Page 1190 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼特殊武器必殺技チップEXスキル開発委員会 ジロー 03/5/21(水) 21:51 ┣Re(1):特殊武器必殺技チップEXスキル開発委員会 春 03/5/21(水) 22:07 ┣Re(1):特殊武器必殺技チップEXスキル開発委員会 02 03/5/22(木) 0:29 ┗ちょっと雑談風に ふじさ・スズキ 03/5/22(木) 0:38 ┗まあねぇ。 ジロー 03/5/22(木) 1:04 ┗Re(1):良いのか? 浄化界 03/5/22(木) 19:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 特殊武器必殺技チップEXスキル開発委員会 ■名前 : ジロー <r-ckyd@smail.plala.or.jp> ■日付 : 03/5/21(水) 21:51 ■Web : http://www3.azaq.net/bbs/600/muruku/?1035900606 -------------------------------------------------------------------------
どうも、こんばんは。ジローです。 以前にもこの企画をやったことがあるんですが、果たして何人の方が知っていることでしょう? 題名から察しがつくように、これはロックマンシリーズの武器のキャプチャー。 特殊武器、必殺技、チップ(ウィルスからキャプチャーと考えて)、EXスキルを、 あまり使えるのを思いつけない開発スタッフ(特に本家とXシリーズ)に代わって考えていこうというのがこの企画です。 まずは以前発表した分+αを出してみますので、参考にしてみてください。 一応パラメーターは1〜10を目安にしてください。 「ツインシューター」(本家) 攻撃力: 3(2) 燃費: 2 説明:敵に当たると4方向にホーミング性能がある弾が飛び散る。直接当てるのと、追尾弾の二段構え。 「エクスブースト」(Xシリーズ) 攻撃力:6 燃費:4 <説明>史上初、後ろから攻撃する特殊武器。これを使うとエアダッシュ以上の推進力がえられ、敵が真後ろのいる状態で使えば逃げながら攻撃することも出来る。 またチャージでは一定時間ブーストが噴射され、その間Xは高速移動をしつづけることとなる。無論しゃがめばとまる。 「エキサイトロープ」(Xシリーズ) 攻撃力、燃費未定 <説明>なんとこの武器は壁や地面に接触することによってロープを作ることができる。下を押すと、下に落ちて垂直にロープがはり、壁に突き刺されば斜めにロープが生える。ロープアクションばりばりな特殊武器。 でぇは。 |
▼ジローさん: > どうも、こんばんは。ジローです。 HPにリンクをはれないでいる春です。 > 以前にもこの企画をやったことがあるんですが、果たして何人の方が知っていることでしょう? > 題名から察しがつくように、これはロックマンシリーズの武器のキャプチャー。 >特殊武器、必殺技、チップ(ウィルスからキャプチャーと考えて)、EXスキルを、 > あまり使えるのを思いつけない開発スタッフ(特に本家とXシリーズ)に代わって考えていこうというのがこの企画です。 > まずは以前発表した分+αを出してみますので、参考にしてみてください。 >一応パラメーターは1〜10を目安にしてください。 > >「ツインシューター」(本家) > 攻撃力: 3(2) > 燃費: 2 > 説明:敵に当たると4方向にホーミング性能がある弾が飛び散る。直接当てるのと、追尾弾の二段構え。 > >「エクスブースト」(Xシリーズ) > 攻撃力:6 燃費:4 ><説明>史上初、後ろから攻撃する特殊武器。これを使うとエアダッシュ以上の推進力がえられ、敵が真後ろのいる状態で使えば逃げながら攻撃することも出来る。 > またチャージでは一定時間ブーストが噴射され、その間Xは高速移動をしつづけることとなる。無論しゃがめばとまる。 > >「エキサイトロープ」(Xシリーズ) > 攻撃力、燃費未定 ><説明>なんとこの武器は壁や地面に接触することによってロープを作ることができる。下を押すと、下に落ちて垂直にロープがはり、壁に突き刺されば斜めにロープが生える。ロープアクションばりばりな特殊武器。 じゃぁひとつ。 「ダブルソード」(ゼロシリーズ) 攻撃力 セイバーの攻撃力の二倍 <説明>一定時間、両手に幻影の剣を持つ。 斬りつけるとき二回連続で斬りつける。 ほかのセイバー専用のEXスキルとの併用も可能。 ・・・・・・・・・・どうっすかねぇ? |
いままで少なかった移動系でまとめてみます。 「シャイニングウィップ」(X) 攻撃力:2 燃費:1(チャージ5) <概要>ノーマル版は光のムチを伸ばして攻撃する。方向キー入れで8方向に伸ばせる。また、チェーンロッドのように(というかそのままですが)壁や天井に引っ掛けて伸縮・移動できる。チャージ版は光のムチを一定時間出し続け、方向キーを押した方向に振ることができる。チャージ版発動中はノーマル版を無消費で使用できる。 「リモートロープ」(X) 攻撃力なし、燃費:2(5) <概要>発射後はウィルレーザーのようにコントロールでき、軌道上にしばらくロープが残る。 チャージ版は一定時間敵の動きを止める。 こんな感じです。若干被り気味かなぁ… |
▼ジローさん: >特殊武器、必殺技、チップ(ウィルスからキャプチャーと考えて)、EXスキルを、 > あまり使えるのを思いつけない開発スタッフ(特に本家とXシリーズ)に代わって考えていこうというのがこの企画です。 これはどうかなぁと思ってみたり。 正直言うと特殊武器の価値ってのは、ステージの仕掛けやプレーヤーの腕と探究心に関わって来るのではと思ってます。 それこそ、特殊武器を地の底まで考察する会会長(違)のAMOさんのような心構えを持った人間が少ないとも取れます。 こういう話だと、チャージショットの功罪に続いて、特殊武器のあり方なんつー文面も見てみたいですね。 あるいは、この作品で○○のような武器が欲しかったとか(これはエグゼ系に多そうですね)。 |
▼ふじさ・スズキさん: >▼ジローさん: >>特殊武器、必殺技、チップ(ウィルスからキャプチャーと考えて)、EXスキルを、 >> あまり使えるのを思いつけない開発スタッフ(特に本家とXシリーズ)に代わって考えていこうというのがこの企画です。 > >これはどうかなぁと思ってみたり。 >正直言うと特殊武器の価値ってのは、ステージの仕掛けやプレーヤーの腕と探究心に関わって来るのではと思ってます。 >それこそ、特殊武器を地の底まで考察する会会長(違)のAMOさんのような心構えを持った人間が少ないとも取れます。 > >こういう話だと、チャージショットの功罪に続いて、特殊武器のあり方なんつー文面も見てみたいですね。 >あるいは、この作品で○○のような武器が欲しかったとか(これはエグゼ系に多そうですね)。 どうも、こんばんは。からっきしゼロ2のやりこみが進まないジローです。 まあ、確かに言われてみればそうですね。 特殊武器の価値はプレイヤーによってどれだけ性能を上げられるかというのも ありますしね。(・・・・それでも使えない武器はありますが・・・) なので少し言い方を変更します。 え〜っと、自分にとってあって欲しい特殊武器とか、この特殊武器をこう改良したらどうか、こんなやつはどうだとか、使えない特殊武器はもっとこう変化できるとか、自分たちで特殊武器を考える企画です。 こんなもんかな? でぇは。 |
私が書き込んで良いのだろうか?委員会と書かれてますが・・・・・・・でも、書きたいので、書いちゃいます!(帰れ > まあ、確かに言われてみればそうですね。 >特殊武器の価値はプレイヤーによってどれだけ性能を上げられるかというのも >ありますしね。(・・・・それでも使えない武器はありますが・・・) > なので少し言い方を変更します。 ロックマンは、基本的にパターン(ステージも)をどれだけ把握して、上手くこなしていくかが、勝負のゲームですからね。機械的に使えなくなる攻撃もあると思います。*注:私個人の考えですので真に受けないでください。 > え〜っと、自分にとってあって欲しい特殊武器とか、この特殊武器をこう改良したらどうか、こんなやつはどうだとか、使えない特殊武器はもっとこう変化できるとか、自分たちで特殊武器を考える企画です。 「無限の歯車」・ビューレック・ウロボロス・ダメージ無し ・バスター3段溜めで歯車を放つ、雑魚敵に食い込むと、相手を倒しても、またすぐ復活するようにする。出てきたアイテムが横に飛ぶようになる。(ボスに効果は無し) 「鳳凰の深炎」・フェニック・マグマニオン・ダメージ無し ・チャージセイバー3段溜めで発動、ボスにヒットすると、一定時間ボスに無敵時間が無くなり、斬り上げ攻撃と天翔斬で浮くようになる。 「コキュートス―氷結地獄―」・ポーラーカムベアス・ダメージ1 ・使うとゼロの体力を残り1まで奪う。(ミッション中一回のみ)↓+チャージセイバー2段溜めで発動(地面に突き刺す)、3分間、ステージの全ての敵と全ての仕掛け、壁(壁蹴りは可能)を、凍らせる、地上の移動は凍り床と同じになる。敵に触れてもダメージを受けない。時間と共に敵のHPを1づつ奪っていく。(やや、ランダム *注:なお、ボス戦では、30秒のみ、攻撃をしたら氷が解ける。 |