過去ログ

                                Page     330
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ロックマンシミレーション企画その4  お話預言者 02/9/23(月) 19:34
   ┣Re(1):ロックマンシミレーション企画その4  02 02/9/23(月) 22:52
   ┃  ┗Re(2):ロックマンシミレーション企画その4  お話預言者 02/9/24(火) 19:25
   ┃     ┗Re(3):ロックマンシミレーション企画その4  02 02/9/24(火) 23:16
   ┃        ┣Re(4):ロックマンシミレーション企画その4  お話預言者 02/9/25(水) 18:58
   ┃        ┃  ┗Re(5):ロックマンシミレーション企画その4  02 02/9/25(水) 23:27
   ┃        ┃     ┗Re(6):ロックマンシミレーション企画その4  お話預言者 02/9/26(木) 19:49
   ┃        ┃        ┗Re(7):ロックマンシミュレーション企画その4  02 02/9/26(木) 23:20
   ┃        ┃           ┗Re(8):ロックマンシミュレーション企画その4  お話預言者 02/9/27(金) 16:04
   ┃        ┃              ┗Re(9):ロックマンシミュレーション企画そ...  02 02/9/28(土) 0:06
   ┃        ┃                 ┗Re(10):ロックマンシミュレーション企画そ...  お話預言者 02/9/28(土) 11:39
   ┃        ┃                    ┗Re(11):ロックマンシミュレーション企画そ...  02 02/9/28(土) 23:18
   ┃        ┃                       ┗Re(12):ロックマンシミュレーション企画そ...  お話預言者 02/9/29(日) 14:01
   ┃        ┃                          ┗Re(13):ロックマンシミュレーション企画...  02 02/9/29(日) 22:47
   ┃        ┃                             ┗Re(1):Re(13):ロックマンシミュレーション企画...  お話預言者 02/9/30(月) 18:30
   ┃        ┗Re(4):ロックマンシミレーション企画その4  ジロー 02/9/25(水) 20:32
   ┗訂正  ピカチュ 02/9/24(火) 10:16
      ┗しつこいですがセリフです。  ピカチュ 02/9/25(水) 13:18

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ロックマンシミレーション企画その4
 ■名前 : お話預言者 <kazu-osafune@do8.enjoy.ne.jp>
 ■日付 : 02/9/23(月) 19:34
 -------------------------------------------------------------------------
   かなり増えてきましたのでスレ変えます!ここにお願いします!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ロックマンシミレーション企画その4  ■名前 : 02  ■日付 : 02/9/23(月) 22:52  -------------------------------------------------------------------------
   >ウラヌスや・・・2人だけかも・・・いやスカラビッチも入るかな・・
やっぱり少ないでしょう。磁力、重力などで吸い出すとか、そういうのをもう少し。
>他にキャラも同じ属性を持つ武器を8つほど増やせます!
>火属性で固めることも出来ます。
じゃあ能力値の方はどうなりますか?
また、1つの属性で武器を固めるメリットは?数が多いほど威力アップとか?

それにしても、もう4つ目とは。最近ではいろんな人が意見出してくれてますし。
「セリフを考える」は別ツリーでやってもかなり集まるでしょうね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ロックマンシミレーション企画その4  ■名前 : お話預言者 <kazu-osafune@do8.enjoy.ne.jp>  ■日付 : 02/9/24(火) 19:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼02さん:
>>ウラヌスや・・・2人だけかも・・・いやスカラビッチも入るかな・・
>やっぱり少ないでしょう。磁力、重力などで吸い出すとか、そういうのをもう少し。
たしかに・・む!貫通攻撃も当たるってのはどうでしょうか!
レーザーはもちろん武器によって貫通性があるもの、
例えばライトニングボルトやダークホールドなどの全体攻撃系など
ファルコンアーマーのチャージショットなど壁を無視する攻撃!
これならかなりあるんじゃないでしょうか!あとドリル系も!
ドリルにドリルってのは気が引けますが・・漢の武器なのでよし!

>>他にキャラも同じ属性を持つ武器を8つほど増やせます!
>>火属性で固めることも出来ます。
>じゃあ能力値の方はどうなりますか?
EXEの能力によって異なりますが上がります!
スピード(例えばブルースEXE)、攻撃力(フォルテEXE)、
防御力(ゲートマンEXE)、回復力(ロールEXE)など

>また、1つの属性で武器を固めるメリットは?数が多いほど威力アップとか?
ううん!ただそのキャラと属性が合ってないと装備できないんです、
のでファイアーマンなら炎の武器の塊になるのです
ファイアーマンがアイスウェーブすってのもかっこよくないでしょう?

>
>それにしても、もう4つ目とは。最近ではいろんな人が意見出してくれてますし。
>「セリフを考える」は別ツリーでやってもかなり集まるでしょうね。
別にそれでもいいですが2つのツリーに増えると
他のツリーの人に迷惑になるかと心配!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ロックマンシミレーション企画その4  ■名前 : 02  ■日付 : 02/9/24(火) 23:16  -------------------------------------------------------------------------
   >レーザーはもちろん武器によって貫通性があるもの、
ジェミニレーザーは入れませんね。

>例えばライトニングボルトやダークホールドなどの全体攻撃系など
ダークホールドは攻撃力有りですか?
また、いわゆる「全体」攻撃の攻撃範囲はどうなるんでしょう?

>ファルコンアーマーのチャージショットなど壁を無視する攻撃!
X4以前の攻撃はほぼ貫通攻撃ですが、修正するんですか?

>ドリルにドリル
同系統の攻撃は効かないんじゃ…

>武器の塊になるのです。
同属性の武器を固めると、使われない武器が増えてくるような気が。

>ファイアーマンがアイスウェーブってのもかっこよくないでしょう?
それもそうですが、反属性以外の武器は付けられるようにしてはどうでしょう。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ロックマンシミレーション企画その4  ■名前 : お話預言者 <kazu-osafune@do8.enjoy.ne.jp>  ■日付 : 02/9/25(水) 18:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼02さん:
>>レーザーはもちろん武器によって貫通性があるもの、
>ジェミニレーザーは入れませんね。
そっすね・・・反射しますからね・・
>
>>例えばライトニングボルトやダークホールドなどの全体攻撃系など
>ダークホールドは攻撃力有りですか?
無しにしようかと思いましたが少しだけあるようにして
徐々に削るって感じにしようと思います。

>また、いわゆる「全体」攻撃の攻撃範囲はどうなるんでしょう?
まだ詳しくは決めてませんが球状に展開し
かなり広い範囲を被うようにしようと思います、アメリカ軍の空爆の攻撃範囲を
想像してくれれば分ると思います、8人ぐらいはまとめて当たるような範囲です

>
>>ファルコンアーマーのチャージショットなど壁を無視する攻撃!
>X4以前の攻撃はほぼ貫通攻撃ですが、修正するんですか?
しません悪いところは除きます!

>
>>ドリルにドリル
>同系統の攻撃は効かないんじゃ…
普通のロックマンはそうですがシュミレーションなので属性効果はなくとも
攻撃力分は食らうようにしようと思います。

>
>>武器の塊になるのです。
>同属性の武器を固めると、使われない武器が増えてくるような気が。
ファイアーマンは炎属性なので炎属性+他属性でも使えるようにしようと思います
つまり武器属性の2つあるどちらかがあっていればいいのです!
なので爆発系(炎+風)でも装備できるわけです!

>
>>ファイアーマンがアイスウェーブってのもかっこよくないでしょう?
>それもそうですが、反属性以外の武器は付けられるようにしてはどうでしょう。
・・・反属性も例えば炎+氷(たぶんフリーズクラッカーはこの属性)でも
炎がついてれば装備できるようにしたほうが面白いと思います、
それに酸(雷+水)のように反属性どうしの組み合わせだと
ロックマン系以外装備できなくなってしまうので・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):ロックマンシミレーション企画その4  ■名前 : 02  ■日付 : 02/9/25(水) 23:27  -------------------------------------------------------------------------
   >無しにしようかと思いましたが、少しだけあるようにして徐々に削るって感じにしようと思います。
じゃあストップ効果はどれくらいになりますか?
>普通のロックマンはそうですが、シュミレーションなので属性効果はなくとも攻撃力分は食らうようにしようと思います。
なるほど。それはともかく、そろそろ「シミュ」レーションに慣れましょう。タイトルも然り。
>炎+氷(たぶんフリーズクラッカーはこの属性)
フリーズクラッカーって7のですよね?あれは普通の氷だったような…

>エニグマはどうなんだろう・・?
攻撃範囲はともかく威力は恐ろしいものになるでしょうね。それこそソーラ・レイ並の。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):ロックマンシミレーション企画その4  ■名前 : お話預言者 <kazu-osafune@do8.enjoy.ne.jp>  ■日付 : 02/9/26(木) 19:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼02さん:
>>無しにしようかと思いましたが、少しだけあるようにして徐々に削るって感じにしようと思います。
>じゃあストップ効果はどれくらいになりますか?
ううん、エネルギーが全部きれるまでですから引っかかったら
3ターンは動けなくなったり・・でも多分属性は光+風だと思うので
(光属性は主に動きを停止させる武器に付きます)
水、風、炎、木のやつにしか効きませんけど・・

>>普通のロックマンはそうですが、シュミレーションなので属性効果はなくとも攻撃力分は食らうようにしようと思います。
>なるほど。それはともかく、そろそろ「シミュ」レーションに慣れましょう。タイトルも然り。
アッウウ!(;=Д=と・・・スマソ!

>>炎+氷(たぶんフリーズクラッカーはこの属性)
>フリーズクラッカーって7のですよね?あれは普通の氷だったような…
弾けるのでショットガン的な発想です、
こんな組み合わせもあっていいかなって思ったので・・

>
>>エニグマはどうなんだろう・・?
>攻撃範囲はともかく威力は恐ろしいものになるでしょうね。それこそソーラ・レイ並の。
どうしよう・・イベントで使うしかないっすね
バストライナーもどきにしては大きすぎるし・・
敵にのっとられたハンターベースを一撃で壊滅させるとか・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):ロックマンシミュレーション企画その4  ■名前 : 02  ■日付 : 02/9/26(木) 23:20  -------------------------------------------------------------------------
   >水、風、炎、木のやつにしか効きませんけど・・
まぁ、こういう武器は有効な相手が少ない方がいいでしょう。攻撃範囲のことを考えれば、味方キャラを止めてしまう事も多くなるでしょうし。
>弾けるのでショットガン的な発想です。
じゃあ、ショットガンアイスもですね。
>敵にのっとられたハンターベースを一撃で壊滅させるとか・・・
いや、エニグマはハンターベースにあるんじゃ…

Xのアーマーはどうやって入手するようになってますか?
特定のボスを倒すと手に入る(スパロボみたいな)ようにするんですか?それだったら、逃げボス(これもスパロボ)を作って、それにアルティメットアーマーなどを持たせるといいですね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):ロックマンシミュレーション企画その4  ■名前 : お話預言者 <kazu-osafune@do8.enjoy.ne.jp>  ■日付 : 02/9/27(金) 16:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼02さん:
>>水、風、炎、木のやつにしか効きませんけど・・
>まぁ、こういう武器は有効な相手が少ない方がいいでしょう。攻撃範囲のことを考えれば、味方キャラを止めてしまう事も多くなるでしょうし。
>>弾けるのでショットガン的な発想です。
>じゃあ、ショットガンアイスもですね。
>>敵にのっとられたハンターベースを一撃で壊滅させるとか・・・
>いや、エニグマはハンターベースにあるんじゃ…
そっすね・・・

>
>Xのアーマーはどうやって入手するようになってますか?
>特定のボスを倒すと手に入る(スパロボみたいな)ようにするんですか?それだったら、逃げボス(これもスパロボ)を作って、それにアルティメットアーマーなどを持たせるといいですね。
ううん設計で作ろうかと思ったんですが・・・Xしか付けれないし・・・
やはり従来のカプセル方式でいきましょう
エリアのどこかに隠されているようにします
設計でも作れるようにしてX+ロックマンのボスってかんじに
両方にさせようと思います。
シャドウアーマーX=X+シャドウマンみたいに、
なので気付けば速めにアーマー完成できたり・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(9):ロックマンシミュレーション企画そ...  ■名前 : 02  ■日付 : 02/9/28(土) 0:06  -------------------------------------------------------------------------
   >やはり従来のカプセル方式でいきましょう。エリアのどこかに隠されているようにします。
じゃあ黒ゼロもカプセルですか?また、アーマーは4つに分けますか?
>設計でも作れるようにしてX+ロックマンのボスってかんじに両方にしようと思います。
>シャドーアーマーX=X+シャドーマンみたいに。
性能重視の設計じゃないんですか?どちらにしても、X1アーマーなどは難しいですね。

ライドアーマー、ライドチェイサーなどは戦闘にどう反映しますか?また、マップ上に初めから設置されているようにしますか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(10):ロックマンシミュレーション企画そ...  ■名前 : お話預言者 <kazu-osafune@do8.enjoy.ne.jp>  ■日付 : 02/9/28(土) 11:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼02さん:
>>やはり従来のカプセル方式でいきましょう。エリアのどこかに隠されているようにします。
>じゃあ黒ゼロもカプセルですか?また、アーマーは4つに分けますか?
黒ゼロは別で開発でいこうかと、4つに分けた方がいいのでは?イベントなので!

>>設計でも作れるようにしてX+ロックマンのボスってかんじに両方にしようと思います。
>>シャドーアーマーX=X+シャドーマンみたいに。
>性能重視の設計じゃないんですか?どちらにしても、X1アーマーなどは難しいですね。
シャドウマンじゃ不満ですか?1st〜4thはXの開発でいこうと思います。

>
>ライドアーマー、ライドチェイサーなどは戦闘にどう反映しますか?また、マップ上に初めから設置されているようにしますか?
ラッシュ系のような感じです、設計で数
を増やすことも出来ますなんてのはどうでしょう?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(11):ロックマンシミュレーション企画そ...  ■名前 : 02  ■日付 : 02/9/28(土) 23:18  -------------------------------------------------------------------------
   >4つに分けた方がいいのでは?イベントなので!
どうやって探しますか?また、1つのステージにいくつか配置しますか?
>シャドーマンじゃ不満ですか?
不満じゃないですが、もっとシャドーアーマーらしいボスがいるのでは?例えば、マグネ・ヒャクレッガーみたいな。
>ラッシュ系のような感じです、設計で数を増やすことも出来ますなんてのはどうでしょう?
設計で…どういう組み合わせで作りますか?あと、乗ってる時は使える武器は制限されますか?

Gジェネ・ネオでもSA(必殺技みたいなもの)が加わるということで、各キャラ(全キャラじゃなくても)に必殺技をつけるのはどうでしょう?それにあたって、セリフ・必殺技募集のツリーを新しく作るとか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(12):ロックマンシミュレーション企画そ...  ■名前 : お話預言者 <kazu-osafune@do8.enjoy.ne.jp>  ■日付 : 02/9/29(日) 14:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼02さん:
>>4つに分けた方がいいのでは?イベントなので!
>どうやって探しますか?また、1つのステージにいくつか配置しますか?
アイテムやカプセルと重ねることで手に入ります、
中には岩の中、海の中などあってドリル系武器などで発掘したりします、
1つのステージに4分の1個ごとですかね・・
見過ごさないようにクリアー条件の一つにして・・・

>>シャドーマンじゃ不満ですか?
>不満じゃないですが、もっとシャドーアーマーらしいボスがいるのでは?例えば、マグネ・ヒャクレッガーみたいな。
Xボスだとカプセル探す意味ありません・・それなら設計だけで行きますか?
む!ロクゼロのキャラでいきましょうか!
シャドウアーマーX=ファントム+Xで、
それなら探す意味ありますし(いいかも!)

>>ラッシュ系のような感じです、設計で数を増やすことも出来ますなんてのはどうでしょう?
>設計で…どういう組み合わせで作りますか?あと、乗ってる時は使える武器は制限されますか?
ラッシュ+ハイパーストームH(がたいがライドアーマー)=ライドアーマー、
ラッシュ+クリント(サクガーンがハンドルっぽい)=ライドチェイサー
でどうでしょう、武器は遠距離武器のみ使用可能です、
接近・ソード・地形効果・体当たりは駄目です!

>
>Gジェネ・ネオでもSA(必殺技みたいなもの)が加わるということで、各キャラ(全キャラじゃなくても)に必殺技をつけるのはどうでしょう?それにあたって、セリフ・必殺技募集のツリーを新しく作るとか。
それ考え中です・・・
セリフはそのうちやるので皆さんネタを暖めておいてほしいです・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(13):ロックマンシミュレーション企画...  ■名前 : 02  ■日付 : 02/9/29(日) 22:47  -------------------------------------------------------------------------
   >シャドウアーマー=ファントム+X
ファントムですか。ファントムが入るならもう片方はXじゃなくてもいいんじゃないですか?じゃあ誰を?と言われてもわからないんですが。
>武器は接近・ソード・地形効果・体当たりは駄目で遠距離武器のみ使用可能です。
代わりに、ライドアーマーパンチやドライブブレードが追加されるということで。

ストーリーはまとまりましたか?組み込むのが難しいシリーズはGジェネみたいにプレイヤー部隊専用のキャラだけ作るとか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):Re(13):ロックマンシミュレーション企画...  ■名前 : お話預言者 <kazu-osafune@do8.enjoy.ne.jp>  ■日付 : 02/9/30(月) 18:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼02さん:
>>シャドウアーマー=ファントム+X
>ファントムですか。ファントムが入るならもう片方はXじゃなくてもいいんじゃないですか?じゃあ誰を?と言われてもわからないんですが。
やはりファントムはまずかったですね
シャドウアーマーX→ファントムが王道ですね
やはりシャドウマン+アルティメットX=シャドウアーマーXでいきましょう!
アルティメットXは設計に時間かかりそうなのでパーツ見つける方が簡単になり
シャドウアーマーXの大量生産はもっと先になると考えられるので
ゲームバランスは保たれると思います!

>>武器は接近・ソード・地形効果・体当たりは駄目で遠距離武器のみ使用可能です。
>代わりに、ライドアーマーパンチやドライブブレードが追加されるということで。
そうですね・・遠距離武器だけはヴァヴァのこともあるので使用可能として
他の武器はライドアーマーについているやつを使うということでどうですか!

>
>ストーリーはまとまりましたか?組み込むのが難しいシリーズはGジェネみたいにプレイヤー部隊専用のキャラだけ作るとか。
ストーリーはまだ内緒ってことで一様、体験版とか作る予定なので
それからでもいいかな思っとります、(ストーリーなしのタイプでvr.1として)
それから皆さんのストーリー案を聞きつつ完成させようかと思います、
ストーリーの違いでいろいろとゲームの設定とか
変えていかなくちゃいけないところもあるだろしってことです!
のでこれからは設計、開発、武器の種類について意見お願いします。
(こいつにはこんな攻撃はゆずれないとか・・)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ロックマンシミレーション企画その4  ■名前 : ジロー  ■日付 : 02/9/25(水) 20:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼02さん:
>>例えばライトニングボルトやダークホールドなどの全体攻撃系など
>ダークホールドは攻撃力有りですか?
>また、いわゆる「全体」攻撃の攻撃範囲はどうなるんでしょう?

 エニグマはどうなんだろう・・?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 訂正  ■名前 : ピカチュ  ■日付 : 02/9/24(火) 10:16  -------------------------------------------------------------------------
   (うろ覚えで書いちゃった)ピカチュですどうも おはこんばんちは

ロックマンシミュレーション企画その3に投稿した ゼロのセリフ「手荒いぜ… アースクラッシュ」 
あれ間違いです。正しくは↓

「――フッ荒っぽいぜっ ダブルアースクラッシュ!!!!」

でした。 ところどころ うまい具合に間違ってますな・・・(汗)

・・・まあ あれですよ アースクラッシュ の場合は前者。ダブルアースクラッシュ の場合は後者ということで。

で、またセリフです。

●(大好きv) VAVA  の HP0で爆破寸前のセリフ です。(出典:岩本先生の漫画)

「伝・・セツ・・・・Wa オレ・・が・・・・つ・・・・Bu・・ス・・・・ De・・んセ・・ツ つ・・・・Bu・・す つ・・・・ブ・・Su DeN・・説・・・・・・ デン・・説・・・・ロック・・Ma・・ん・・・・」

※岩本VAVAは 「ロックマンの伝説」 を つぶそうとしていたので、こんな↑最後のセリフになったのです。

●(大大大好きv) VAVA MK-II の オーガフィンガー (←勝手に命名) 使用時のセリフ (出典:岩本先生)

「スピードこそが 俺の 最大の 武器なんだ!! いやちがうな 俺の 本当の 武器はあ 俺の中に巣食う 「鬼」 そのものよ!!(ゴッ)」

※ 「オーガフィンガー」 とは、相手の後頭部を わしづかみ して、壁に顔面をめり込ませて、そのままダッシュで引きずり回し (その間に上記のセリフをしゃべる)、つきあたり まできたところで、 「俺の中に巣食う 「鬼」 そのものよ!!」 の言葉とともに(つきあたりの)壁を ぶち抜く 技です。

●クイント の死に際のセリフ (出典:池原先生) 「ぐごっ」

●ファイヤーマン 「いつまでもあると思うな お金とエネルギー!!」 (出典:同)

※なぜファイヤーマンに こう言わしめたのか 池原氏の真意は不明ですが。なんか、みんなへの 戒めの言葉 みたいで印象に残ってたので

●テングマン (出典:出月こーじ先生)

「高飛車? 特別な能力をもつ者をねたむ凡人の創り出した言葉ではないか 笑わせる」

●ソードマン (同)

「飛び道具とは無粋な」 「戦士に言葉は無用だ」

以下オリジナル(?)

ロールちゃん 「ロール いっきま〜す!」
ライトット 「ライトット!出るダス!」
ロックマン 「(-_-;)(大丈夫かなこの二人・・・)」

フォルテ 「 ロックマン が4人!? おもしろい! まとめてギタギタにしてやる!!!」
 あるいは
フォルテ 「エックス? ヴォルナット? ネットナビ? 関係ね〜な・・・ てめえらも そこらの俺がスクラップにしたやつら と同じさ・・・ 敵にはちがいねえが・・・ (ダッシュで走りこむ) 俺のロックマンは1人だぁあ!!!!」

VAVA 「おまえか?!! おまえが 伝説 の “オリジナル” か!!? うははははは くぅだいてやるぅううう!!!!」

長い!スイマセン!!以上です!!!  
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : しつこいですがセリフです。  ■名前 : ピカチュ  ■日付 : 02/9/25(水) 13:18  -------------------------------------------------------------------------
   (あのネットナビ。声が森久保さんだったら いよいよ超 速い スピナーだったのにな〜と ふと思った) ピカチュですどうも おはこんばんちは

>●(大大大好きv) VAVA MK-II の オーガフィンガー (←勝手に命名) 使用時のセリフ (出典:岩本先生)
>
>「スピードこそが 俺の 最大の 武器なんだ!! いやちがうな 俺の 本当の 武器はあ 俺の中に巣食う 「鬼」 そのものよ!!(ゴッ)」
>
>※ 「オーガフィンガー」 とは、相手の後頭部を わしづかみ して、壁に顔面をめり込ませて、そのままダッシュで引きずり回し (その間に上記のセリフをしゃべる)、つきあたり まできたところで、 「俺の中に巣食う 「鬼」 そのものよ!!」 の言葉とともに(つきあたりの)壁を ぶち抜く 技です。

この前の投稿↑で、 注意 していただきたいことがあります。
「オーガフィンガー」 はあくまで、ピカチュが 原作を基に 若干 修正した技 なので、原作のものとは多少異なります。

ちなみに、原作の方では、“まず炎を浴びせて、敵を燃やしてから” 、「後頭部」 でなく 「顔面」 を わしづかみ して、引きずり回します。

ピカチュが勝手に書いている ゲーム設定の文 には、この 炎をともなうオーガフィンガーは、 「オーガファイヤー」 をくらわせた後に 「オーガフィンガー」 を かけるという形で再現されています。

で、本題の セリフに関する案 ですが、

前回の 「ロールいっきま〜す」 「ライトット!出るダス!」 と同じように、
ライトットをはじめとする ギャグキャラ に何かのセリフのパロディーを言わせるのはどうでしょう?
「おちろぉおお」 とか
「ワスの開発したライトットナンバー ジェットマン と ストリームマン と アタックマン ダス!! 行け!!必殺の ジェットストリームアタ…(以下略)」
とか こんな具合です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 330