Page 1114 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ちょっと気が早いですが… Xマニア 03/5/9(金) 22:30 ┣あ、面白い!! ふじさ・スズキ 03/5/10(土) 2:35 ┃ ┗EXスキルはこんな感じ Xマニア 03/5/10(土) 14:01 ┗Re(1):ちょっと気が早いですが… ブレイク 03/5/10(土) 19:12 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ちょっと気が早いですが… ■名前 : Xマニア <randfandz69@yahoo.co.jp> ■日付 : 03/5/9(金) 22:30 -------------------------------------------------------------------------
ども X“アルティメットモードは本当にないのか!?”マニアです ちょっとロクゼロ2にちなんだ話題ですが… そんなにゼロ2は関係ないかもしれません(何 まず初めに 「ロクゼロに出てくる本家で言う8ボスみたいなボスは全部で6体だ」 と改めて思いました(ちと意味不明 今回もしっかしとした名前と自己紹介があるボスは6体ですからね 蛇、白熊、不死鳥、黒豹、鍬形虫、蛙 これから察するに前作の6ボスは 隼、象、犬(ぉぃ)、雄鹿、猿、甲虫 だと思います そして ゼロ2に登場するボス6体は異名がありますよね? 幽林の忍蛇とか幻惑の炎帝とか(注:うろ覚えです ところでそうなるとゼロ1の彼らは何という異名を持っていたのでしょう? 確か…ファルコンとスタグロフは異名が公開されてましたね …詳しい名前忘れましたが(ダメじゃん どんなおのか覚えている方がいましたらついでに教えて下さい(ついでかい! さて話を戻して 1の彼らの異名に確信が持てる名前があります それはヘラクリウスです 彼の弟 クワガストには「風神」と言う異名が付いています と言うことは 雷を操るヘラクリウスは「雷神」と言う言葉が異名に含まれていると思っています これは正しいと思っていますが どうでしょうか? 兄弟で風と雷を操るのですから ピッタリだと思うのですが… 他のボス達はどんな異名が付いていたと思いますか? 考えて下さいとまでは言いませんが ちょっと気になりますよね …話は以上です 何気なく疑問に思ったことを書いてみました PS 1にEXスキルのシステムがあったらどうなるんだろう? …と最近思い始めてメモ帳に色々考えたアイディアを書いているXマニアでした(苦笑 |
ろっくんで話題になりましたね。 >X6異名 裁きの風 アステ・ファルコン 小型PCミュートス マハ・ガネシャリフ 砂漠の死霊使い アヌビステップ・ネクロマンセス三世 氷塊の番人 ブリザック・スタグロフ 炎妖の武将 ハヌマシーン 剛毅の雷神 ヘラクリウス・アンカトゥス こんな感じかな? EX技については、次の機会に。 |
▼ふじさ・スズキさん: >ろっくんで話題になりましたね。 >X6異名 そう言えばありましたね 全員良い異名を付けてもらって嬉しかったでしょうね(^^) 自分も考えたので書いてみます(何 ついでにEXスキルも書いてみます …しかし 何故かトリプルロッドが既にチェーンロッドに進化した場合となっています(何 @アステ・ファルコン 確か「稲光る極鳥」とか言う名前だった気がします(って考えてないじゃん! う〜ん…勝手に付けるなら「閃光の雷鳥」かな? EXスキル 「ライトニングアロー」 サンダーチップを装備して使う バスターショットのチャージショットを撃つとき ↓を押しながら撃つと斜め下に3つのアロー型ショットを撃つ @マハ・ガネシャリフ 「明晰の巨体」かな…上手く言えませんね(苦笑 EXスキル 「チェーンタックル」 チェーンロッドでぶら下がっているとき敵と接触すれば敵にダメージを与える ぶら下がっている間は無敵(発動にはある程度加速がいります @アヌビステップ・ネクロマンセス三世 「古の呪術士」 EXスキル 「バリアブルブーメラン」 シールドブーメランが好きな方向(トリプルロッドが攻撃できる範囲と同じ)に発射可能 @ブリザック・スタグロフ 「雪原の帝王」…う〜ん…付いていた名前が思い出せない… EXスキル 「フローズンボム」 アイスチップを装備して使う(バスター ↓を押しながらチャージショットを撃つと氷の爆弾を斜め下に発射する 地面に当たるとしばらく氷のトゲが出現する @ハヌマシーン 「舞炎の白将」 EXスキル 「チョウエンザン」 フレイムチップを装備して使う チャージセイバーのリーチが長くなる @ヘラクリウス・アンカトゥス 「強撃の雷神」…クワガストとほぼ同じやん! EXスキル 「ビートアンカー」 サンダーチップを装備して使う チェーンロッドの先端までの間に電撃が発生する …こんな感じです まぁEXスキルと言いながらEX攻撃でないものを奪取しているものがありますね(苦笑 ちょうどチェーンロッドにすると上手い具合に当てはまっるのでこうしました(^^; ってかゼロ2でも似たようなことありますしね(ファーブニルとか |
じゃあ、僕も考えてみますか! 今度書きますね! へラクリウスとクワガストの兄弟で、思い出したんですが、 Xに登場した、ブーメル・クワンガーと グラビティ・ビートブートも兄弟でしたよね? しかも、カブトムシと、クワガタムシというペアで・・・ なんか関係ありそうだな〜 まあ、あっちはクワガタが兄ですが・・・ 同じく思ったことを書いてみたブレイクでした。 |