Page 1408 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ザ・ワイリィィタワァァァァ!! エクスカリバー 03/9/19(金) 22:06 ┣さあ ゲームの始まりです 竹井 03/9/19(金) 22:34 ┃ ┗訂正です エクスカリバー 03/9/19(金) 23:52 ┣只今1111階です(謎) OMFire 03/9/20(土) 9:52 ┣まだ一階です(ぇ。 ミスターX 03/9/20(土) 10:20 ┣Re(1):ザ・ワイリィィタワァァァァ!! NM 03/9/20(土) 15:25 ┃ ┗続・訂正 エクスカリバー 03/9/20(土) 21:52 ┗Re(1):ザ・ワイリィィタワァァァァ!! あやと(元レックス) 03/9/21(日) 10:16 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ザ・ワイリィィタワァァァァ!! ■名前 : エクスカリバー ■日付 : 03/9/19(金) 22:06 -------------------------------------------------------------------------
皆さんこんばんは。新参者のエクスカリバーです。 以前ジローさんの記事にカキコしたのを機に、様々な記事を渡り歩いて来ましたが 正式に初めましての挨拶をもう一度「新規投稿」を兼ねてしたいと思います。 初めまして「エクスカリバー」と申します。HNの由来はとあるゲームのアイテムからきています。よく遊ぶロックマンシリーズは、本家とX。他はとりあえず空いた時間を使って均等にプレイしています。まだまだロックマンの腕も知識も三流ですが、なにとぞ宜しくお願いします。 では、初の新規が挨拶だけで終わるのも勿体無いので、俺も何かネタを考えたいと思います。 皆さん「ロックマン・メガワールド」をご存知ですよね?俺は知っていますがプレイした事はありません。このメガワールド略してメガワーには、オリジナルゲームとして「ワイリータワー」というものがあり、このモードには本家1〜3の特殊武器が自由にチョイスできるという、嬉しい機能がついているそうです。 初めてこの内容を知った時、俺は猛烈に欲しくなりました。でも今では入手超困難!! 仕方ないのでその思いを、このネタにぶつけてみようじゃあーりませんか!! 題して「本家1〜6までの武器を、自由にチョイスしちゃおう」のコ〜ナ〜(コーナー!?) ルールは簡単。FCシリーズで登場した特殊武器を、8つ好きなように配列するだけです。 しかしお気をつけ下さい!!ここはあえて「FC」のみでの選択を余儀なくされます。 「GB」のは一部性能を上げているものがありますが、本来の武器の味だけで勝負してもらいたいんです俺は。(勝負!?)それにロックマンキラーの使う武器が揃ったら、破滅級に強くなってしまうんで・・・あ、W5のは使っても構わないっス。 ちなみに決めた装備はワイリーを倒すまで「変えられません」。 そして道中、スーパーアームで持ち上げられる岩、クラッシュボムで壊せる壁、ハードナックルで壊せる壁、ドリルボムで壊せる壁、フレイムブラストで溶かせる氷柱が混合して登場します。これらの壁は単にアイテムを隔離しているでけや、近道の入り口を塞いでいるだけの存在だったりするので、別段破壊しなくてもステージは攻略できます。 では俺の「夢の武器共演画面は」 □メタルブレード □ナイトクラッシャー □クイックブーメラン □サンダービーム □ファラオショット □ハードナックル □ヤマトスピア □アイススラッシャー の配置です。そして次点候補は(あるのかよ!?) □メタルブレード □サンダービーム □クイックブーメラン □ハードナックル □ファラオショット □シルバートマホーク □ドリルボム □ブレイクダッシュ 全体攻撃が1つもナッシングです・・・ とまぁこんな感じです。あくまで遊びなんで、軽い気持ちでお応え下さい。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@220.106.46.7> |
▼エクスカリバーさん: サイレントヒルも映画化か…と思ってみる竹井です。 >初めまして「エクスカリバー」と申します。 始めまして、竹井と申します。よろしくお願い致します。 >初めてこの内容を知った時、俺は猛烈に欲しくなりました。でも今では入手超困難!! >仕方ないのでその思いを、このネタにぶつけてみようじゃあーりませんか!! >題して「本家1〜6までの武器を、自由にチョイスしちゃおう」のコ〜ナ〜(コーナー!?) W5もアリなんですね 私が持っていくのは。 メタルブレード:(いわずと知れた、超使える特殊武器) ブレイクダッシュ:(体当たり攻撃系では最強) ファラオショット:(バランスバツグンですし…かなり使えます) サンダービーム:(総合的にかなり使えるので) スパークチェイサー:(追尾系では間違いなく最強。多段ヒットで弱点では無い敵もかなり効く) リングブーメラン:(攻撃力が高く、使いやすい) クラッシュボム(攻撃力滅茶苦茶高いですし上手く使えば最強といっても過言では…壁破壊にも) スナッチバスター(回復できる特殊武器) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)@219.125.79.213> |
▼竹井さん: >スパークチェイサー:(追尾系では間違いなく最強。多段ヒットで弱点では無い敵もかなり効く) スミマセン、書き忘れてましたが8ボスの使う武器オンリーでお願いします。 自分の説明ミスなので、竹井さんはこのままで結構です。 次の方から上記のルールでお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@220.106.46.7> |
▼エクスカリバーさん: >初めまして「エクスカリバー」と申します。HNの由来はとあるゲームのアイテムからきています。よく遊ぶロックマンシリーズは、本家とX。他はとりあえず空いた時間を使って均等にプレイしています。まだまだロックマンの腕も知識も三流ですが、なにとぞ宜しくお願いします。 初めまして、OMFireです。 最近はたまにしか来てませんがよろしくお願いします。 >初めてこの内容を知った時、俺は猛烈に欲しくなりました。でも今では入手超困難!! あったとしても大抵値段的に高いですからね…私は所持してます。 WSとW5は似ている…というのはさておき、私の武器チョイスは…。 □アイスラッシャー(1) 「相手を凍らせる」という能力があるので一押し!。 □エアシューター(2) 中ボス系を瞬時に破壊するパワーは相当なものです。 □リーフシールド(2) 相手次第ですが恩恵は大きいです。 □サーチスネーク(3) 階段状の場所ではお世話になれそうですな。 □シャドーブレード(3) ハシゴを上る間に敵にあった場合に困るので。 □ドリルボム(4) これだけは外さないでしょう。壁破壊も兼ねてます。 □ダイブミサイル(4) マグネットミサイルと比較するとエネルギー消費が少なめか。 □ヤマトスピア(6) 貫通性を生かした「ごり押し」ができるかも…。 それでは。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1...@203.165.12.46> |
▼エクスカリバーさん: >初めまして「エクスカリバー」と申します。HNの由来はとあるゲームのアイテムからきています。よく遊ぶロックマンシリーズは、本家とX。他はとりあえず空いた時間を使って均等にプレイしています。まだまだロックマンの腕も知識も三流ですが、なにとぞ宜しくお願いします。 初めまして、さすらい(は?のロックマンファイターミスターXです。 僕は、 ・クラッシュボム 破壊力がいい。 ・メタルブレード 消費量も少ないし、それに8方向に攻撃が可能 ・スナッチバスター 回復用 ・ブレイクダッシュ 適当(マテ ・ドリルボム 爆弾シリーズ(何。 ・レインフラッシュ 面倒な時に。 ・ファラオショット 攻撃力抜群 ・サンダービーム 道中の役立つ武器候補として あと、次点でハードナックル、ナパームボム、フォトンミサイルかな。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@220.96.38.169> |
▼エクスカリバーさん: >題して「本家1〜6までの武器を、自由にチョイスしちゃおう」のコ〜ナ〜(コーナー!?) >ルールは簡単。FCシリーズで登場した特殊武器を、8つ好きなように配列するだけです。 >しかしお気をつけ下さい!!ここはあえて「FC」のみでの選択を余儀なくされます。 > >ちなみに決めた装備はワイリーを倒すまで「変えられません」。 >そして道中、スーパーアームで持ち上げられる岩、クラッシュボムで壊せる壁、ハードナックルで壊せる壁、ドリルボムで壊せる壁、フレイムブラストで溶かせる氷柱が混合して登場します。これらの壁は単にアイテムを隔離しているでけや、近道の入り口を塞いでいるだけの存在だったりするので、別段破壊しなくてもステージは攻略できます。 ブレイクダッシュで壊せる壁は無いのでしょうか・・・?(^^ヾ >では俺の「夢の武器共演画面は」 オイラはですね〜・・・ メタルブレード 全武器史上最も使いやすいであろう特殊武器!! リングブーメラン 音(・・・何?) ファラオショット 溜めれる上、上に溜めた玉を敵に当ててからボタンを離す ともう一発出せるトコ。 ナパームボム 段差の下にいる敵を倒すときに重宝!! ナイトクラッシャー 攻撃角度を変えられる。 ヤマトスピア 連射力かな? フォトンミサイル 命中率が妙に高くて・・・ ドリルボム 使いやすい(何) ですかね。 他には・・・ 武器軍名『アクアエレメンツ』 アイススラッシャー バブルリード レインフラッシュ ウォーターウェーブ ブリザードアタック ソルトウォーター バブルボム う〜ん微妙に使えん(××) では〜〜〜(^^) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@219.26.255.48> |
▼NMさん: >ブレイクダッシュで壊せる壁は無いのでしょうか・・・?(^^ヾ ス、スミマセ〜ン(滝汗)\(××)(××)/ またまた訂正です〜!!ブレイクダッシュで突破できる壁の存在をすっかり忘れてましたー!! 度々ミスってほんっと〜に、ゴメンなさい!!<(__)> てなわけでこちら↓が訂正版です。 そして道中、スーパーアームで持ち上げられる岩、クラッシュボムで壊せる壁、ハードナックルで壊せる壁、ドリルボムで壊せる壁、フレイムブラストで溶かせる氷柱、ブレイクダッシュで突破できる壁が混合して登場します。これらの壁は単にアイテムを隔離しているでけや、近道の入り口を塞いでいるだけの存在だったりするので、別段破壊しなくてもステージは攻略できます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@220.111.156.74> |
▼エクスカリバーさん: >皆さんこんばんは。新参者のエクスカリバーです。 こんにちわ。ここに書き込むのはちょっと久しぶりなレックスです。 >初めまして「エクスカリバー」と申します。HNの由来はとあるゲームのアイテムからきています。よく遊ぶロックマンシリーズは、本家とX。他はとりあえず空いた時間を使って均等にプレイしています。まだまだロックマンの腕も知識も三流ですが、なにとぞ宜しくお願いします。 最近は学校でもロックマンシリーズ(全般)を知ってる友達を発見して3人ほどでトークしまくってます。プレイは最近、本家5.7、X7が多いです。(バラバラやな) >皆さん「ロックマン・メガワールド」をご存知ですよね?俺は知っていますがプレイした事はありません。このメガワールド略してメガワーには、オリジナルゲームとして「ワイリータワー」というものがあり、このモードには本家1〜3の特殊武器が自由にチョイスできるという、嬉しい機能がついているそうです。 僕も知ってはいますがプレイしたことはなかったりします。 >初めてこの内容を知った時、俺は猛烈に欲しくなりました。でも今では入手超困難!! >仕方ないのでその思いを、このネタにぶつけてみようじゃあーりませんか!! >題して「本家1〜6までの武器を、自由にチョイスしちゃおう」のコ〜ナ〜(コーナー!?) >ルールは簡単。FCシリーズで登場した特殊武器を、8つ好きなように配列するだけです。 >ちなみに決めた装備はワイリーを倒すまで「変えられません」。 >そして道中、スーパーアームで持ち上げられる岩、クラッシュボムで壊せる壁、ハードナックルで壊せる壁、ドリルボムで壊せる壁、フレイムブラストで溶かせる氷柱が混合して登場します。これらの壁は単にアイテムを隔離しているでけや、近道の入り口を塞いでいるだけの存在だったりするので、別段破壊しなくてもステージは攻略できます。 了解しました。(てかミーは2,4はプレイしてないので必然的に1,3,5,6、W5から選ばなければいけないなぁ・・・) ではではミーの「夢の特殊武器郡」は・・・。 ロックバスター:当たり前(爆) ファイヤーストーム:攻撃と防御が同時にできるのは嬉しいです。 サンダービーム:ビャビャビャって効果音が好きです。 ジェミニレーザー:追尾能力があるので使いやすいです。 クリスタルアイ:多方向に攻撃できるのがお得♪ ケンタウロスフラッシュ:一掃できる武器が1個欲しかったので。 ブリザードアタック:なんか・・・好きなんですよねぇ・・・。 ヤマトスピア:連射万歳!(何) ブラックホール:使いやすいです。 ・・・なんか異常にバランスの悪い組み合わせになってしまいました・・・。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; MSN 6.1; MSNbMSFT;...@218.220.27.13> |