Page 278 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼名前の由来part2 謎の科学者 02/9/6(金) 18:14 ┗Re(1):名前の由来part2 キヨシ 02/9/6(金) 18:29 ┗Re(2):名前の由来part2 謎の科学者 02/9/6(金) 23:17 ┗Re(3):名前の由来part2 謎の科学者 02/9/13(金) 16:53 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 名前の由来part2 ■名前 : 謎の科学者 ■日付 : 02/9/6(金) 18:14 -------------------------------------------------------------------------
以前,Xシリーズの登場人物の由来を挙げていったのですが返信が少なかったのですが,懲りずに分かったものを挙げていきます. Dr.アルバート・W・ワイリー(Dr.Albert W Wily)---Wilyはずる賢い,陰険なと言う意味.そのものですね--- |
それにしてもコサックの由来なんかそりゃねーだろ!って思いません? あの博士、踊るんですか!?ステージの音楽で。 |
▼キヨシさん: >それにしてもコサックの由来なんかそりゃねーだろ!って思いません? >あの博士、踊るんですか!?ステージの音楽で。 Dr.コサックについてはよく知りませんが多分 Cossackというスペルで,黒海の北方ステップ地方のトルコ系農耕民; 乗馬術に長じ,帝政ロシアでは軽騎兵として活躍》.だそうです. |
忘れられていると思いますが,まだまだやっていきます. ダグラス(Douglas)---アメリカの航空機会社. 他には ジョン・ダグラス・コッククロフト(John Douglas Cockcroft)---20世紀前半から中頃のイギリスの物理学者. エドガー・ダグラス・エードリアン(Edgar Douglas Adrian)--- 20世紀前半から中頃のイギリスの神経生理学者. などが出てきました. 上の2人はそれぞれの分野で偉大な功績を上げたみたいです. メカニックという立場を考えると,1番目のが本命だと思います. |