Page 251 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼まだまだ色々やっとりゃす!! ふじさ・スズキ 02/8/25(日) 2:46 ┣Re(1):まだまだ色々やっとりゃす!! エゼシ 02/8/25(日) 22:05 ┃ ┗エゼシさんトロコブ購入記念(何) ふじさ・スズキ 02/8/25(日) 23:22 ┃ ┗Re(1):エゼシさんトロコブ購入記念(何) エゼシ 02/8/26(月) 18:18 ┃ ┗Re(2):エゼシさんトロコブ購入記念(何) ふじさ・スズキ 02/8/26(月) 23:33 ┃ ┗Re(3):エゼシさんトロコブ購入記念(何) エゼシ 02/8/27(火) 11:00 ┃ ┗Re(4):エゼシさんトロコブ購入記念(何) ふじさ・スズキ 02/8/27(火) 23:09 ┣挑戦I・改 02 02/8/27(火) 23:24 ┃ ┗Re(1):挑戦I・改 ふじさ・スズキ 02/8/28(水) 0:30 ┃ ┗むずかしいモード苦痛の旅・改!! ふじさ・スズキ 02/8/28(水) 5:14 ┃ ┣Re(1):むずかしいモード苦痛の旅・改!! 02 02/8/28(水) 22:55 ┃ ┗Re(2):むずかしいモード苦痛の旅・改!! 02 02/8/28(水) 22:57 ┃ ┗お疲れ様でした〜(\^▽^/) ふじさ・スズキ 02/8/29(木) 0:31 ┃ ┗Re(1):お疲れ様でした〜(\^▽^/) 02 02/8/29(木) 23:35 ┗Re(1):まだまだ色々やっとりゃす!! 青いヤロウ 02/8/29(木) 8:20 ┗らいふあっぷのこと ふじさ・スズキ 02/8/31(土) 5:02 ┗ガードシェルっすか? 青いヤロウ 02/8/31(土) 16:24 ┗体当たり・・・? ふじさ・スズキ 02/9/1(日) 1:06 ┗Re(1):体当たり・・・? 青いヤロウ 02/9/2(月) 7:43 ─────────────────────────────────────── ■題名 : まだまだ色々やっとりゃす!! ■名前 : ふじさ・スズキ ■日付 : 02/8/25(日) 2:46 -------------------------------------------------------------------------
ふじさは、いまだにX6プレイしてます。 ええ。しつこいですよ。 先日、こんなプレイをしました。 挑戦I、むずかしいモード苦痛の旅 ↓ルール ☆むずかしいモードで挑戦 ☆特殊武器&ラーニング技は、5個のみ ☆ライフアップは、なるべく取らない ☆エナジーアップも、なるべく取らない ☆アーマープログラムを取らない ☆パーツは、絶対装備しない ☆サブタンク未使用 ふつうモードで、ゼロ中心に使って、ラーニング技5個でクリアーできたので、むずかしいモードでもできるんじゃないかという、単純な発想で始めました。 順番は、レーザー研究所(ボス撃破)→レーザー研究所(ゼロナイトメア撃破)→アマゾンエリア(ゼロでボス撃破)→北極エリア(ゼロでボス撃破)→イナミテンプル(ゼロでボス撃破)→兵器開発所(ゼロでボス撃破)→レーザー研究所(ゼロでライフアップ回収)→レーザー研究所(エックスでハイマックス撃破)→秘密研究所(ゼロで進む) ・・・・・・てな感じです。 イナミテンプルが辛かったですが、意外と余裕でした。 最終ステージでも、辛いのは、ハイマックスの攻撃力が高いだけで、他は楽でした(ゲイトで何回か死んだけど)。 シグマは、無傷&瞬殺ですわ(^▽^)。 まぁ、むずかしいで一番辛いのは、セントラルミュージアムだと思うんで、よらない分楽でした。旋墜斬役たたずだし・・・。 挑戦II、シグマ最終形態VS弱々エックス ↓ルール ☆ノーマルエックスで挑む ☆連続ヒットする攻撃は封印 ☆ライフアップ&エナジーアップ無し ☆特殊武器は、攻撃に使わない ☆ショックアブソーバー、ダブルバリア、リミットパーツ未使用 パーツ装備は結構自由なので、気楽にやれました。 でも、攻撃力高い&体力低いで、二発で死ねます(><;)。 しかも、チャージショットだけが頼りなのに、ぜんぜん減らねぇ!! 更に、途中で頼みの綱のガードシェルが無くなり、雑魚の攻撃喰らいほーだい!!! ・・・・・・が、雑魚の攻撃力がメチャ低かったので、こっちの体力が無くなる前に、デコ様をデリートしてあげました。 弱いな・・・。 というわけで、ためしにゼットセイバーアリにして、再挑戦・・・。 (挑戦中) 結果・・・・・・無傷達成!!!!!(・△・;) デコさんよ・・・君は弱かった・・・・・・。 |
>挑戦I、むずかしいモード苦痛の旅 >・・・・・・てな感じです。 >イナミテンプルが辛かったですが、意外と余裕でした。 >最終ステージでも、辛いのは、ハイマックスの攻撃力が高いだけで、他は楽でした(ゲイトで何回か死んだけど)。 >シグマは、無傷&瞬殺ですわ(^▽^)。 さすがX6。 さすがふじささん。 確かに色々やり(れ?)ますねぇ。 しかし私の場合はいつも(以下自主規制)。 >まぁ、むずかしいで一番辛いのは、セントラルミュージアムだと思うんで、よらない分楽でした。旋墜斬役たたずだし・・・。 ん〜旋墜斬が使えない技って事ですか〜? 割と使えるかなと・・・(本当か・・・?)。 例えばハイマックス戦とか(円水斬は?というツッコミはなしね)。 >挑戦II、シグマ最終形態VS弱々エックス >・・・・・・が、雑魚の攻撃力がメチャ低かったので、こっちの体力が無くなる前に、デコ様をデリートしてあげました。 >弱いな・・・。 >というわけで、ためしにゼットセイバーアリにして、再挑戦・・・。 >結果・・・・・・無傷達成!!!!!(・△・;) >デコさんよ・・・君は弱かった・・・・・・。 ううう・・・そんな事言われると悲しい気持ちに・・・。 何故なら!何度も言うように私としてはヘル・シグマはシリーズ中全てのボスの中で最強だからです!(涙) もしも中ボス耐性がなかったらゲームバランス崩してたな・・・(今でも十分悪いが)。 余談 今日はDASH1に引き続きトロコブを購入です。 はっはーーーーーっ!(誰) しかしいつプレイを始められるのか・・・?(汗) DASH2はまだです。 |
▼エゼシさん: >さすがX6。 >さすがふじささん。 >確かに色々やり(れ?)ますねぇ。 >しかし私の場合はいつも(以下自主規制)。 大丈夫ですよ!!自分もいつも(以下自主規制)。 >ん〜旋墜斬が使えない技って事ですか〜? >割と使えるかなと・・・(本当か・・・?)。 >例えばハイマックス戦とか(円水斬は?というツッコミはなしね)。 ハイマックスで使ったことありますが、ダメージ喰らって返り討ちです(><)。 ロープ地帯の暴発は別にしても、やっぱり出番は少ないですね。 今まで旋墜斬持ってるゼロは、あまり使わない方向で遊んでました。 ただ、攻撃力と無敵時間を利用すれば、大型の雑魚とかにもっと使えたんでしょうけど、そもそも大型の雑魚が少ないんですよね(強くてちっちゃい奴ばかり)。 でも、一番使えないラーニング技って言ったら、翔炎山か落鋼刃のどっちかですよ。 翔炎山って、何に使ったかしら・・・・・・。 >>挑戦II、シグマ最終形態VS弱々エックス >>デコさんよ・・・君は弱かった・・・・・・。 >ううう・・・そんな事言われると悲しい気持ちに・・・。 >何故なら!何度も言うように私としてはヘル・シグマはシリーズ中全てのボスの中で最強だからです!(涙) >もしも中ボス耐性がなかったらゲームバランス崩してたな・・・(今でも十分悪いが)。 えーーーと・・・、ガードシェルと安全地帯をちゃんと使ってますか? 弱い弱いって書きましたが、やっぱり2発で死ぬのはキツイっスよ(1発で死ぬと思ったけど)。 あと、チャージショットでの勝負ですので、黒い弾(2発であの世逝き)を普通のジャンプで何回もよけなきゃいけないので、精神的に少し辛いです。 X6は、キャラをメチャクチャ強化できるので、みんな今回のシグマを弱いって言うんですね。 だからそういう人は、一度今回の挑戦IIとか、すっぴんとかで倒してみろって感じですね。 >余談 >今日はDASH1に引き続きトロコブを購入です。 >はっはーーーーーっ!(誰) >しかしいつプレイを始められるのか・・・?(汗) >DASH2はまだです。 とうとう買いましたか!! ていうか、ジローさんのおかげで、エンディング知ってますよね(><;)。 最初は、戦闘の無いパズル面から行くといいですよ〜。 頑張って、借金返してください!! あと、体験版も是非プレイしてください。 かなりデキいいですよ。 |
>大丈夫ですよ!!自分もいつも(以下自主規制)。 え!? ふ、ふじささんも・・・?(汗) >ハイマックスで使ったことありますが、ダメージ喰らって返り討ちです(><)。 >ロープ地帯の暴発は別にしても、やっぱり出番は少ないですね。 >今まで旋墜斬持ってるゼロは、あまり使わない方向で遊んでました。 >ただ、攻撃力と無敵時間を利用すれば、大型の雑魚とかにもっと使えたんでしょうけど、そもそも大型の雑魚が少ないんですよね(強くてちっちゃい奴ばかり)。 >でも、一番使えないラーニング技って言ったら、翔炎山か落鋼刃のどっちかですよ。 >翔炎山って、何に使ったかしら・・・・・・。 そういえばいつも通常攻撃のゴリ押し(え)で進んでいますからねぇ・・・。 しかし落鋼刃は割と使ってますよ。 何故かX5やX4の時より出しにくい感じがしますが・・・(同じコマンドなのに)。 翔炎山はトーテムポールを相手にした時くらいかな・・・。 >>>挑戦II、シグマ最終形態VS弱々エックス >えーーーと・・・、ガードシェルと安全地帯をちゃんと使ってますか? >弱い弱いって書きましたが、やっぱり2発で死ぬのはキツイっスよ(1発で死ぬと思ったけど)。 勿論ガードシェルも安全地帯も使ってますよ(前者は使わない場合もあり)。 さらにパーツも(以下自主規制)。 おまけにブレードアーマーやゼロブラックで挑む事も(ゼロブラックになんの意味が・・・)。 しかしそれでも超手強いです。マジで(汗)。 というかX6のボスって全体的に手強いです(弱いとよく言われるが)。 >あと、チャージショットでの勝負ですので、黒い弾(2発であの世逝き)を普通のジャンプで何回もよけなきゃいけないので、精神的に少し辛いです。 >X6は、キャラをメチャクチャ強化できるので、みんな今回のシグマを弱いって言うんですね。 >だからそういう人は、一度今回の挑戦IIとか、すっぴんとかで倒してみろって感じですね。 すっぴんって言うとかのピンク玉みたい(爆死)。 で・・・まあでも物凄く上手い人はノーマルでバスターだけでも簡単とか言いますけどね・・・(泣)。 >ていうか、ジローさんのおかげで、エンディング知ってますよね(><;)。 >最初は、戦闘の無いパズル面から行くといいですよ〜。 >頑張って、借金返してください!! あ、そうかそういう手も・・・。 というか攻略本ありますが結構ややこしいですわ(汗)。 しかし警官を撃ってゼニーが手に入るっていうのが・・・(爆)。 >あと、体験版も是非プレイしてください。 >かなりデキいいですよ。 息抜きにプレイするのかそれともクリアしてからプレイしるのか・・・うう・・・。 ああ・・・早くプレイしたいですわ。 |
▼エゼシさん: >そういえばいつも通常攻撃のゴリ押し(え)で進んでいますからねぇ・・・。 >しかし落鋼刃は割と使ってますよ。 >何故かX5やX4の時より出しにくい感じがしますが・・・(同じコマンドなのに)。 >翔炎山はトーテムポールを相手にした時くらいかな・・・。 翔炎山は、スキがでかいので使い方が難しいです。 ちなみに、イナミテンプルにいるシーアタッカー(水中から直角に弾を撃ってくる雑魚)は、翔炎山で地上から倒せるので、試してみてください(未修得の時は、落鋼刃のメタルアンカーで代用できます)。 落鋼刃は、出る速さが過去の技より遅いので、出しにくく感じるかもしれないですね。この技は、ゲイト戦で嫌な思い出を作りました(><)。 >>>>挑戦II、シグマ最終形態VS弱々エックス >おまけにブレードアーマーやゼロブラックで挑む事も(ゼロブラックになんの意味が・・・)。 そーいやー自分は、ゼロブラック使わないですね(使用した記憶無し!!)。 なぜかって・・・・・・ ・・・・・・黒くて打たれ強いゼロは、ゼロじゃねぇ!!・・・・・・てなわけです。 >しかしそれでも超手強いです。マジで(汗)。 >というかX6のボスって全体的に手強いです(弱いとよく言われるが)。 なんか聞いてたら、エゼシさんのプレイを観たくなってきました(クゥクゥクゥ・・・)。 やっぱ機会あったら、絶対会いましょう!! >すっぴんって言うとかのピンク玉みたい(爆死)。 ティンクルポポですね♪(ツッコミ→仮称名じゃねぇか!!)。 コピーは、ロックマンに通じるところがあります。 >というか攻略本ありますが結構ややこしいですわ(汗)。 Vジャンプの攻略本は、そんなもんです(爆)。 >>あと、体験版も是非プレイしてください。 >息抜きにプレイするのかそれともクリアしてからプレイしるのか・・・うう・・・。 >ああ・・・早くプレイしたいですわ。 悪事が飽きたらプレイしてください(爆々・・・)。 個人的にボーン一家よりも、犬を蹴っ飛ばすロックのほうが、悪人に見えてしょうがない今日この頃・・・・・・。 |
>翔炎山は、スキがでかいので使い方が難しいです。 >ちなみに、イナミテンプルにいるシーアタッカー(水中から直角に弾を撃ってくる雑魚)は、翔炎山で地上から倒せるので、試してみてください(未修得の時は、落鋼刃のメタルアンカーで代用できます)。 ほ〜そんな使い方が・・・。 ああ・・・電刃は凄く良かった・・・。 >落鋼刃は、出る速さが過去の技より遅いので、出しにくく感じるかもしれないですね。この技は、ゲイト戦で嫌な思い出を作りました(><)。 ナイトメアホールを壊しそこねて落下したんですね(爆)。 >そーいやー自分は、ゼロブラック使わないですね(使用した記憶無し!!)。 >なぜかって・・・・・・ >・・・・・・黒くて打たれ強いゼロは、ゼロじゃねぇ!!・・・・・・てなわけです。 赤で打たれ強いのは可ですか? >なんか聞いてたら、エゼシさんのプレイを観たくなってきました(クゥクゥクゥ・・・)。 >やっぱ機会あったら、絶対会いましょう!! べ、別に弱くはないですよ(激汗)。 ははははは・・・(超汗)。 >ティンクルポポですね♪(ツッコミ→仮称名じゃねぇか!!)。 >コピーは、ロックマンに通じるところがあります。 そいつの名前型掃除機とかなんかの弁護士の方の名前にそいつの名前が含まれていたり・・・。 コピーと特殊武器入手は微妙に似ている・・・かも(え?)。 >Vジャンプの攻略本は、そんなもんです(爆)。 そんなこと言ったらドラゴンボールや幽遊白書はどうなるんですか(死)。 >悪事が飽きたらプレイしてください(爆々・・・)。 >個人的にボーン一家よりも、犬を蹴っ飛ばすロックのほうが、悪人に見えてしょうがない今日この頃・・・・・・。 ボーン一家もロックも悪な心が・・・。 というかロック変態だし・・・(爆)。 ・・・デニッシュってグスタフを背負い投げできるなんて・・・なんちゅう馬鹿力だ・・・(失礼)。 |
▼エゼシさん: >>落鋼刃は、出る速さが過去の技より遅いので、出しにくく感じるかもしれないですね。この技は、ゲイト戦で嫌な思い出を作りました(><)。 >ナイトメアホールを壊しそこねて落下したんですね(爆)。 ナイトメア攻撃の破壊に、上下からの攻撃が有効と気がついてから、落鋼刃を多用してたんですよ。 でも、あの技って自分も落下するから、ナイトメア攻撃を破壊した時の破片に、どうしても当たっちゃうんですね。 昔はしょーがないと思ってたんですが、ある時・・・ 『空中で円水斬使えばいいじゃん』 ・・・と思ったわけです。 円水斬は、使用中は空中で止まるので、破片に当たらずにすむわけですよ。 これが分かったとたん、落鋼刃を敵視するようになりました(毒)。 >赤で打たれ強いのは可ですか? そっちはまだ許せますね。 そもそも黒かったら、ゼロっぽくないと思ってますから。 >>なんか聞いてたら、エゼシさんのプレイを観たくなってきました(クゥクゥクゥ・・・)。 >>やっぱ機会あったら、絶対会いましょう!! >べ、別に弱くはないですよ(激汗)。 >ははははは・・・(超汗)。 ははははは・・・(超笑)。 ならば、是非会いましょう。 >>Vジャンプの攻略本は、そんなもんです(爆)。 >そんなこと言ったらドラゴンボールや幽遊白書はどうなるんですか(死)。 Vジャンプの攻略本で出来が良かったのは、クロノトリガーくらいですね。 あとは、ドラゴンボールとかかな(ドラゴンボールは、他社から本が出てないので、比べようがないッス!!)。 >・・・デニッシュってグスタフを背負い投げできるなんて・・・なんちゅう馬鹿力だ・・・(失礼)。 DASH2では、ロックもでかいリーバードを軽々持ってましたから・・・。 デコイは、みんなアレくらいのパワーがあるのかな? |
DASH話で盛り上がってる所すいませんが、僕もX6のふじささんの挑戦Iを見て、挑戦I・改をやっています。条件は、特殊武器3つだけ(これ以上は厳しい!)、ライフ(エナジー)アップなしを追加したものです。まだクリアしてませんが、Nマザーを倒した所なので、多分、明日には達成します。 >おまけにブレードアーマーやゼロブラックで挑む事も(ゼロブラックになんの意味が・・・)。 僕は黒ゼロ使いますよ。なんといっても性能高いから。アルティメットアーマーも。(←強キャラ好き) >すっぴんって言うとかのピンク玉みたい(爆死)。 すっぴんっていえば某RPGじゃないですか?まぁ、丸い方も好きですけど。 RPGの方は…まぁ共通点が無いとは言えないかな。いろんな能力が使える所は。 あっ、「(以下自主規制)」使ってないや。まぁいいか。 |
▼02さん: >DASH話で盛り上がってる所すいませんが、僕もX6のふじささんの挑戦Iを見て、挑戦I・改をやっています。条件は、特殊武器3つだけ(これ以上は厳しい!)、ライフ(エナジー)アップなしを追加したものです。まだクリアしてませんが、Nマザーを倒した所なので、多分、明日には達成します。 多分、ゲイトや8ボス再戦でつまずくと思います(ふじさの場合ね・・・)。 それにしても、ツライッスなぁ。 やっぱ封印するのは、ガードシェルと氷狼牙ですかね。 >>すっぴんって言うとかのピンク玉みたい(爆死)。 > >すっぴんっていえば某RPGじゃないですか?まぁ、丸い方も好きですけど。 >RPGの方は…まぁ共通点が無いとは言えないかな。いろんな能力が使える所は。 それを書こうと思ってました。 ・・・が、エゼシさんは多分知らないんじゃないかな。 今度、ジョブチェンジ無しでプレイしてみようかなぁ・・・。 |
02さんの条件で、さっきX6を再プレイしました。 ↓ルール ☆むずかしいモードで挑戦 ☆特殊武器&ラーニング技は、3個のみ ☆ライフアップは、取らない ☆エナジーアップも、取らない ☆アーマープログラムも、取らない ☆パーツも、装備しない ☆サブタンク未使用 ☆エックスでノーマルボスを倒さない ☆アルティメットアーマー&ゼロブラック禁止 ☆セーブ禁止(空き容量無いから) ラーニング技は、ヤンマーオプション、円水斬、裂光覇を使います。 ルートは、 レーザー研究所(ゼロナイトメア撃破)→アマゾンエリア(ゼロでクリアー)→兵器開発所(ゼロでクリアー)→イナミテンプル(ゼロでクリアー)→レーザー研究所(エックスでハイマックス撃破)→秘密研究所(ゼロで進む) イナミテンプルは、進行上ナイトメアSが必ず発生するため、ミラーかダークか迷いましたが、ガードシェルが無いのでダークにしました。 もう烈光覇連発で進みます(半分ヤケです)。 ・・・・・・マザーで詰まりました(案の定)。 ボスレベルが低くて、移動スピードが遅くなっているため、体当たりをダブルジャンプでよけきれません。 壁蹴りでよけても良いんですが、ショットに喰らったりしたり安定しません。 ・・・・・・ 突破口発見!! ダブルジャンプ後、円水斬で空中停止し、滞空時間をのばしてクリアーです!! よっしゃぁぁぁぁぁ!!! ゲイトまでは、敵のラッシュです(トーテムゲートがツライ!!)。 烈光覇&ヤンマーオプションで切り抜けます!! 問題のゲイト様。 運良く左からの攻撃が多かったので、なんとか勝利(右からの攻撃の対処は、今後の課題です)。 余談、ゲイトは、レベル1だと移動スピード激遅です。でも体当たりの威力が高いので、侮れません。 最後まで着たらこっちのものです。 8ボス撃破!! シグマ無傷!!! ガードシェルが無くて、シグマどーしようと思いましたが、やっぱり守備力弱々なので、楽でした。 このあと書き込みしようとしたら、なぜかネットの調子が悪くて、書き込みできませんでした。 シグマの呪いか? とりあえず、02さんより早くクリアーしました(多分)。 というわけで、皆さんからの質問返信と、02さんからの返信待ってます〜。 |
挑戦I・改、完了しました。 XでOPステージ→Xで兵器開発所のゼロナイトメアを倒す→ゼロでイナミテンプルクリア →ゼロでアマゾンクリア→ゼロで兵器開発所クリア→ゼロで兵器開発所裏のハイマックスを倒す→ゼロで秘密研究所 なぜか、イナミテンプルで苦戦。暗い。雨が痛い。敵(ガードするやつ)が固い。次に、Nマザーで大苦戦。ヤンマーオプションと烈光覇を使うも、なかなか横に出て来ず、やっとクリアした時には受けたダメージが999。さらに、レベル4ミジニオンで苦戦。なんとか、ゼットバスター中心で撃破。 あとは割と楽でした。ヤンマーク、タートロイド、シェルダンは微塵切りで撃破、スカラビッチは紫の玉の時に後ろに回ってヤンマーオプションを当てると、なぜかそのまま反転してくるので繰り返しで無傷、ヒートニックスは近付いてジャンプ切り連打、下ではゼットバスター、ゴッドバードには烈光覇、ヴォルファングはゼットバスターのみで無傷、メタルシャークはゼットバスターと円水斬で撃破。 ハイマックス1回目は黄緑まで減らしてデスボールパンチにゼットバスターを当て、あとは力押し、2回目はデスボールモードにならなかったので無傷、ゲイトは無敵が成功し、あとは□ボタン連打、シグマ1はゼットバスターで無傷、と思ったがなぜか1回は喰らってしまう、シグマ2は無敵で楽勝。 |
僕は学校から帰って、続きをやってたんですが、終わったのは17時30分ごろです。5時14分に書き込んでるって事は深夜にクリアしてるんですか。そりゃ早いはずだ。 >ゲイトまでは、敵のラッシュです(トーテムゲートがツライ!!)。 >烈光覇&ヤンマーオプションで切り抜けます!! やっぱりあそこはショートカット使いますよね? >問題のゲイト様。 >運良く左からの攻撃が多かったので、なんとか勝利(右からの攻撃の対処は、今後の課題です)。 ボス戦の概要は上の通りですが、ゲイト戦では、右からの攻撃は中央下の足場に誘導してヤンマーオプション△連打で壊すか、左端の足場に撃たれた場合は壁を降りながら壁切りで壊しています(右でも使えますが)。半分切ったら、ひたすら無敵狙いで。 |
▼02さん: >僕は学校から帰って、続きをやってたんですが、終わったのは17時30分ごろです。5時14分に書き込んでるって事は深夜にクリアしてるんですか。そりゃ早いはずだ。 02さんの書き込みを見て、すぐ試したかったんです。 その夜の内に終わったので、ちょっと唖然としました。 技3つで、なんとかなるもんなんですね(しみじみ)。 >>ゲイトまでは、敵のラッシュです(トーテムゲートがツライ!!)。 >>烈光覇&ヤンマーオプションで切り抜けます!! > >やっぱりあそこはショートカット使いますよね? 絶対使いますよ(>▽<)。 ブレードやシャドーで来た時もやります。 漢(おとこ)は、だまってショートカット!!(←都合良過ぎ) >>問題のゲイト様。 >>運良く左からの攻撃が多かったので、なんとか勝利(右からの攻撃の対処は、今後の課題です)。 > >ボス戦の概要は上の通りですが、ゲイト戦では、右からの攻撃は中央下の足場に誘導してヤンマーオプション△連打で壊すか、左端の足場に撃たれた場合は壁を降りながら壁切りで壊しています(右でも使えますが)。半分切ったら、ひたすら無敵狙いで。 自分は無敵未使用でした。使い方が難しいので・・・。 02さんは、ハイマックス(アナザー版)をゼロで倒されてましたね。 ゼットバスターを当てたり、工夫されてて面白かったです。 あと、無敵技好きですねぇ。 さすがは、強キャラ好き!! なにはともあれ、お疲れ様〜。 |
▼ふじささん: >自分は無敵未使用でした。使い方が難しいので・・・。 無敵は結構簡単ですよ。中央下の足場の真ん中より少し左に立って、ゲイトが左から向かって来た時に1つ右の足場の右端に乗ればダメージを受けずに足場を壊してくれます。その後はタイミング次第ですが。発動したら面白い事ばかりです。1歩も動いてないのに「待て」と言われたり、紫のボールのウィルスを倒さずに溜めていくつまで出るか、とか。(←そんなことしてないで倒せ!とも思う) >02さんは、ハイマックス(アナザー版)をゼロで倒されてましたね。 >ゼットバスターを当てたり、工夫されてて面白かったです。 アナザー版というのは8ステージ中の方ですね。ゼロを使ったのは、若干の思い入れと、ゼットバスターの攻撃力が高いからです。デスボールモードに入った場合、Xでは攻撃するのは簡単ですが回数が必要なのでデスボールを避けるのが苦手(というか面倒)な僕は、デスボールモードに入る前に出来るだけダメージを与えておくということで黄緑(デスボールモード直前)になったら、ひたすらデスボールパンチ待ちしてました。他の攻撃は喰らう余地なしですからね。ゼットバスターを当てたら、後は円水斬3発で倒せますから、撃ってくる前に1回、喰らいながら2回でクリアです。 >あと、無敵技好きですねぇ。 当然、アマゾンステージでも使ってます。(そのために、イナミテンプルで苦戦する羽目に) |
はじめまして、青いヤロウです。 俺も第2形態シグマVS弱々エックスやってました! ルールは 1.とーぜん、ノーマルエックス 2.□ボタンをゼットセイバー、△ボタンをバスターに 3.ライフとサブタンクはMAXに 4.強化パーツはハイジャンプとアルティメットバスターの二つ 5.負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じ抜くこと(爆) 以上です いやー、ふじさ・スズキさんにゃかなわないっスね〜ちなみに、わざと10分かけて倒します。なんか、終わりだ!!とか、死ねぃ!!がかっこいいです!!X6のシグマはここら辺が最高です。 |
▼青いヤロウさん: >はじめまして、青いヤロウです。 >俺も第2形態シグマVS弱々エックスやってました! >ルールは >1.とーぜん、ノーマルエックス >2.□ボタンをゼットセイバー、△ボタンをバスターに >3.ライフとサブタンクはMAXに >4.強化パーツはハイジャンプとアルティメットバスターの二つ >5.負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じ抜くこと(爆) >以上です >いやー、ふじさ・スズキさんにゃかなわないっスね〜ちなみに、わざと10分かけて倒します。なんか、終わりだ!!とか、死ねぃ!!がかっこいいです!!X6のシグマはここら辺が最高です。 よくライフアップが、エックスとゼロ同時に集まらないって不満を聞くけど、今回のプレイは、そのおかげで楽に条件がそろいました。 ↑の弱々エックスは、ゼロ最強データでプレイしてるんです。 シグマですが、奴はハイジャンプとガードシェルがあれば、物理的に倒せます。 無傷は、バスタープラスがあれば、達成しやすいですよ。 |
今日友人からX6(3度目)借りたので早速やってみます! …ところでその攻撃方法はガードシェルで「体当たり」ですか? |
▼青いヤロウさん: >今日友人からX6(3度目)借りたので早速やってみます! >…ところでその攻撃方法はガードシェルで「体当たり」ですか? ガードシェルで体当たり・・・・・・? どーいう意味ッスか? ちなみにガードシェルは、雑魚の弾を防ぐのに使います。 |
…ガードシェルうまく使いこなせないんです(てゆーか、今まで滅多に使わなかった)。 アホな俺は、Σが口を開けた状態のときにガードシェル出して体当たりすればダメージか!?と思い、 Σ「終わりだ!!」 ガードシェル発動!ジャンプ! X「ハッ!」 体当たり! X「うああああああああ!」 …爆死でした。 |