Page 637 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!(何) CLOコブン 03/2/1(土) 0:22 ┣その挑戦、受けてたとう! ジロー 03/2/1(土) 1:52 ┣クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!!!! ピカチュ 03/2/1(土) 10:54 ┣Re(1):クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!(何) ジョー 03/2/1(土) 22:18 ┣クイズ・オブ・OH!クロックメ〜ン!(><) PK 03/2/1(土) 23:53 ┣Re(1):クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!(何) エイル 03/2/2(日) 0:02 ┣Re(1):クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン... 青いヤロウ 03/2/2(日) 11:36 ┣Re(1):クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!(何) yuh-X 03/2/2(日) 11:36 ┣ハイパァァァドリルフィンガァァァ(すかっ) OMFire 03/2/2(日) 16:23 ┣だぁからッお前はドリなのだぁ〜!!!(スカ) ふじさ・スズキ 03/2/2(日) 17:59 ┃ ┗誤植でゴーショック!!! ふじさ・スズキ 03/2/2(日) 18:08 ┣Re(1):クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!(何) ZEROもどき 03/2/2(日) 20:48 ┗遅まきながら TKJ 03/2/3(月) 16:14 ─────────────────────────────────────── ■題名 : クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!(何) ■名前 : CLOコブン <clokobun@hotmail.com> ■日付 : 03/2/1(土) 0:22 ■Web : http://members.goo.ne.jp/home/clokobun -------------------------------------------------------------------------
このタイトル、何気にシリーズ化してる「あの絵」とは関係ナッシングです。 ・・・気になった方は?・・・探してみるのも良いかと。(何) この掲示板で僕もロックマンのクイズをやってみたいなー、と思っていたので、 この際思い切ってやってみる事にします。(何)お暇な方は挑戦してみて下さいませ〜。 「クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!(何)」 ただし、中身は濃いので要注意。 Q.1(上級) ロックマンXシリーズにおけるアイテムのうちのひとつ、「1UP」。 その「1UP」の正式名称をフルネームで答えなさい。 Q.2(初級) Xシリーズ(1〜3、スーパーファミコン版)の説明書のうち、 最も「ストーリー」に割かれたページが多かったものを答えなさい。 Q.3(中級) カードダスで展開された外伝的なストーリー「メガミッション」シリーズ。 その「1」において、エックスに付着してアーマーを変化させたものの名称を答えなさい。 Q.4(初級) 本家ロックマンより出題です。ロックマンと一時休戦して、 キングに戦いを挑むライバルロボットの名前を答えなさい。 Q.5(初級) ロックマンワールド5にて、スーパーロックバスターが効かない新たな敵に対し、 ライト博士によってロックマンに装備された新しい武器の名前を答えなさい。 Q.6(中級) 「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の前身、「ロックマンNEO」。 「体験版」としてそれが一緒に封入された、PS用ビデオゲームの名称を答えなさい。 Q.7(上級) DASHシリーズ全3作において、ゲーム中もしくは説明書等のイラストで、 眼鏡を着用しているキャラクターを最低1人答えなさい。 (常に着用していないキャラクターの名前を答えても正解とします) Q.8(やや中級) 国外ではロックマン=メガマン。ではブルース=何と呼ばれているか答えなさい。 Q.9(救急←間違いです。初級) エグゼシリーズのグッズにはアクションフィギュアも発売されています。 ザコキャラフィギュアも付属するそのフィギュアの名称を、フルネームで答えなさい。 Q.10(9、10←間違いです。最上級) 数少ないDASHシリーズのグッズ内で最も入手困難だと思われる、 限定40体、しかも実物大と言う驚きのコブンフィギュア。(入手出来るかも定かではない) そのフィギュアの正式名称をフルネームで答えなさい。 さぁ、貴方にこの問題が解けるか!?(最後に挑戦的な文章で煽ってお終いです。) カプコンファンクラブ様宛てに送った僕の絵が・・・またもや!(感激) 本当、彼と一緒にまた冒険出来る事を切に願っております。(感謝) |
▼CLOコブンさん: >このタイトル、何気にシリーズ化してる「あの絵」とは関係ナッシングです。 >・・・気になった方は?・・・探してみるのも良いかと。(何) > >この掲示板で僕もロックマンのクイズをやってみたいなー、と思っていたので、 >この際思い切ってやってみる事にします。(何)お暇な方は挑戦してみて下さいませ〜。 > >「クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!(何)」 ただし、中身は濃いので要注意。 > >Q.1(上級) >ロックマンXシリーズにおけるアイテムのうちのひとつ、「1UP」。 >その「1UP」の正式名称をフルネームで答えなさい。 その存在自体が危ぶまれている「1UP」に正式名称が!? う・・・わからない。 > >Q.2(初級) >Xシリーズ(1〜3、スーパーファミコン版)の説明書のうち、 >最も「ストーリー」に割かれたページが多かったものを答えなさい。 取説読んだ事も見たこともないです。当て感で1。 >>Q.3(中級) >カードダスで展開された外伝的なストーリー「メガミッション」シリーズ。 >その「1」において、エックスに付着してアーマーを変化させたものの名称を答えなさい。 イクスアーマー・・・・だったっけな? > >Q.4(初級) >本家ロックマンより出題です。ロックマンと一時休戦して、 >キングに戦いを挑むライバルロボットの名前を答えなさい。 フォルテ! >>Q.5(初級) >ロックマンワールド5にて、スーパーロックバスターが効かない新たな敵に対し、 >ライト博士によってロックマンに装備された新しい武器の名前を答えなさい。 ロックンアーム! > >Q.6(中級) >「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の前身、「ロックマンNEO」。 >「体験版」としてそれが一緒に封入された、PS用ビデオゲームの名称を答えなさい。 バイオハザード ディレクターズカットだったと思います。 (欲しかった・・・。) >>Q.7(上級) >DASHシリーズ全3作において、ゲーム中もしくは説明書等のイラストで、 >眼鏡を着用しているキャラクターを最低1人答えなさい。 >(常に着用していないキャラクターの名前を答えても正解とします) トロン、あとデニッシュ巡査じゃ。後、1で図書館の受付け嬢もそう。 >>Q.8(やや中級) >国外ではロックマン=メガマン。ではブルース=何と呼ばれているか答えなさい。 う〜、これはわからないっす。(><) >>Q.9(救急←間違いです。初級) >エグゼシリーズのグッズにはアクションフィギュアも発売されています。 >ザコキャラフィギュアも付属するそのフィギュアの名称を、フルネームで答えなさい。 確か、メットール、ポワルド、あとは不明。 > >Q.10(9、10←間違いです。最上級) >数少ないDASHシリーズのグッズ内で最も入手困難だと思われる、 >限定40体、しかも実物大と言う驚きのコブンフィギュア。(入手出来るかも定かではない) >そのフィギュアの正式名称をフルネームで答えなさい。 そんなのあったんかいー!? >> >さぁ、貴方にこの問題が解けるか!?(最後に挑戦的な文章で煽ってお終いです。) > あまり回答率が良くないです. ではでは。 |
THE KING OF PIKATYER 97 (60) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 「ッブゥオオオオオオオオオオオ」(ダルそうなポーズのままのVAVAの肩のキャノンからいきなり炎が吹き荒れる!!!) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ↑=内の文字をコピー・貼り付け・レイアウトして自分だけの『KOP97』を完成させよう と呼びかけるちょっと頭がおかしなピカチュですどうも おはこんばんちは レッツv クイズ・オブ・OH!ロックメ〜〜〜ンvvv >Q.1(上級) >ロックマンXシリーズにおけるアイテムのうちのひとつ、「1UP」。 >その「1UP」の正式名称をフルネームで答えなさい。 スペアボディー? >Q.2(初級) >Xシリーズ(1〜3、スーパーファミコン版)の説明書のうち、 >最も「ストーリー」に割かれたページが多かったものを答えなさい。 X3? >Q.3(中級) >カードダスで展開された外伝的なストーリー「メガミッション」シリーズ。 >その「1」において、エックスに付着してアーマーを変化させたものの名称を答えなさい。 リミテッド!!! >Q.4(初級) >本家ロックマンより出題です。ロックマンと一時休戦して、 >キングに戦いを挑むライバルロボットの名前を答えなさい。 フォルテ!!!!! >Q.5(初級) >ロックマンワールド5にて、スーパーロックバスターが効かない新たな敵に対し、 >ライト博士によってロックマンに装備された新しい武器の名前を答えなさい。 ロックンアーム!!!!! あのアゴにアッパぁああカぁあああッット!!! (※ゲーム中でアッパーカットはできません) >Q.6(中級) >「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の前身、「ロックマンNEO」。 >「体験版」としてそれが一緒に封入された、PS用ビデオゲームの名称を答えなさい。 ・・・・(-_-;) >Q.7(上級) >DASHシリーズ全3作において、ゲーム中もしくは説明書等のイラストで、 >眼鏡を着用しているキャラクターを最低1人答えなさい。 >(常に着用していないキャラクターの名前を答えても正解とします) あれ・・・? 顔は思い浮かぶのですが・・・ 名前が・・・ 婦警さんでいますよね? >Q.8(やや中級) >国外ではロックマン=メガマン。ではブルース=何と呼ばれているか答えなさい。 ブレイクマン(大爆笑) >Q.9(救急←間違いです。初級) >エグゼシリーズのグッズにはアクションフィギュアも発売されています。 >ザコキャラフィギュアも付属するそのフィギュアの名称を、フルネームで答えなさい。 ・・・・(-_-;) >Q.10(9、10←間違いです。最上級) >数少ないDASHシリーズのグッズ内で最も入手困難だと思われる、 >限定40体、しかも実物大と言う驚きのコブンフィギュア。(入手出来るかも定かではない) >そのフィギュアの正式名称をフルネームで答えなさい。 汎用コブン型決戦兵器 “コ” バルト “ブ” ルー グリー “ン” フォルテ 「いや 青と緑どっちだよ!!!」 すげ〜なあ〜CLOコブンさんは〜 もぐもぐはぐはぐ(/Д\ )←まだカレー食ってた。 |
クイズ系は初挑戦です。 >Q.1(上級) >ロックマンXシリーズにおけるアイテムのうちのひとつ、「1UP」。 >その「1UP」の正式名称をフルネームで答えなさい。 ・・・ワンアップ?(←読み方書いてどーする) > >Q.2(初級) >Xシリーズ(1〜3、スーパーファミコン版)の説明書のうち、 >最も「ストーリー」に割かれたページが多かったものを答えなさい。 ・・・X3? X、X2もってないもんで・・・ > >Q.3(中級) >カードダスで展開された外伝的なストーリー「メガミッション」シリーズ。 >その「1」において、エックスに付着してアーマーを変化させたものの名称を答えなさい。 わかりません・・・ > >Q.4(初級) >本家ロックマンより出題です。ロックマンと一時休戦して、 >キングに戦いを挑むライバルロボットの名前を答えなさい。 フォルテ > >Q.5(初級) >ロックマンワールド5にて、スーパーロックバスターが効かない新たな敵に対し、 >ライト博士によってロックマンに装備された新しい武器の名前を答えなさい。 ロックンアーム > >Q.6(中級) >「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の前身、「ロックマンNEO」。 >「体験版」としてそれが一緒に封入された、PS用ビデオゲームの名称を答えなさい。 わかりません > >Q.7(上級) >DASHシリーズ全3作において、ゲーム中もしくは説明書等のイラストで、 >眼鏡を着用しているキャラクターを最低1人答えなさい。 >(常に着用していないキャラクターの名前を答えても正解とします) トロン様 > >Q.8(やや中級) >国外ではロックマン=メガマン。ではブルース=何と呼ばれているか答えなさい。 わかりません > >Q.9(救急←間違いです。初級) >エグゼシリーズのグッズにはアクションフィギュアも発売されています。 >ザコキャラフィギュアも付属するそのフィギュアの名称を、フルネームで答えなさい。 ↑「も」!? てことはアクションフィギュアの名前? それなら「ロッキンアクション」です。 > >Q.10(9、10←間違いです。最上級) >数少ないDASHシリーズのグッズ内で最も入手困難だと思われる、 >限定40体、しかも実物大と言う驚きのコブンフィギュア。(入手出来るかも定かではない) >そのフィギュアの正式名称をフルネームで答えなさい。 うれしはずかし1/1コブン(←うそです) > > >さぁ、貴方にこの問題が解けるか!?(最後に挑戦的な文章で煽ってお終いです。) だめでしたぁ。 |
▼CLOコブンさん:バトチェイを買ったPKです。 >このタイトル、何気にシリーズ化してる「あの絵」とは関係ナッシングです。 >・・・気になった方は?・・・探してみるのも良いかと。(何) > >この掲示板で僕もロックマンのクイズをやってみたいなー、と思っていたので、 >この際思い切ってやってみる事にします。(何)お暇な方は挑戦してみて下さいませ〜。 > >「クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!(何)」 ただし、中身は濃いので要注意。 > >Q.1(上級) >ロックマンXシリーズにおけるアイテムのうちのひとつ、「1UP」。 >その「1UP」の正式名称をフルネームで答えなさい。 1問目からわかりません(汗) >Q.2(初級) >Xシリーズ(1〜3、スーパーファミコン版)の説明書のうち、 >最も「ストーリー」に割かれたページが多かったものを答えなさい。 わからないのでやまかんで、1だと思う。 >Q.3(中級) >カードダスで展開された外伝的なストーリー「メガミッション」シリーズ。 >その「1」において、エックスに付着してアーマーを変化させたものの名称を答えなさい。 カードダス持ってないからわかりません(><) >Q.4(初級) >本家ロックマンより出題です。ロックマンと一時休戦して、 >キングに戦いを挑むライバルロボットの名前を答えなさい。 フォルテ >Q.5(初級) >ロックマンワールド5にて、スーパーロックバスターが効かない新たな敵に対し、 >ライト博士によってロックマンに装備された新しい武器の名前を答えなさい。 ロックンアーム >Q.6(中級) >「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の前身、「ロックマンNEO」。 >「体験版」としてそれが一緒に封入された、PS用ビデオゲームの名称を答えなさい。 たしか、バイオハザード ディレクターズカット版だったと思う >Q.7(上級) >DASHシリーズ全3作において、ゲーム中もしくは説明書等のイラストで、 >眼鏡を着用しているキャラクターを最低1人答えなさい。 >(常に着用していないキャラクターの名前を答えても正解とします) トロン デニッシュ巡査 >Q.8(やや中級) >国外ではロックマン=メガマン。ではブルース=何と呼ばれているか答えなさい。 DVDで聞いたことあるけど、忘れた(爆死) >Q.9(救急←間違いです。初級) >エグゼシリーズのグッズにはアクションフィギュアも発売されています。 >ザコキャラフィギュアも付属するそのフィギュアの名称を、フルネームで答えなさい。 ロッキンアクションの事かな〜(自信なし) >Q.10(9、10←間違いです。最上級) >数少ないDASHシリーズのグッズ内で最も入手困難だと思われる、 >限定40体、しかも実物大と言う驚きのコブンフィギュア。(入手出来るかも定かではない) >そのフィギュアの正式名称をフルネームで答えなさい。 実物大のコブンってどれ位の大きさなんだろう? まずそれが知りたいですね(@@) >さぁ、貴方にこの問題が解けるか!?(最後に挑戦的な文章で煽ってお終いです。) 全体的にムズかったです。 初級の所も解けないなんて、最悪です〜。 |
>Q.1(上級) >ロックマンXシリーズにおけるアイテムのうちのひとつ、「1UP」。 >その「1UP」の正式名称をフルネームで答えなさい。 スペアボディ転送装置。 >Q.2(初級) >Xシリーズ(1〜3、スーパーファミコン版)の説明書のうち、 >最も「ストーリー」に割かれたページが多かったものを答えなさい。 X2。 >Q.3(中級) >カードダスで展開された外伝的なストーリー「メガミッション」シリーズ。 >その「1」において、エックスに付着してアーマーを変化させたものの名称を答えなさい。 レプリブレイン・リミテッド。 >Q.4(初級) >本家ロックマンより出題です。ロックマンと一時休戦して、 >キングに戦いを挑むライバルロボットの名前を答えなさい。 フォルテ。 >Q.5(初級) >ロックマンワールド5にて、スーパーロックバスターが効かない新たな敵に対し、 >ライト博士によってロックマンに装備された新しい武器の名前を答えなさい。 ロックンアーム。 >Q.6(中級) >「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の前身、「ロックマンNEO」。 >「体験版」としてそれが一緒に封入された、PS用ビデオゲームの名称を答えなさい。 バイオハザード・ディレクターズカット。 >Q.7(上級) >DASHシリーズ全3作において、ゲーム中もしくは説明書等のイラストで、 >眼鏡を着用しているキャラクターを最低1人答えなさい。 >(常に着用していないキャラクターの名前を答えても正解とします) デニッシュ。あとはゲゼルシャフト号の開発室にいるときのトロンとか。 >Q.8(やや中級) >国外ではロックマン=メガマン。ではブルース=何と呼ばれているか答えなさい。 プロトマン。 エグゼ3でもこの名前じゃマズくないでしょうか。 >Q.9(救急←間違いです。初級) >エグゼシリーズのグッズにはアクションフィギュアも発売されています。 >ザコキャラフィギュアも付属するそのフィギュアの名称を、フルネームで答えなさい。 ロッキンアクション。 >Q.10(9、10←間違いです。最上級) >数少ないDASHシリーズのグッズ内で最も入手困難だと思われる、 >限定40体、しかも実物大と言う驚きのコブンフィギュア。(入手出来るかも定かではない) >そのフィギュアの正式名称をフルネームで答えなさい。 はやや。分かりませんですー。 |
▼CLOコブンさん:昨日、若干ロックマン着メロを入れ替えてみた青いヤロウです。 >このタイトル、何気にシリーズ化してる「あの絵」とは関係ナッシングです。 >・・・気になった方は?・・・探してみるのも良いかと。(何) > >この掲示板で僕もロックマンのクイズをやってみたいなー、と思っていたので、 >この際思い切ってやってみる事にします。(何)お暇な方は挑戦してみて下さいませ〜。 > >「クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!(何)」 ただし、中身は濃いので要注意。 > >Q.1(上級) >ロックマンXシリーズにおけるアイテムのうちのひとつ、「1UP」。 >その「1UP」の正式名称をフルネームで答えなさい。 よく聞く話が「スペアボディ」 >Q.2(初級) >Xシリーズ(1〜3、スーパーファミコン版)の説明書のうち、 >最も「ストーリー」に割かれたページが多かったものを答えなさい。 直感でX3 >Q.3(中級) >カードダスで展開された外伝的なストーリー「メガミッション」シリーズ。 >その「1」において、エックスに付着してアーマーを変化させたものの名称を答えなさい。 カードダスはあまり興味がないのでわからないです(汗 >Q.4(初級) >本家ロックマンより出題です。ロックマンと一時休戦して、 >キングに戦いを挑むライバルロボットの名前を答えなさい。 フォルテです。 >Q.5(初級) >ロックマンワールド5にて、スーパーロックバスターが効かない新たな敵に対し、 >ライト博士によってロックマンに装備された新しい武器の名前を答えなさい。 ロックンアーム! >Q.6(中級) >「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の前身、「ロックマンNEO」。 >「体験版」としてそれが一緒に封入された、PS用ビデオゲームの名称を答えなさい。 バイオハザードでしたっけ? >Q.7(上級) >DASHシリーズ全3作において、ゲーム中もしくは説明書等のイラストで、 >眼鏡を着用しているキャラクターを最低1人答えなさい。 >(常に着用していないキャラクターの名前を答えても正解とします) デニッシュとトロンとコブンとジジですかね?(ティーゼルは…どうでしょう?) >Q.8(やや中級) >国外ではロックマン=メガマン。ではブルース=何と呼ばれているか答えなさい。 多分そのままの「ブルース」で。 >Q.9(救急←間違いです。初級) >エグゼシリーズのグッズにはアクションフィギュアも発売されています。 >ザコキャラフィギュアも付属するそのフィギュアの名称を、フルネームで答えなさい。 エグゼは… >Q.10(9、10←間違いです。最上級) >数少ないDASHシリーズのグッズ内で最も入手困難だと思われる、 >限定40体、しかも実物大と言う驚きのコブンフィギュア。(入手出来るかも定かではない) >そのフィギュアの正式名称をフルネームで答えなさい。 …そんなのあったんですか…スゴイ! >さぁ、貴方にこの問題が解けるか!?(最後に挑戦的な文章で煽ってお終いです。) > >カプコンファンクラブ様宛てに送った僕の絵が・・・またもや!(感激) >本当、彼と一緒にまた冒険出来る事を切に願っております。(感謝) |
>Q.1(上級) >ロックマンXシリーズにおけるアイテムのうちのひとつ、「1UP」。 >その「1UP」の正式名称をフルネームで答えなさい。 > …さ…さらし首 >Q.2(初級) >Xシリーズ(1〜3、スーパーファミコン版)の説明書のうち、 >最も「ストーリー」に割かれたページが多かったものを答えなさい。 1…? >Q.3(中級) >カードダスで展開された外伝的なストーリー「メガミッション」シリーズ。 >その「1」において、エックスに付着してアーマーを変化させたものの名称を答えなさい。 > リミテッドだったかな…。 なんで有限なんだろぅ >Q.4(初級) >本家ロックマンより出題です。ロックマンと一時休戦して、 >キングに戦いを挑むライバルロボットの名前を答えなさい。 フォルテ >Q.5(初級) >ロックマンワールド5にて、スーパーロックバスターが効かない新たな敵に対し、 >ライト博士によってロックマンに装備された新しい武器の名前を答えなさい。 ロックンアーム? >Q.6(中級) >「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の前身、「ロックマンNEO」。 >「体験版」としてそれが一緒に封入された、PS用ビデオゲームの名称を答えなさい。 えーっと、X4についてたから…んでNEOで米国版だから…「MEGAMAN X4」 …あ、ダイジェスト版じゃん >Q.7(上級) >DASHシリーズ全3作において、ゲーム中もしくは説明書等のイラストで、 >眼鏡を着用しているキャラクターを最低1人答えなさい。 >(常に着用していないキャラクターの名前を答えても正解とします) デニッシュ、トロン、コブン >Q.8(やや中級) >国外ではロックマン=メガマン。ではブルース=何と呼ばれているか答えなさい。 レッドライトット >Q.9(救急←間違いです。初級) >エグゼシリーズのグッズにはアクションフィギュアも発売されています。 >ザコキャラフィギュアも付属するそのフィギュアの名称を、フルネームで答えなさい。 六筋フィギュアアクション >Q.10(9、10←間違いです。最上級) >数少ないDASHシリーズのグッズ内で最も入手困難だと思われる、 >限定40体、しかも実物大と言う驚きのコブンフィギュア。(入手出来るかも定かではない) >そのフィギュアの正式名称をフルネームで答えなさい。 イトーヨーカド○などのイベントにあったあれですか…?? わかりません >さぁ、貴方にこの問題が解けるか!?(最後に挑戦的な文章で煽ってお終いです。) ほとんどカンです。 >カプコンファンクラブ様宛てに送った僕の絵が・・・またもや!(感激) >本当、彼と一緒にまた冒険出来る事を切に願っております。(感謝) じぶんはおちました。まちがって二重投稿したり全くヒネラなかったのがダメだっ(終了) |
▼CLOコブンさん: とりあえず、覚えたてのドリルフィンガーでテンション上げてるOMFireです。 >このタイトル、何気にシリーズ化してる「あの絵」とは関係ナッシングです。 >・・・気になった方は?・・・探してみるのも良いかと。(何) > >この掲示板で僕もロックマンのクイズをやってみたいなー、と思っていたので、 >この際思い切ってやってみる事にします。(何)お暇な方は挑戦してみて下さいませ〜。 > >「クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!(何)」 ただし、中身は濃いので要注意。 > >Q.1(上級) >ロックマンXシリーズにおけるアイテムのうちのひとつ、「1UP」。 >その「1UP」の正式名称をフルネームで答えなさい。 いきなり分からないですわ。(勘で)エクストラアイテム…? >Q.2(初級) >Xシリーズ(1〜3、スーパーファミコン版)の説明書のうち、 >最も「ストーリー」に割かれたページが多かったものを答えなさい。 これも知らなくては分からないですね。 普通1が短く、2〜3は長いのが定石でですよな…(注:そんな定石ありません) ここはカウンターハンター編のX2で。 >Q.3(中級) >カードダスで展開された外伝的なストーリー「メガミッション」シリーズ。 >その「1」において、エックスに付着してアーマーを変化させたものの名称を答えなさい。 付着してって…カードダスはそんな展開もあるんかい…(^^; >Q.4(初級) >本家ロックマンより出題です。ロックマンと一時休戦して、 >キングに戦いを挑むライバルロボットの名前を答えなさい。 フォルテしかいません。 >Q.5(初級) >ロックマンワールド5にて、スーパーロックバスターが効かない新たな敵に対し、 >ライト博士によってロックマンに装備された新しい武器の名前を答えなさい。 スーパーロックアーム…でしたっけ…? >Q.6(中級) >「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の前身、「ロックマンNEO」。 >「体験版」としてそれが一緒に封入された、PS用ビデオゲームの名称を答えなさい。 NEO??…バイオハザード2? >Q.7(上級) >DASHシリーズ全3作において、ゲーム中もしくは説明書等のイラストで、 >眼鏡を着用しているキャラクターを最低1人答えなさい。 >(常に着用していないキャラクターの名前を答えても正解とします) トロンにコブンはあの婦警さんだわな…。 トロンが眼鏡してたのは…いつだっけ??? うううううううん…降参。 >Q.8(やや中級) >国外ではロックマン=メガマン。ではブルース=何と呼ばれているか答えなさい。 ぶ、ブルースはブルースでは? 星を見る…いや、星に願いを見れば分かるかな…? >Q.9(救急←間違いです。初級) >エグゼシリーズのグッズにはアクションフィギュアも発売されています。 >ザコキャラフィギュアも付属するそのフィギュアの名称を、フルネームで答えなさい。 エクゼのアクションフィギュア…ロッキンですか? >Q.10(9、10←間違いです。最上級) >数少ないDASHシリーズのグッズ内で最も入手困難だと思われる、 >限定40体、しかも実物大と言う驚きのコブンフィギュア。(入手出来るかも定かではない) >そのフィギュアの正式名称をフルネームで答えなさい。 小さいほうならある…って関係ないし。 存在も名前も知りませんね。 >さぁ、貴方にこの問題が解けるか!?(最後に挑戦的な文章で煽ってお終いです。) > >カプコンファンクラブ様宛てに送った僕の絵が・・・またもや!(感激) >本当、彼と一緒にまた冒険出来る事を切に願っております。(感謝) え…またも!?んでは見てきますか。 |
▼CLOコブンさん: OMFireさんに対抗。 名前がうまく入力できぬ(><)。 >Q.1(上級) >ロックマンXシリーズにおけるアイテムのうちのひとつ、「1UP」。 >その「1UP」の正式名称をフルネームで答えなさい。 スペアボディ転送機 >Q.2(初級) >Xシリーズ(1〜3、スーパーファミコン版)の説明書のうち、 >最も「ストーリー」に割かれたページが多かったものを答えなさい。 X2 新作が出たら、あのくらい気合の入ったストーリーを書いてほしいな。 >Q.3(中級) >カードダスで展開された外伝的なストーリー「メガミッション」シリーズ。 >その「1」において、エックスに付着してアーマーを変化させたものの名称を答えなさい。 リミッテド >Q.4(初級) >本家ロックマンより出題です。ロックマンと一時休戦して、 >キングに戦いを挑むライバルロボットの名前を答えなさい。 ほるてさん >Q.5(初級) >ロックマンワールド5にて、スーパーロックバスターが効かない新たな敵に対し、 >ライト博士によってロックマンに装備された新しい武器の名前を答えなさい。 ロックンアームァッ!! >Q.6(中級) >「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の前身、「ロックマンNEO」。 >「体験版」としてそれが一緒に封入された、PS用ビデオゲームの名称を答えなさい。 バイオディレクターズカット ちなみに自分は、とあるルートで自動的に入手(^^)。 >Q.7(上級) >DASHシリーズ全3作において、ゲーム中もしくは説明書等のイラストで、 >眼鏡を着用しているキャラクターを最低1人答えなさい。 >(常に着用していないキャラクターの名前を答えても正解とします) トロン嬢、デニ様、コブ公、時事 >Q.8(やや中級) >国外ではロックマン=メガマン。ではブルース=何と呼ばれているか答えなさい。 エグゼ3のラスボスマン >Q.9(救急←間違いです。初級) >エグゼシリーズのグッズにはアクションフィギュアも発売されています。 >ザコキャラフィギュアも付属するそのフィギュアの名称を、フルネームで答えなさい。 六筋アクション >Q.10(9、10←間違いです。最上級) >数少ないDASHシリーズのグッズ内で最も入手困難だと思われる、 >限定40体、しかも実物大と言う驚きのコブンフィギュア。(入手出来るかも定かではない) >そのフィギュアの正式名称をフルネームで答えなさい。 つぶれた時の音みたいな名前でしたね。 正直、分かんなかった(もう捨てたし・・・)。 |
▼ゴーショックふじさ: >リミッテド ↑おもっきり誤植ってる(笑)。 |
今日、本家6のケンタウロスをパーフェクトで倒せたZEROもどきです。 標準装備で。 それはさておき、 ▼CLOコブンさん: >このタイトル、何気にシリーズ化してる「あの絵」とは関係ナッシングです。 >・・・気になった方は?・・・探してみるのも良いかと。(何) > >この掲示板で僕もロックマンのクイズをやってみたいなー、と思っていたので、 >この際思い切ってやってみる事にします。(何)お暇な方は挑戦してみて下さいませ〜。 ヒマなのでやってみまーっす。 >「クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!(何)」 ただし、中身は濃いので要注意。 > >Q.1(上級) >ロックマンXシリーズにおけるアイテムのうちのひとつ、「1UP」。 >その「1UP」の正式名称をフルネームで答えなさい。 ONE UPでいいのかな? >Q.2(初級) >Xシリーズ(1〜3、スーパーファミコン版)の説明書のうち、 >最も「ストーリー」に割かれたページが多かったものを答えなさい。 X3かな・・・? >Q.3(中級) >カードダスで展開された外伝的なストーリー「メガミッション」シリーズ。 >その「1」において、エックスに付着してアーマーを変化させたものの名称を答えなさい。 リミテッドかな? >Q.4(初級) >本家ロックマンより出題です。ロックマンと一時休戦して、 >キングに戦いを挑むライバルロボットの名前を答えなさい。 フォルテっすね。 >Q.5(初級) >ロックマンワールド5にて、スーパーロックバスターが効かない新たな敵に対し、 >ライト博士によってロックマンに装備された新しい武器の名前を答えなさい。 ロックンアーム。 >Q.6(中級) >「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の前身、「ロックマンNEO」。 >「体験版」としてそれが一緒に封入された、PS用ビデオゲームの名称を答えなさい。 わかりません・・・。 >Q.7(上級) >DASHシリーズ全3作において、ゲーム中もしくは説明書等のイラストで、 >眼鏡を着用しているキャラクターを最低1人答えなさい。 >(常に着用していないキャラクターの名前を答えても正解とします) ジジだっけ。 >Q.8(やや中級) >国外ではロックマン=メガマン。ではブルース=何と呼ばれているか答えなさい。 ブレイクマン。 >Q.9(救急←間違いです。初級) >エグゼシリーズのグッズにはアクションフィギュアも発売されています。 >ザコキャラフィギュアも付属するそのフィギュアの名称を、フルネームで答えなさい。 ロッキンアクション >Q.10(9、10←間違いです。最上級) >数少ないDASHシリーズのグッズ内で最も入手困難だと思われる、 >限定40体、しかも実物大と言う驚きのコブンフィギュア。(入手出来るかも定かではない) >そのフィギュアの正式名称をフルネームで答えなさい。 わかりませ〜ん?(><) >さぁ、貴方にこの問題が解けるか!?(最後に挑戦的な文章で煽ってお終いです。) > >カプコンファンクラブ様宛てに送った僕の絵が・・・またもや!(感激) >本当、彼と一緒にまた冒険出来る事を切に願っております。(感謝) DEEPすぎるっす・・・。(><) |
月初めの月曜日は仕事が忙しいTKJです(カキコしてるやん)。 ▼CLOコブンさん: >「クイズ・オブ・OH!ロックメ〜ン!(何)」 ただし、中身は濃いので要注意。 ま、またクイズですかあ〜? ああ、また脳みそを溶かすのか・・・・ せっかく再生したのに(どんな脳みそや?)。 >Q.1(上級) >ロックマンXシリーズにおけるアイテムのうちのひとつ、「1UP」。 >その「1UP」の正式名称をフルネームで答えなさい。 えっと・・・「スペアボディ」だったかな? >Q.2(初級) >Xシリーズ(1〜3、スーパーファミコン版)の説明書のうち、 >最も「ストーリー」に割かれたページが多かったものを答えなさい。 え? う〜〜ん・・・。ヤマカンで「X1」。 >Q.3(中級) >カードダスで展開された外伝的なストーリー「メガミッション」シリーズ。 >その「1」において、エックスに付着してアーマーを変化させたものの名称を答えなさい。 う〜〜ん・・・。わからないッス。 >Q.4(初級) >本家ロックマンより出題です。ロックマンと一時休戦して、 >キングに戦いを挑むライバルロボットの名前を答えなさい。 フォルテですな。 >Q.5(初級) >ロックマンワールド5にて、スーパーロックバスターが効かない新たな敵に対し、 >ライト博士によってロックマンに装備された新しい武器の名前を答えなさい。 ロックンアームだね。 >Q.6(中級) >「ロックマンDASH 鋼の冒険心」の前身、「ロックマンNEO」。 >「体験版」としてそれが一緒に封入された、PS用ビデオゲームの名称を答えなさい。 「ロックマンX4」だったと思います。 >Q.7(上級) >DASHシリーズ全3作において、ゲーム中もしくは説明書等のイラストで、 >眼鏡を着用しているキャラクターを最低1人答えなさい。 >(常に着用していないキャラクターの名前を答えても正解とします) トロンちゃんはメガネをかけてたはず。 >Q.8(やや中級) >国外ではロックマン=メガマン。ではブルース=何と呼ばれているか答えなさい。 え〜っとね・・・・・確か・・・・う〜〜ん・・・・・ 「プロトマン」 >Q.9(救急←間違いです。初級) >エグゼシリーズのグッズにはアクションフィギュアも発売されています。 >ザコキャラフィギュアも付属するそのフィギュアの名称を、フルネームで答えなさい。 はて?「ロッキン」のことですか? >Q.10(9、10←間違いです。最上級) >数少ないDASHシリーズのグッズ内で最も入手困難だと思われる、 >限定40体、しかも実物大と言う驚きのコブンフィギュア。(入手出来るかも定かではない) >そのフィギュアの正式名称をフルネームで答えなさい。 てぇい! そんなのわからんっつーの! >さぁ、貴方にこの問題が解けるか!?(最後に挑戦的な文章で煽ってお終いです。) > >カプコンファンクラブ様宛てに送った僕の絵が・・・またもや!(感激) >本当、彼と一緒にまた冒険出来る事を切に願っております。(感謝) カプコンファンクラブに行って見てきました。 ドット絵の次はイラストが・・・(驚) CLOコブンさんすごい!えらい!かっこいい!! かっこいいから1点オマケして(爆)。 |