Page 297 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ゼロナイトメア 青いヤロウ 02/9/3(火) 16:26 ┗Re(1):ゼロナイトメア 昭和63年生まれ 02/9/3(火) 22:04 ┗Re(2):ゼロナイトメア ふじさ・スズキ 02/9/3(火) 22:47 ┗そうです、ゼットセイバーのみです! 青いヤロウ 02/9/4(水) 7:57 ┗LV3偽ゼロ完全無傷撃破達成報告 ふじさ・スズキ 02/9/16(月) 2:54 ┗Re(1):LV3偽ゼロ完全無傷撃破達成報告 青いヤロウ 02/9/17(火) 7:59 ┗Re(2):LV3偽ゼロ完全無傷撃破達成報告 xxx 02/9/17(火) 23:43 ┗Re(3):LV3偽ゼロ完全無傷撃破達成報告 青いヤロウ 02/9/18(水) 7:52 ┗LV3偽ゼロ完全無傷撃破方法伝授 ふじさ・スズキ 02/9/18(水) 22:45 ┗Re(1):LV3偽ゼロ完全無傷撃破方法伝授 xxx 02/9/18(水) 23:15 ┗Re(2):LV3偽ゼロ完全無傷撃破方法伝授 青いヤロウ 02/9/19(木) 7:53 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ゼロナイトメア ■名前 : 青いヤロウ ■日付 : 02/9/3(火) 16:26 -------------------------------------------------------------------------
ちわ、青いヤロウです。今回はゼロナイトメアについて語ります。 LV3のゼロナイトメアはΣに次ぐ強いボスだと思いました。こうやって戦いました。 俺ルール ルール1 ノーマルエックス(難しいモードで) ルール2 ライフはLV3ゼロより低ければOK。 ルール3 攻撃方法はゼットセイバーのみ! ルール4 絶対にゼロに「うぉ〜あ!!」と言わせる(ジャンプ中に斬ってはダメ!) ルール5 サブタンクと強化パーツは使用禁止 ルール6 戦闘時間は最低3分はかける 以上かな? 戦闘開始! バスターは避けるのは簡単でした。しかし次の瞬間、 「逃げるなよ」の体当たり!ちょうど背後を取られて斬られる!そして「逃げるなよ」の体当たり!また背後を取られて斬られる! をいっきに3回喰らう! 次の瞬間「終わりだ」「終わりだ」「終わりだ」を喰らい即死でした。 何とか倒すも、30分かかりました。誰か挑戦してみてください。 |
▼青いヤロウさん: >ちわ、青いヤロウです。今回はゼロナイトメアについて語ります。 >LV3のゼロナイトメアはΣに次ぐ強いボスだと思いました。こうやって戦いました。 >俺ルール >ルール1 ノーマルエックス(難しいモードで) >ルール2 ライフはLV3ゼロより低ければOK。 >ルール3 攻撃方法はゼットセイバーのみ! >ルール4 絶対にゼロに「うぉ〜あ!!」と言わせる(ジャンプ中に斬ってはダメ!) >ルール5 サブタンクと強化パーツは使用禁止 >ルール6 戦闘時間は最低3分はかける >以上かな? >戦闘開始! >バスターは避けるのは簡単でした。しかし次の瞬間、 >「逃げるなよ」の体当たり!ちょうど背後を取られて斬られる!そして「逃げるなよ」の体当たり!また背後を取られて斬られる! >をいっきに3回喰らう! >次の瞬間「終わりだ」「終わりだ」「終わりだ」を喰らい即死でした。 >何とか倒すも、30分かかりました。誰か挑戦してみてください。 それは面白そうですね 一度僕も試してみますかな |
▼昭和63年生まれさん: >▼青いヤロウさん: >>ちわ、青いヤロウです。今回はゼロナイトメアについて語ります。 >>LV3のゼロナイトメアはΣに次ぐ強いボスだと思いました。こうやって戦いました。 >>俺ルール >>ルール1 ノーマルエックス(難しいモードで) >>ルール2 ライフはLV3ゼロより低ければOK。 >>ルール3 攻撃方法はゼットセイバーのみ! >>ルール4 絶対にゼロに「うぉ〜あ!!」と言わせる(ジャンプ中に斬ってはダメ!) >>ルール5 サブタンクと強化パーツは使用禁止 >>ルール6 戦闘時間は最低3分はかける >>以上かな? >>戦闘開始! >>バスターは避けるのは簡単でした。しかし次の瞬間、 >>「逃げるなよ」の体当たり!ちょうど背後を取られて斬られる!そして「逃げるなよ」の体当たり!また背後を取られて斬られる! >>をいっきに3回喰らう! >>次の瞬間「終わりだ」「終わりだ」「終わりだ」を喰らい即死でした。 >>何とか倒すも、30分かかりました。誰か挑戦してみてください。 > >それは面白そうですね >一度僕も試してみますかな ガードシェルがあれば、無傷で倒せると思いますよ。 でも、ゼットセイバーのみ=特殊武器未使用ってことなのかな? 真・滅閃光、幻夢零・改の時は、ゼットセイバー効かないので、結構難しいかも・・・。 |
>ガードシェルがあれば、無傷で倒せると思いますよ。 >でも、ゼットセイバーのみ=特殊武器未使用ってことなのかな? そうです、ゼットセイバーのみです! 俺の場合、あくまでゼットセイバーで切ったときの「いい声」を聞きたくて挑戦してます(変かな?)。んでもってゼロも結構強くて倒しがいがあるとおもいます。 しかし、ゼロも強いんですが、ゼロに会いに行くまでが辛すぎます。やっぱノーマルエックスってとこが厳しいな… |
▼青いヤロウさん: >>ガードシェルがあれば、無傷で倒せると思いますよ。 >>でも、ゼットセイバーのみ=特殊武器未使用ってことなのかな? > >そうです、ゼットセイバーのみです! >俺の場合、あくまでゼットセイバーで切ったときの「いい声」を聞きたくて挑戦してます(変かな?)。んでもってゼロも結構強くて倒しがいがあるとおもいます。 >しかし、ゼロも強いんですが、ゼロに会いに行くまでが辛すぎます。やっぱノーマルエックスってとこが厳しいな… 今回のプレイを実行するため、ゼロナイトメア直前の最強データを作りました。 こんな感じです↓ ☆ゲームレベルは『むずかしい』 ☆ライフアップ&エナジーアップ未入手 ☆Bアーマープログラムは、フット以外すべて入手 ☆Sアーマープログラムは、アーム以外すべて入手 ☆レスキューリストは、112名救出 ☆ミジニオン、スカラビッチ以外の全ボス撃破 ☆ナイトメアソウルは、2996個入手 で、肝心の偽ゼロ君ですが・・・ ・・・無傷で倒せました。マジで。 真・滅閃光(終わりだ)を、ガードシェル無しで確実に回避する方法を発見できました。 それさえできれば、後はゼットセイバーで微塵切りです。 めいっぱい悲鳴をあげさせてやりました。 以上、報告終了です。 |
>こんな感じです↓ >☆ゲームレベルは『むずかしい』 >☆ライフアップ&エナジーアップ未入手 >☆Bアーマープログラムは、フット以外すべて入手 >☆Sアーマープログラムは、アーム以外すべて入手 >☆レスキューリストは、112名救出 >☆ミジニオン、スカラビッチ以外の全ボス撃破 >☆ナイトメアソウルは、2996個入手 >・・・無傷で倒せました。マジで。 >以上、報告終了です。 す、すっげ〜!! 次回試してみます! >真・滅閃光(終わりだ)を、ガードシェル無しで確実に回避する方法を発見できました。 はじっこでゼロが「終わりだ」を出すときの避け方はわかりますが真ん中あたりで出す「終わりだ」はまだ対処方がわかりません。教えてください! 以前、「アルティメット」でゼロに挑んだときに「真・滅閃光はゼロの真上でホバリングか!?」と思い、実行。 「終わりだ」の直前、頭上でホバリング! よっしゃ!回避成功!!・・・ん? 「終わりだ」「終わりだ」「終わりだ」「終わりだ」(←頭上からどかないと∞に実行するかも・・・ホバリングの能力上、4〜5発で限界でした。) ・・・逃げられない・・・(汗) またしてもアホをやってしまった青いヤロウでした。 |
▼青いヤロウさん: >>こんな感じです↓ >>☆ゲームレベルは『むずかしい』 >>☆ライフアップ&エナジーアップ未入手 >>☆Bアーマープログラムは、フット以外すべて入手 >>☆Sアーマープログラムは、アーム以外すべて入手 >>☆レスキューリストは、112名救出 >>☆ミジニオン、スカラビッチ以外の全ボス撃破 >>☆ナイトメアソウルは、2996個入手 >>・・・無傷で倒せました。マジで。 >>以上、報告終了です。 > >す、すっげ〜!! >次回試してみます! > >>真・滅閃光(終わりだ)を、ガードシェル無しで確実に回避する方法を発見できました。 > >はじっこでゼロが「終わりだ」を出すときの避け方はわかりますが真ん中あたりで出す「終わりだ」はまだ対処方がわかりません。教えてください! >以前、「アルティメット」でゼロに挑んだときに「真・滅閃光はゼロの真上でホバリングか!?」と思い、実行。 >「終わりだ」の直前、頭上でホバリング! >よっしゃ!回避成功!!・・・ん? >「終わりだ」「終わりだ」「終わりだ」「終わりだ」(←頭上からどかないと∞に実行するかも・・・ホバリングの能力上、4〜5発で限界でした。) >・・・逃げられない・・・(汗) >またしてもアホをやってしまった青いヤロウでした。 久しぶりの書きこみのxxxです >ゼロナイトメアノーダメ撃破 随分昔のことですが密かに達成しました(ぉ まずルールの3分勝負についてですが、ノーダメージでクリアしようとおもえば嫌でも5分はかかるとおもいます(笑 後のルールはノーマル&ノーダメクリアとほぼ同じ条件ですね まずXのセイバーについてですが、シャドー以外は振りがかなり遅いですので斬った後はキャンセルが不可欠です ゼロナイトメアの技はどれも隙が少ないですので電刃零を地上で飛び越えた後が攻撃チャンスです その場合事前のバスターは壁沿いでよけ、電刃零をうまく地上に誘導する必要があります テレポートからの高速斬りは基本的に無視 幻夢零・改は基本的に画面端でよければ体当たりも受けません 後半は電刃零をあまり使ってきませんのでセイバーを当てにくくなります しかしチャンスはまだあります それはワイドショットのあとです 速く壁からジャンプして地上で攻撃しないと次の攻撃を食らってしまいますので、なんども練習が必要されます 真・滅閃光についてですが、むやみにゼロナイトメアを飛び越えなければあまり使ってこないと思います しかしやはりそういうわけにはいかないときがおおいんですよね(^^; その場合は避けるよりも私は出るまえにセイバーで潰したほうがいいとおもいます 端っこでだされないかぎり100%回避はかなりの反射神経のもちぬしでないかぎり無理です(というかいままで100%避けられる人はあまり見たことはありません) どうしても避けたいというのならX5の覚醒ゼロを相手に練習するといいとおもいます あれで私は60%ほど回避できるようになりました、X5のは使用確立が高い上に早いですので あとはやつの攻撃にたいして動けばなんとか達成可能だとおもいます では、頑張ってください |
▼xxxさん: >▼青いヤロウさん: >>>こんな感じです↓ >>>☆ゲームレベルは『むずかしい』 >>>☆ライフアップ&エナジーアップ未入手 >>>☆Bアーマープログラムは、フット以外すべて入手 >>>☆Sアーマープログラムは、アーム以外すべて入手 >>>☆レスキューリストは、112名救出 >>>☆ミジニオン、スカラビッチ以外の全ボス撃破 >>>☆ナイトメアソウルは、2996個入手 >>>・・・無傷で倒せました。マジで。 >>>以上、報告終了です。 >> >>す、すっげ〜!! >>次回試してみます! >> >>>真・滅閃光(終わりだ)を、ガードシェル無しで確実に回避する方法を発見できました。 >> >>はじっこでゼロが「終わりだ」を出すときの避け方はわかりますが真ん中あたりで出す「終わりだ」はまだ対処方がわかりません。教えてください! >>以前、「アルティメット」でゼロに挑んだときに「真・滅閃光はゼロの真上でホバリングか!?」と思い、実行。 >>「終わりだ」の直前、頭上でホバリング! >>よっしゃ!回避成功!!・・・ん? >>「終わりだ」「終わりだ」「終わりだ」「終わりだ」(←頭上からどかないと∞に実行するかも・・・ホバリングの能力上、4〜5発で限界でした。) >>・・・逃げられない・・・(汗) >>またしてもアホをやってしまった青いヤロウでした。 > >久しぶりの書きこみのxxxです > >>ゼロナイトメアノーダメ撃破 >随分昔のことですが密かに達成しました(ぉ >まずルールの3分勝負についてですが、ノーダメージでクリアしようとおもえば嫌でも5分はかかるとおもいます(笑 >後のルールはノーマル&ノーダメクリアとほぼ同じ条件ですね > >まずXのセイバーについてですが、シャドー以外は振りがかなり遅いですので斬った後はキャンセルが不可欠です >ゼロナイトメアの技はどれも隙が少ないですので電刃零を地上で飛び越えた後が攻撃チャンスです >その場合事前のバスターは壁沿いでよけ、電刃零をうまく地上に誘導する必要があります > >テレポートからの高速斬りは基本的に無視 >幻夢零・改は基本的に画面端でよければ体当たりも受けません > >後半は電刃零をあまり使ってきませんのでセイバーを当てにくくなります >しかしチャンスはまだあります >それはワイドショットのあとです >速く壁からジャンプして地上で攻撃しないと次の攻撃を食らってしまいますので、なんども練習が必要されます > >真・滅閃光についてですが、むやみにゼロナイトメアを飛び越えなければあまり使ってこないと思います >しかしやはりそういうわけにはいかないときがおおいんですよね(^^; >その場合は避けるよりも私は出るまえにセイバーで潰したほうがいいとおもいます >端っこでだされないかぎり100%回避はかなりの反射神経のもちぬしでないかぎり無理です(というかいままで100%避けられる人はあまり見たことはありません) >どうしても避けたいというのならX5の覚醒ゼロを相手に練習するといいとおもいます >あれで私は60%ほど回避できるようになりました、X5のは使用確立が高い上に早いですので > >あとはやつの攻撃にたいして動けばなんとか達成可能だとおもいます >では、頑張ってください ロックマン極めてる人って多いんですね・・・今日メモリーカードが友人から戻ってきた(X系のデータ集)のでふじさ・スズキさんの攻略法と一緒に試してみます! |
つーわけで、タイトルどおりゼロナイトメア無傷方法を伝授します。 といっても、簡単なことなんですよね。 真・滅閃光の避け方と、いつゼットセイバーで攻撃するかってところですね。 Q、ゼットセイバーで切る時は? A、ゼロナイトメアがダッシュしてきた時、エックスにかさなってワープしてきた時です。ぶった切ってください Q、切った後はどうするの? A、部屋の右側で待機してください。ゼロナイトメアは、必ず左端にワープするはずです。 Q、その後出してくる真・滅閃光をどうよけるの? A、部屋の右端に移動してください。見事に避けれるはずです。 ・・・以上の三つを繰り返せば、何とかなると思います。ワイドショットがツライですが、根性で避けてください(爆)。 ちなみに、シャドーアーマー限定で、真・滅閃光を永久に避ける方法があります(しかもメッチャ簡単!!)。 次の機会にでも書いておきますね。 |
真・滅閃光はホバリング応用で簡単に無限回避できます こちらが壁のうえにいるかぎりやつは必ず真・滅閃光を連発してくる特徴がありますので ゼロを壁端にひきつけたあと、壁の上にあがり、その壁と逆の方向にゼロの方向を誘導してから真・滅閃光を待ち、あとはホバリング>隙をついて壁につく>ホバリングの連続で無傷です ちなみにゼロの方向を逆にすると難しくはなりますが、理論上では可能です ちなみにX5でも可能です またX5ではこれを利用することであの最悪の攻撃「幻夢零」を無限回避することもできます しかしX6ではどのアナザーステージでも天上の上限がちょっと低いですので、残念ながら(?)幻夢零・改を上から回避することはできます でも幻夢零・改を上から避けるよりも下で避けたほうが楽チンですし、そもそもX6の幻夢零・改はヒットしても痛くも痒くもないですけどね(笑 そもそも幻夢零、X6で弱体しすぎです・・・まだ電刃零のほうがマシだと思います あとシャドーアーマーなら壁にはりついて、真・滅閃光にあたりそうになったら円月輪で斬るという方法もあります、でもこっちはある程度のタイミング要素が含まれます ちなみにX5のガイアアーマーでも同じことは可能ですが、こちらのほうはかなり高難易度です でもこれらの回避方法は北極エリア以外のみに適しています、北極エリアではさすがにどうあがいても地形問題で完全回避は無理でしょう |
▼xxxさん、ふじさ・スズキさん:青いヤロウです >真・滅閃光はホバリング応用で簡単に無限回避できます >こちらが壁のうえにいるかぎりやつは必ず真・滅閃光を連発してくる特徴がありますので >ゼロを壁端にひきつけたあと、壁の上にあがり、その壁と逆の方向にゼロの方向を誘導してから真・滅閃光を待ち、あとはホバリング>隙をついて壁につく>ホバリングの連続で無傷です >ちなみにゼロの方向を逆にすると難しくはなりますが、理論上では可能です > >ちなみにX5でも可能です >またX5ではこれを利用することであの最悪の攻撃「幻夢零」を無限回避することもできます >しかしX6ではどのアナザーステージでも天上の上限がちょっと低いですので、残念ながら(?)幻夢零・改を上から回避することはできます >でも幻夢零・改を上から避けるよりも下で避けたほうが楽チンですし、そもそもX6の幻夢零・改はヒットしても痛くも痒くもないですけどね(笑 >そもそも幻夢零、X6で弱体しすぎです・・・まだ電刃零のほうがマシだと思います > >あとシャドーアーマーなら壁にはりついて、真・滅閃光にあたりそうになったら円月輪で斬るという方法もあります、でもこっちはある程度のタイミング要素が含まれます >ちなみにX5のガイアアーマーでも同じことは可能ですが、こちらのほうはかなり高難易度です >でもこれらの回避方法は北極エリア以外のみに適しています、北極エリアではさすがにどうあがいても地形問題で完全回避は無理でしょう アドバイスありがとうございます!昨日はゼロにボッコボコにされて(30分くらい)仕方なくヘルシグマを倒す事(15分間)に専念してました。ふじさ・スズキさんとxxxさんのアドバイスがあればきっと倒せると思います。 家に帰ったら再度挑戦します! では! |