過去ログ

                                Page    1273
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ワイリーの進化  羅刹 03/8/3(日) 20:03
   ┗Re(1):ワイリーの進化  ジョン 03/8/3(日) 20:17

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ワイリーの進化
 ■名前 : 羅刹
 ■日付 : 03/8/3(日) 20:03
 -------------------------------------------------------------------------
   今日バスに乗ってちょっと遠出してきた帰り、バスの時刻表を見ると、家の方角のバスは一時間に四本程度しか無いのに対し、違う方角(途中で枝分かれ)のバスは一時間に八本以上あって「なんだこの差は?」って思った羅刹です。(つくづく家が田舎な事思い知らされました)しかも途中で、おじさんが乗って来たんですが、なんかおじさんの方角から「セミ」の鳴き声が聞こえて、最初は窓の外から聞こえてるものだとばかり思ってたんですが、やっぱりおじさんがセミを握ってました。(笑)隣に座ってたおばちゃんはビビッて次のバス停で降りちゃいました。(いや、それは別にセミのせいじゃないだろ)いくら可愛い孫の為とは言え、セミを素手で捕まえたままバスに乗車するのは正直「どうだろう?」と思いました。チャンチャン♪(何 物語風にしめてるんだよ!?)

さて前フリが思った以上に長引いてしまいましたが、皆さん悪役のワイリーって、シリーズごとに進化しているなぁ、って思った事ありません?

まぁFC時代のワイリーは2作目からあまり変わってませんが、8ではロールちゃんの変化に伴って、ワイリーもかなり変化しました。(服装だけですが)

では1作目からどの様に変化してきたのか、順を追って調べてみましょう。
(ここでは、愛蔵版ロックマンメモリーズ内で使われているイラストを元に書いていきます 持ってない人・・・スミマセン。一部ならパーフェクトメモリーズにも同じ物が描かれているのですが・・・)

まず1作目のワイリー(おぃ)
ページ11のワイリーを見て下さい。(パーフェクトメモリーズでは10ページ)
白衣をビッチリボタンで留めています。(いいんじゃないの?)
なんかもの凄く頭良さそうです。(それじゃあ今はバカみたいじゃないかっ!)
いえ、別に今のワイリーが頭が悪そうって言っている訳じゃあありません。(なんだ)
今以上に賢そうに見えるって事です。(それならよしっ)

おまけに胸ポケットにサインペン(仮)が刺さっています。(それが何?)
今より凄く博士(学者?)っぽいです。(失礼だ)

口もガバーっと開いてません。(ふむ確かに)
なんか凄く大人しそうに見える分だけ、「かえって悪い事考えてそうです」(失礼だ)

目の色をご覧下さい。(見ました)
青いです。(なんかだんだん適当になってきたな)
この目の色は悪に心を売った目の色っぽいです。(どんな色だよ!?)

腹もちょっと出てますし、頭身も二頭身になってますが、ライト博士にはこれでも遠く及ばない様です。修行あるのみですね。(何の!?)

続いて16ページを見ていきましょう。パーフェクトメモリーズでは12ページです。

なんかワイリーっぽくないというか、正直ちょっとキュンと来ました。サッ(ちょっとひいた)
この笑顔は世界制服を企む人間の顔じゃないです!!
そう思いませんか?(そう思い直しませんか?)
このワイリー博士の表情から、ライト博士以上にロボットを愛しているのが想像されます。

でも17ページ・・・(残念ながらパーメモ(略した)には載ってませんでした。とりあえず感じ的には20ページの右下のイラストが近いです)

白衣ガバーッ、口ガバーッになってしまいました。(なんでそんなに残念そうなんだよ!?)
おまけに蟹股ジーパンでポーズとっちゃっています。(笑)

しかもあごまで割れてしまいました。(それは最初からだよっ!!)

自分的には口を閉じてこっちにガンを飛ばしてる、1のワイリーのイラストのが「悪っぽそうで」好きだっただけに、こっちのイラストが定着してしまったのは少し残念です。
でもまぁ愛嬌は十二分にあります。

では次ページ22のイラストを見て下さい。(パーメモはそのまま20ページ)

珍しく?お口チャックなワイリー博士のイラストです。(ワーイ)
真剣なその眼差しから、ワイリー博士の学者オーラが漂っています。(オーラですか・・・)
やっぱ口をガハハハハッて開けてるより、ムスッとしてる方がよっぽど学者っぽいですね。(失礼過ぎ)

ハチマキでそう見えるだけなんじゃないのー?っと思ってるそこのアナタ。ハイッちょっと指でハチマキを隠して見て下さい。
ね? ハチマキなんて単なるオプションだって事が丸解りでしょう?
ワイリーのマジメさは、オプションなんかに左右されないのです。
解ったら「彼」ポージング1000回始め!(パクリは良くないですね)

さて時間も残すところ後わずかになってしまいました。(ワーイ)
ピクッ(バシバシバシ)「ギャー」

ではページ53をご覧下さい。(ナレーションは忘却の彼方に消え去りました)

最初にも述べた様に、ワイリー博士初の完全なイメチェンです。
ネクタイもリーマン用から蝶ネクタイに新調しました。

ベルトの止め金具もドクロに変わり、白衣の裏地もワインレッドに変更になりましたが、
なりましたが何処かしっくり来ない・・・
やっぱりワイリーには、青ジーパンにリーマンネクタイが1番合ってると思います。

白衣ガバーッ、口ガバーッでもいいですから、ここまでは変えて欲しくはなかったですね。正直。

ロック9が出る時には、また元通りに戻っている事を祈るのみです。

本家1のイラストまで・・・(そこまで戻っちゃうのかよ!?)←戻って来た様です

ではこの辺で。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ワイリーの進化  ■名前 : ジョン  ■日付 : 03/8/3(日) 20:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼羅刹さん:
>さて前フリが思った以上に長引いてしまいましたが、皆さん悪役のワイリーって、シリーズごとに進化しているなぁ、って思った事ありません?
ワイリーも何度も収監されて彼の中で何かがハジケたんじゃないですか?
Xに出てきたときなんかもう電波の固まりみたいでしたし。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1273