Page 1164 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ザ!回答!!(初めて出すマニア的クイズ) ブレイク 03/5/7(水) 17:37 ┣Re(1):ザ!回答!!(初めて出すマニア的クイズ) デスサイズ 03/5/7(水) 18:03 ┣う〜んどうでしょ〜う A/Z 03/5/7(水) 18:23 ┣答え合わせ Xマニア 03/5/7(水) 18:31 ┣決まりでは sky 03/5/7(水) 22:19 ┣Re(1):ザ!回答!!(初めて出すマニア的クイズ) ZEROもどき 03/5/11(日) 1:06 ┗親記事見つけたからここにつけておきますよ(採点) ブレイク 03/5/17(土) 11:19 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ザ!回答!!(初めて出すマニア的クイズ) ■名前 : ブレイク <yutaro@eagle.ocn.ne.jp> ■日付 : 03/5/7(水) 17:37 ■Web : http://rockmanbreak.fc2web.com/ -------------------------------------------------------------------------
では回答です。 皆さん採点してみてね Q1 Dr.ライトとDr.ワイリーが卒業した 大学はどこ?(本家 10点) ローバート工科大学でした Q2 ライトットの車のナンバープレートに書いてあるのは 次のうちどれ?(本家 10点) 1、WC027 2、WC072←です 3、WC720 Q3 3に出てくるニードルマン このニードルマンにはある2体のボスの技術が使われている その2体のボスとは?(本家3 各10点) エアーマンとメタルマンです Q4 3の最後のボス、γ(ガンマ)はある特殊武器で簡単に倒せてしまう その特殊武器とは?(本家3 10点) タップスピンです Q5 ミスターXの正体は?(本家6 5点) 皆さんご存知アルバート・W・ワイリーさんです。 Q6 ロックマンの動力源は?(本家 5点) 太陽エネルギー(ソーラー)です! Q7 X3に出てくるナイトメアポリス その2体の名前を答えよ(X3 各5点) ヴァジュリーラFFとマンダレーラBBです Q8 X3に出てくるヴァヴァMk−II そのヴァヴァMk−IIの専用ライドアーマーの名前は? DRA−00とブラウンベアです Q9 ロックマンシリーズの伝統とも言えるボスキャラコンテスト そのボスキャラコンテストは本家何のときから開催されたか?(全般 10点) ロックマン2からですね Q10 では最終問題! 初代ロックマンが発売されたのは次のうちいつか?(全般 10点) 1、1987年12月15日 2、1987年12月16日 3、1987年12月17日←です 4,1987年12月18日 結構簡単だったようですね! また次回もぜひ挑戦してください!! では |
▼ブレイクさん: >では回答です。 >皆さん採点してみてね > >Q1 >Dr.ライトとDr.ワイリーが卒業した >大学はどこ?(本家 10点) >ローバート工科大学でした 言われればそうだったなぁ・・・程度。 >Q2 >ライトットの車のナンバープレートに書いてあるのは >次のうちどれ?(本家 10点) > >1、WC027 >2、WC072←です >3、WC720 はずした。 >Q3 >3に出てくるニードルマン >このニードルマンにはある2体のボスの技術が使われている >その2体のボスとは?(本家3 各10点) >エアーマンとメタルマンです メタルマンは攻撃パターンから予測できたが、 エアーマンタイプってのは忘れていた。 >Q4 >3の最後のボス、γ(ガンマ)はある特殊武器で簡単に倒せてしまう >その特殊武器とは?(本家3 10点) >タップスピンです こりゃ自分は当たっていて当然。 >Q5 >ミスターXの正体は?(本家6 5点) >皆さんご存知アルバート・W・ワイリーさんです。 Dr.ワイリーだけどまぁ正解かな? >Q6 >ロックマンの動力源は?(本家 5点) >太陽エネルギー(ソーラー)です! 光・・・ってのは太陽光のつもりで書いたからまぁ当たり。 >Q7 >X3に出てくるナイトメアポリス >その2体の名前を答えよ(X3 各5点) >ヴァジュリーラFFとマンダレーラBBです これも前に何回も出ているから楽勝♪ X2のカウンターハンター達よりも人気が高いのかな? >Q8 >X3に出てくるヴァヴァMk−II >そのヴァヴァMk−IIの専用ライドアーマーの名前は? >DRA−00とブラウンベアです 片方しか答えていないから半減か。 >Q9 >ロックマンシリーズの伝統とも言えるボスキャラコンテスト >そのボスキャラコンテストは本家何のときから開催されたか?(全般 10点) >ロックマン2からですね これは最後のほうをしっかり見て入れば簡単。 >Q10 >では最終問題! >初代ロックマンが発売されたのは次のうちいつか?(全般 10点) > >1、1987年12月15日 >2、1987年12月16日 >3、1987年12月17日←です >4,1987年12月18日 見事にはずした。 >結構簡単だったようですね! >また次回もぜひ挑戦してください!! >では 自己採点55点。 平均は50ぐらいだろうか?いやもう少し高い? 今までに無い問題の内容だったので楽しませてもらいました(^^) |
▼ブレイクさん: >では回答です。 >皆さん採点してみてね > >Q1 >Dr.ライトとDr.ワイリーが卒業した >大学はどこ?(本家 10点) >ローバート工科大学でした まずここで一つ >Q2 >ライトットの車のナンバープレートに書いてあるのは >次のうちどれ?(本家 10点) > >1、WC027 >2、WC072←です >3、WC720 勘が当たったよ! >Q3 >3に出てくるニードルマン >このニードルマンにはある2体のボスの技術が使われている >その2体のボスとは?(本家3 各10点) >エアーマンとメタルマンです エアーマンタイプは覚えてました。はい。 だけど、どっちかって言うとクラッシュマンの技術が使われてそうだな〜 撃ってくる武器も似てるし >Q4 >3の最後のボス、γ(ガンマ)はある特殊武器で簡単に倒せてしまう >その特殊武器とは?(本家3 10点) >タップスピンです これはもう簡単 >Q5 >ミスターXの正体は?(本家6 5点) >皆さんご存知アルバート・W・ワイリーさんです。 グッド〜 >Q6 >ロックマンの動力源は?(本家 5点) >太陽エネルギー(ソーラー)です! ここまでは順調 >Q7 >X3に出てくるナイトメアポリス >その2体の名前を答えよ(X3 各5点) >ヴァジュリーラFFとマンダレーラBBです これも昔よく出てましたね >Q8 >X3に出てくるヴァヴァMk−II >そのヴァヴァMk−IIの専用ライドアーマーの名前は? >DRA−00とブラウンベアです これは簡単です。 >Q9 >ロックマンシリーズの伝統とも言えるボスキャラコンテスト >そのボスキャラコンテストは本家何のときから開催されたか?(全般 10点) >ロックマン2からですね この調子でいくと…… >Q10 >では最終問題! >初代ロックマンが発売されたのは次のうちいつか?(全般 10点) > >1、1987年12月15日 >2、1987年12月16日 >3、1987年12月17日←です >4,1987年12月18日 当たった〜 >結構簡単だったようですね! >また次回もぜひ挑戦してください!! >では A/Zの採点は90点でした! |
▼ブレイクさん: >では回答です。 >皆さん採点してみてね 採点しマッスル(何 >Q1 >Dr.ライトとDr.ワイリーが卒業した >大学はどこ?(本家 10点) >ローバート工科大学でした 正解ですね >Q2 >ライトットの車のナンバープレートに書いてあるのは >次のうちどれ?(本家 10点) > >1、WC027 >2、WC072←です >3、WC720 これも正解 >Q3 >3に出てくるニードルマン >このニードルマンにはある2体のボスの技術が使われている >その2体のボスとは?(本家3 各10点) >エアーマンとメタルマンです メタルマンだったのか(@@) 不覚です >Q4 >3の最後のボス、γ(ガンマ)はある特殊武器で簡単に倒せてしまう >その特殊武器とは?(本家3 10点) >タップスピンです これは正解♪ >Q5 >ミスターXの正体は?(本家6 5点) >皆さんご存知アルバート・W・ワイリーさんです。 おっし!!(^^) >Q6 >ロックマンの動力源は?(本家 5点) >太陽エネルギー(ソーラー)です! …太陽光エネルギーはダメですか?(何 >Q7 >X3に出てくるナイトメアポリス >その2体の名前を答えよ(X3 各5点) >ヴァジュリーラFFとマンダレーラBBです 変身!!(ぉぃ >Q8 >X3に出てくるヴァヴァMk−II >そのヴァヴァMk−IIの専用ライドアーマーの名前は? >DRA−00とブラウンベアです 爆竜チェンジ!!(うぉい! >Q9 >ロックマンシリーズの伝統とも言えるボスキャラコンテスト >そのボスキャラコンテストは本家何のときから開催されたか?(全般 10点) >ロックマン2からですね 正解ですね >Q10 >では最終問題! >初代ロックマンが発売されたのは次のうちいつか?(全般 10点) > >1、1987年12月15日 >2、1987年12月16日 >3、1987年12月17日←です >4,1987年12月18日 これも正解ですね >結構簡単だったようですね! >また次回もぜひ挑戦してください!! >では え〜採点の結果…90か85点ですね 問6がちょっと疑問系です(苦笑 |
RQP同盟の決まりでは、皆さんの答えは問題作成者が採点するということに なっています。 なぜかというと、得点を集計する際の手間を省くためです。 お手数ですが、採点をお願いします。 |
▼ブレイクさん: >では回答です。 >皆さん採点してみてね では、見てみますか。 >Q1 >Dr.ライトとDr.ワイリーが卒業した >大学はどこ?(本家 10点) >ローバート工科大学でした これは○。 >Q2 >ライトットの車のナンバープレートに書いてあるのは >次のうちどれ?(本家 10点) > >1、WC027 >2、WC072←です >3、WC720 おおっ、ヤマカンで当たってる! >Q3 >3に出てくるニードルマン >このニードルマンにはある2体のボスの技術が使われている >その2体のボスとは?(本家3 各10点) >エアーマンとメタルマンです ・・・、くっそ〜、何で俺あんな答え書いてもうたんやろう・・・。 >Q4 >3の最後のボス、γ(ガンマ)はある特殊武器で簡単に倒せてしまう >その特殊武器とは?(本家3 10点) >タップスピンです これも○。 >Q5 >ミスターXの正体は?(本家6 5点) >皆さんご存知アルバート・W・ワイリーさんです。 これはもう。 >Q6 >ロックマンの動力源は?(本家 5点) >太陽エネルギー(ソーラー)です! これまた○。 >Q7 >X3に出てくるナイトメアポリス >その2体の名前を答えよ(X3 各5点) >ヴァジュリーラFFとマンダレーラBBです ○。 >Q8 >X3に出てくるヴァヴァMk−II >そのヴァヴァMk−IIの専用ライドアーマーの名前は? >DRA−00とブラウンベアです ブラウンベアはあっています。 >Q9 >ロックマンシリーズの伝統とも言えるボスキャラコンテスト >そのボスキャラコンテストは本家何のときから開催されたか?(全般 10点) >ロックマン2からですね ○ッス。 >Q10 >では最終問題! >初代ロックマンが発売されたのは次のうちいつか?(全般 10点) > >1、1987年12月15日 >2、1987年12月16日 >3、1987年12月17日←です >4,1987年12月18日 これは、答えなきゃいけないでしょう・・・。(^^;) >結構簡単だったようですね! >また次回もぜひ挑戦してください!! >では また次回にて! |
採点結果です! 遅れてすみませんでした! デスサイズさん 55点 A/Zさん 90点 Xマニアさん 90点 ZEROもどきさん 75点 skyさん 45点 竹井さん 60点 Arbalさん 90点 タツヤさん 75点 02さん 70点 ヘくしょん大魔王さん 90点 PKさん 95点 TKJさん 70点 ラスカルさん 65点 saitouバッチさん 65点 最高得点はPKさんの95点 平均点は、約74点でした |