソコンも欲しいです。(←関係ない)
こんばんは

このHN、元々はスナイパージョーだったんですけど、
いつのまにかジョーになってました。

ちなみに、スナイパージョーというのは、
つっこみをいれた→つっこみ→狙撃者(!?)→ジョー
みたいな感じで付けたんです。

名字は同じですが、「○○のジョー」の主人公の名前ではありません。
(つーか最近気が付きました。)
・・・わたしも名字を言ってしまいました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 自分の由来は・・・・暗いですよ。(汗  ■名前 : 豆  ■日付 : 03/3/9(日) 2:48  -------------------------------------------------------------------------
   名前の由来ですか・・・・。
ぶっちゃけ言うと題名の通り暗いですよ。

それはですね・・・・塾のいじめでついた名前です。(核爆死)
なんでそんな名前使うんだ!とか思いますよね。
まあ、一応気に入っていますし。(気に入るなよ!)
ここに書き込む時に良い名前が思い浮かばなかったからです。
ん〜・・・・・テンションダウンですね。(笑)
ま、そんな事は気にせずに行きましょう!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):HNの由来  ■名前 : hysteryロック  ■日付 : 03/3/9(日) 10:55  -------------------------------------------------------------------------
   >みなさんのHNがなぜその名前になったのか。
>崇高な由来がある方は(なくてもいいから)是非レスを。

なんだか興味があったので書き込みをさせていただきます。hysteryロックです。

僕のHNは皆様より崇高な由来ではないのですが、好きなもの(某グループとロックマン)の名前を重ねてつけました。ネットを始めて、同級生とチャットをするとき以外は未だに名前を変えていません(たまにヒストリー・ロックなんて名前で愛魂チャットに出現しますが)。
今思えば、少し紛らわしいかもしれませんね・・・管理人様とHNが似ているので(汗)
すみません・・・(激汗)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 単純な由来  ■名前 : マウロ  ■日付 : 03/3/9(日) 16:39  -------------------------------------------------------------------------
   HNの由来ですか・・・。
実はこのマウロというHN、あだ名から取った物なんですよ。
塾で一時マウ○○○ロ○○というあだ名がついて、(長ぇな)
それをちじめて「マウロ」と呼ばれていたで、それをそのままHNにしました。
それだけですね。僕のHNの由来なんて。(なんか言い方暗いぞ)
まぁ、そういうことです。

なんか今日かなり連続で投稿してる気がする・・・。
ていうかこれで9連続だよ!うわっ!

・・・さ、さよなら!(逃走)

連続投稿しすぎでエラーが出ました・・・逃走できない・・・(爆汗)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 自分だけの秘密が〜(歌うな)  ■名前 : OMFire  ■日付 : 03/3/9(日) 23:19  -------------------------------------------------------------------------
   OMFireというのはもともと自作自演STGゲーム(オイ)の名前です。
「3日で作るゲーム企画」を立て、3日で基盤を作り上げて
それ以降はチューニングしていくという適当に始めたゲームでした。
結局作品応募をしなかったので応募してないです。(メモリカードに保存中)

ちなみにOMFireがOMFでないのは、OMFと書く人と重複しないためにこうしました。
OMが何の略か…それは秘密っす。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):HNの由来  ■名前 : prim  ■日付 : 03/3/10(月) 9:15  -------------------------------------------------------------------------
   私のHNの由来はといいますと、自己紹介の方にも書きましたが →[#5305]
「プラム」と「プリン」をかけています。
ひとつ付け加えますと、「プラム」はバトチェイのプラムですが、
「プリン」の方は、食べ物のプリンとポケモンのプリンの2つの意味があります。
それを英数小文字で表記してみました。

それにしても皆さんそれぞれの由来があってとても興味深いですね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : かなり遅れて  ■名前 : inui  ■日付 : 03/3/12(水) 13:51  -------------------------------------------------------------------------
   つい先日まで、サークルの合宿に言っていたinuiです。
たまった投稿を読み返すのが大変で…
しかも合宿中にメガネのフレームがパキっと割れて相当凹んでいるという…
でも次の学年に進級は出来ました!(かなり危なかった…)

自分のHNの由来は苗字からです。
でも犬井とか乾ではないですよ。
色々と変えてこれになってます。というかむしろ原形とどめてません(ぉぃ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 751