過去ログ

                                Page     326
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ロックマンの始まり  キサラギ 02/9/26(木) 18:05
   ┣FC版の「完成度」に感動!  TKJ 02/9/26(木) 19:00
   ┃  ┗Re(1):FC版の「完成度」に感動!  あ〜あ 02/9/26(木) 20:52
   ┣Re(1):ロックマンの始まり  inui 02/9/26(木) 22:40
   ┃  ┗親切設計  KUROKO 02/9/27(金) 0:11
   ┣丁寧に作られた良質アクション!!  OMFire 02/9/27(金) 3:17
   ┣Re(1):ロックマンの始まり  大銀醸 02/9/27(金) 23:56
   ┗さあ?  昭和63年生まれ 02/9/28(土) 20:46
      ┗邪道でしょうか?  ジョー 02/9/28(土) 23:50
         ┗気が付いたら・・・、ロックマンやり始めて約11年位経つか・・・。  ZEROもどき 02/9/29(日) 17:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ロックマンの始まり
 ■名前 : キサラギ <ryo-urd@po.people-i.ne.jp>
 ■日付 : 02/9/26(木) 18:05
 -------------------------------------------------------------------------
   みなさん、ロックマンを好きになったわけをかいてください。
僕は、兄が、ロックマン8をしているのを見て、すると、とても楽しかったからです。それから、ロックマンファンになりました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : FC版の「完成度」に感動!  ■名前 : TKJ  ■日付 : 02/9/26(木) 19:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キサラギさん:こんにちは。ロックマンファン暦15年のTKJです。
>みなさん、ロックマンを好きになったわけをかいてください。

僕はFC版「1」からのロックマンファンで、ロックマン購入のきっかけは、FCソフトを
紹介するTV番組で「ロックマン」を見て、「これは絶対面白い!!」と確信し購入しました。
最高に面白くて、サルのようにハマりました。

そして、翌年の88年。クラスメートのみんなは、「マリオ3」の発売を「まだか、まだか!」と
待っていました。僕も当初は「マリオ3」を買うつもりでした。しかし、僕は「ロックマン2」
の発売を耳にします。この瞬間、僕の頭の中からは「マリオ3」は完全に消え去り、みんなが
「マリオ3」を遊んでいる中、ひたすら「ロックマン2」を待っていました。当時の僕の「財力」では、
ゲーム1本買うのが精一杯でした。ただ、「ボスキャラ募集」のことは知らなくて、後で
とても悔やんだのは、今でもはっきりとおぼえています。応募したかった・・・。

そうして手に入れた「ロックマン2」。最高のデキに大満足!!
完璧なロックマンファンと化した僕は、ゲームの話をすれば必ずロックマン。
年賀状にはロックマンの絵を描く。美術の時間にもロックマンの絵を描く有様でした。

「マリオ」や「ソニック」もとても面白いゲームですが、「ロックマン」が一番です!
「ロックマン」最高です!!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):FC版の「完成度」に感動!  ■名前 : あ〜あ  ■日付 : 02/9/26(木) 20:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TKJさん:
>▼キサラギさん:こんにちは。ロックマンファン暦15年のTKJです。
>>みなさん、ロックマンを好きになったわけをかいてください。
>
>僕はFC版「1」からのロックマンファンで、ロックマン購入のきっかけは、FCソフトを
>紹介するTV番組で「ロックマン」を見て、「これは絶対面白い!!」と確信し購入しました。
>最高に面白くて、サルのようにハマりました。
>
>そして、翌年の88年。クラスメートのみんなは、「マリオ3」の発売を「まだか、まだか!」と
>待っていました。僕も当初は「マリオ3」を買うつもりでした。しかし、僕は「ロックマン2」
>の発売を耳にします。この瞬間、僕の頭の中からは「マリオ3」は完全に消え去り、みんなが
>「マリオ3」を遊んでいる中、ひたすら「ロックマン2」を待っていました。当時の僕の「財力」では、
>ゲーム1本買うのが精一杯でした。ただ、「ボスキャラ募集」のことは知らなくて、後で
>とても悔やんだのは、今でもはっきりとおぼえています。応募したかった・・・。
>
>そうして手に入れた「ロックマン2」。最高のデキに大満足!!
>完璧なロックマンファンと化した僕は、ゲームの話をすれば必ずロックマン。
>年賀状にはロックマンの絵を描く。美術の時間にもロックマンの絵を描く有様でした。
>
>「マリオ」や「ソニック」もとても面白いゲームですが、「ロックマン」が一番です!
>「ロックマン」最高です!!

ボクがロックマンを好きになった訳・・・。
しらないけどいつの間にかすきになってたって感じのとこかな・・・。
ロックマンのあの独特(じゃないけど)の難しさが面白い・・・。
8になるにつれて簡単になっていってるけどね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ロックマンの始まり  ■名前 : inui  ■日付 : 02/9/26(木) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キサラギさん:
>みなさん、ロックマンを好きになったわけをかいてください。
私は5からやり始めました。シリーズ最弱とうたわれている5から入ったのでロックマンというシリーズに入りやすく、いつのまにか6・7と買っていました。今は1,2をプレステで買って、ほかのも探してます。できれば新品がいいんですけどね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 親切設計  ■名前 : KUROKO  ■日付 : 02/9/27(金) 0:11  -------------------------------------------------------------------------
   僕がロックマンを好きになったきっかけは....色々有ります。一口には言えませんが、言うなればTKJさんもおっしゃってた「完成されたゲームシステム」とか、ゲーム中の「細かい仕掛け、配慮」とか、「親切設計」だとか、格好いい「ゲームミュージック」などが挙げられます。特にパスワードや無制限コンテニューなどの「親切設計」は、このファミコン全盛期のゲームではあまり見られない配慮で、難しいアクションではあるけども、頑張ればクリアできる!、頑張って是非クリアして欲しい!というロックマン製作スタッフさん達の熱い思いが伝わってきて(仮説)、きっと自分にもクリアできる!という希望が見えてくる、そんな所が好きでした。

僕は今までファミコンのゲームを数多くやってきましたが、これ程までに完成された「アクション」ゲームには未だかつてありません!。「マリオ」や「くにおくん」なんかもこの時期には肩を並べる程の売れ行きだったかも知れませんが、「正統派アクション」の名で、ロックマンより上を行くものは存在してない筈です。きっと。というよりアクションに限らず、この時期のゲームでまともにクリアできるものなんて、数える程度しかなかったからこそ、ロックマンは人一倍好きになれたのだと思います。

でも実際僕がロックマンをまともにクリアできる様になったのは、中一の頃からですが......A^_^;)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 丁寧に作られた良質アクション!!  ■名前 : OMFire  ■日付 : 02/9/27(金) 3:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キサラギさん:
>みなさん、ロックマンを好きになったわけをかいてください。
>僕は、兄が、ロックマン8をしているのを見て、すると、とても楽しかったからです。それから、ロックマンファンになりました。

最近サントラ聞いた後で元祖4&5をやりたくなって久々にプレイしました。
ファミコンとはいえ、操作性もボリュームも今と比べ劣らないと思います。

それとボスキャラ募集が楽しかったのもあります。
採用作品の素晴らしいアイデアやデザインを見つつも、
次回こそは採用されてやるぞ!!といろいろ頭を悩ませて…
完成したボスは別のボスに似て…やり直し〜!
の繰り返しでした。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ロックマンの始まり  ■名前 : 大銀醸  ■日付 : 02/9/27(金) 23:56  ■Web : http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6328/  -------------------------------------------------------------------------
   友達が「2」を持っている、やっている。
それなのに自分はファミコンを持っていない。
時々やる程度では、フラッシュマンにすら辿り着けない。
「4」からは漫画連載も始まって「ロックマンをやりたい熱」は高まるばかり。
でも、ゲームソフトは簡単には買えない・・・。

そんな状況を経てロックマンへの執着が高まっていき、ゲームハードを手に入れて
からは、ロックマンの新作を必ずチェックするようになりました。
全部買えるようになったのは、スーパーファミコンになってからですけどね。
ロックマンを買い続けているのは、最早、強迫観念と言えるかも知れません(^^;)
勿論、ゲームとして面白いからこそなのですが。

アクションゲームとしてのロックマンについては、ロックマン以外を遊ぶ機会に恵
まれない(単純に時間がない)ので、ゲーム=アクション=ロックマンって感じで
す。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : さあ?  ■名前 : 昭和63年生まれ <showa63nen3sei@msn.com>  ■日付 : 02/9/28(土) 20:46  ■Web : http://www58.tok2.com/home/WEAREROCKMANFANS/  -------------------------------------------------------------------------
   え〜と、
ただいとこがやってるの見て(多分3だったと思う)そのままはまりました(今はそのいとこはやってないが)
ただ、これは小さいころの話で、ちょっとしか覚えてないんですよ
その後、いとこから3を借りたり、1,4,5、を買ったり(4を買ったことははっきり覚えてる)
さらにいとこから6を借りて、そのまま3,6をもらっちゃったり(ぉぃ
7も8も買ったり
そういや、4を買ったころXも買い始めたかな
さらに、x2を買ったとき、9800円ぐらいしたことを覚えてます(あれ、高かったなぁ
X3は全然覚えてません(っていうか、実際ゲームもつまらなかったね
X4を誕生日に(それも中古になったころ)X5、X6をクリスマス(もちろん年は違う)
さらに、X6を手に入れた2年前のクリスマス、2を買った(オソ!っていうか、よく手に入ったなぁ・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 邪道でしょうか?  ■名前 : ジョー  ■日付 : 02/9/28(土) 23:50  -------------------------------------------------------------------------
   邪道でしょうか。本家をロクフォルとワールド5しか持ってないのは。
それはさておき、はまった理由はUアーマーです。
プラモにのせられました。それと強すぎたせいです。
まんまとカプコンの策略にはまってしまいました。
初めてフットアーマーみつけたときのよろこびは忘れられません。
(ああまた文章が変になってしまった)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 気が付いたら・・・、ロックマンやり始めて約11年位経つか・・・。  ■名前 : ZEROもどき  ■日付 : 02/9/29(日) 17:45  -------------------------------------------------------------------------
   初めてロックマンをやり始めたきっかけは、近所の子にワールド2を貸してもらったのがきっかけです。
最初は全然うまく行けずにいましたが、兄がワールド2をやったらクリアしていき、
そしてワイリーを倒し、クリアしていったのを覚えています。
そして、兄を見本にやっていき苦労してワイリーを倒しました事も。
でも、このころはワイリーはE缶4つ全部使わないと倒せませんでしたが・・・。
そしてお年玉でワールドシリーズを買ったり、誕生日に買ってもらったり、自分で金を貯めて買ってプレイし続け、気が付いたら親友Y・Tから「お前、ロックマン好きやなー」
と言われる様になりました。
その親友とは4,5年生ぐらいのときに転校して来て、
いろいろあったけど、当時毎日一緒に遊ぶようになってきました。
その親友もロックマンでは本家とX脳で腕前はなかなかうまく、それで遊んだりとか、
サッカーとかで夕方6時ぐらいまで遊んだりとかもしていました。
その親友にもX4とかで遊んだりして楽しかったことも覚えています。
でも、中学卒業してから全然会っていないなぁ〜。
どうしているんだろう・・・。
とまあこれがロックマン好きになったきっかけと、
それによってうまく交流関係が行ったことでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 326