過去ログ

                                Page    1227
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼X2のエンディングにゼロが登場  LUNA 03/5/25(日) 14:11
   ┣本題分からず  デスサイズ 03/5/25(日) 14:22
   ┣Re(1):X2のエンディングにゼロが登場  羅刹 03/5/25(日) 14:40
   ┣ははははは…  Xマニア 03/5/25(日) 14:43
   ┣Re(1):X2のエンディングにゼロが登場  LUNA 03/5/25(日) 15:25
   ┃  ┗いきなり乱入(何)  A/Z 03/5/25(日) 15:52
   ┗初めまして。  ZEROもどき 03/5/26(月) 4:26

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : X2のエンディングにゼロが登場
 ■名前 : LUNA
 ■日付 : 03/5/25(日) 14:11
 -------------------------------------------------------------------------
   どうもお久しぶりです^^
あ、昔は『れさな』ってHNで来てたかな?
覚えてる人、いるでしょうかねぇ(笑)

前、ここに来ていた時から「やってやるぞ」と言っていた、かねてからの願いが叶いました^^
それはロックマンX2、パーツ、サブタンク、ライフアップを一つも取らず、さらにボス戦での特殊武器の使用もなしでクリアすることです♪(初期状態クリア)
(カウンターハンターはあえて倒さず、ゼロと戦いました)

かなりハードでした、何よりカウンターハンターステージ1のバイオレンと、2のサーゲスが強いです、とにかく。
そしてラスボスの3連戦、あれも相当きつかったです。

ただ、その結果新しい発見もありました。

まず、カウンターハンターステージ3の昇龍拳がある部屋に、エアダッシュとラッシングバーナーのチャージが無くても入れたってことです★
コウモリを誘導してつれてきて、ダメージを喰らって無敵になっている間にトゲの上を移動するという荒業なんですけどね(苦笑)


で、本題はここからなんです(笑)
エンディングでXがライドチェイサーに乗って走ってるとところでゼロが登場します。
この現象の条件はパーツを一つも取らずにクリアするってことだと思います^^
これはみなさんも知っていると思いますが、そのときのゼロはどうゆうアクションをとるのか覚えている方いらっしゃまいますか??
ライドチェイサーで走るXの横を、ダッシュで駆け抜けましたっけ?
自分の記憶では、ただハイウェイの柱の横に立っていただけの気がしたんですが・・・^^;
ご存知の方がいましたらレス下さいな☆

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 本題分からず  ■名前 : デスサイズ  ■日付 : 03/5/25(日) 14:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼LUNAさん:
>どうもお久しぶりです^^
>あ、昔は『れさな』ってHNで来てたかな?
>覚えてる人、いるでしょうかねぇ(笑)
>
>前、ここに来ていた時から「やってやるぞ」と言っていた、かねてからの願いが叶いました^^
>それはロックマンX2、パーツ、サブタンク、ライフアップを一つも取らず、さらにボス戦での特殊武器の使用もなしでクリアすることです♪(初期状態クリア)
>(カウンターハンターはあえて倒さず、ゼロと戦いました)

あ、それ自分もつい最近成し遂げました♪
一番強いのはやっぱりサーゲスタンクですよね〜。
パターン化できれば結構楽になるんですけどね。

>かなりハードでした、何よりカウンターハンターステージ1のバイオレンと、2のサーゲスが強いです、とにかく。
>そしてラスボスの3連戦、あれも相当きつかったです。

ラスボスの3連戦はネオシグマ以外は簡単でしたね。
シグマウイルスには一回目で勝ちました。
HPが減ったら敵を倒して回復すればOKですし(ぉぃ

>ただ、その結果新しい発見もありました。
>
>まず、カウンターハンターステージ3の昇龍拳がある部屋に、エアダッシュとラッシングバーナーのチャージが無くても入れたってことです★
>コウモリを誘導してつれてきて、ダメージを喰らって無敵になっている間にトゲの上を移動するという荒業なんですけどね(苦笑)

あ、それもやった覚えあります。
けど何にも得になりませんね。(1UPぐらい?)

>で、本題はここからなんです(笑)
>エンディングでXがライドチェイサーに乗って走ってるとところでゼロが登場します。
>この現象の条件はパーツを一つも取らずにクリアするってことだと思います^^
>これはみなさんも知っていると思いますが、そのときのゼロはどうゆうアクションをとるのか覚えている方いらっしゃまいますか??
>ライドチェイサーで走るXの横を、ダッシュで駆け抜けましたっけ?
>自分の記憶では、ただハイウェイの柱の横に立っていただけの気がしたんですが・・・^^;
>ご存知の方がいましたらレス下さいな☆

本題のほうが分かりません(爆)
エンディングでゼロっていったら一番最後の奴しか記憶ないです(^^;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):X2のエンディングにゼロが登場  ■名前 : 羅刹  ■日付 : 03/5/25(日) 14:40  -------------------------------------------------------------------------
   初めまして羅刹(らせつ)と申します。(お初ですよね?・・・って聞くな)

▼LUNAさん:
>前、ここに来ていた時から「やってやるぞ」と言っていた、かねてからの願いが叶いました^^
>それはロックマンX2、パーツ、サブタンク、ライフアップを一つも取らず、さらにボス戦での特殊武器の使用もなしでクリアすることです♪(初期状態クリア)
>(カウンターハンターはあえて倒さず、ゼロと戦いました)
>
>かなりハードでした、何よりカウンターハンターステージ1のバイオレンと、2のサーゲスが強いです、とにかく。
>そしてラスボスの3連戦、あれも相当きつかったです。
初期状態で全クリとは凄いですね。(^^;) 
僕もパーツを一つも取らずに全クリはしたことありますが、さすがに初期のライフじゃ
サーゲスはおろかバイオレンすら倒せそうにありません。

>ただ、その結果新しい発見もありました。
>
>まず、カウンターハンターステージ3の昇龍拳がある部屋に、エアダッシュとラッシングバーナーのチャージが無くても入れたってことです★
>コウモリを誘導してつれてきて、ダメージを喰らって無敵になっている間にトゲの上を移動するという荒業なんですけどね(苦笑)
そ、そんなやりかたが!? でも初期装備のままじゃ昇龍拳は得とくできませんケドね。(^^;)
>
>で、本題はここからなんです(笑)
>エンディングでXがライドチェイサーに乗って走ってるとところでゼロが登場します。
>この現象の条件はパーツを一つも取らずにクリアするってことだと思います^^
>これはみなさんも知っていると思いますが、そのときのゼロはどうゆうアクションをとるのか覚えている方いらっしゃまいますか??
>ライドチェイサーで走るXの横を、ダッシュで駆け抜けましたっけ?
>自分の記憶では、ただハイウェイの柱の横に立っていただけの気がしたんですが・・・^^;
>ご存知の方がいましたらレス下さいな☆
初め電灯の横につっ立っていて、ライドチェイサーであっさり素通りすると、
その後ゼロが「俺を無視すんな〜」ってダッシュでライドチェイサーを追い抜きます。(笑)

一瞬の出来事なんであんまり印象には残り難いですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ははははは…  ■名前 : Xマニア <randfandz69@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/5/25(日) 14:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼LUNAさん:
>どうもお久しぶりです^^
>あ、昔は『れさな』ってHNで来てたかな?
>覚えてる人、いるでしょうかねぇ(笑)
自分は覚えてないです(何

>前、ここに来ていた時から「やってやるぞ」と言っていた、かねてからの願いが叶いました^^
>それはロックマンX2、パーツ、サブタンク、ライフアップを一つも取らず、さらにボス戦での特殊武器の使用もなしでクリアすることです♪(初期状態クリア)
>(カウンターハンターはあえて倒さず、ゼロと戦いました)
>
>かなりハードでした、何よりカウンターハンターステージ1のバイオレンと、2のサーゲスが強いです、とにかく。
>そしてラスボスの3連戦、あれも相当きつかったです。
そうそう あれは特に難しいと思います
自分はたぶんノーマル状態でアジール面から始められるパスワードがあるので
彼らと戦った記憶がないです

でも本当は戦ってるかもしれません(><)


>ただ、その結果新しい発見もありました。
>
>まず、カウンターハンターステージ3の昇龍拳がある部屋に、エアダッシュとラッシングバーナーのチャージが無くても入れたってことです★
>コウモリを誘導してつれてきて、ダメージを喰らって無敵になっている間にトゲの上を移動するという荒業なんですけどね(苦笑)
そんな方法があったのですか(@@)
自分はいつもラッシングコンボ使ってました(笑

でも昇竜拳を取るためにはその方法は無理みたいですね(><)

>で、本題はここからなんです(笑)
>エンディングでXがライドチェイサーに乗って走ってるとところでゼロが登場します。
>この現象の条件はパーツを一つも取らずにクリアするってことだと思います^^
>これはみなさんも知っていると思いますが、そのときのゼロはどうゆうアクションをとるのか覚えている方いらっしゃまいますか??
>ライドチェイサーで走るXの横を、ダッシュで駆け抜けましたっけ?
>自分の記憶では、ただハイウェイの柱の横に立っていただけの気がしたんですが・・・^^;
>ご存知の方がいましたらレス下さいな☆
かなり前ですが3回くらい見ましたよ♪
初めはちょっと見逃してしまったのでショックでしたけど(><;

確か登場内容は
エックスがチェバルで走る通路に立っていて
エックスがそれを通り過ぎるとしばらくしてダッシュで追い越す
って感じだったと思います

条件は素エックスでクリアすればOKなので簡単ですよね(苦笑


そうそうX3にもBGMが変わる隠しEDがあるようですね
自分こちらは試していないので今度やろうかしら?(何

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):X2のエンディングにゼロが登場  ■名前 : LUNA  ■日付 : 03/5/25(日) 15:25  -------------------------------------------------------------------------
   >デスサイズさん

あ、仲間ですww
やっぱ一度はチャレンジしてみたくなりますよね、初期状態クリア♪
サーゲスタンク強いっスね〜、何度やられたことか・・・(苦笑)

あとトゲの上を歩く荒業、ホイール・アリゲイツのステージのライフアップに対しても使えるって知ってました?
知ってそうですね(笑)
その技を使えばとりあえずエアダッシュとラッシングバーナーのチャージがなくてもライフアップ取れるんですよね^^

>羅刹さん

初めまして^^

パーツなしクリアでもバイオレンの攻撃は結構すさまじいですよね(苦笑)
初期ライフだと鉄球3発でやられます(笑)

初期装備のままじゃやっぱ昇龍拳は無理ですよね〜、なんか結構残念だったりしますw

>Xマニアさん

お名前はよく拝見してます〜♪

ノーマル状態のでカウンターハンターステージ3から始めるのってやっぱパスの最後の「1」を「3」に変えるんですかね??

X3のBGMが変わる技って初耳なんですけど、具体的にはどのようにしたらいいんでしょうか??

>みなさん♪

情報ありがとうございます^^
やっぱりゼロはダッシュしますかw
でも初めてゼロを見つけた時って驚きますよね♪
結構カプコンさんに感動してたりしますw

で、まだX2から質問なんですが・・・
サーゲスの言動から言ってサーゲス=ワイリーって本当なんでしょうかね?
そうなるといろいろとまたストーリー性が増すんですけどね♪
でもそうなるとX5の狽ェゼロに対して言いまくっていたことはなんなんでしょうね?
サーゲス=ワイリーならシャドーデビルとかはX2で登場してもいいはずですし(笑)

あと、狽フ最期の言葉の『ゼロはなぜ・・・さいごの・・・ワイ・・ナン・・・ズの・・・」みたいなのあるじゃないですか?
あれってやっぱ「ワイリーナンバーズ」のことなんでしょうかね??

実はX2ってすっごい深いゲームだと思うんですよ♪
自分がもっとも好きなのもX2ですし★

って長文失礼しました〜♪

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : いきなり乱入(何)  ■名前 : A/Z  ■日付 : 03/5/25(日) 15:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼LUNAさん:
>>デスサイズさん
>
>あ、仲間ですww
>やっぱ一度はチャレンジしてみたくなりますよね、初期状態クリア♪
>サーゲスタンク強いっスね〜、何度やられたことか・・・(苦笑)
初期状態クリアか……
X2でそんなことやったのは、3、4年前かしら?
とにかく燃えますよね!あのスリル!あの快感!
SFCを壊して捨てていなければ……
>あとトゲの上を歩く荒業、ホイール・アリゲイツのステージのライフアップに対しても使えるって知ってました?
>知ってそうですね(笑)
>その技を使えばとりあえずエアダッシュとラッシングバーナーのチャージがなくてもライフアップ取れるんですよね^^
知ってましたよ〜
昇龍拳を取るところは蝙蝠がいるから、凍らせて上に乗って進んでいってますが(苦笑)
>>羅刹さん
>
>初めまして^^
>
>パーツなしクリアでもバイオレンの攻撃は結構すさまじいですよね(苦笑)
>初期ライフだと鉄球3発でやられます(笑)
はい!種も仕掛けもありません!
ここにいる青い人が3数えるだけで消えてしまいます!
ワン!トゥー!スリー!
>初期装備のままじゃやっぱ昇龍拳は無理ですよね〜、なんか結構残念だったりしますw
>
>>Xマニアさん
>
>お名前はよく拝見してます〜♪
>
>ノーマル状態のでカウンターハンターステージ3から始めるのってやっぱパスの最後の「1」を「3」に変えるんですかね??
ずっと前にパスワード解析したけど、それから一週間位して紙が消えた思い出が……(苦笑)
>情報ありがとうございます^^
>やっぱりゼロはダッシュしますかw
>でも初めてゼロを見つけた時って驚きますよね♪
>結構カプコンさんに感動してたりしますw
しますよ〜ゼロは何がしたかったのかしら?
>で、まだX2から質問なんですが・・・
>サーゲスの言動から言ってサーゲス=ワイリーって本当なんでしょうかね?
>そうなるといろいろとまたストーリー性が増すんですけどね♪
そうですよ〜。ほとんどの確立でワイリーです。きっと記憶チップでも移植しといたんでしょうね♪
>でもそうなるとX5の狽ェゼロに対して言いまくっていたことはなんなんでしょうね?
あれは無視しましょう。虫が三つで蟲、蟲は無視!
>サーゲス=ワイリーならシャドーデビルとかはX2で登場してもいいはずですし(笑)
まぁ出たということにしておきましょう。(何)
>あと、狽フ最期の言葉の『ゼロはなぜ・・・さいごの・・・ワイ・・ナン・・・ズの・・・」みたいなのあるじゃないですか?
>あれってやっぱ「ワイリーナンバーズ」のことなんでしょうかね??
もとはといえば、ロックマンの時代、Xの時代、ゼロの時代でこんな深刻な状況になっているのはワイリーのせいだ……親の顔が見てみたい……
>実はX2ってすっごい深いゲームだと思うんですよ♪
>自分がもっとも好きなのもX2ですし★
カスピ海より深いと思っています!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 初めまして。  ■名前 : ZEROもどき  ■日付 : 03/5/26(月) 4:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼LUNAさん:
>どうもお久しぶりです^^
>あ、昔は『れさな』ってHNで来てたかな?
>覚えてる人、いるでしょうかねぇ(笑)

初めまして、LUNAさん、ZEROもどきです。
今後ともよろしくおねがいします。(^^)

>前、ここに来ていた時から「やってやるぞ」と言っていた、かねてからの願いが叶いました^^
>それはロックマンX2、パーツ、サブタンク、ライフアップを一つも取らず、さらにボス戦での特殊武器の使用もなしでクリアすることです♪(初期状態クリア)
>(カウンターハンターはあえて倒さず、ゼロと戦いました)

俺もその条件でクリアした事があります。(^^)
とても辛かった事を覚えています・・・。(><;)
俺の場合はLUNAさんとちょっと違うところがあり、
カウンターハンターはバイオレンとアジールのみ戦い、最後のウィルスシグマ戦では、ライフエネルギーを取らずに倒すっ!!
というのような条件でクリアしました。(><)


>かなりハードでした、何よりカウンターハンターステージ1のバイオレンと、2のサーゲスが強いです、とにかく。
>そしてラスボスの3連戦、あれも相当きつかったです。

ネオバイオレンははかなりてこずりましたが、ある程度はなれていたので、思ったよりは楽に勝てました。(^^)
サーゲスタンクはネオバイオレンほど、そんなにてこずらずに倒しました。(でも、それなりに苦戦はしましたが・・・。(^^;))

バックアップロボ戦では、クラブロスに思いのほかにてこずり、そのせいで何回かゲームオーバーしました・・・。(^^;)

最後の3連戦も、ウィルスシグマ戦にライフエネルギーは取らない、という条件でプレイしたためか、相当てこずりました。(><;)

>ただ、その結果新しい発見もありました。
>
>まず、カウンターハンターステージ3の昇龍拳がある部屋に、エアダッシュとラッシングバーナーのチャージが無くても入れたってことです★
>コウモリを誘導してつれてきて、ダメージを喰らって無敵になっている間にトゲの上を移動するという荒業なんですけどね(苦笑)

へえ〜、そういうような方法でも昇竜拳のカプセルのところまで行けるんですね〜。(^^)
知りませんでした〜。(^^;)

>
>で、本題はここからなんです(笑)
>エンディングでXがライドチェイサーに乗って走ってるとところでゼロが登場します。
>この現象の条件はパーツを一つも取らずにクリアするってことだと思います^^
>これはみなさんも知っていると思いますが、そのときのゼロはどうゆうアクションをとるのか覚えている方いらっしゃまいますか??
>ライドチェイサーで走るXの横を、ダッシュで駆け抜けましたっけ?
>自分の記憶では、ただハイウェイの柱の横に立っていただけの気がしたんですが・・・^^;
>ご存知の方がいましたらレス下さいな☆

いや、ダッシュでライドチェイサーに搭乗のエックスをすり抜けていきましたよっ。(^^)

LUNAさん、今後とも よろしくおねがいします。(^^)

ではっ!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1227