Page 305 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼Xシリーズで YOSHI 02/9/19(木) 21:13 ┣Re(1):Xシリーズで 02 02/9/19(木) 23:31 ┃ ┗Re(2):Xシリーズで YOSHI 02/9/19(木) 23:47 ┃ ┗Re(3):Xシリーズで xxx 02/9/20(金) 18:55 ┣Re(1):Xシリーズで エゼシ 02/9/20(金) 21:55 ┃ ┗Re(2):Xシリーズで Xマニア 02/9/20(金) 23:00 ┗色々考えたけど、結局コレ ふじさ・スズキ 02/9/21(土) 0:06 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Xシリーズで ■名前 : YOSHI ■日付 : 02/9/19(木) 21:13 -------------------------------------------------------------------------
強力だと思われるチャージショットって何だと思いますか(Xバスターのみ)? 私的には プラズマチャージショット(X4:威力と使いやすさが最高) ガイアショット(X5:チャージショットを連射できる感じがいい) と思うのですが、皆さんはどうですか? 理由もつけて返事をお願いします。 |
やっぱりプラズマ(X4)でしょう。貫通、プラズマ、高威力で言うことなしでは。 |
▼02さん: >やっぱりプラズマ(X4)でしょう。貫通、プラズマ、高威力で言うことなしでは。 確かに。しかし、貫通で考えたんですが、壁を貫通するかどうかを考えると、X5以降だとオリジナルショット(ファルコンアーマーだっけか?)しか壁を貫通できないはずなので(ショットの大きさはさておいて)オリジナルショットもそれなりに強力かもしれません。 |
自分なりに順位にしてみますと・・・ 1位:ダブルチャージ(X2) 使いやすさ、威力、チャージのスピード、すべてにおいてトップクラス 2位:ストックチャージ(X4) 使いこなすのは難しい上級者向けの武器ですが、実質最強の威力をほこるチャージです(全段ヒットすればノーマルチャージの4倍ダメージです)ボス戦はプラズマよりもこっちのほうが圧倒的に使えます、チャージ時間もかなり短いですね 3位:円月輪(X6) Uバスターとのコンボは反則でしょう、絶対に ザコならどんなやつでも容赦なく斬!ですし 4位:ファルコンチャージ(仮(X5、6) あの貫通能力にはケチのつけようがありません 貫通能力でおかげで対ザコ戦ではかなり重宝します ギガデスDとかを一撃で粉砕できますし ただX6のは最弱ですけどね 5位:ガイアチャージ(仮(X5) チャージの早さのおかげでボス戦ではかなり使えますね 連発してるだけで相手のゲージがどんどん減っていきますし 6位:プラズマチャージ(X4、5、6) 追加効果の威力、判定はトップクラスですが、それはザコ戦のみに対しての効果 肝心なボス戦ではプラズマはまったくききません おまけにX5以降では貫通能力はなくなりましたし 普通のザコにもプラズマがあまり効かなくなりましたし 7位:スパイラルチャージ(X1) 判定の強さがすごいですね しかし威力面にたいしてはもうひと頑張りして欲しいところです 8位:チャージセイバー(X6) 判定&威力は普通のセイバーよりうえなのでちょっと使いやすくなりましたが やはりなにかが足りないですね 威力面とかでは同類の円月輪と比べればまだまだですし 9位:ブレードチャージ(仮(X6) なんか全面的に弱いですね 追加効果はまあまあですが 全体的な威力、判定の弱さはどうかしているでしょう しかし使いこなせばかなり強いです X6の武器の中では数少ない貫通武器です クセをいかに克服して使うかがポイント 10位:ノーマルチャージ(全作) ある意味ではかなり強いです 判定、威力どれをとっても平均的です 下手に使いにくい武器を使うよりもこちらを使うほうが私はお勧めです ちなみにX6の中では最も判定が強い武器です 11位:クロスチャージ(X3) 使いにくい、威力低い、隙大きい、判定が弱い、チャージ時間がくそ長いという数々の欠点で自分にとっては最弱のチャージショットです まだ一発一発うったほうがいいです ただ壁撃ちには非常に向いてる武器です 使うとしたらすべて壁から撃ちましょう(ちょっと無理ですが クロスチャージはエフェクトは派手ですが、実際判定は真中にしかありません あとチャージ時間もシリーズ中最長です |
取り合えず・・・考えてみます・・・ あ、10点満点の点数を付けてみます。 スパイラルクラッシュバスター(X1)5点 攻撃力はまずまずでとにかくハデ。 背後にも攻撃力があるのも良いです。 ダブルチャージ(X2)7点 ダッシュしながら撃てなかったりスキがでかいという致命的短所がありますが、 攻撃力の高さは魅力的です。 クロスチャージ(X3)7点 攻撃力は僅かにダブルチャージに劣りますが それ以外では(攻撃範囲とかスキとか)はこちらが上です(の割には点数同じだし)。 ・・・でもダッシュしながら撃てないのは同じ・・・。 あと合体が微妙に遅いのが・・・。 プラズマショット(X4)9点 おそらく現時点では個人的に最強のチャージショット。 溜め時間が短く、攻撃力も抜群に高く、さらに攻撃範囲もなかなか。 ストックチャージショット(X4)5点 個人的に結構使いにくいチャージショット。 なんといっても溜め時間が異常に長く、攻撃範囲もチャージショットに僅かに劣っている感が・・・? Lv3チャージショット(仮)(サイバーミッション)3点 いたって普通です。ただ攻撃力はLv2(仮)より高いだけです。 プラズマショット(X5フォース)4点 かなり弱体化してます。使いにくくはありませんが・・・。 ファルコンチャージショット(仮)(X5)8点 攻撃範囲は狭いですが攻撃力が高く、やはり溜め時間が短い。 なんといっても壁を貫通するのが魅力。 ガイアチャージショット(仮)(X5)5点 溜め時間が異常に短く、攻撃力も十分ですが、射程の短さが・・・。 プラズマショット(X5&X6アルティメット)7点 フォースアーマーのものよりは強いですがX4の時よりは弱いです。 ダブルチャージ(ソウルイレイザー)7点 性能自体はX2より劣りますがダッシュしながら撃てるのは良い。 あとワイドショットも・・・。 ワイドショット(ソウルイレイザー)6点 攻撃力は低いですが上下に同時に撃てるのが魅力的。 ファルコンチャージショット(仮)(X6ファルコン)2点 個人的に絶対最弱のチャージショット。 むしろアーマー未装備の時の方がいいくらい。 ブレードチャージショット(仮)(X6ブレード)4点 攻撃力がイマイチ。 衝撃波が発生するのは○。 チャージセイバー(X6ブレード)6点 攻撃力はもう2か3くらい高くても良かったのではないかと。 ショットイレイザー効果は円月輪より高いです。 円月輪(X6シャドー)8点 シャドーと言ってもゾイドではない(何)。 攻撃力は圧倒的(微違)ですがスキがチャージセイバーよりでかい・・・。 で、結論として個人的に最強はX4版プラズマショットです。 次点候補はX5版ファルコンチャージショット(仮)と円月輪です。 あとX2版ダブルチャージとクロスチャージ。 でもチャージセイバーと円月輪は「ショット」じゃないが・・・(汗)。 |
これは私に参加しろと言っているようなものですね(ニヤリ) 呼ばれてないのに出てきたX“評価は単純”マニアです(ぉぃ) 私はエゼシさんにならって点数を付けますね (満点5点) X1:スパイラルクラッシュエックスバスター 3点 攻撃範囲は広いです ですがチャージに多少時間がかかりますね X2:ダブルチャージ 5点 おそらくシリーズ最強ではなかったかと 連続ヒットでボスも楽々でした X3:クロスチャージ 2点 攻撃範囲はともかく 攻撃力が小さすぎました 余り使わなかったですね X4:プラズマショット 5点 ストックチャージショット 5点 両者とも能力が優れたバスターです 個人的にはストックの方が良いですね アルティメットアーマーがストックでなかったことに多少ショックを受けてました X5:プラズマショットフォース版 4点 ファルコンショット 3点 ガイアショット 5点 UはX4と同じなのであえて触れてません フォースは発生プラズマが1つなので減点 ファルコンは貫通性があるがボス戦では不向き ガイアはあの攻撃力と連射性でこの点数です X6:ファルコンショット 2点 ブレード ショット/セイバー 2/3点 円月輪 4点 これもUは触れません ファルコンは弱体化してダメダメなので減点 ブレードはいまいちなので シャドーは強いがボス戦での連続ヒットの時の時間のかかり方 でこの点です EX 素:チャージショット 5点 間違いなくボス戦でもそれ以外でも使いやすい万能武器ですね(^^) サバミソ:スパイラルクラッシュエックスバスター改 3点 これと言った特徴がない珍しいバスターです ソルイレ:ダブルチャージ改 3点 ダブルチャージになったのはいいですが ワイドショットが出しにくい、当たらない、弱いでこの点です ……個人的にやはりX2のチャージが最強だと思いますね(^^; |
はっきり言っちゃうと、最強のチャージショットを決めるということは、不可能だと思います。 各シリーズごとのLV2チャージショットの威力がマチマチで、全シリーズに統一して出てくる敵もいないため、使いやすさの基準を決めれません。 状況によっても利用価値が変わる上、全状況を調べる場所がありません。 となると、どうしてもシミュレーションを多分に含んだ内容になるために、絶対最強は決めかねるのです。 それを見越した前提で決めるのなら、自分はこのチャージショットを最強に選ばせてもらいます。 最強は、X4のプラズマチャージショット 理由は、全状況にバランス良く対応可能だから、です。 他に最強候補に挙がったものは、 X2のダブルチャージショット X4のストックチャージショット X5のファルコンチャージショット X5のガイアチャージショット X6の円月輪 ・・・・・・です。 各ショットは、場面によってはプラズマチャージより、絶大な効果を発揮しますが、逆にプラズマチャージには無い、痛い弱点をしょってるということでランクダウンしました。 ダブルチャージは、スキと溜め時間の長さがネックに。 ストックチャージは、弾数を見るためにエックスから目をそらす必要アリ、溜め時間が微妙に長いなどの使い勝手の悪さ。 ファルコンチャージは、使い勝手は良好ですが、プラズマのない分減点。 ガイアチャージは、雑魚戦での威力低下が痛手。 円月輪は、リーチの短さが敗因です。 でも、やっぱ不安だなぁ。 たとえば、X2のシグマウイルスにプラズマが効くか効かないかで、また評価変わるしねぇ・・・。 むずかしく考えるのが悪いのか・・・。 |