Page 1051 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼本家ロックマンの廉価版やってる方へ TKJ 03/4/30(水) 19:59 ┣どひゃ。 saitouバッチ 03/4/30(水) 20:08 ┗自動道について(オートロード) Mr.S 03/4/30(水) 20:14 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 本家ロックマンの廉価版やってる方へ ■名前 : TKJ <rockman_tkj@yahoo.co.jp> ■日付 : 03/4/30(水) 19:59 ■Web : http://www.gamelife.net/u/u606/ -------------------------------------------------------------------------
仕事がかったるいTKJです。(おいおい) さっき竹井さんが 「データベースをセーブし忘れた」 みたいなことを おっしゃってましたが、実はあれかなりややこしいんです。 なので、一応 『データベースのセーブのやり方』 を書いておきます。 1.データベースを出す。 ↓ 2.ボスではなくザコのデータを表示させる。(ここが大事!!) ↓ すると、ボスの表示のときに画面下に映っていたポケステのマークがメモリーカードのマークに変わるので、ここでメモリーカードを選べばデータベースのセーブができます。 つまり、メニュー画面のセーブではデータベースのセーブはできないのです。 これは本当にわかりにくいのでみなさんも気を付けましょう。 データベースのセーブのやり方を理解したのが、購入してから半年後だったTKJでした。 |
データベースにセーブがあることを今知ったsaitouバッチです… 覚えておかねば。 ちなみに今ロック2のエイリアンが倒せなくて電源消しました(TT) |
他にもややこしいものがあるので説明しませう。 まずオートロードについてです。 オートロードでは ・データベース ・隠し要素(ボスアタック、むずいもーど、残機変更もーど) これらがセーブされていてかつメモカーが刺さっとれば自動でロードされてます。 オプションのセーブ、ロードはオートロードと同じこと(データベースを除く)がロード、セーブされます。 ではゼロ2の二週目でもやります。さらばーーー |