Page 1429 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼私はあなた達とは違う!! ジロー 03/9/30(火) 18:49 ┗色々考えられそうです エゼシ 03/9/30(火) 21:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 私はあなた達とは違う!! ■名前 : ジロー <r-ckyd@smail.plala.or.jp> ■日付 : 03/9/30(火) 18:49 ■Web : http://www3.azaq.net/bbs/600/muruku/?1035900606 -------------------------------------------------------------------------
どうも、そのあまりの難しさゆえにビューティフルジョーを断念しかかっているジローです。(かな〜り、むずかし〜いです。) 私はあなた達とは違う!! って、ドラマのセリフっぽい題名にしたんですが、さあ、これは一体何でしょう? きっかけはエゼシさんの投稿から思いついたのですが、ロックマンの中で、自分は少数派だと感じるところ。結構あると思うんです。なわけで、、 私はあなた達とは違う!! という自分は少数派だと感じる所が、今回のお題目です。例によってまず自分からいってみます。 「ハイパーボムは使える!!!」 使う場所をキチンと選べば十分に使える。例えば、安全地帯があり、敵の移動が単純で、バスターが届きにくい所にあった場合に使えると思う。 またガッツマン戦ではいかにうまく当てるかの楽しみもあります。 「ロックマン2はそれほど難しくはない。」 本家2が最高傑作といわれるゆえんの一つに“難易度”がありますが、別に特殊武器を駆使していけば、それほど苦労もなくクリアができると思うんです。個人的には3の方が難しいような気がします。 「チャージショットはパワーアップで手に入った方がいい。」 チャージショットのない1〜3をプレーするまえは、チャージのないロックバスターは考えられなかったんですが、いざプレーしてみると、そんなたいしたことはなく、むしろ通常弾のみのほうがいいと思ったぐらいです。 とはいえ、いまさらチャージショットをなくすわけにもいきません。そこで、ロックマンは成長していくという意味も込めて、初期状態では攻撃できる武器は通常弾のみがいう結論に達したわけです。こうなれば、あの「チャージショットの功罪」も解決できて、特殊武器も使ってくれるようになるのでは? そん、では! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@219.165.145.92> |
今学校は秋休みのエゼシです。 うちの高校は休みが多いなぁ(TT) 本題は…了解です しかし私の書き込みから思いついたのですか(@@) ・X5が大好きで同時にXシリーズ最高傑作だと思う 誰が何と言おうと私の中ではこうです。 X5で追加された新要素の大半はいいと思ってますし。 …しかしプレイしてないのにX7がX5を超えそうな予感がしてます(何故)。 ついでに私はX6も大好きですよ。 ・Xシリーズはロックマンシリーズで最も好きだが岩本さん(でしたっけ?)の漫画は興味無し 個人的に特に読みたいという気持ちは無いのですよね… ですのでたのみこむで投票もしてなかったりします(ぉぃ)。 このことについて某所で某氏にちゃぶ台返されました(><) ・攻略本を買いまくる これはロックマンだけに止まらないですね 今までに“買った”攻略本は170冊以上でしょうし(><) ロックマンならエグゼの攻略本は全て持ってます。 そう、エグゼ3の完全攻略ガイドは通常版と増補版両方あります(爆)。 …昔の私は持っているゲームの持っていない攻略本を見つけたら買っていたのさ…。 ・X5とX6が相当のスピード感があると思う パーツを装備すればこの2作品はシリーズ最高クラスのスピード感だと思ってます。 でもこれも珍しいみたいですが…。 ・エグゼ世代でも無いのに本家はシリーズ中最もランク低い や、嫌ってるとかそういう事ではないですよ。 単に個人的に7、8、ロクフォル以外は興味が出ないだけです(ロクフォルは既に持ってますが)。 思いついたのはこんなところです。 3つ目はわけがわからないと思いますが(><) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461; .NET CLR ...@211.133.6.219> |