過去ログ

                                Page     425
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼(ネタバレ注意!) 姉・・・痛いとこ突く  ピカチュ 02/11/5(火) 13:11
   ┗アニメエグゼめ・・・ネタ入ってんじゃねぇYO!!  昭和63年生まれ 02/11/5(火) 17:04
      ┗つーか(てかネタバレだな・・・)  エゼシ 02/11/5(火) 17:25
         ┗ふじささんのためにもここらへんで。  ZEROもどき 02/11/5(火) 18:29
            ┗もうちょっと言うよ  ふじさ・スズキ 02/11/5(火) 22:58

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : (ネタバレ注意!) 姉・・・痛いとこ突く
 ■名前 : ピカチュ
 ■日付 : 02/11/5(火) 13:11
 -------------------------------------------------------------------------
   〔 【2869】⇒ 本人から一言 「アイムパンク!!」(やっぱり・・・) 〕 ピカチュですどうも おはこんばんちは
(〔 〕内の文字をコピー・貼り付け・レイアウトして自分だけの『KOP96』を完成させよう(アホか))

昨日の (ちょっと胸キュンvな) アニメのエグゼで、
カットマン(EXE)が出まして、
最後、名前は忘れましたが、ともかく 電気 と 木 の合体技で倒されてましたが。
それを見た姉の一言↓

「あれ?カットマンって電気のやつ(←たぶんエレキマンだろう)に強かったって記憶があるんだけど・・・?あと木にも・・・」

(-_-;)・・・た・・・確かに・・・本家のカットマンは確か 森林伐採用ロボ
しかもエレキマンに強い・・・

ハサミは電気を通しそうだが・・・ 電気と木の合体技で、一撃というのはちょっと・・・
しかも(キャ〜ん 何?!カッコイイvv)クイックマンを一撃で倒す(?)なんて・・・(T_T)

…というわけで質問↓

本家のカットマンと、EXEのカットマンって、属性が設定上 微妙に異なるのでしょうか?

追伸:
姉ちゃん・・・ いくら にわかファン だからって、たのむからアニメ見てる途中で退出するのはやめてくれ・・・(T_T) ちょっとショックだった・・・ 久しぶりに見たと思ったらこれだよ・・・

まあ サロマさんの胸キュンv話が一人でジックリ見れたってことで良しとするか・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : アニメエグゼめ・・・ネタ入ってんじゃねぇYO!!  ■名前 : 昭和63年生まれ <sho_wa63nen@hotmail.com>  ■日付 : 02/11/5(火) 17:04  ■Web : http://www58.tok2.com/home/WEAREROCKMANFANS/  -------------------------------------------------------------------------
   もう言いたいこといっぱいあります

ネタはもうやめてほしいです
こんなアニメ見ているところを見られると無性に恥ずかしくなります
まじめにいってほしいものですね

クイックマン、全然早くありません
せめてスカルマンよりは速くしてほしいですね

カットマンがあまりにもあっけなさすぎます
はっきりいって弱くしすぎです、はい

マグネットマンのオペレーター(名前忘れた)ってオカマでしたっけ?

ヴァージョン2は4体だけで終わりですか?


とにかく、あれはちょっとね・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : つーか(てかネタバレだな・・・)  ■名前 : エゼシ  ■日付 : 02/11/5(火) 17:25  -------------------------------------------------------------------------
   うん、思ったのですが

>クイックマン、全然早くありません
>せめてスカルマンよりは速くしてほしいですね
別にスピード感を期待する必要はないと思います。

>カットマンがあまりにもあっけなさすぎます
>はっきりいって弱くしすぎです、はい
それは電気と木の強力な合体攻撃だから一撃なのだと思います。

>マグネットマンのオペレーター(名前忘れた)ってオカマでしたっけ?
アニメ設定ですから(おい)。
ちなみにガウス・マグネッツですよ。

>ヴァージョン2は4体だけで終わりですか?
ん・・・V2の事ですか。
あの4体以外にV2が出るナビがいないと思われ。
「味方は?」とか言われたらそれまでですが(駄)。

>とにかく、あれはちょっとね・・・
貴方がどう思おうとも一方的に悪いと思う事ばかり掲示板に書き込むのはどうかと。

それに私は満足してますしね。
さらに言うと昨日のは「ちょっといい話」と思ってますから。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ふじささんのためにもここらへんで。  ■名前 : ZEROもどき  ■日付 : 02/11/5(火) 18:29  -------------------------------------------------------------------------
   EXE3のコマーシャルを見てジャンヌの歌がないことにちょっとショックな久々のZEROもどきです。
最近のアニメのEXEは本当に面白くない・・・。
マサさんが出ていないのもあるが、
オリジナリティーが感じられない・・・。
あと、個人的意見だけどクイックマン、もうちょっと強いイメージを出して欲しかった。
カットマンにやられるのはいくらなんでもないだろう・・・。
俺のイメージではクイックマンはカットマンよりはるかに強く、
ロックマンとライバルをはれるキャラだとおもう・・・。
アクアカスタムはいつでるんだろう・・・。
エレキブラザーの必殺技のネーミングはいくらなんでもセンスがない・・・。
ブラザーの属性がヒート、アクア、ウッドだったらどうするんだろうか・・・。
まあ、ネーミングセンスのない技を出すと思うが・・・。
ふじささん、じゃなかったナンバーマンと合体する日はいつ来るのだろうか・・・!?
ゴスペル首領の声が日高さんというのにはおどろいたが・・・。
でも、来週もEXEを見てこんな事を言うんだなあ〜、と思う今日この頃でした。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : もうちょっと言うよ  ■名前 : ふじさ・スズキ <rokmanj@cna.ne.jp>  ■日付 : 02/11/5(火) 22:58  -------------------------------------------------------------------------
   ゼロもどきさんが「ここらへんで・・・」と言ってましたが、正直言って自分もエグゼアニメにツッコミ入れたい人間ですので、もう少し言います。

@脚本
正直に言うと、“悪い”の一言。
あれだけ魅力的なキャラを使って、何故良いシナリオを書けぬのか。
エグゼの根本的なテーマである、“子供に好かれる”という基準を満たしているのか、とても心配だ・・・。

@ストーリーのテンポ
これの本領が発揮されるのは、絵コンテとかでしょうか。
今回自分の観た「ネットシティ」の話では、エアーマン戦のテンポが悪かった。
側から観れば、ただのチップ消耗戦みたくチップ転送の忙しいバトルは、観ててイライラする(チップ転送シーンよりも、主役達の活躍をもっと書いてほしい)。
「ネットシティ」以上にテンポの悪い話は、たくさんあるけどね。

@原画
絵だよ、“絵”。
たまに、キャラの絵柄が変わってるときがある。
特に酷かったのは「毒ヘビマダムの罠」の話(タイトルうろ覚え)。
この話の絵は、かなり下手だった。日本の人が描いてるには下手すぎる。
うちの妹(小学五年生)が、この話の熱斗君を見て、『この顔ヤダ!!』のダメ出しをしたのは、いまでも覚えている。
ちなみに妹は、エグゼアニメの絵の基準(絵のクオリティーの判断)を、デカオの顔で判断してるらしい。


ちなみに秋田では、エグゼ3のCMをやってない(涙)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 425