Page 1460 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼武器よ強くなれ エクスカリバー 03/10/7(火) 21:24 ┣ぐふぁっ!? エクスカリバー 03/10/11(土) 12:30 ┃ ┗感じたこと OMFire 03/10/11(土) 17:06 ┃ ┗確かに・・・ エクスカリバー 03/10/12(日) 2:02 ┣まず、これを望みます ユウセイ 03/10/12(日) 4:53 ┗望みは デスサイズ 03/10/12(日) 11:10 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 武器よ強くなれ ■名前 : エクスカリバー ■日付 : 03/10/7(火) 21:24 -------------------------------------------------------------------------
ファイナルファイト・GUYでソドムをなんとか倒したものの、ロレントの曲のステージで力尽きたエクスカリバーです。(犬の前に立っても体力回復しねーし・・・) 愚痴ってばっかいないで早速本題に入りましょう。 この前のワイリータワーネタの続きなんですが、 チョイスした武器の性能を一つだけ上げられるとしたら、どの武器をどう強くしたいですか? まぁとりあえず、口で説明しても(口じゃねーだろ)解り辛いんで、俺が例を書きます。 1 連射性を上げたい武器(通常+2発まで画面内に出せる) 例:アイススラッシャー 1+2で最高3連射まで可能 スパークショック 2+2で最高4連射まで可能 注:バリア、シールド系の武器(リーフシールド、スタークラッシュを除く)には無効です。 2 射程距離を上げたい武器(画面端まで届くようになる) 例:ハイパーボム 注:飛び道具のみ対象となります。元々画面端まで届く武器は何も変わりません。 3 貫通性を備えたい武器(リングブーメランのように、バリアも貫通する) 注:元々貫通性の備わっているリングブーメランローリングカッターには無効です。 4 消費量を少なくしたい武器(クイックブーメランのように、8発撃って1メモリ減るようになります) 注:元々8発撃って1減るクイックブーメランには無効です。 5 単純に攻撃力を上げたい武器(威力が通常の2倍になります) 例:スーパーアーム カットマンを一発でKO 注:雑魚との相性で威力は異なりますが、効かない敵以外には全て2倍のダメージを与えます。 6 弾速を上げたい武器(画面端から画面端まで0.2秒で移動します) 注:飛び道具のみ対象となります。 7 武器の効果持続時間を上げたい武器(効果持続時間が2倍になります) 例:レインフラッシュ 2秒間くらい?(おい) 注:全体化攻撃と爆発系武器の爆風のみ対象となります。画面をスクロールさせると解除されます。 8 8方向打ち分け可能にしたい武器(そのまんまです) 注:元々8方向打ち分けできるメタルブレードには無効です。 俺の場合は 1、ダイブミサイル 鯨の捕獲のように敵を追いつめます。 2、クイックブーメラン 元々弾速が早いので扱いやすそう。 3、タップスピン ロックマン自信が貫通すればダメージを与えやすくなる筈・・・ 4、マグネットミサイル 一度おもいっきり使ってみたい。効果音がイイ。バババシュッ!!(3連射) 5、ハードナックル まともに喰らえばそうとう痛いでしょうね。 6、メタルブレード ほぼ最強?? 7、クラッシュボム 連射も面白そうだが、すぐエネルギーが尽きそうなのでこっち。 8、ドリルボム ただなんとなく扱いやすそうなので・・・ 今回も本家1〜WORLD5の8ボスからゲットできる武器のみでの回答でお願いします。 |
Σ(@ε@;)!? く、喰い付きが悪い・・・何故だ・・・ よし!落ち着いて原因を割り出すんだ。 考えられる原因・・・その1 ネタが理解できない 考えられる原因・・・その2 応えんのが面倒くせー 考えられる原因・・・その3 ネタがつまんねー どれなんだ、どれがどれなんだ!?何がどれなんだ・・・どれってなんだ・・・ できれば1であって欲しくない・・・3だったら仕方ないが・・・ |
▼エクスカリバーさん: ちらりと見たのですが恐らく、 ・ 文章が長い ・「俺の場合は」以降の文章と、それより上の文章の関係が分からない からだと思います。私だったら、例えば… ------------------------------------------------------------------- 1 「連射性」を上げる ・ 通常+2発まで画面内に出せます ・ バリア系(スカルバリア等)の武器に対しては無効です (ただしリーフシールドなど、発射出来るバリアは例外) … 2、クイックブーメラン… 連射性と射程を上げます。 3、タップスピン … … ------------------------------------------------------------------- といった感じになるべく「コンパクト」かつ「関係を持たせるように」 にまとめますね。…それではっ!! |
最近ガンツに嵌り始めてきたエクスカリバーです。(田中星人恐ぇー・・・) ▼OMFireさん: >▼エクスカリバーさん: >ちらりと見たのですが恐らく、 > > ・ 文章が長い そうスか? 他の掲示板とかだとこれくらいは当たり前のような気もするんですがね・・・ それにあんま文字数省いちゃうと 意思が上手く伝わらないということもありますし、自分は多少書くのが面倒でも、時間をかけてスレを立てたいですね。(苦笑) ここに来ている方達の中には 長い文章がだめな人もいるそうなので、今度からは手短に文章をまとめられるように努力しますね☆ > ・「俺の場合は」以降の文章と、それより上の文章の関係が分からない ああ、これは確かに自分でも書いてて「うまく伝わるかなぁ」って思ってました。 文字数多くても文章がまとまってなければ意思は伝わらないですよね。反省。 悪あがきさせてもらえば、ここで俺が言いたかったのは 例は自分の考えではなく、あくまで解りやすく説明する為の言わばサンプルで、その後に「俺の場合は」以降に書いた文章が、まんま俺の意見です。 >------------------------------------------------------------------- >1 「連射性」を上げる > ・ 通常+2発まで画面内に出せます > ・ バリア系(スカルバリア等)の武器に対しては無効です > (ただしリーフシールドなど、発射出来るバリアは例外) >… > >2、クイックブーメラン… 連射性と射程を上げます。 >3、タップスピン … > >… >------------------------------------------------------------------- >といった感じになるべく「コンパクト」かつ「関係を持たせるように」 >にまとめますね。…それではっ!! おおっ、確かにこれなら解りやすいかもしれませんねっ。 (でも連射性を上げたいとか射程範囲を広げたいなんて、深い説明入れなくても感覚で応えられそうな筈・・・なんでもありません) とりあえず、今回のツリーの食いつきの悪さは俺のミスが原因ってことですね。 まぁちょっと作り直すのも面倒なんで、このまま放置しておきます。ま、気が向いたらちょこちょこっと更新してやってくだせえ。 あと、折角応えてくれたんですから ちらりとではなくしっかり読んで頂ければ、もちっと説得力もあったんですがね・・・ ともかくOMFireさんサンキューです。(^∇^) では。 |
▼エクスカリバーさん: >チョイスした武器の性能を一つだけ上げられるとしたら、どの武器をどう強くしたいですか? これは個人的に一つしか答えがありませんね ・・・全ての武器に!!! これを!! >4 消費量を少なくしたい武器(クイックブーメランのように、8発撃って1メモリ減るようになります) >注:元々8発撃って1減るクイックブーメランには無効です。 さすがに全体攻撃系の武器は無理でしょうが、自分はコレこそ全ての武器に求めたいです 理由は簡単 特殊武器を普通の武器のように駆使したいから!!!です 初めて「ボスには弱点がある」ということを知った頃から、自分はどうしても武器を節約してしまうんですよ この武器だけでステージをクリアできたらなぁ・・・・ この武器をむやみやたらに撃ちまくってみたいなぁ・・・ そう思うことが何度あったか・・・ エナジーセイバーも嬉しかったんですが、これだとまだまだ気兼ねなく撃てると言う領域では無かった物で・・・(まあ、1発1発を確実に当てるというのもそれはそれで面白かったですが) だからこそ、全ての武器にコレを求めます もっと輝け、特殊武器!!! |
最近書き込みが減ってるデスサイズです。 えー特種武器に関して最近使っていて思ったんですが、 エネルギーを最小単位(Xなら1メモリ)まで下げても「限り」が あると、使いにくい上 Xシリーズでは初期装備の「Xバスター」が威力が高い上、射程距離も長く、発射後のチャージショットのスピードがかなり速い、んでもって武器エネルギー無限。 威力は抜いている武器が多くても、スピードや攻撃範囲で勝っている武器は結構少ないかと・・・。 なので思い切って特種武器のエネルギーをなくしちゃいましょう! って所が今の所出ている結論です。 (もしくはチャージショットを特種武器にして、プチショットは無限でもチャージは限りがあるようにするとか) |