過去ログ

                                Page    1357
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ロックマンシンポジウム  ジロー 03/8/30(土) 20:02
   ┣ロックマシン歩(ロックマシン、進歩)  Mr、S&T 03/8/31(日) 16:31
   ┗自分としては・・  ジロー 03/8/31(日) 21:18

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ロックマンシンポジウム
 ■名前 : ジロー <r-ckyd@smail.plala.or.jp>
 ■日付 : 03/8/30(土) 20:02
 ■Web : http://www3.azaq.net/bbs/600/muruku/?1035900606
 -------------------------------------------------------------------------
    今、ドット絵の練習に励んでいるジローです。

 私達は、ロックマンのファンとして、発売元であるカプコンに対し、様々な要望があると思います。
 ロックマン9を出して欲しい、DASH3だしてほしい、ゼロシリーズのサントラが欲しい、DASHアニメ化して欲しい、炎山が生足さらけ出して欲しい。(後半は自分の要望まじっています。最後は私の要望とは無関係です。)

 しかし、カプコンにもカプコンなりの事情があります。いくら要望に答えたくても利益につながらなくてはどうすることもできません。

 そこで!

 私達が自らの要望と、採算を考えた上で今後のロックマン販売戦略を考える。題して「ロックマンシンポジウム」です!

 冒頭にあるとおり、最初の一回目は
「今度どんなロックマンを出すべきか?」です。具体的にはエグゼ4とゼロ3以降の話になります。

 どうか皆さんの考えや意見の交換、話し合いをお願いします。本家をDASHをいかに復活させるとか、全シリーズを均等な出すとか。外伝に対する考え方などなんでもかまいません。


では。

 
P・S 私も翌日に参戦するつもりです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ロックマシン歩(ロックマシン、進歩)  ■名前 : Mr、S&T  ■日付 : 03/8/31(日) 16:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ジローさん:題名が意味不明なMr、S&Tです。
> 冒頭にあるとおり、最初の一回目は
>「今度どんなロックマンを出すべきか?」です。具体的にはエグゼ4とゼロ3以降の話になります。
>
> どうか皆さんの考えや意見の交換、話し合いをお願いします。本家をDASHをいかに復活させるとか、全シリーズを均等な出すとか。外伝に対する考え方などなんでもかまいません。

こんな考えでいいのかな?
GBA&PS2発売。携帯用にはGBA、本格的に遊ぶならPS2。(でも結局設定変わらず)
絵はリニューアルされながら、他の設定は何も変わらないというのは?
今回は子供用にリニューアルされた本家、昔ながらのあの絵の本家とすれば、今昔のロックマンファンにも通用する本家です。
尚、子供版は一撃死トラップが少なくなっているが、ノーマルにすれば普通どおりの数になる。
でも容量が気になります。
考えた自分が欲しい・・・・
DASHは持ってないのでパスで。
では!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 自分としては・・  ■名前 : ジロー <r-ckyd@smail.plala.or.jp>  ■日付 : 03/8/31(日) 21:18  ■Web : http://www3.azaq.net/bbs/600/muruku/?1035900606  -------------------------------------------------------------------------
    このところ、エグゼばかりですから他のシリーズを再起動させて欲しいですね。
稲船さんもそのへんのところは考えているでしょう。
 エグゼ4はいいんですが、問題は本家ですね。ほら、今本家を担当しているのは第二開発部ではなく、Xシリーズを作った第三開発部ですからね。
 正直にいうと、出来に関する問題は避けては通れません。移植とはいえ、GBA版の、R&Fや、PS版ロックマン1〜6には多少なりとも疑問がありますし。
 それにX7の業績の方も決して楽観できたものではありません。

 なんか、作れる状況が云々というより、作る人がいないって感じがします。


 では。続きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1357